『Z970MかSONYX95lの画質について』のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

REGZA 65Z970M [65インチ]

  • 「タイムシフトマシン」を搭載したフラッグシップモデルの4K Mini LED液晶テレビ(65V型)。ハードウェアAIエンジン「レグザエンジンZRα」を搭載。
  • 風景をリアルな奥行きで表現する「AI ナチュラル フォーカス テクノロジーPRO」や、立体的に包み込む「重低音立体音響システムZHD」を採用。
  • 「タイムシフトマシン」により、最新のニュースや見逃したドラマを楽しめる(別売りのタイムシフトマシン対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥269,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥269,800

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥269,800¥395,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z970M [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z970M [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z970M [65インチ]とREGZA 65Z970N [65インチ]を比較する

REGZA 65Z970N [65インチ]

REGZA 65Z970N [65インチ]

最安価格(税込): ¥224,411 発売日:2024年 7月12日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速補間
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z970M [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z970M [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のオークション

REGZA 65Z970M [65インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥269,800 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 4月21日

  • REGZA 65Z970M [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z970M [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z970M [65インチ]のオークション

『Z970MかSONYX95lの画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 65Z970M [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z970M [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z970M [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ167

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 Z970MかSONYX95lの画質について

2023/08/16 18:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ]

クチコミ投稿数:83件


Z970Mかx95lだとどちらが画質いいですか?

書込番号:25385655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2023/08/16 18:53(1年以上前)

圧倒的にソニーが良いですね。店頭モードでも眩しく無いので色合いが自然で黒もしっかり表現するので、有機に勝てる程。とにかくキレイな画質。

凄いのが画面振動のスピーカー。これはサウンドバー要らないほどの超がつく程の動画配信映画で凄まじい立体音響に。これを超える他社のテレビスピーカーはないですよ。

まあ買った人だけがわかる最高峰のテレビですね。

書込番号:25385695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2023/08/16 20:53(1年以上前)

まぶしいのは省エネ設定で節電すればちょうどよくなります。

太陽光が入るリビングなどでは画面が明るいほうが見やすいです。

書込番号:25385826

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/16 21:24(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Z970Mかx95lだとどちらが画質いいですか?

量販店でそれぞれのテレビの映像は見たのでしょうか?


「画質」は、「個人の好み」も有りますし、「映像設定」次第で全く変わるので「展示状態」がベストとは限りません。
その辺は、実際に設定を変えて見ながら見比べてみないと判らない様に思いますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:25385876

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2023/08/16 21:31(1年以上前)

>湯葉の民さん

ちなみにX95L併用のソニーオーディオシステムはHT-A9です。これだとサブウーハー要らないです。これは動画配信映画音響を怒涛の3D立体音響にします。間違ってもA7000+サブウーハーは買わないでください。ソニーが推奨のベストマッチの組合せで自分も試聴しても絶対に間違いないですよ。サラウンド音響がアコースティックと合わせて類まれに圧倒的に良いですね。

書込番号:25385885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件

2023/08/16 21:46(1年以上前)

>ダイビングサムさん
HT-A9は自分の部屋だと設置場所やコンセントの問題で購入できないです。HTA-7000とサブウーファーを購入しようかと思うのですがこの組み合わせだとなぜダメなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25385905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2023/08/16 21:56(1年以上前)

A7000のフロント音響圧が強いのにサブウーハーで更に強化されテレビ側アコースティックが活かされないです。

360立体音響が圧倒的に良いのでこのテレビと最適なのはA9明白です。音響は理論だけでなくて耳で判断ですよ。

リアー置けないので有れば工夫すべきです。後ろに適当になんとか置けば音場測定で最適化できるので。コンセントなんかは延長コードで対応です。A9リアーこれ置けない環境なんてあり得ないですよ。



書込番号:25385914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2023/08/16 23:49(1年以上前)

>湯葉の民さん
こんばんは
東芝は昨年モデルZ875LでminiLEDバックライトを使いながら、ピーク輝度を抑えた事でソニーやシャープに遅れを取ってしまったので、その反省からZ970Mでは方式は同じminiLEDでありながらピーク輝度と分割数を盛ってきましたので、ソニーX95Lと比べても画質性能面ではほぼ互角です。

ピーク輝度だけはソニーの方が多少上ですが、HDRコンテンツで1000nitを超えるコンテンツはそれなりに少ないので、差がわかることも少ないかと思います。

音質面でも拮抗しています。X95Lは液晶機なので画面振動は原理的に行えません。画面にアクチュエーターを仕込んだ同社の有機ELとは決定的に異なります。ベゼルにツイーターを仕込んで音の高さを上げる工夫をしている程度ですので、過度な期待は禁物です。画面振動はありませんのでくれぐれも誤解されぬよう。

後は店頭で両者同じコンテンツで見比べて、好みにあった方を買うのがよろしいかと思います。

書込番号:25386083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2023/08/18 13:04(1年以上前)

>湯葉の民さん
>画面振動はありませんのでくれぐれも誤解されぬよう。

ろくにチェックしてないのがカキコミしてますが。

音量50ぐらいで凄い画面が物理的に振動してますよ。

有機よりも振動が凄いです。

なので画面全体からの音の拡がりが素晴らしい。

チェックすれば一目瞭然。



書込番号:25387952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2023/08/18 21:46(1年以上前)

>湯葉の民さん

補足です。

液晶画面から音出しは常識ではあり得ないですね。ここがソニーの本気度がまさに本機種で出ていてあり得ない技術です。

要は画面で映画音響の音の移動が感じ取る事ができるという事は、画面全体で音が出ていると言うことです。ですので、画面全体が振動するのです。

これは量販店でも理解できる方余りいないので、初心者は尚更理解出来ないです。カタログではツイターのアクチュエーターでフレームを叩くという表現です。この意味が説明できる店頭販売の方はほとんどいないのです。ソニーの技術者がヒントくれるぐらいですね。


普段づかいだとサウンドバー要らないです。

有機の画面振動と同等性能がこの機種で可能になってます。

書込番号:25388568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2023/08/19 03:30(1年以上前)

>湯葉の民さん
X95Lの画面にアクチュエータはついていませんし、つける場所もありません。液晶セルにそんなものつけたらバックライトの光を遮ってしまいます。なのでX95Lは画面振動でも画面出音でもありません。

画面とベゼルは全く違います。私も書いた通り、ベゼルに高音用のアクチュエーターはついてますし、その説明はソニーのHPに書いてあります。ですがそれは画面振動ではありません。

適当な言辞で誤魔化しても間違いは間違いと言うことになります。

書込番号:25388832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2023/08/19 08:29(1年以上前)

>湯葉の民さん

>ツイターのアクチュエーター

フレームツイターへ訂正します。

ちょっと間違えるととんでもないほど歪曲するのがいて困ったモンですな。

書込番号:25388942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:83件

2023/08/22 18:24(1年以上前)

>bsdigi36さん
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25393056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/08/22 18:24(1年以上前)

>ダイビングサムさん
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25393057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2023/08/22 18:25(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25393059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2023/08/22 18:26(1年以上前)

>プローヴァさん
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25393060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/08/22 18:29(1年以上前)

皆さんの意見参考にさせていただきます。

書込番号:25393063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z970M [65インチ]
TVS REGZA

REGZA 65Z970M [65インチ]

最安価格(税込):¥269,800発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 65Z970M [65インチ]をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング