『ボディーが2つ入るカメラバッグを探しています。』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『ボディーが2つ入るカメラバッグを探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 Am(add9)さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。Am(add9)と申します。
レンズを付けたカメラが2台入るショルダータイプのカメラバッグを探しています。
カメラは1Dと5Dでレンズは70〜200(又は100〜400)と24〜105です。この2台を入れてレンズがさらに2個ほど入れば有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10471791

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2009/11/14 00:44(1年以上前)

こんばんは。

ロープロのステルスリポーターD650AWなら、余裕だと思います。
クランプラーの7ミリオンダラーホームでギリギリでしょうか。

書込番号:10471880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2009/11/14 02:20(1年以上前)

>クランプラーの7ミリオンダラーホームでギリギリでしょうか

かなり厳しいと思います。白レンズ装着のままですと蓋が変に膨らみます(経験済)。
でもって私はこっち↓を使ってます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/05/13/10812.html?ref=rss
軽装備にはちょっと大きすぎますが、レンズを装着したまま(1D+70-200)でも余裕なので安心です。

純正でキヤノンのEOSオリジナルボストンなんてのも結構入りそうです。
リュックタイプでもよろしければ、EOSオリジナルリュックはお勧めです。

書込番号:10472225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/14 08:50(1年以上前)

これだね!
私も注文中で、配達待ちです。
飛行機内への持込サイズもクリアしてます。

http://www.ginichi.com/product_info.php/products_id/6264

http://www.thinktankphoto.com/products/urban-disguise-70-pro-shoulder-bag.aspx

http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/thinktank_ud-70-pro/#thinktank_ud-70-pro

書込番号:10472864

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/11/14 13:44(1年以上前)

Lowepro(ロープロ)ステルスリポーターD650AW に一票です。
収納例
80-200f/2.8レンズを取り付けた、プロ用大型デジタル一眼レフカメラ1機
+予備のカメラ本体1機
+短めの交換レンズ2本
+大型(17型液晶まで)PC
+メモリーカード+ストロボ
+充電装置+小型三脚
※S&Fデラックスウエストベルトは使用出来ません。
仕様
内寸法:W410×H280×D185mm
外寸法:W435×H320×D280
重量:2,830g
表面素材:防滴600デニールTPXリップストップ2000デニールバリスティックナイロン

書込番号:10474014

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D Mark III ボディの満足度4 一瞬の世界 

2009/11/14 23:21(1年以上前)

こんにちは。

私もステルスレポーター愛用中です。
1Dm3が2台と、大三元レンズと、ノートPCと、580EXが入ります。
レインカバーも標準ですし、機内や新幹線も足の下に入りますから。

海外からの個人輸入だと格安ですよ。
でも、送料の関係から三脚とかまとめ買いでね。

書込番号:10477166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/15 01:23(1年以上前)

ビリンガムの445

もう10年近く使っていますが現役です。
購入当初はEOS1NHSを2台と、100-400、70-200/F2.8、28-70/F2.8、ストロボ、外部電源を入れていました。
バッグが丈夫すぎて機材を入れすぎ、私が椎間板ヘルニアになってしまいました。

書込番号:10477987

ナイスクチコミ!2


スレ主 Am(add9)さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/15 09:52(1年以上前)

みなさん。いろいろとご紹介有難うございます。
今のところご紹介いただいたロープロのステルスリポーターD650AWが第一候補です。YouTubeでD650AWで検索すると商品紹介の動画も見る事ができました。(とても便利な時代ですね)
D650AWより一回りほど大きいバッグでエツミというメーカーのトゥルーリープロ3(E-3010)という商品を見つけたのですが、この商品を実際に見たとか使用している方はいますでしょうか?もしもいましたら使用感などお聞かせ頂けるとありがたいです。

書込番号:10479085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4 サンプル 

2009/11/15 17:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

Am(add9)さん、

やっぱり単焦点かな?さんと同じですが、2台でショルダーの場合は私はthinkTankPhotoのUrban Disguise70Proを使っています。

仕切り方や入れ方にもよりますが1D3+70-200F2.8LISと5D2(グリップ無し)+24-70F2.8Lを付けたまま、とレンズ2本+αが余裕で入ります(相当重いですけど)。ポケットが多いので使い易いと思います。ただ、ショルダーですので速写性が必要な場合のみの使用ですけど。

カメラ1台の持ち運びであればUrban Disguise50を、長く歩く場合はリュックタイプを使っています。

書込番号:10480711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/15 18:57(1年以上前)

私は最初バックを使っていましたが、長い距離を歩くと肩が痛くて!!!
現在CANONの純正リュックを使用しています。
ちなみに機材は1Ds+24-70mmF2.8と1DMark3+70-200IS F2.8で紅葉の時は京都を10km程度歩いています。最近は3脚も持込み不可ですので他は何も入れてません。

書込番号:10481275

ナイスクチコミ!1


eos08さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/16 13:39(1年以上前)

こんにちわ。
私は、シンクタンク エアポート アンティドートを使用しています。
5D2+328と1D3+200oF2Lをレンズをつけたまま何とか入ります。
スペース的には余裕がありますね。

書込番号:10484993

ナイスクチコミ!1


mochisさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/17 13:04(1年以上前)

こんにちわ...
わたしも同じようなことを考えて、tamrac model614にました
http://www.tamrac.com/614.htm

でも、重いですね〜、、(^^ゞ
カメラ2台だとかなり重いです 滝汗

書込番号:10490246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/11/17 23:59(1年以上前)

クランプラーブラジリアンは如何ですかな?

