AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]
- 色彩・明暗表現力と迫力の立体音響、XLED技術を搭載した4K mini LEDテレビ(60V型)。mini LEDバックライトが分割駆動しコントラストや色の再現性が向上。
- 「AROUND SPEAKER SYSTEM PLUS」を採用し、映像を音で包み込むように画面の上下にスピーカーを配置、聞き取りやすいサウンドをダイレクトに届ける。
- Google TVがアプリやサブスクリプションから映画や番組などをまとめて整理する。「回転ロック機能」と「ケーブルマネジメント機構」を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]シャープ
最安価格(税込):¥378,000
(前週比:±0  )
発売日:2022年12月10日
)
発売日:2022年12月10日



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55EP1 [55インチ]
この機種用にサウンドバーを購入しようか考えているのですが、大きな音量で使う気が無いならサウンドバーは無用の長物でしょうか?
アニメや映画、ゲームでサウンドバーから音を出せば今まで聞こえなかった音に気付けたりして今よりワンランク上の体験になるのかな?と思いサウンドバーに少し興味を抱いたのですが、実際にサウンドバーを使用されている方の口コミを読むと映画やライブで重低音を効かせたり大迫力の音量で楽しんでいる方が多かったので、私みたいな用途だとサウンドバーが最良の選択肢か分かりません。
イヤホンやヘッドホンは昔からあまり好きではないので、サウンドバーが必要ないということであればこれまで通りテレビ単体でいこうと思いますが、判断材料がもう少し欲しいところなのでサウンドバーが必要かそうでないかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25208949 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

>どりゃっしゃいさん
こんにちは。
小さい音で聞く限りは言うほど差はないかも知れませんね。
映画などで人の声がそこでしゃべっているくらいの音になるよう調整すると効果音などは結構大きめの音になるのですが、そういう音を薄型テレビで十分に再生できません。
特に底面スピーカーによる音のこもりや内容積不足による低音が出ない現象が出るのですが、それらを修正するのがサウンドバーです。ですからある程度音量を上げると差がわかりやすくはなります。
デモしている店は多いので一度店頭で音量小さ目で聞いてみてはいかがですか?
こればかりは他人に説明されてわかるような内容ではありませんので。
書込番号:25208970

 4点
4点

>どりゃっしゃいさん
音響は自己満足の世界なので、ご都合の良い音量で楽しめば良いと思います。テレビの音量と同じぐらいでもサウンドバーはダイナミックレンジが広いので導入効果は出ます。
映画音響は映画館と同じ爆音で、サウンドバーでも音響性能が出せるということです。
書込番号:25208979 スマートフォンサイトからの書き込み

 8点
8点

>プローヴァさん
こんにちは。
そうですね、一度店頭で音量を小さめにして聴いてみて自分が普段聴き慣れているテレビの音とどのくらい差を感じるか確認してみたいと思います。
近々ヨドバシカメラに行く予定なので、実際に確認してみてどうだったか分かり次第報告します。
書込番号:25208984 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>どりゃっしゃいさん
iPhoneのスピーカーって下に付いていますよね!?
これで音楽かけて液晶画面正面から聞くのと
スピーカーを見える様に(液晶は上を向く)聞くので
聞こえ方は違うのですが、どちらがお好みでしょうか?
この程度の違いは感じると思います、
書込番号:25208991 スマートフォンサイトからの書き込み

 6点
6点

>ダイビングサムさん
こんにちは。
そうですね、確かにこういった物は最終的に使用している本人が満足すればOKですよね。
となると1度自分の耳で確認する必要があるので家電量販店に行ってみようと思います。
これまで店頭でチラッと確認した時はお店側が設定している所謂爆音状態を聴いただけでしたので、次回確認する時は自分が使用するのを想定した音量でやってみます。
書込番号:25208998 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>よこchinさん
こんにちは。
なるほど、そういった確認方法もあるのですね。
試しにApple Musicで音楽を流して液晶画面正面、スピーカーを見えるようにの2パターンで聴き比べてみました。
普段から液晶画面正面での音に慣れているせいか好みは液晶画面正面でした。
スピーカーを見えるようにした状態だと音がクリアになったように感じその点は良かったです。
ただそれと同時に上手く表現が出来ず申し訳ないのですが、シャリシャリした音に聴こえるのが気になってしまいました。
書込番号:25209008 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>どりゃっしゃいさん
>>好みは液晶画面正面でした。 
>>シャリシャリした音に聴こえるのが気になってしまいました。
そこが音は良し悪しで無く好き嫌いで判断する物の難しいところです。
(^_^;)
※イコライザー等の調整でも多少は変わりますし。
書込番号:25209017 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>よこchinさん
ですね、サウンドバーもしっかり自分の耳で確認しなきゃいけないことがよく分かりました。
確認する時に店員さんのセールストークを鵜呑みにしないよう気をつけなきゃいけません
ちなみに音の好き嫌いで最初は違和感があってあまり好みではなかった音が聴き続けるうちに好きになったりすることってあるのでしょうか?
書込番号:25209030 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>どりゃっしゃいさん
テレビ側スピーカー仕様見るとそこそこの良いスピーカー搭載していますね。ただ音量上げると耳が痛くなると思います。サウンドバーは基本音量上げても耳が痛くならないですが、機種にもよります。
初心者の方は入門機の3万円クラスから導入しますが、だんだん慣れて不満出て音響に目覚めて買換を検討するケース多々あります。耳が肥えてくるからです。
どうせなら最初からそこそこの良いモノを購入お勧めです。Bose smart soundbar600を試聴なさってみてください。映画、ゲーム、音楽全てにおいて心を揺さぶられるサウンド体験になると思います。ヨドバシにもあります。
書込番号:25209059 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>ダイビングサムさん
Bose smart soundbar600ですね!
教えていただきありがとうございます。
このサウンドバーを中心に比較してみたいと思います!
書込番号:25209063 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>どりゃっしゃいさん
>>音の好き嫌いで最初は違和感があってあまり好みではなかった音が聴き続けるうちに好きになったりすることってあるのでしょうか?
有りますよ!まあプラシーボ効果って事も有りますし。
高価なスピーカー買ったら良い音に違い無いと思い込む事で好き嫌いまで変わったりして。笑
あとスピーカーのエッジはゴム系の動く素材で出来ているので
馴染ませる(エージング)事で音の聞こえ方が変化して
作り手側の意図する音に変化したりします。
他にはイヤホン・ヘッドホンなんかメーカーが、素材や構成の違うケーブル(電線)を複数付属させていて
「お好きなケーブルで聞いて下さい」
ってやってる位ですから
デジタル接続でもケーブルを変えると違って聞こえたり
脚部にインシュレータって足も色々なメーカーが出していたり
オーディオに嵌まると沼ですよ。笑
書込番号:25209073 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>よこchinさん
これは物凄く奥が深い世界ですね。
本格的にこだわりだしたら終わりがなさそうに思えますが、本当に好きな人にとってはこの追い求めていく過程もきっと楽しいんですよね。
書込番号:25209086 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>どりゃっしゃいさん
iphoneは手で持った時に下向きスピーカーですが、後ろに壁がないのでまだマシなのです。
テレビの場合後ろに壁があり、壁に反射して戻ってきた音と前に出る音が混じって混変調が発生するので音が濁ります。
下向きスピーカーだと高域が減衰するので、それをiphoneは手に持った時にバランスよく聞こえる様に補正して出してます。
だからスピーカーを自分の方に向けて聞くと高域過多になってしまいます。
ですのでiphoneを傾けても、テレビとサウンドバーの差につながる様な何らかの事実は得られません。
下向けスピーカーと前向きスピーカーでは前者にメリットなど一切ありませんので、好みの範疇で選ぶ様なものではありません。サウンドバーにするだけで音のクオリティは確実に上がります。
ただスレ主さんの聞き方でどの程度バリューを感じるかは分かりません。
書込番号:25209099 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>どりゃっしゃいさん
大音量を出すことに抵抗があるなら、ネックスピーカーはどうですか?
書込番号:25209557
 3点
3点

皆さんのご意見も拝見しました。
私は通常のサラウンドで使ってますが、音響システムにした利点がありました。
それはデノンアンプでいう「Dynamic Volume」という機能です。
映画は通常の音量にしていると小さく囁く声など小さな音が聞こえず、また逆に急な爆発やアクションシーンになると爆音になって慌てて音量を下げるため、結果上げたり下げたりしませんか?
シャープのテレビにもこの機能はありますが、所有しているデノンアンプは効果が強力なので、テレビだけよりサラウンドスピーカーを使う利点があります。
ゲームをしないので私感もありませんが、もしかしたらその恩恵があるかも知れませんので、展示品を触られる時にチェックしてみてはいかがですか?
但し、音楽番組などはその調整に時間差があるので、サビの出だしが大音量になった直後に控えられるなど不自然さが目立つので一長一短です。
書込番号:25209827 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS XLED 4T-C55EP1 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   外付けUSB-HDD録画画質変更について | 6 | 2025/09/07 22:19:04 | 
|   COCORO VISION 気になる・・・ | 3 | 2024/09/23 12:31:20 | 
|   液晶パネルのチカチカ | 6 | 2024/08/19 21:17:27 | 
|   2009年プラズマからの買い替え | 0 | 2024/08/13 14:43:26 | 
|   初期不良 | 1 | 2024/04/04 7:16:43 | 
|   【報告】初期不良交換 2台目も… | 8 | 2024/05/13 17:12:24 | 
|   ジャスト20万円 | 0 | 2023/12/07 3:40:24 | 
|   arss+サウンド | 2 | 2023/07/20 10:59:23 | 
|   アニメ視聴時の画質調整 | 0 | 2023/06/27 23:47:17 | 
|   サウンドバー設置 | 15 | 2023/04/05 12:40:34 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001485087.jpg) 








![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の価格比較 AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のスペック・仕様 AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の純正オプション AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の純正オプション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab30_nrw.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のレビュー AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のクチコミ AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の画像・動画 AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のピックアップリスト AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のオークション AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)


![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)

 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 







![AQUOS XLED 4T-C60EP1 [60インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 


 
 
 
 
 

 
 
 
 


