


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10561958/
からお引越しの第二弾になります。皆様がお使いのCANONの一眼レフやレンズで撮った写真を貼っていただけたらと思ってます。
ベテランの方も、昨日CANONのカメラを買ったぜという方も。。。お気軽に参加いただけると嬉しいです。
結果はどうあれ、ここの写真を見た人がCANONのデジタル一眼レフ・レンズを買いたくなるようなスレを目指しています。
一応。。。目標は高く(^^;;
書込番号:10686941
12点






今年の2月の写真で恐縮ですが、ハレイワのマツモトシェイブアイスの横にいた猫です。
わざわざ説明しなければ、ただの猫ですね、実際。(^^;
書込番号:10687541
6点


引越し祝いです。
Canon では古く、私には新しいレンズで撮影たものです。
11月に中古で購入した EF20mm/F2.8 USM、カメラは EOS 40D
書込番号:10687736
6点


左 2 枚が EF24-105mm f/4L IS USM
右端が、もてあましている Distagon T* 2.8/21 ZE (場所:日比谷)です。
すべて手持ちです。すごい ISO 数……
書込番号:10688059
6点

ざんこくな天使のてーぜさん 、こんにちは。
祝! 新スレ立て。。。
前スレのときからときどき拝見していました。お気楽な感じが素晴らしいですね。
新スレということですので、初アップさせてください。
私は40Dを9月に新品で購入した新米Canonユーザーで〜す。
3ヶ月で1800ショットほど撮って、使い方にも慣れてきました。
季節は少し前になってしまいますが、秋バラを4枚アップします。
今後ともよろしくお願いします。
カメラ:Canon 40D
レンズ:OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2
マウントアタプター:近代インターナショナル OLYMPUS OM→Canon EOS
絞り:f2(マニュアル露出)
書込番号:10688189
6点

最近に写した富士山ですな。
機材は5DMk2にEF24-4105F4LISUSMです。
早く、風景専用のEF20F2.8USMが欲しいですなぁ…。
書込番号:10688229
6点



こんばんは。
削除されちゃった写真からこんなスレに発展していたんですね。(笑)
いずれもJPEGとって出し画像のヒストグラムをちょっと調整しただけです。
書込番号:10689629
6点

5DIIの写真です。
風景を撮るのに最適なカメラだと思います。
高感度にも強いので撮影の幅も広がりますしね。
もちろん動体撮影だって・・・何とか・・・いけますよ^^;
書込番号:10689824
6点

きゃーかわいいーO(≧∇≦)O
私もけっこう親バカですが ざんこくな天使のてーぜさんも流石ですね。。。
正面から貼る勇気はありませんが 私も ペタっ
°゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ
書込番号:10690446
5点






こんばんは。
ざんこくな天使のてーぜさん
「その2」開店おめでとうございます。
また、お気楽写真スレありがとうございます。
それから、無くなってしまったのは残念ですが、前回のスライドショー、
ありがとうございました。
チョー嬉しくて、テレテレで、感激でした(^^♪。
皆様
皆様の素敵な写真を拝見し、僕も楽しく写真を撮ろうと強く感じています。
ありがとうございます。これからも素敵な写真をいっぱい見せて下さい。
では、写真を貼らせていただきます。
年末年始っぽく、2009年の初日の出写真です。
機材
EOS 40D+EF70-200mm f/2.8L IS USM
書込番号:10691120
3点


>CA18DEさん
お礼なんてとんでもないです。勝手に写真を私用して申し訳ありませんでした。
CA18DEさんからコメントいただいた「それから、無くなってしまったのは残念ですが、前回のスライドショー」
の事なのですが、「私はスライドショーに使ってもらってOKだよ」的な事を許可いただければ、
その方のお写真は前回のぶんも含めて復活したいと思っています。
あたしが前スレでここに投稿いただいた写真を承諾も得ずに私的に流用している事だけが問題ですので。。。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
↑前スレに参加いただいた方はご存知かもしれませんが、このようなものです。
特にスライドショーについて明記いただかないでご投稿いただいたものは
当然ながら勝手にスライドショーには掲載いたしませんのでご安心下さい。
コメントが長くなったのであたしあてにコメントいただいているもの(?)に、私信を少々おゆるしください。
>にこにこkameraさん
>コンデジでもCANONだぁ〜 ●OKです!
>フォトグラファーぽよさん
>40Dを9月に新品で購入 ●あたしも同じころです!
>高山巌さん
>5D2も購入したんですか? (^^ ●オヤの5D2ですw また借りて撮影したいです!
>明神さん
>削除されちゃった写真からこんなスレに ●そうなんです!
では引き続き、宜しくお願いします<(_ _)>
書込番号:10691349
4点

…今年だって、「春にはね」って、約束はしていながら…
「きちー、にゃんこだかや! お水、大っっっっっっ!きやいっっっっっ!だかや!!!!!!!!!」
…と、この調子でして…(^^;;;;;;;;)
「お風呂の中で、イーことしようかぁ…」の手で無理無理入れるしか…(火暴)
※でも、干すのカメラと同じ場所だし…カビも気になる(笑)
※お写真の件ですが、ここに上げた時点で「パブリックなもの」という認識はありますので、
普通の使い方であれば、出典と撮影者名だけは入れていただいて、どうぞ。
これまでのも、これ以降も、同じ。
書込番号:10691365
4点

ざんこくな天使のてーぜさん おはようございます?
すごい勢いでスレが伸びていますね〜。
スライドショーの件問題ないです。
お返事だけではもったいないので第2弾「神戸の夜景」行ってみます!
書込番号:10691399
4点

ここ3年間ずっとデスクトップの背景になっている写真です。
スライドショーはとりあえず、その2にアップさせて頂いた分からならOKです。
流した時にあまり浮かないような写真にしないとな。
書込番号:10691414
3点

光る川・・・朝さん、 明神さん、4cheさん
お返事ありがとうございました。早速スライドショーに反映させていただきました<(_ _)>
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
スライドショーのキャプションに関しては、
価格.comに投稿時のキャプション__ニックネーム___機種名 とさせていただいています。
もし気に入らないなど、ご要望があれば対応いたします(^^;
以後も、特にスライドショー掲載について明記いただかないでご投稿いただいたものは
当然ながら勝手にスライドショーには掲載いたしませんのでご安心下さい。
私の前の投稿もスライドショーに載せてよ!と仰せの方は大歓迎ですのでお知らせ下さい。
それでは引き続き、みなさんのキヤノンな写真の投稿をお待ちしてますヾ(´∇`)ノ゙
書込番号:10691438
2点

(キヤノンの)一眼レフなら、楽しい写真がたくさん撮れます(^^)
KissDNとタムロンAF18-270mm F/3.5-6.3 B003Eでの撮影です。
私は70-200 F4L-isのレンズがあるので、これからもずっとキヤノンです!
いいAFと、お手頃ないい望遠レンズがあるからです(^^)
---------------------------------
と、私なりのキヤノンの宣伝でした(笑)
ざんこくな天使のてーぜさん、みなさま、はじめまして(^^)
最近お散歩写真(日常写真)デビューしたところです。
平凡な写真しか撮れませんが、またお邪魔させて下さい。
スライドショーに載せて頂けるのでしたら、宜しくお願いします。(^ ^)
書込番号:10691482
4点


その2、おめでとうございます♪
では、5D+単焦点シリーズをば。w
おいらの写真は、今回も、前スレのも、すでに雑誌やフォトコンで公開されたものですので、
スライドショーに使っていただいて大丈夫ですw。
よろしくお願いいたしますm(__)m。
しかし、スライドショー、いろんなジャンルの写真があって、見ごたえがありますね。
キヤノンの販促CD-ROMとかに使えたりして(^^;
書込番号:10691699
3点

おはようございます。
今年も残り少なくなりましたが、写真は今年・・といっても360日前・・の初日の出です。
TDR のシンデレラ城から昇るところが撮れる場所をチェックして狙いました。
地表がシルエットでよければ(私にはそうしか撮れませんが)、空は十分明るいので手持ちでOKです。
来年・・といっても数日後ですが・・天気予報によれば初日の出が拝めそうです。
さて、何処へ撮りに行きましょうか。
EOS 40D + EF70-300mm f4-5.6 IS
書込番号:10691716
3点


名古屋港水族館のイルカの曲芸です。
僕の写真も適当に使っていたただいて構わないのですが、流石に立体写真はスライドショーにそぐわないかな?(眼の焦点を合わせるのに時間かかるし、そもそも立体視できない方もおられるでしょうし。^^;)
ちなみに EXIF 落ちしてる写真は Kiss digital X で撮影してます。
書込番号:10691999
3点

そういえば、今年のキヤノンフォトコンテストの結果が発表されていましたね。
視点がとても面白いので、いつも楽しみにしています。
http://cweb.canon.jp/photocontest/contest43/result/index.html
自分も入賞できるくらいの腕をつけないとな。
書込番号:10692076
3点


すみません、レンズ情報もあったほうが良いですね。
初回添付データですが、狸がEF24-105F4IS-L、
他2点がEF70-200F2.8IS-Lです。
で今回添付は富士山が同上70-200、室内が同上24-105です。
やはり古いデータです。
なんの変哲も無いデータですので、スライドでもなんでもご自由に使って下さい。
書込番号:10694030
3点

みなさん投稿ありがとうございます。
ここでいったん価格コムからのお知らせです。
便利な価格コムから買えるCANONのカメラ
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_14/
便利な価格コムから買えるCANONのレンズ
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_14/
あたし達のようなカッチョイイ写真を撮るにはまずはCANONのカメラだ!
Join us!
書込番号:10694271
4点

こんばんは♪
スライドはお遊びだと思っていますので、お気になさらずに。
遊びとはいえ、結構大変な作業でしょう。頭が下がります。
スライドで見ると、私の写真も綺麗に見えて嬉しかったです。
時期ハズレな写真で失礼します。
書込番号:10694862
3点

こんばんは。
新装開店!いまさらながらおめでとうございます!
今日、洗車した嫁の愛車・・・来年更新予定・・・。
凄くヤレてきています。
ここまで綺麗にするのも最後かな?と思い洗い上げ後パチリ。。
スライドショーに選考漏れ必死だな・・・・w
書込番号:10694974
3点


かなり古いし一眼ではありませんが・・・
ヾ(^▽\) またまた紅葉ですみません♪
書込番号:10696085
3点





こんばんは。
やっぱり、このスレ楽しいですね。ありがとうございます。
様々なジャンルの写真が集まって飽きないですね。
そんななか、今回は4cheさんに触発されてしまいました(^^♪
写真からでもオーラを感じます。
なのでオイラもペタリ。
写真はどちらも今年の世界選手権からです。
もうすぐバンクバー、皆さんも応援しましょう♪
機材
EOS 40D+EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x
to ざんこくな天使のてーぜさん
お疲れ様です。またお邪魔させていただきました。
前の投稿含め、可能でしたらスライドショーへの登録お願いします。
(厚かましくってすいません・・・。)
追伸:
かわいいモデルさんのお写真、いつも素敵ですね。
拝見すると自然とにっこりしてしまいます。
書込番号:10700953
3点

みなさん投稿ありがとうございます。make it possible CANONな写真増えてますねー。嬉しいです♪
>CA18DEさん
>>前の投稿含め、可能でしたらスライドショーへの登録お願いします。
もちろんいいともー!さっそく登録させていただきました。m(_ _)m
>>(厚かましくってすいません・・・。)
とんでもありません。本音としては知らんぷりで前のスライドショーもそのままにしておきたいくらいなのですが(T-T)
やはり独断&事後承諾では礼儀も常識も無さ過ぎると今更ながら自戒いたしまして。。後手後手ですいません。
無断で画像を拝借して申し訳ありませんでした。(皆様にもあらためて。。。m(_ _)m)
とかいいつつ。。。さくら印さん、 南海湖東さん、 いぶしぎんさん、 らめぇさん
のお写真は再登録いたしました。きっとOKだと思うから(笑) ※違ってたら言ってくださいね(^^;;;
『CANONの写真スレ?』 のクチコミ掲示板 スライドショー
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
書込番号:10701005
4点

ざんこくな天使のてーぜさん
みなさん こんにちは。
楽しいスレですね。僕も仲間に入れてください!
福岡モーターショーで初めておねえさん撮りにチャレンジしてみました。
EOS KISS X2 & EF135F2LUSM
スライドショーいいですね。僕のも是非入れてください〜!
書込番号:10701661
3点


こんばんは、
一枚目が24-105F4、他はシグマの50ミリF1.4です。
…が…大失敗です。せっかくのシャープなレンズが台無しに。
ちなみに”今宵は”と”思ったら”を抜けば、
『どんぐりころころ』の節に合います。
(↑正式な名称知りません)
書込番号:10705047
3点

BSで放送している「写真家たちの日本紀行」のプレミアム・アーカイブスなんか面白いですよ。
右真ん中の"PREMIUM ARCHIVES"から入って、各回の"LIGHT BOX"で写真を閲覧することが出来ます。
http://www.bs-j.co.jp/shashinka/main3.html
後、Gyaoで数回分が無料で見ることもできますね。
http://gyao.yahoo.co.jp/special/canon/
書込番号:10707508
3点

●ざんこくな天使のてーぜさん
こんばんは。
なかなか楽しいスレですね!
私も少し参加させて下さい。^^
スライドショーOKですので宜しくお願いします。
HNに惹かれたのも来た理由の一つですよ!
うちの8歳の愛犬です。少しピン外してますが、お許しを^^
書込番号:10708292
5点



こんばんは。
ざんこくな天使のてーぜさん、皆様、
今年一年おつかれ様でした。
来年は更に楽しく、幸せな年になるようお祈り申し上げます。
大晦日の今日は、風が強くて雪までパラつく荒れたお天気でしたが、
ちょうど日没のころ回復していましたので、今年最後の日の入りを
撮りました。
機材
1枚目
EOS Kiss Digital X + EF24-105mm f/4L IS USM
2枚目
EOS 40D + EF70-200mm f/2.8L IS USM
来年もよろしくお願いします。
書込番号:10713978
3点

CA18DEさんこんばんは。あたしも2009年の夕暮れ撮ろうかなーと思ってましたがグズグズしてたら日が沈んでました。
しょうがないので夜景?に路線変更。おたがい大晦日までカメラバカで困ったものですね(笑)
書込番号:10715344
7点

おまけ。
皆様、今年一年おつかれ様でした。紅白もそろそろおわり。2009もあと1時間あまり。。。カメラと価格コムにハマった2009年でした。
ほとんどスレ主らしいコメントとか出来ませんが才能が無いからあきらめてください<(_ _)>
来年(って明日じゃんw)もビシバシ宜しくお願いいたします。
書込番号:10715386
8点

皆様お疲れ様でございました。
少々気が早い(実際は遅すぎる(爆))ですが、「初日の出」の写真をぺたり。
※2009年1月1日の写真です(爆)。
明朝もこんな感じが想定され、だんだんやる気なしモードになってきました(泣)
ちなみに未明4時台には、「月がチョイ欠け」する部分月食もあります。
書込番号:10715564
4点


あけましておめでとうございます。
2010年の初日の出を撮りました。
EOS KissDN + EF70-300mmIS
書込番号:10716707
7点

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
写真は最近古くなってきた我が愛車です。
あと6年は頑張って欲しいと考えています。
書込番号:10716983
4点

あけましておめでとうございます。
僕も月に挑戦してみました。三脚を使うのは面倒なので、手持ち撮影です。中央のみ等倍で切り出しました。あまりレンズが良くないので、ぼんやりした写真になってます。このレンズと僕の腕では、このカメラの実力を全く発揮できません。(笑
書込番号:10719539
3点

あけましておめでとうございます。2010年です。平成だと22年のようです。
今年も宜しくお願いします<(_ _)>
★光る川・・・朝さん
雲の上からの初日の出おつかれさまです。420mm F32 1/8000って凄いですね。燃えてます。
★GALLAさん
こちらも初日の出ですねー。まいど美しい情景を届けていただいてありがとうございます。
★maskedriderキンタロスさん
奥さんと別にマイカーがあるんですか?リッチすぎます。一台ください(T-T)
★田中イチローさん
ぼんやりしてますね(笑)今年の大晦日〜元旦は皆さん月をがんばってたみたいですね。専用スレもあったし。
お正月なのでちょっとだけレスがんばってみました。。。
書込番号:10720440
8点

田中イチローさん
うちにも「カビ・クモリあり。ジャンク¥1,980」のが(火暴)ありますが、
昭和レンズ、そんなにひどいものでもありませんよ。
KDXで撮影した原版は、キヤノンの「iMAGE GATEWAY」に貼ってあります。
バイナリも読み込み可能なテキストビューアや Exif 解析ツールがあれば、
ちゃんとレンズ名も埋め込まれています。Lも USM もない EF100-300mm f/5.6 です。↓
注:3.8MB の原版をいきなりダウンロードし始めますのでご注意ください!!
↓
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/4DLCYwynJ47sCNBM36039p3kskXL010100873kskXLQ2qKErji.jpg
…ただ、月はちょっと遠いんで、苦手かもしれませんが(^^;)
書込番号:10721184
4点


…スレ主様?
どうされました?
よそで絡まれてたから…
「まさか、『また?』」(;_;)
自分は自分で守らないと。
もうちょっかい出しちゃいけませんよ。
「華麗にスルーw」をモットーに(を。
書込番号:10744318
3点

あ、いや。。すみません。新年になって天気もいまいちで「コレ!」ってものがいまいち撮れてないので(^^;;;
それと、あたしは持ってるレンズも少ないしワンパターン気味なので投稿は少し遠慮している部分があります。
もっと色んな人の個性溢れるCANON写真を見てみたいので、出来るだけでしゃばらないようにという気持ちも強いです。
みなさんに気楽に(は語弊があるかもわかりませんが)投稿いただきたくて。でもやっぱり失礼に映ってますかね。。。すいません。
個人的にはスレが生き残ってるだけでも御の字という気持ちがありますので、ゆっくりやってけたらなぁと思ってます。
※光る川・・・朝さん、いろいろご心配ありがとうございます。「華麗にスルー」肝に命じます(^^;
みなさま、よろしければCANON写真、いっぱい投稿宜しくお願いいたします。<(_ _)>
書込番号:10745251
6点

<<スレ主様帰ってきたー(;_;)>>
3枚目のお写真。
「よかったニャン」
…あからさまに猫は警戒してる気もしますが(爆)。
かくいう私も、初日の出以降、キヤノン機が全く稼動しておりませんで(火暴)。
貼れない状態が続いておりますが…<70-300DOISに如何にして純正テレコンつけるかの実験画像なんかいらんでしょ(爆)。
書込番号:10745385
2点

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
この正月は天気も悪くなかなか写真をとる事が出来ず家の中でこんなものを撮っていました。
今日も天気が悪いので家の中で被写体探しです。
いずれもEF100/2.8L is usm手持ちです。
書込番号:10745582
3点


またまたお邪魔します。
悪天候の中、ちょっとの晴れ間に近所で被写体探し。
もう、ふきのとうが出ていました。
と、これを書き込んでる間にまた雨が降り出しそうになっている・・・。(^^)
書込番号:10746489
4点


私の中の数少ない電車の写真です(笑)
後になっていつも一眼レフで撮っておけば・・と後悔してます。。
旅行にはやっぱりマイクロフォーサーズ機が一番なんでしょうか??
ざんこくな天使のてーぜさん、また今年も宜しくお願いいたします。(^^)
書込番号:10749446
6点

正月気分も少し抜けてきました。
今冬は雪が降ったり降らなかったりハッキリしない日が続いています。
なので、それが逆に楽だったりして、、、
あんまり続けて降ってもらっては困ります。
書込番号:10753637
4点

こんにちは。いろいろロッコール(指マウントアダプタ)で撮れました。やっぱり無限が出てるみたいです。
でもそろそろ新しいレンズが欲しいなぁ。。。
書込番号:10766076
6点


みなさまこんばんは。
先日中古屋さんで見捨てられていたEF35-70(¥1500)をゲットしました。可も無く不可も無く。。。というレンズなのでしょうか。
とても軽いしあたしにとっては充分な写りでして、個人的には満足しています。
ほんとうはせめて50/18とか欲しいのですが。。。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
再掲ですが、ここに投稿いただき、許可をいただいた方の写真を集めた
『CANONの写真スレ?』 のクチコミ掲示板 スライドショー です。
いちいち写真をポチりたくない不精な(あたしのような)人におすすめです。
まわりが暗いとあたかも自分がファインダーをのぞいているような感覚で閲覧できるような気もしています。
あれ、私の写真は?という人は是非とも許可くださいませ<(_ _)> 心よりお待ちしております。
書込番号:10798602
5点

こんばんは。
今日は天気もよく学校の行事の「サイの神』に参加してきました。穏やかな冬らしいいい天気でした。
いずれもEF100/2.8L is usmでの撮影です。
スライドショーに使用していただいてもOKです。
書込番号:10798702
4点

★やんぼうまんぼうさん
スライドショーへの掲載許可、ありがとうございました!さっそく追加させていただきました。
本日、一気に9枚も増えてバリエーションもより豊かになり、ホクホクです♪
ひょっとして告知的に目にとまらなかった方もいるかもしれないかな?と今更ながら思いましたので
これまで投稿していただいた方々に。。。あらためて「指名」にてお願い申し上げます<(_ _)>
★monster962cさん
★LR6AAさん
★Phierenさん
★特急彗星号さん
★kurobe59さん
★hotmanさん
★GALLAさん
★いなかのきつねさん
★EF-L魔王さん
★alpha9999さん
★Relishさん
★にこにこkameraさん
★Kazuki__Sさん
★テクマルさん
★フォトグラファーぽよさん
★馬鹿なオッサンさん
★高山巌さん
★(^◎^) バブ−♪さん
★優々写楽さん
※登場順です。
投稿いただいた画像についてスライドショーに掲載許可をいただければ嬉しいです。ぜひご検討ください。
このスライドショーは基本的に「いちいち写真をポチらなくても見たい」人のために制作しているものです。
強制ではございません。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
うーん、スライドショーに再掲載はちょっと違うかなぁ。。という方も、
もちろんかまいませんので、今後とも当スレッドにCANONな写真を投稿宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10799048
5点


私の駄作で良ければどうぞ!
どうせならという事で
ついでに追加も宜しくお願い致します。
(スライドショーのレベルを落としたらごめんなさい)
書込番号:10800257
5点

ざんこくな天使のてーぜさん
スライドショー、どうぞどうぞ。 鳥撮りが多いので、興味ない人にはつまんないでしょうが悪しからず(^_^;)
書込番号:10801427
5点

>ざんこくな天使のてーぜさん
自己申告制だったのですね。
素人観光写真に過ぎませんが、使って下されば嬉しいです。
1.【ドイツ / ブルクハウゼン城】
2.【 同 / ローテンブルク】
書込番号:10802063
5点

ざんこさん、こんばんは。
スライドショーOKです。
掲示板に投稿した段階で、どのように扱われても大丈夫ですよ〜。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10804112
3点

みなさんこんばんは。再投稿&スライドショー掲載許可ありがとうございます。
一気に増えて嬉しい悲鳴です(T-T) キャプションとか順番とか、なにか間違ってたらご指摘下さいね。
勇気出して「さいそく(?)」書いてみてよかったなと感じてます。。。
★テクマルさん ありがとうございました。ぜひまたキレイな写真をお持ちより下さいね。
★4cheさん 最近いろいろな人のGANREFよく見ます。スライドショーかっこいいですしねー。
ところで「らびッと」というHN。。。かわいくて、4cheさんのストイックなイメージとはすこし違いますねぇ。
★特急彗星号さん 追加嬉しいです。「駄作」なんて。。。もー謙遜しちゃってぇ。蓮、あたしも一度でいいから撮りたいです。
★にこにこkameraさん 前のもですけど、一眼顔負けのキレイな画像すごいです。
★高山巌さん 鳥撮りつまんないワケないです。あちらのスレもチェックしてます。みんな凄いですよね!
★Phierenさん 自己申告制というか、前スレでは勝手にスライドにいれちゃっててすいませんでした(^^;
素人観光写真、その他なんでもいつでも大歓迎です。
★フォトグラファーぽよさん ありがとうございました。ぜひまたキレイな写真をお持ちより下さいね。
以前のお写真、これからスライドに追加しますねー。
うーん、たまには個別レス。。。と思いましたが。。。やっぱり難しいですねぇ(^^;;;
なにか余計な事かいちゃって失礼がもしありましたら。。。すみません。 たったこれだけを書くのにすごく時間かけてしまいました。。。
コメント下手な不肖のスレヌシなので、もっと光を!じゃなかった。。もっと写真を!(寒っ)
↓いちいち写真をポチらなくても見れるここのスレッドの写真スライドショーです。
いろんなCANON写真がラクに見れてなかなかヨイですよ♪ 是非是非ごらんくださいませ。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
書込番号:10805550
6点


先日同じようなものをタムロン18-270(B003)で撮影したのですが、どうもコンパクトデジカメ風の質感でがっかりでした。
そこで今日は70-200/F4L-ISで再挑戦!
結果、ここまで凄かったのかLレンズ!と今更ならが感激(^^)もっと望遠が欲しくなってきました(笑)
等倍拡大しても、鳥の羽の質感が損なわれてませんでした。
書込番号:10808183
5点


なんか完全に「デブ症<BS><BS><BS>出不精」になってますが(火暴シ干)。
今年は「大厄」なので、気合入れていってまいりました。
ちなみに嫁も、小厄なんだそうです(泣)。
この日は初代KD+EF-S17-85 & Tokina 10-17 FISHEYE を。
書込番号:10810990
3点


こんにちわ、
カメラとはほとんど無縁の connie です。
昨年のクリスマス時のものですが、
どの程度のピンボケ具合か? ちょっとテストさせてください。
女の子と犬の写真はCANONの安ものデジカメで、
右の2つは、小生のセルフォーンのものです。
見苦しい場合は、削除してください。
ではでは。
書込番号:10812317
4点

写真がまた増えてますねー。 ふだんカメラ板ではおみかけしないコニーさんまで!
みなさんホントに貴重な写真、ありがとうございます。ではあたしもペタペタしますです。
レンズをすこしななめにすると一昔前(?)に流行った「ミニチュア風」に撮れるのが面白いです。いまさら感ありますが。。。
ティルトシフトレンズはお高いので、お手軽に。。。いまさらですが、すこしハマりそうな予感です。
書込番号:10817068
5点

みなさまこんにちは。
ざんこくな天使のてーぜさん
不思議な世界の御写真、面白いですね。
こちらは・・・たいしたものではないですがアップします。
2枚目は本当は水滴にあわせたかったのですがやっぱり難しいです・・・。
書込番号:10817121
4点


初めてお邪魔します。
なかなか楽しい事をなさってますね。昨年、デジイチデビューして間もなく、望遠の練習中に撮ったものですが、こんな写真でよければお使いください。レンズはEF 70-300 F4-5.6 IS USM を使っています。
書込番号:10818312
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
完全にチェックしに寄ってきた感じ。鴨より好奇心旺盛な鳥ですね〜。 |
チラチラ私を見ながらも、餌を探す。 |
こちらは同じ種類だと思いますが、色目が違います。ちょっと警戒。 |
そしてまもなく飛んでいかれました。 |
続きです(笑)
何日か通ううちに、ちょっと慣れてきたのか近寄って来てくれるようになりました。
観察しているつもりが、どうも私が見られてる感じでした。野鳥も慣れてくれるんでしょうか??
EOS 20D と 70-200/F4-IS です。
書込番号:10819972
4点


隣町の最大のイベント師走祭りに行ってきました。
初めてだったので今回は試しにどんな感じに撮れるものかなという感じだったのですが。
書込番号:10824625
4点

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんばんはー。
仕事もネットも忙しい・・・それは仕事が遅いから????いやぁ〜ん、ほんとうのこといっちゃぁ〜w
書込番号:10825059
4点

ぶっ飛んできたそれぞれ別のカモ3種による 着水前の脚模様。
※画像は両端をカットして正方形に。
色・露出等補正は一切無の撮ってだしJPEG。
書込番号:10826900
4点

ますます望遠レンズが欲しくなってくる毎日です。EF300/F4-ISなら手持ちでいけそうだし・・と悩み中です。。
同じ撮影場所でも、日々いろんな鳥がやってくるので飽きがきません。鳥の撮影ははまりそうです(^^;
EOS 20D■EF70-200/F4-ISでの撮影です。jpgです。
書込番号:10827027
4点


★光る川・・・朝さん ★coniesanzさん ★やんぼうまんぼうさん
★odachiさん ★遮光器土偶さん ★-Marronnier-さん
★さくら印さん ★4cheさん ★maskedriderキンタロスさん
★ko-zo2さん ★高山巌さん ★(^◎^) バブ−♪さん
★CANONな写真★をじゃんじゃんばりばり投稿いただきまして、ありがとうございます。
スライドショーに追加するのが追いつきませんで、すみません<(_ _)>
あの。。(^◎^) バブ−♪さん、貼り逃げOKですけど。。。あの、その。。。(T-T)
・・・・また来ますネ
書込番号:10827494
3点

あっ!てーぜさんすんまそん、よそ者です!
でも、皆さんの写真を拝見しながら「いつかはCanonのデジイチを!」と思っておるのであります。
てーぜさんから「おっさんこれ買えや!」と言われたら「ハイ〜っ!」と反応して
即買いしそうなへんなおじさんであります。(爆)
勉強させていただきますです! m(__)m
書込番号:10827638
3点

「(^^; ) すんつれいしました ではコメントも入れて♪
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー リューキュー系カワイコちゃんサイコー!!! 鼻血ぶー( ̄TT ̄)
と言うわけで、ついでにCANONな?写真(って言うか色々なキヤノン機で撮った写真)をUPさせて頂きま〜す♪
キッスも50Dも7Dも大変良い機種でしたが、最終的にはフルサイズのボケと高感度にやられて
しまいました (#^.^#) テヘッ
でも私もざんこさんに「これ使ってみんそーれ♪」って言われたら買ってしまいそうですw(爆)
(-¥-)さらばじゃ モクモク((( (-h-) )))モクモク 。゜.☆ ドロン!
書込番号:10827821
4点

>>★(^◎^) バブ−♪さん
あ、いや(^^; コメントはあたしこそいつも。。。ご覧の通り手抜き(というより下手。。。)なので
※・・・みなさんいつもブアイソですみませんm(_ _)m
なーんも言う資格ないです! 実はおりいってお願いが。。。
↓いちいち写真をポチらなくても見れる、このスレッドの皆さんの写真でスライドショーをつくってるんですけど、
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
よければ(^◎^) バブ−♪さんの写真掲載のご許可をいただきたいな〜。。。なんて。。。図々しくて、すみません。
今度来るときまででよいので、ぜひご一考くださいませm(_ _)m
以前(part1のとき)勝手にみなさんの写真を無断でお借りしてスライドショーをつくってしまったのですが、
そのスレッドで「それはちょっと?」と仰る方がいらしたので(当然ですね)反省しまして、
それからキチンと掲載許可をいただくかたちにしております。以下、くどいと思われるかもですが。。。
★monster962cさん ★LR6AAさん ★kurobe59さん
★hotmanさん ★GALLAさん ★いなかのきつねさん
★EF-L魔王さん ★alpha9999さん ★Relishさん
★Kazuki__Sさん ★馬鹿なオッサンさん ★優々写楽さん
以前投稿いただきました皆さんですが、
もし「スライドショーにいれてもよいよ」とのお気持ちあらば、こちらまでご一報くださいませm(_ _)m
(そのときは是非またCANONな写真をお持ちより下さると嬉しいかもです!)
催促みたいな事になっちゃうので、以前投稿いただいた方に呼びかけをするのはこれで最後にしますね。
>>「よそ者の、ぼんパパのおっさん」こんにちは!(笑)「いつかはCanonのデジイチを!」ですか?
じつはあたしもまだまだデジイチビギナー(一年生にもなってません!)です(^^;
でも「Canonは他のメーカーとくらべて、レンズのバリエーションが豊富!」っていうのが
アドバンテージというのが「通説」みたいですよ。あたしの最初のデジイチはニコンでしたw
少しお金があまってて、力持ちならやっぱりEOS 5D Mark2でしょうか? それとも今が旬のエース機(?)EOS 7D?
お値段がこなれてきてお買い得感のあるKiss-X3でスタート? 動画ナシでよいならまだまだイケるベストセラーKiss-X2?
まだまだイケるということなら、、、30D・40D・50DでもOK? 。。。節度がなくてすいません(^^;
とかいいつつ最近はあたしはずっと古い「EOS 20D・40D」専門です。
いろいろバランス的にあたしにはあってるようで。。。ガンガン使えて、楽しいですよ!
また来ま〜す。
書込番号:10828057
4点

さて。。。では一参加者としてワンパタアンですが。。。ペタリします。
ほいで、、、また価格コムからのお知らせです。
便利な価格コムから買えるCANONの一眼レフカメラ
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_14/
便利な価格コムから買えるCANONのコンパクトデジタルカメラ
http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_14/
便利な価格コムから買えるCANONのレンズ
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_14/
まずはCANONのカメラを買ってから!
ベテランの方も、昨日CANONのカメラを買ったぜという方も。。。お気軽に参加いただけると嬉しいです。
書込番号:10828659
5点

あぁそういうことですね。
ここではカワイコちゃんの写真しか見てなかったので、スレの内容をほとんど把握してませんでした f(^^;) ポリポリ
スライドショーぜんぜんOKですよ♪ 私の写真でよろしければ是非使ってやって下さいまし。。。
とりあえず、お気に入りの何枚かをUPしておきますのでよろしくで〜す♪
書込番号:10828967
4点

(^◎^) バブ−♪さん すいません(^^;逆にお手数かけちゃいましたね。
♪♪♪愛してます♪♪♪
ありがとうございました。
書込番号:10829114
4点

こんばんは。
また、お邪魔します。近くのお寺に、「名木百選」に選ばれた大イチョウがあるので。その黄葉を撮りたくて通った写真です。全て既出ですが、よろしければお使いください。レンズはシグマの18-125 OS HSM を使ってます。
★ぼんパパがんばるぞ〜 さん
当然、下調べはなさっているのでしょうが、風景がメインでボケの綺麗な写真がお望みなら、5D2。動体撮影がメインなら7D。両方持って使い分けるのが一番というのが、ある悪魔さんのささやきですが、とりあえずデジイチを使ってみたいというなら、X3WZキットでも良いと思います。ちなみに私はX2と7Dを持ってますが、X3の値段がこなれてきた現在、あえてX2を買う理由は無いと思います。
レンズについては、5D2で考えれば、EF 17-40 F4L USM,EF24-105 F4L IS USM,
EF70-200 F4L IS USM あたりが人気が良いようです。7Dなら EF-s 15-85 のセットに望遠をプラスすれば大抵は事足りると思います。
なお、2月9日に新製品が発表になるという噂があるようです。
書込番号:10829419
5点


おはよう
写真の掲載はかまわんですが、カメラはけいたいですがね。
ではまた。
書込番号:10830852
3点

>♪♪♪愛してます♪♪♪
(*^_^*)v ミートゥ〜♪
そしてリューキューカワイコちゃんに
( ̄3 ̄)むっちゅううううう
というわけで、今日はリュウーキュー系カワイコちゃんに対抗?して!
リューキュー風ポワポワちゃん番外偏で〜す♪ ※はじめの3枚は2歳の頃
コンデジですが一応CANONで〜す♪♪
°゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ
書込番号:10832854
4点

みなさまこんばんは
今日も寒い一日でした・・・。
早く春よ来ないかなあ・・・。
書込番号:10833336
3点


☆遮光器土偶さん ☆ko-zo2さん ☆coniesanzさん ☆(^◎^) バブ−♪さん
☆やんぼうまんぼうさん ☆南海湖東さん ♪♪♪投稿ありがとうございます♪♪♪
沖縄もそれなりに寒いです。早く春きてほしいですねー。
こないだレンズ板の名物スレのために(?)気合を入れて撮影してきました。
レンズやウデはともかく、予想もしていなかった「梅」に出会えたり、知らない鳥や亀さんに出会えて嬉しかったです。
書込番号:10841967
5点

連投で「動物くん編」です。みんな生きてますねー。がんばってますねー。
引き続きCANONによるCANONのためのCANONな写真、大募集中でーす♪ ☆このCANONなスレッドまでドゾ4649♪♪
書込番号:10841983
5点

調子に乗ってまたやってきました。これもシグマの板で既出ですがよろしければどうぞ。
★高山巌 さん
はじめまして。456ですよね、いい写りしてますね。高山さんのタイミングも素晴らしい。望遠レンズで悩んでる私としては、いい判断材料になります。
★-Marronnier- さん
鳥を撮り出すと300では不足を感じだします。私も、EF100-400、EF400、シグマの120-400や150-500で悩んでます。
★ko-zo2 さん
はじめまして。雪山もいいですね。一枚目は空撮かと思っちゃいました。雲(霧?)がアクセントになってますね。
★(^◎^) バブ−♪ さん
相変わらず、微笑ましい写真を撮ってらっしゃる。ケーキの前のお子さんなんて最高の表情ですね。これからもよろしく。
★南海湖東 さん
青が綺麗ですね。ところで、私の思い違いでなければ、望遠ズームを何本か所有されているのではないかと思いますが、4〜500ミリクラスだと、どれが1番コストパフォーマンスがよいと思われますか?
★ざんこくな天使のてーぜ さん
お名前を読むとどうしても、エヴァのオープニングが頭の中を駆け巡ります(笑)沖縄在住とは知りませんでした。沖縄の綺麗な海や空、それに風景や花などこちらでは見ることの出来ない作品を期待します。
書込番号:10845202
7点

