『木造17畳吹き抜けありLDKには18畳or20畳』のクチコミ掲示板

2023年 2月17日 発売

霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S

  • 清潔機能も充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズの2023年モデル(おもに20畳用)。バイタルセンサー「エモコアイ」が脈を測り空気を整える。
  • 「ピュアミスト」を採用し、電気を帯びたナノレベルの水のミストが有害物質の活動を抑制し脱臭も行う。「フィルターおそうじメカ」を搭載。
  • アプリを使用すれば自宅に近づくとエアコンを自動でON、離れると自動でOFFができる(無線LAN内蔵)。さらに、部屋の温度分布をスマホで見守れる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2023年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):2.3 年間電気代:52731円 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 2月17日

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sのオークション

『木造17畳吹き抜けありLDKには18畳or20畳』 のクチコミ掲示板

RSS


「霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sを新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

木造17畳吹き抜けありLDKには18畳or20畳

2024/06/12 08:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S

クチコミ投稿数:42件

新築の際に購入して取り付けたダイキンうるさらAN63PRPが10年保証が切れたこのタイミングで冷風が出なくなりました。素人判断で冷却ガスかな?と思ってはいるのですが、10年の間にも何度か故障で修理してきたので、ハズレに当たったっぽいと痛感しており、修理して使うよりはこの際買換えの方向で動いています。

いくつか見積もりに回って、日立と富士通で取付、取り外し、廃棄料など諸々込みでどちらも23万の見積もりをいただいていますが、お手入れのしやすさなどから三菱にとても魅力を感じています。

予算は出来るだけ抑えたいところではありますが、どうせなら満足いくものを購入したいです。

そこでですが、LDKは17畳なので18畳でもいいかなと考えていて、量販店でも相談したところ、吹き抜けがあるなら暖房の時期にパワー不足を感じると思うとどこの店舗でも言われました。やはり大人しく20畳用にするか、予算との兼ね合いで18畳にするか、ものすごく悩んでおります。

今ついてるのが20畳用でしかもハイスペックのものなので、スペックを下げることだけでなく、畳数まで落とすとかなり使用感に差は出てきそうとのことでした。

ちなみに、ものすごく贅沢をいいますと、ランドリー機能をとてもよく利用しているので、出来れば衣類乾燥の機能が付いているのものが理想ではあります。今回見積もりを頂いた日立にはついてないのもすぐに購入に踏み切れない理由ではあります。

取付位置がキッチンに近いので、油汚れが付きやすいのでお手入れがしやすい三菱を旦那は気に入ってるようです。

お詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:25769260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13872件Goodアンサー獲得:2913件

2024/06/12 09:55(1年以上前)

>こうさわさん

18畳より上になると、暖房能力は大きく変わらなくなります。
このシリーズだと下記のようになっています。

18畳 暖房能力 6.7(0.5〜11.6) 低温暖房能力 8.4kW
20畳 暖房能力 7.1(0.6〜11.7) 低温暖房能力 8.5kW

家庭用のエアコンは、200V 20A(4000W)の制約があるので1台では限界があるのですが、2台めは付けられないのでしょうか。
いずれにせよ18畳用にして、足りなければもう1台付けるか、温風ヒーター等を併用するほうが良いと思います。

書込番号:25769353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6501件Goodアンサー獲得:488件

2024/06/12 09:57(1年以上前)

>こうさわさん

低温暖房能力が今と同等以上のものを選んでおけば良いのではないでしょうか。

畳数(面積)ではなく、家の断熱と容積で考えるべきだし、吹き抜けにシーリングファンが無ければエアコン(暖房)に風量や風速を求められます(暖気を天井に滞留させず空気を循環させるパワーが必要)ので、この点の考慮も必要です。

除湿衣類乾燥機は、洗濯物の近辺に置ける専用のものを買ったほうがコスパも機能面でも良いでしょう。

書込番号:25769355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/12 11:43(1年以上前)

>こうさわさん

>木造17畳吹き抜けありLDK 出来れば衣類乾燥の機能

吹き抜けが有りで衣類乾燥もできるとなるとうるさらX S633ATRP-Wが良いかと、ダイキンは加湿・換気機能があるので。
暖房は、サーキュレータとの併用した方が良いのでは。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001488768_K0001492790_K0001476260&pd_ctg=2150

書込番号:25769451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/06/12 13:13(1年以上前)

>あさとちんさん
>コピスタスフグさん
>湘南MOONさん

御三方、回答ありがとうございます。個別にお返事出来ず申し訳ございません。

他の暖房機器を買い足す気持ちは今のところないので、やはり20畳用で検討するのがいいのかなといったところです。

吹き抜けにシーリングファンはついていませんので、本当にただの飾りのような吹き抜けです。明り取りのためでもなく、リビングに光が届くこともないような吹き抜けなので、ロールカーテンのようなもので蓋をすることも考えてはいます。

エアコン設置場所の真ん前にホスクリーンがあるので、エアコンのランドリー機能は本当にとても利便がいいです。サーキュレーターもあるので、もしランドリー機能のない機種を購入したとしても、除湿機能と併用なとでなんとかなるとは思います。

ダイキン製品は、既存の1台しか知らないのに偉そうなことは言えませんが、トラブルが多い印象しかなく、その割にお値段も高額なので今回は考えておりません。

今日か明日には決めたいと思っているので、おすすめ機種などもあれば教えていただきたいです。

書込番号:25769558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6501件Goodアンサー獲得:488件

2024/06/12 14:35(1年以上前)

>こうさわさん

ハズレに当たったか、施工時に問題があったかでしょう。メーカーで差がある印象はありませんが、比較的三菱「電機」はバランスが良い印象です。再熱除湿付きでその他は余計な機能がないのが、性能や信頼性が良さそうな気がします。

書込番号:25769634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:224件

2024/06/12 16:31(1年以上前)

うるさらも4.0KWを5年使用して居ますが。
今のうちノントラブルなので他方の言う様
機械の個体の当たり外れか施工の問題か
だと思いますよ。
ダイキンのうるさらも三菱電機のZシリーズ
も両方とも良いと思います。

書込番号:25769739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/06/12 20:32(1年以上前)

>コピスタスフグさん
>グリーンビーンズ5.0さん

ありがとうございます。故障と言いましても、一度は異音でしたが、その他は風向きを調整する羽根が閉じなくなってしまったことが3回ほど。修理屋さんからは消耗品ですからとは言われましたが、会社のエアコンでも実家のエアコンでも、アパート暮らしだった頃のエアコンでも、羽根のトラブルは経験したことがなく、それが3回もあったのでダイキンにあまりいい印象はありません。本当にハズレを引いたと思っています。

書込番号:25770000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/06/12 20:57(1年以上前)

コメントくださった皆様、ありがとうございました。

やはり三菱が欲しくて見積もりをいただきました。
ケーズデンキでMSZ-RK6324Sが243000円(諸々込み)

こちらの見積もりを持って、ヤマダ電機に行きました。
そちらでZシリーズの2023年モデルの在庫があるとのことで、そちらのお値段出してもらったら、
MSZ-ZW6323Sが245000円(諸々込み)だったので、即決してきました。

あまり納得いかないまま、230000円もする買い物をするところでしたが、+15000円で希望だった三菱のZシリーズが購入できて大満足です。

ここ数日で急に暑くなってしまい、冷房が使えないのがツラいところですが、なんとか扇風機で凌げています。取付工事までのあと1週間、ワクワクしながら待ちます。

今回も10年保証を付けてもらえたので、しっかりメンテナンスしながら大事に使います。

アドバイスくださってありがとうございました。

書込番号:25770028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 2月17日

霧ヶ峰 MSZ-ZW6323Sをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング