ZR-Vの新車
新車価格: 328〜458 万円 2023年4月21日発売
中古車価格: 257〜442 万円 (918物件) ZR-Vの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する | 
|---|---|---|
| ZR-V 2023年モデル | 2950件 |    | 
| ZR-V(モデル指定なし) | 936件 |    | 


どこ どのように設置されてますか?・・・アンテナ部セパレートタイプを検討しています。 一体型も余地ありです。 速度取り締まりレーダーを設置 また同機について、教えていた開ければと存じます。 設置場所について、 機器自体の有用性など。 ご意見願います。
書込番号:26173088
 3点
3点

削除されそうな予感。
書込番号:26173106 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

レーダーパトのレーダーを搭載してるのはルーフ。前方だけと後方も測定できるタイプもある。
今時は速度測定するために、ずっとレーダー波を照射していないので、めぼしを付けて電波照射、警報がでたらアウトの可能性大。
書込番号:26173140
 4点
4点

今の主流は移動式のレーザー光のオービスだったはず
設置はランダムになってますね
書込番号:26173155
 3点
3点

zensetuさん
レーダー探知機の有効性ですが、移動式オービス等の取り締まりが良く行われる場所が分かる事だと思います。
又、設置位置に関しては下記のZR-Vのレーダー探知機に関するパーツレビューをご確認下さい。
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/zr-v/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=191&trm=0&srt=0
書込番号:26173167
 2点
2点

>zensetuさん
最近は移動式レーダーの取り締まりを探知することに期待しないほうが良いです。
探知はするけど直前だったり、探知しなかったり。
なので、セパレートにしても意味が無いです。
では何故に利用するかと言えば、GPSで固定式レーダーの場所や取り締まりがある場所の案内を利用するのが中心かと。
書込番号:26173201
 6点
6点

安全運転意識向上 再認識ですかね。 この車になって、スピードが静かにでるので、抑制の一助程度にでもなればと思います。やっぱり、 ドンピシャ的に反応し、速度ダウンとはいかない、でしょうね。 固定式取り締まりに、少しでも役立てば??・・・・。機器3・4万 罰金 3万ぐらい と意味ないと言える 比較してしまってます。 昔から販売している不思議な機器ですね。
書込番号:26173248
 3点
3点

オービスや取り締まりポイントのチェック、把握には、スマホアプリで十分ではないかと思いますよ。
私は長年(優に5年以上)、「オービス警報」というアプリを利用しています。
「これがあれば安心」とまではいきませんが、不慣れな道を走るときは要注意ポイントを音声で教えてくれますから、参考にはなります。
書込番号:26173404
 5点
5点

GPSでループコイル式も教えてくれるし、OBDアダプタを使ってるのでエンジンやバッテリーの電圧や充電状況も
 わかるので取締りの安全運転以外のも便利です。
こんなループコイル式は、気が付かないでしょ? 
https://www.google.com/maps/@35.7024725,139.7783526,3a,15y,91.55h,98.62t/data=!3m7!1e1!3m5!1smOBYU94iTCFGtYKjSscE_g!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D-8.623853320919508%26panoid%3DmOBYU94iTCFGtYKjSscE_g%26yaw%3D91.5549996755542!7i16384!8i8192?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUwNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
書込番号:26173511
 2点
2点

40年以上愛用しています。
レー探は2年に1回は買い替えますし、所有している全車両に装着していますので、逆に高く
ついてるかも知れません。
車を始動すれば自動的に最新の情報を取得しますので手間もありません。
レー探から得られる情報は、GPS情報と直接のレーザー&レーダー受光信による警報だけではありません。
 機種にもよりますが、警察発表の取り締まり情報、カーロケやヘリテレ無線などの「その他の情報」
も総合勘案して判断するものです。
そういうことを知らない方、実際に使ったことの無い方は「鳴ってからでは遅い」と言います。
逆にOBDは使いません。
価格.comでも不具合が上がっているとおり、車に何が起こるかわかりませんので。
その他には、時報は特に重宝しています。
積極的にお勧めはしませんが、使ってみないとわからないことはたくさんありますよ。
老婆心ながら。
書込番号:26174998 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>機器3・4万  罰金 3万ぐらい  と意味ないと言える 比較してしまってます
減点が最も痛いでしょ
固定式オービスは赤点レベルの速度オーバーでしか撮影しませんから、もしそうなったとしたら罰金3万程度じゃ済みません。
固定式オービスの位置や取り締まりポイントが分かればいいだけなら、ナビにインストールできるのならそれが安上がりでベスト。
赤点レベルの速度超過で絶対走らないならそれすらも不要。
固定式はもうほぼ増えないと思われます。移動式、半可搬式が流行りです。
移動式は青切符レベルでも撮影するという噂です。
これにも対応したいのなら最新、最上級モデルを付けるしかありません。
書込番号:26177784
 0点
0点

安全運転遵守に限りますね。ただ速度超過は、状況 車の流れなどで、次第で十分にあり得ますからね。
取り付けのこともあるので、ユピテルの、YK-100を設置しました。
書込番号:26178797
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > ZR-V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   サウンド | 4 | 2025/10/22 20:43:18 | 
|   助かりました! | 0 | 2025/08/15 11:12:39 | 
|   最適な仕様について | 5 | 2025/07/26 22:32:18 | 
|   メーカーナビ ラインでネットワーク接続不良表示で | 2 | 2025/07/01 3:43:33 | 
|   ACC使用時に勝手にブレーキがかかる | 9 | 2025/07/27 21:35:46 | 
|   速度取り締まりレーダーを設置してる方 有効性など? | 13 | 2025/05/19 15:00:04 | 
|   到着時刻予想時刻 高速、有料、一般道の時速設定有りますか? | 6 | 2025/04/25 13:54:19 | 
|   バック駐車時の左ドアミラーの見え方(実際との違い?)について | 18 | 2025/05/07 16:35:10 | 
|   ZRV ボンネットとボディの高さ | 7 | 2025/04/21 20:22:07 | 
|   四駆動の場合の付帯追加機能は | 3 | 2025/04/20 9:46:12 | 
ZR-Vの中古車 (918物件)
- 
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 352.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
 
- 
- 支払総額
- 346.7万円
- 車両価格
- 335.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
 
- 
- 支払総額
- 370.2万円
- 車両価格
- 355.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
 
- 
- 支払総額
- 358.8万円
- 車両価格
- 345.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
 
- 
- 支払総額
- 366.7万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)








 
 
 
 
 
 
 
 
 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 













 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