PCも入りますな。

参考:http://www.crumpler.jp/sbphoto/index.html

書込番号:10493217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2009/11/18 01:06(1年以上前)

>クランプラー ブラジリオン

カメラ収納部は、実は8ミリオンの方が大きかったりします。
それでもって重量は半分です。

カメラ収納部サイズ
ブラジリオン 28cm×36cm×15cm
8ミリオン  35cm×40cm×20cm

重量
ブラジリオン 約3.0kg
8ミリオン  約1.6kg

書込番号:10493619

ナイスクチコミ!0


仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2009/12/09 00:17(1年以上前)

このクチコミを見て当方も「シンクタンクフォトアーバンディスガイズ70プロ」を購入いたしました。
いや〜いいですね。
作り込みや、デザイン、容量も期待通りで、付属品の充実(レインカバー、メディアケースも付属)していました。

ただ残念なのはショルダーストラップが肩当の部分がブ厚くその為かどうか分かりませんが少し肩から滑ってしまいます…、S・O・Sストラップに交換しようかな?

因みにココで購入致しました。カードが使えて、送料無料なのも良かったです。
      ↓
http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2107395

書込番号:10601608

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/22 22:58(1年以上前)

別機種

>D650AWより一回りほど大きいバッグでエツミというメーカーのトゥルーリープロ3(E-3010)という商品を見つけたのですが、この商品を実際に見たとか使用している方はいますでしょうか?もしもいましたら使用感などお聞かせ頂けるとありがたいです。

 超遅レスですが、使用しています。

 一回りなんてものじゃないと思います。
 こんなの誰が使うんだってくらい大きいです。
 流石に私もこのバッグで散歩に行こうとは思いません。
 車で出かける時のバッグですね。

 古い写真ですので大きさ比較の参考例は少ないかも知れませんが、写真を添付しておきます。
 右奥がエツミ トゥルーリープロ3でその手前の赤いのがクランプラー旧7ミリオンダラーホームです。
 真ん中あたりにあるのがアーバンディスガイズ60です。
 トゥルーリープロ3が少ない機材の持ち歩きには大きすぎるのが分ると思います。


>カメラは1Dと5Dでレンズは70〜200(又は100〜400)

 これらをレンズ付けたまま2台直列でバッグの上段に入ると思います。

書込番号:10983637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Am(add9)さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/24 00:34(1年以上前)

小鳥さん。とても参考になりました。どうも有り難うございます。
他のバックと並べて大きさを見比べると、トゥルーリープロ3の大きさがよく分かります。
もしも可能でしたら、バックの中の画像もお見せいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10989502

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/24 14:09(1年以上前)

>もしも可能でしたら、バックの中の画像もお見せいただけないでしょうか。

 不可能ではないですが、時間を下さい。
 早ければ週末に(妻に見つからないように)撮影します。

書込番号:10991393

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/26 23:08(1年以上前)

>>カメラは1Dと5Dでレンズは70〜200(又は100〜400)

>これらをレンズ付けたまま2台直列でバッグの上段に入ると思います。

 自分で書いててなんですが、流石にこれは無理そうです……。

 一応、こっそり写真は撮りましたので、後でアップします。

書込番号:11003367

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/27 00:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トゥルーリープロ3の外観です

内部です(仕切りは動かしています)

その辺の機材を入れてみた

入れた機材を出してみた

 お待たせしました(待ってない?)。

 左右に大型のポケットもありますし、前面には細かく整理が出来るポケットも多数あります。
 入れた事はありませんが上部にはB5ノートPCも入れられるようです。

 で、それらを一切使用せずに内部だけを使って入れてみました。
 本当はまだまだ入ります。
 例えば、D5000+DX18-55VRも入ったけど撮影の為に出しました。
 小さなレンズならまだ数本は入ったと思いますが、用意するのが面倒だったのでこの程度にしています。
 スポンジはレンズを重ねておく場合等に使っています。

>カメラは1Dと5Dでレンズは70〜200(又は100〜400)と24〜105です。

 私はニコンしか持ってないので参考になるかどうか判りませんが、左側のがD700+バッテリーグリップ+VR70-200F2.8、左側のがD300+DX12-24F4です。

書込番号:11003776

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Am(add9)さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/27 23:32(1年以上前)

小鳥さん。画像のアップどうも有難うございます。

仕切りが思っていたよりもたくさんあって便利そうです。

機材を収納した時の写真もとても参考になりました。

私もこのバックを購入しようと思います。

どうもいろいろと有難うございました。

書込番号:11008940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17888件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング