『レビューにも同じ不具合を挙げている方がいますが』のクチコミ掲示板

2022年10月12日 発売

Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V V3.0 電源容量:1000W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x150x86mm 重量:2.59kg Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5の価格比較
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のスペック・仕様
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のレビュー
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のクチコミ
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5の画像・動画
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のピックアップリスト
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のオークション

Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5FSP

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年10月12日

  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5の価格比較
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のスペック・仕様
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のレビュー
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のクチコミ
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5の画像・動画
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のピックアップリスト
  • Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > FSP > Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5

『レビューにも同じ不具合を挙げている方がいますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5」のクチコミ掲示板に
Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5を新規書き込みHydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > FSP > Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1200W HG2-1200.GEN5

スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

この電源、自作して何回か起動すると電源ボタンを押しても起動しなくなりました。
電源ボタンを連打や長押しを何回も繰り返してやっと起動します。
その後、販売店に修理に出して新品交換してもらいました。
販売店から送られてきた交換品と換装し初回は問題なく電源がつき安心していましたが二回目の電源オンからまた以前と同じ状態になりました。
同じ不具合で困っている方、これが原因なのでは等のアドバイスありましたら教えて下さい。

書込番号:25793523

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/01 06:29(1年以上前)

アドバイスにも何もならないことですが、仕様的なことがキッチリと守られた作りなのか?ということですね。

画像のはThermaltakeの電源仕様にありますが、規格的には共通なものだと思います。
電源側から最大500msものON信号を返してたり、逆にPCケース〜マザーから出る信号を
受け取る時間が間に合わなかったとか。

信号タイミングのやり取りですから、マザーメーカーと相性など出てそうです。

書込番号:25793543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/01 06:35(1年以上前)

因みにうちもFSP電源使用中です。Gen5ではない、HPT3-1000Mです。
1年使用ですがそのようなことはないですね。現マザーはASRock。

書込番号:25793546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2024/07/01 07:35(1年以上前)

>☆RUI☆さん
変えてもらった個体もすぐに使えなくなったってこと?

マザーが壊れかけているとか、
組付けミスとか他の要因か何かで電源を壊してないか念のため確認したほうがいいと思う。(故障の連鎖)

万が一相性的なのが原因だったら同じモデルで固体変えてもだめかもしれない。

書込番号:25793572

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2024/07/01 07:51(1年以上前)

相性かのか?ロット不良なのか?マザーやCPUなどの不良なのか?判断は付かないですが、もう一度交換とかは考えても良いかもですね。

書込番号:25793581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/01 09:23(1年以上前)

まぁ、こちらでもご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=g_sVXNGiLZg

書込番号:25793660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/07/01 11:49(1年以上前)

電源だけの単体テストしました?

ここの緑と黒をつなげば電源が入るはずです。クリップをほぐしたものでもなんでも良いです。導体なら。
https://www.nipron.co.jp/consultation/qa_index.cgi?mode=a&id=183

lulululu34 さんの動画を見ながら思ったのは、スイッチがチャタリングしてて、あまりに短い間隔で電源のオンオフが繰り返されたから、なんか保護機能働かせて動かなくなったとかかなあと。まあ分かりませんけど。

ケースのボタン無視して、マザボ側で直接ニッパでもスプーンでも良いからショートさせてみるとどうなりますかね。

書込番号:25793807

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2024/07/01 21:11(1年以上前)

>のぶ次郎さん
>lulululu34さん
>揚げないかつパンさん
>アテゴン乗りさん
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。

とりあえず試したことは、ケースの電源ボタン不具合を最初疑い、外付けの有線電源スイッチをマザーボードに繋げるも変化なし。
パソコン内部の電流が残っていると電源が入らないという情報を見つけパソコンに接続しているコードをすべて抜き数分放置、これも効果無し。(マザーのボタン電池は抜いていない)
7年ほど使用したコルセアの電源に交換するとケースのボタン、外付けの有線電源スイッチでも同様に電源が一発で入る。
このことから電源を販売店に送り、交換対応となりました。
販売店には不具合が確認できたかは聞いていません。

起動しない時の挙動は電源ボタンを押すと電源からフォーンとコイル鳴き?ファンの音?のような音が鳴る。
何度も電源ボタンを連打したり長押ししているとグラボのRGBランプが付くときがあり、このランプが付くと1回〜数回電源ボタンを押すと電源が入ります。
一度電源が入るとパソコンは安定して動作し、負荷がかかる作業をしてもアプリが落ちたりなど起こりません。
スリープや再起動するとまた不具合が再発し起動しません。

書込番号:25794489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FSP > Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1200W HG2-1200.GEN5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5
FSP

Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年10月12日

Hydro G PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HG2-1000.GEN5をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング