EOS R6 Mark II ボディ
- 有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。
- 粘り強く追尾し続けるトラッキング性能を発揮し、人物/動物/乗り物の検出精度の向上と、被写体対象範囲が拡大。
- ボディ内手ブレ補正機構を搭載し、レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段の手ブレ補正効果を発揮する。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ
【使いたい環境や用途】
戦闘機撮影
【重視するポイント】
画質、解像度
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
現在7DUとゴーヨンUを使用しております。
レンズは最高だと思います。
ボディを中古でR5かR6Uにと考えているのですがどちらがお勧めでしょうか?
大きくプリントアウトはしません。
12.9インチのiPadで見て楽しむのですが、トリミングはしてます。
画素数の高い5か最新の6Uか迷ってます・・。
書込番号:25870186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シャチ#さん
R6Uでなく
APS-CのR7が良いのでは?
書込番号:25870193
7点

>シャチ#さん
私ならトリミング耐性を重視してR5にします。
戦闘機は野鳥の飛び込みなどと違って、フレームにさえ収めてしまえば、超高度な被写体認識は不要な被写体だと思います。
R5のAFで十分ではないかと。
ただ、現在7Dmk2を使われていて距離が足りずにトリミングを多用するのであれば、R7の方が良いかもしれません。
書込番号:25870242
1点

ありがとうございます!
そのほうが無難でしょうか(~_~;)
書込番号:25870321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど(^_^;)
R7も視野に入れたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:25870324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シャチ#さん
R7買うならR8の方がレンズ生かせますよ。距離足りなければテレコン使えばいいだけです
書込番号:25870371
1点

R5とR6Uを使った事がありませんが、R6とR3のAFトラッキングの違いに似ているので書きます。
R5とR6はAF測距エリアで瞳認識かエリアを切り替えるので瞳認識を選んでいないとエリア内の対象から選ばれた被写体(人物なのか乗り物なのか)をざっくり選ぶ感じです。
一方R3はエリア選択と被写体が別なので選んだエリアから被写体を常に認識してAFする感じです。
R6UではR3を継承しているので、R6Uの方が進化した形で優れていると言えるでしょう。
また、連写も電子シャッターならR6Uが上ですね。
7DUを使っているという事で、フルサイズだと焦点距離が不足します。
R6Uでクロップすると930万画素程度になってしまいます。
そういう使い方でしたらR5クロップ1730万の方が実用的だと思います。
トリミングされるという事ですから、上記からさらに画素数が減ってどうか?は本人次第かな?と思います。
正直「R7」はお勧めしません。
周りの方が皆フリーズを経験しているからです。
修理出しても原因判らず、基板交換しても再発を繰り返しています。
原因が分かれば対応出来ますが、原因が判らないっていうのは困ります。
書込番号:25870413
5点

>シャチ#さん
>ボディを中古でR5かR6Uにと考えているのですがどちらがお勧めでしょうか
フルサイズにすると今までとフレームサイズが変わりますよ
テレコン1.4を入れて使用するなら新品のR6U(価格はそれほど変わりません)
又はフレームサイズの変わらないR7こちらの方が財布にも優しいのでは。
書込番号:25870484
1点

R5、R&Mark2を愛用中.推薦は
(R7) > R6MarkU> R5
です.括弧()がついているのは、R7のフリーズ問題が完全に解決したらとの条件付きだからです.
R5はA0、A1といった大きなサイズのプリントも問題無い素晴らしいカメラですが、そうしたことをしなければシャチ#さんの用途には向かないのではと推察しました.
ちなみにR5、R&Mark2でもクロップ機能を使えばAPS-Cの様に撮影できます.さらにカメラの細かい話は他の方がしてくれるでしょう.
書込番号:25870556
1点

ありがとうございます!もう少し悩んでみます!
書込番号:25870824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

R6MARK2 が良いと思う
7d2からR6m2にしたけどトリミングは有料のディ-プライニングで画素数4倍にしたあとトリミングすれば良いです。
ファイル容量が平均6M〜最高18M
18M をディ-プライニングにしたら72M
パソコンCore7 12世代 メモリー32G SSD 2TB
画像は4tbSSD が止まった
ISO 50〜ISO20000まで使えるので撮れる範囲が大幅に広がって、トラッキング等使えば最高です。
一枚目元画像
二枚目画素数4倍からトリミング
3枚目目元画像トリミング
書込番号:25872117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R6 Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 23:40:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/22 20:47:47 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 2:09:33 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/21 0:07:50 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/20 8:50:56 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/10 23:22:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 19:04:32 |
![]() ![]() |
26 | 2025/08/30 16:31:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/25 20:43:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





