α7R V ILCE-7RM5 ボディ
- AIプロセッシングユニットを搭載し、高精度の被写体認識AF(オートフォーカス)性能と高解像を備えたフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 有効約6100万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」により、高い解像性能を実現。
- 高解像度8K(7680×4320)24pの動画撮影を実現し、高画質かつ圧縮効率の高いHEVC/H.265コーデックの記録フォーマットXAVC HS方式で内部記録できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1092
最安価格(税込):¥399,379
(前週比:+2,177円↑
)
発売日:2022年11月25日
デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ
ファームウェアのアップデートを行おうとSDカードにDATファイルをコピーしようとしたのですが
書き込み禁止状態となっており作業をSDカード内に保存できません。
(SONY製、サンディスク製、キオクシア製で試して全て駄目でした)
カメラでフォーマットしても状況変わらず、PCからのフォーマットも受け付けず、
コマンドプロンプトからの書き込み解除コマンドも受け付けません。
本体の問題でしょうか?
解決策ご存じの方いらっしゃいましたら、何卒ご助力いただきたくお願い致します。
書込番号:25746722
2点
>east0205さん
【SDカード/MicroSDの書き込み禁止解除とフォーマット方法】
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/remove-write-protection-sd-card.html
書込番号:25746742
1点
>east0205さん
こんにちは。
>本体の問題でしょうか?
自分が経験したのは、
SDカード自体についている
小さい書き込み禁止スイッチを
知らない間に触ってずらしていた
ことがありました。
書込番号:25746806
1点
>east0205さん
確認してると思いますし、全てのSDカードが書き込み禁止なので可能性は低いかも知れませんが書き込み禁止スイッチがロックになってないか確かめる。
ロックになってなくても動かしてみる。
それでもダメならSDフォーマッターで最フォーマットして試してみる。
以下のリンクからSDフォーマッターはダウンロードできます。
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/
書込番号:25746900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。ソニーのデジカメは持ってませんが・・・
ちょい気になったコト
タイトル「 カメラでフォーマットした〜」
本文「書き込み禁止状態・・・カメラでフォーマットしても状況変わらず」
カメラでフォーマットできたの、完了したの。
「書き込み禁止状態」みたいな表示が出たらフォーマットはできないような。
まぁ、複数の、それもメーカーが異なる、それで同じ症状なら、
スレ主さんの思いっきりの思い違いの勘違いの思い込みか、
カメラの故障ってことかも。
カメラでのフォーマットがメモリーカードを破壊してるとか。
それでその後はパソコンでも扱えないとか。
書込番号:25746914
3点
>east0205さん
それ会社貸与のノートPCでしょ。
会社PCにデータの書き込みはできますが、会社PC内のデータを他のメディアにコピーは出来ません。
書込番号:25746932 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
名探偵ですね。ご回答がいつも素晴らしいです。
書込番号:25747092
2点
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>会社PCにデータの書き込みはできますが、会社PC内のデータを他のメディアにコピーは出来ません。
なるほど、下記のようなソフトがインストール済みの
社用PC(でダウンロードファイルが取り出せない)
のでは、ということですね。
・ファイルの持ち出し禁止 - NECソリューションイノベータ
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/4theye/function/extract.html
・社内ファイルの外部流出を防止するセキュリティソフト 「コプリガード Ver.6.2」
https://www.tsslk.jp/news/release/cp62/
書込番号:25747117
0点
PC本体にSDカードを挿さず、カメラ本体にSDカードを挿し、カメラ経由でDATファイルをコピーしたら、書き込めました。
SONYの仕様なんでしょうか、お騒がせしました…。
>最近はA03さん
コマンドプロンプト試しましたが駄目でした。
>とびしゃこさん
ロックした後改めて解除しても駄目でした。
>with Photoさん
ご紹介ありがとうございます。別件で必要になった際、試してみようと思います。
>スッ転コロリンさん
カメラでフォーマットは出来ました。PCでのフォーマットが出来ません。
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>hirappaさん
完全私用PCです。流石に会社貸与のPCを私用にはしません。
書込番号:25747608
2点
>SDカードにDATファイルをコピーしようとしたのですが
書き込み禁止状態となっており作業をSDカード内に保存できません。
(SONY製、サンディスク製、キオクシア製で試して全て駄目でした)
>PC本体にSDカードを挿さず、カメラ本体にSDカードを挿し、カメラ経由でDATファイルをコピーしたら、書き込めました。
>コマンドプロンプト試しましたが駄目でした。
>ロックした後改めて解除しても駄目でした。
以上の状況から推測できるのが、
PC本体のSDスロットの、ライトプロテクト検出機構に問題があり、正しく書込み禁止/解除を検出できない状況
ではないかと。
ここで、USBに差し込めるSDカードリーダ(現在使っていればそれとは別)をセットして、それで試してみるのは如何でしょうか?
・・・一部、会社支給PCの使用を断定してるかのような指摘がありましたが、さすがに無礼千万な表現だと思ってしまいました。
書込番号:25747642
14点
PCにデータのコピーはできる(FWをダウンロード出来る)が、そのデータは外部メディアにコピー出来ない、って書いた。用途には触れていないぜっ。
書込番号:25747794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/27 20:12:11 | |
| 13 | 2025/11/13 18:49:06 | |
| 8 | 2025/10/05 15:15:34 | |
| 42 | 2025/10/06 22:08:05 | |
| 6 | 2025/11/12 13:57:08 | |
| 15 | 2025/10/06 0:27:12 | |
| 9 | 2025/10/11 23:27:49 | |
| 9 | 2025/08/12 17:10:07 | |
| 18 | 2025/07/16 8:00:46 | |
| 7 | 2025/07/07 7:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