こちらは「動物くん・ネコ科偏」です。みんな生きてますねー。コワイですねー。
ちなみに「ざんこくな天使のてーぜ」ってなんのことかわからなかったんですけど、
あぁ〜そういうことだったんですね。エヴァがらみだったんですね♪
☆横レス☆
■遮光器土偶さん
お久さで〜す♪またまたかわいいネコちゃんスナップだ〜。
ストーリーがあって面白いですね♪
では私も対応してネコ科で勝負!?
でもこっちのネコちゃん系はみんなコワイです f(^^;)
さっ キンタロスさんのとこに行ってカワイコちゃん見てこよーっと °゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ
書込番号:10846257
5点




それじゃ本物のネコで。
メジロを撮影した直後、遠くを見たら猫がこっちにやってきた。
一方メジロは背の低い木で盛んにお食事に夢中。
ヤバイ! 近づいてきたネコが、メジロのいる木の中に入っていった!
メジロよ気が付け!
・・・
メジロがネコに気が付かないようなので、代わりに私が大きな声を出した。
遠くから見たら「あのカメラ持った男の人に近づいてはいけません」状態だっただろうな、はは(^_^;)
>遮光器土偶さん
こちらこそよろしくお願いします^^
書込番号:10847675
7点

猫つながりと言うことで。
光る川・・・朝さん>
超カメレスで恐縮ですが、昭和のレンズ第2弾です。それにしても EF100-300mm F5.6 は、今や中古で数千円なんですねぇ。このレンズを僕は昭和62年頃に新品で入手して、たまに今でも使ってます。最近では、絞り込むと露出が狂うようになって来たんですが、それでも使ってます。人生の半分以上をこのレンズと共に過ごしてます。(^^;
書込番号:10849370
4点

ざんこくな天使のてーぜさん はじめまして、
楽しそうなスレですね、勉強にもなります。
それにしても可愛らしいお子さんですね!
随所随所でお見かけいたしますがいつも元気なショットで和みます。
HN・・・ついつい口ずさんでしまいます今日この頃です^^。
初号機行きま〜すε=ε=(/・・)/
書込番号:10849905
5点

こんばんは。
別にネコ板にするつもりはないんですが、皆さん反応しますね〜(爆)飽きもせずに、ネコちゃん貼り付けます。
★(^◎^) バブ−♪ さん
「ネコ科編」さすがに迫力ありますね。近くに動物園とかあれば撮りに行けるんですけどね〜、田舎にはないんですよね〜〜(笑)
>ストーリーがあって面白いですね♪
下手なもんで、無理やりストーリーつけて誤魔化してます・・・(汗)
★Harbar_Rock さん
はじめまして。すごい綺麗ですね。わたしなんぞとは段違い。もしかして本職の方ですか?色々教えてくださいね。
★odachi さん
愛情がこもってますね。ネコ手袋、手のひらは肉球ですか?
★高山巌 さん
ネコちゃんも生活がかかってますから、狩りもしないといけなし・・・。でも、目の前で鳥さんが犠牲になるのも見たく無いですよね。
★さくら印 さん
はじめまして。135L、やはり切れ味いいですね。ネコちゃん可愛くて抱きしめたいです。あ、ちなみに私は犬もネコも可愛ければどちらもOKです(笑)
★田中イチロー さん
はじめまして。ペットちゃんですか?独特の雰囲気がありますね。いいな〜、我が家でもペット飼いたいな〜〜
★生まれ来る子供たちのために さん
はじめまして。「3兄弟」幻想的ですね。熱きパトスがほとばしってますか?3枚目の「願い」は神々しさを感じますね。私には撮れないな〜。よろしくお願いします。
書込番号:10850220
4点

おはよーございます!
☆遮光器土偶さん ☆(^◎^) バブ−♪さん ☆Harbar_Rockさん ☆odachiさん
☆(あぶないオジさんのw)高山巌さん ☆さくら印さん ☆田中イチローさん
☆生まれ来る子供たちのためにさん(はじめまして〜〜♪ようこそ。。。ようこそお越しくださいました!)
♪♪♪♪投稿ありがとうございます♪♪♪♪ ドドっと写真増えましたネ!
遮光器土偶さんのねこちゃんプチストーリーから一気にねこ写真掲示板の様相を。。。ではあたしもチョイおつきあいをば(^ω^)
ところで遮光器土偶さん、★Harbar_Rockさんはセミプロさんかもです!お写真がいろいろな雑誌に載ってますよぉ(@@;
(雑誌に掲載されているのは知ってたんですけど、実際に目にするとやっぱりビックリしました!!)
引き続きCANONちっく写真、大募集中です! ☆このCANONなスレッドまでドゾドゾ4649♪♪
書込番号:10850694
6点




こんばんは
二匹とも10数年家に住み着いております。
親は15歳くらいかな〜。といずれも我が物顔で生活しています。
ど〜もでした。
書込番号:10853588
4点


みなさんこんばんは、
う〜ん何だか風邪っぽい様な嫌〜な感じの今日この頃です^^
ざんこくな天使のてーぜさん、歓迎ありがとうございます。
たまに顔だしますね・・・よろしくお願いします。
遮光器土偶さん、
>熱きパトスがほとばしってますか?
ハイ!楽しくてしかたありません。
ところが、最近忙しくて中々出動できずに溜まってます・・
書込番号:10858630
3点

ほっほ(^ω^)
さくら印さんm(_ _)mゴメンナサイ
書込番号:10861728
3点

地元の古民家で行われたジャズライブに行ってきました。
マニュアル露出で撮ったら、同じような写真ばかり。
次はもうちょっと色々変えて遊んでみよう。
書込番号:10864946
4点


お酌させていただきます。(超カンタンに(^^;;;;
☆ミチャポンパパさん ☆(^◎^) バブ−♪さん ☆さくら印さん ☆やんぼうまんぼうさん
☆ko-zo2さん ☆生まれ来る子供たちのために さん ☆4cheさん
♪♪♪♪投稿ありがとうございます♪♪♪♪
あくびネコとっても可愛いですね!
引き続きCANONちっく写真、大募集中です! ☆このCANONなスレッドまでドゾドゾ4649♪♪ ではまた♪
書込番号:10868866
3点

2度目の夜景チャレンジ^^;
レインボーブリッジは超トリミングしました、金網越しは水平が・・・
次回は三脚もっていきたいものです。
横レス失礼します
★遮光器土偶さん
こちらでもよろしくお願いします^^
ネコちゃん手袋は受けが良かったのですが、遊び辛いようで二日目からは殆んど使わなかったです、肉球丸出しで遊びました^^v
★生まれ来る子供たちのためにさん
はじめまして。
20秒露光のスローが好きです、私の↑は2秒です^^;
三脚なしで手摺なんかに乗っけて撮ったのですが2秒が限界でした。
長秒露光やってみたくなりました。
書込番号:10876920
3点

こんばんは。
何もわからず手探りで撮ってた頃(今でもそうですが)の1枚です。
10秒程頑張っています。3脚は無しで歩道橋の手すりの上に固定して、シャッタースピード優先でセルフタイマー使ったと覚えています。
うーん、へったぴー。
あと、先日の朝日です!
書込番号:10879030
3点

犬の散歩中の遭遇したカワセミです♪
あいにくPowerShot S1 ISしか手元に無かったので
ちょっと遠くて小さくしか写らなかったので解り難くいですね♪
書込番号:10885398
2点


ざんこくな天使のてーぜさん
みなさまこんにちは
なかなか撮影するのが億劫になる天気が続いています。
頑張って撮るぞ!
書込番号:10891385
2点

>なかなか撮影するのが億劫になる天気が続いています。
ほんとに。。。寒いし、雨もあって、あたしもなかなか撮りにいけてません(T-T)
そんななか、皆さん投稿ありがとうございます。「蔵出し」も大歓迎ですので、どしどしお写真お持ちよりくださいませ<(_ _)>
書込番号:10892230
3点

こんばんは。
何を貼ったら良いのか分かりません。
しっちゃかめっちゃか、前後不明。
申し訳ないです。
3と4は植物園。
書込番号:10892565
3点







みなみなさま怒涛のアップほんとうにありがとうございます(^^; やっとスライドに追加が追いつきました。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
↑こちらか、あたしのHNのヨコの「みなさんのC写真」からドゾ。ラクに色んなCANON写真が見れますよ!
あらためて、
☆odachiさん ☆maskedriderキンタロスさん ☆テクマルさん
☆ko-zo2さん ☆(^◎^) バブ−♪さん ☆やんぼうまんぼうさん
☆さくら印さん ☆ミチャポンパパさん ☆遮光器土偶さん
投稿ありがとうございました!
ネコブームのあとはブツ撮り(って言うのですかね?)ブーム到来でしょうか。冬ですからねぇ〜。
さくら印さんと(^◎^) バブ−♪さんのバトルは面白かったですw
ko-zo2さんも蔵出しありがとうございました。
ところでEF100ミリお持ちなんですか?(欲しいんですよね!)10-22も新規購入との事で、期待してます。
ところで少々重くなってきましたね。200レスくらいで、「その3」に引越しましょうかね〜。
では引き続き宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10896729
5点




ko-zo2さんはEF100mm F2.8 マクロ USM
http://review.kakaku.com/review/10501010058/
やんぼうまんぼうさんはEF100mm F2.8L マクロ IS USM
http://review.kakaku.com/review/K0000055485/
ですよね。確かに赤鉢巻とISが強力に心惹かれますねー。。。あたしは手持ちだし。でも約9万。。。(T-T)
でも描写はきっと大筋で同じレベル(?)かなぁ。コーティングとかAF速度とかは当然新設計のほうがいいんでしょうねぇ。
3〜4万とかで旧型のいいモノがあれば手が届きそうなのですが。。。(T-T)
うーん。。。タムキューにしようかなぁ。。。(お金。。。これ以上カメラ関係に使っていいのかって話も。。)
書込番号:10902522
4点

もう梅の花がちらほら見える季節になりましたね♪
EF100mm F2.8L マクロ IS USMいいなあ♪
確かに心惹かれますがお値段が┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜まだまだ私には当分手が出ません。
書込番号:10903488
3点

ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは。
やんぼうまんぼうさんの作例もだけど、ナンか切れ味も良さそうな〜
ウデが良いのかも知れませんが、、、
すでに旧型を持ってる身としましては買い換えるのもね、、、
S5用にニコンマウントのタム90mmと180mmを持ってますがなかなかに宜しいように感じます。
キャノンでは90mmはEFとダブりますから180mmの方を近代のマウントアダプターで使っています。
今、作例をお見せできないですがなかなかに良いですよ。
一時、キャノンボディでタム90mmとEF100mm(旧型)を撮り較べてみたのですが、雰囲気違うんですね。
タムはタムで結構にいいですよ。
マウントアダプターですと絞りを一々手動ですから面倒ですけど、、
古いですから ISとかUSMも付きませんよね。
お財布の状態にもよりますが ISなし覚悟でタムが良いのじゃ無いかな〜
書込番号:10903779
3点




こんにちわです。
こりずにやってきました。
2年前の現地の子供達と、20年愛用しているわがBikeですが、ピンボケです。
木曜日から、海外に行ってきますので、毛色の変わったものがあればと思っています。
ではでは。
書込番号:10906889
3点

















おおーーすごい勢い(^^; みなさんありがとうございます。レベルも高い気がします。。。
スライドショーに間に合っていません<(_ _)>
ところで速報!!!(ってほどでもないですけど)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/
Kiss X4でましたねぇ。デカ&重が苦手なあたしは熱い視線をそそぎまくっています。X3も安くなるといいなぁ。
CANONなCMでした。
私信:ko-zo2さん タムをニコンで買うというのもアリかもですね。でも近代のアダプタ高すぎます。。。<2万
50/18とか余裕で買えちゃうし。悩みます。
書込番号:10913266
3点



もとい!「仲良くしましょ。」でした♪
ほっほ(^ω^)
書込番号:10913636
3点




こんばんは。
素敵な写真ばかりですね。
皆様の写真生産力には驚かされています。
素敵で楽しい写真をこれほど次々に撮影なさるとは!
本当、すごいですね(^^♪
書込番号:10915532
2点


やったぁ!GALLAさん来てくれてありがとうございます。。もう来てくれないのかと(T-T)
もしよろしければ旧作(投稿してくれた写真)もいっしょにスライドショーにつかわせて
いただきたいのですが。。。
ご検討、宜しくお願いいたします<(_ _)>(↓ここです)
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
書込番号:10915692
3点

みなさまお酌させていただきます。※最新投稿順です
☆GALLAさん ☆CA18DEさん ☆(^◎^) バブ−♪さん
☆ko-zo2さん ☆ミチャポンパパさん ☆遮光器土偶さん
☆やんぼうまんぼうさん ☆高山巌さん ☆さくら印さん
☆coniesanzさん ☆テクマルさん
♪♪♪♪投稿ありがとうございます♪♪♪♪
怒涛のアップで一気にバリエーション豊かな写真が見れるようになりました!ありがとうございます。
引き続きCANONちっく写真を募集中です!
ベテラン様からビギナー様まで、このCANONなスレッドまでどうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:10915717
3点


うーん、、、GALLAさん、、、またつかまえそこねたかしら(T-T)
★monster962cさん ★LR6AAさん ★kurobe59さん ★hotmanさん ★GALLAさん
★いなかのきつねさん ★EF-L魔王さん ★alpha9999さん ★Relishさん
★Kazuki__Sさん ★馬鹿なオッサンさん ★優々写楽さん
再訪、ならびに旧作のスライドショーへの掲載許可をいただけたらなぁと思っているのですが。。。
あきらめが悪くて申し訳ありません ぜひぜひ!ご検討宜しくお願いいたします<(_ _)>
決して怪しい試みではありませんので。。(^^;
★やんぼうまんぼうさん おはようございます
なかなか難しいんですよね「なかよし」(^^;;; あたしもなにか出そうと思ったのですがなかなか無くて。。。
書込番号:10916175
4点


あ〜ぁ退屈だな〜
みんな何してるのかなぁ〜
みんなで連貼りして遊びたいなぁ〜
お題何でも良いから誰か何か貼ってくれないかなぁ〜
遮光器土偶さん、ミチャポンパパさん、ko-zo2さん、CA18DEさん、GALLAさん・・・
今となっては過ぎ去りし日々ねぇ〜 あの頃が懐かしいわぁ〜 楽しい時間というものはあっと言うまね・・・・・
バブーノ ヒトリゴト ♪
書込番号:10918925
3点


いちゃモン付ける訳じゃないけどテーマだと、すぐにタネ切れしちゃうよね。
canonとして、又は写真として全く興味の続かないのも考えものだけど
何か面白いものがあるかも知れないのであれば何でも OKだと
皆さん、得意分野で色々貼れるんじゃないかな〜
ってことで、私の得意分野は失敗写真だったりして、、、
書込番号:10919217
4点



ん〜〜(^^; じゃ。。。スレヌシ責任で貧しいアイデア出してみますが。。。
写真でしりとりでもしましょうか?(企画倒れの匂いがプンプンしますが。。。。(^^;;;
これなら無理やり自分のテーマにもっていけたり。。。。でもカブッたら負け。。。とか。。。ルールてきとうに(^^;;;;
この写真は「うみ」「くも」「そら」「ひこうき」「よんじゅうでぃー」「あるふぁななひゃく」「まくろれんず」「れたっちやりすぎ」
。。。。次の人、ご自由に解釈してくださいww
(^◎^) バブ−♪さん みなさん、、もりあげてくれてありがとうですm(_ _)m
ところでGALLAさん来ないかなぁ(小声)。。。
書込番号:10919372
4点

お子さんのある方はごもっともですよね。
子供を撮りたいからカメラを買う人もいるのだから、、、
私は子供作りが下手だったもので残念ながら、、、
だれか教えてくれる人いないかな〜なんて、、、(笑い)
>流し撮り大失敗!でもなんか迫力はあるでしょ♪
往々にして失敗の方が迫力あったりして、、、
書込番号:10919504
3点

★ko-zo2 さん
>テーマだと、すぐにタネ切れしちゃうよね。
仰るとおりです、少し調子に乗りすぎましたm(__)m
★ざんこくな天使のてーぜ さん
>写真でしりとりでもしましょうか?
とはいえ、折角のスレ主さんの提案、無視するのも失礼なので、
「くも」と読んで「もみじ」と続く(^^ゞ
書込番号:10919642
3点




あっ。。。。ウケ狙いで仕込んでたら。。。競り負けましたorz
「くも」→「もみじ」→「じてんしゃ」→「やぎ」
「ぎ」で、、、、
書込番号:10920107
4点

みなさんこんばんは。
こちらには初めて・・・・だったかな。
よろしくお願いします。
しりとり、無理やり参加します。
ぎ、ぎ・・・・・ぎんいろ
ちょっと厳しいですね^^;
書込番号:10920167
3点


「くも」→「もみじ」→「じてんしゃ」→「やぎ」
「ぎんいろ」 「ろ」 ですね♪ は〜い♪
「ロト6」(ロトシックス)
あれ? 「ろ」じゃなくて「な」かぁ〜
で「な」から今度は「ナンテンの実」だから
「み」ですね C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(;・ω・)┘速くさがさなきゃ〜
書込番号:10920298
2点


こんばんは
なんだかドンドン楽しくなってますね(^^♪
ざんこくな天使のてーぜさん
ko-zo2さん
やんぼうまんぼうさん
遮光器土偶さん
(^◎^) バブ−♪さん
MAパパさん
すごい楽しいですし、お写真素敵です。ホント、マジで。
ウマく表現できませんが、インスパイアされまくってます。
ありがとうございます。
ぼくもシリトリに参加させてください(^。^)
「けんじ」です。
書込番号:10920513
2点


GALLAさんありがとうございます。再チャンス!・・・では『や』で『約100%』www
早朝なのでゆっくりDPPでネタを現像してみました。ノイズリダクションとかすごいですねー。
あと逆S字とかしてみました。貞子っぽくなりますね。仕込んだネタが活きてヨカッタですw
>CA18DEさん
みなさんがあたしの駄アイデアを救ってくれました(;^ω^A ♪ひとりじゃないって〜 素敵なことね〜♪(天地真理)
ところで・・・・けんじってなんだろう?と一瞬思いましたが宮沢賢治なんですね。OKです♪
>(^◎^) バブ−♪さん
すいませんが「ロト6」はネタとしてはOKですがあまりにも写真として成立してないのでスライドには入れませんw ご了承のほどw
「くも」→「もみじ」→「じてんしゃ」→「やぎ」→「ぎんいろのさかな」→「なんてんのみ」
→「みけ」→「けんじ」→「じどうしゃ」→「やくひゃくぱーせんと」で次の人宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10921142
3点

おはようございます。
★CA18DE さん
はじめまして。「賢治」かわいいです。
★GALLA さんの
センスいいですね。こういう写真見ると広角も欲しくなるんですよね(笑)
★ざんこくな天使のてーぜ さん
ちょ、ちょっと怖いかも・・・(汗)私、ヘタレなのでホラーは苦手でして・・(爆)
あ、特撮のほうでは「ヤマト」ネタがまだ続いてます。よろしければまたお越しください。
で、「と」ですね・・・・
では、季節外れですが、在庫から「トンボ」・・、70−300にケンコーのテレプラス1.4倍つけてます。
書込番号:10921425
3点


★やんぼうまんぼう さん
いいなあ、そういう写真。私だと、きっと棒をぼかして、背景にピントを合わせると思います。私にはない発想なので、参考になります。
で、「う」ですね、では「うし」で、ウッシッシ・・・(爆)
でも、この放牧場、のんきと言うか怖いと言うか、中を車道が通ってるんですが、柵も何も無いんですよ・・・
書込番号:10921578
2点

ううう…欝欝。でも「欝」なんて写真がない。自画像を撮ればいいわけだが(火暴)。
う、う、う…「鵜」。
ううう…また次も「う」ではないか…
※なのでスルー可(爆)。
…と思ったらもう次行ってた…(涙)
スルー前提でどうぞ(涙)
うし…し、し、し、…死(をい)親の遺影でいいわけだが(をいをい)
新幹線でも貼ろうか。ドボンだな(をいをい)。し、し、し…
…しらさぎのシンクロナイズ飛行?
「ぎ」でも「う」でもどちらでも。次行ってみよう!次どうぞ(負け)
書込番号:10921611
3点



私も参加させて下さい^^
「く」ということで「くも」・・・「雲」「蜘蛛」
の「も」で!
※蜘蛛、キモイ人もいるかと思い削除しました・・・
※しりとりになると俄然やる気が・・・^_^; 昔やった「Hしりとり」も思い出した(笑)なつかしい。
書込番号:10921694
3点

「くも」の「も」・・・
「もみじ!」でも、また「もみじ」だと
「じ」になっちゃうし
「もみじを撮るおじさん」や
「もみじを撮るカメラマン」では
「ん」で終わっちゃうので
「もみじを撮るニコラー!」で。。。
「ラ」ですよ「ラ」♪
ほっほ(^ω^)v
書込番号:10922515
3点

ん?ちょっとまてよ
「くも」→「もみじ」→「じてんしゃ」って
一番最初にどっちも出てるじゃ〜ん!?
しんぱんちょ〜(スレ主)カブリは有り?それともお手つき?
あとは任せた〜
とりあえずアタイは ニゲロー( (((( ヽ(;^^)/ トコトコ
書込番号:10922589
3点


やんぼうまんぼうさんの「ぎんせかい」と高山巌さんの「くも」でズレがあるので、あいだに「イチョウのたいぼく」を入れておいてください。カブリの判定はスレ主さまにお任せします。
で、「ライトアップ」のつづきは「プラモデル」で「る」です。ルンルンルン♪
書込番号:10923073
4点



…なんか、枝分かれしてる気も…(^^;)
結構単なるしりとり以上に「オンラインしりとり」って難しいですね(^^;)
書き終わったと思えば先の方が次に進んでて、あれあれ、とか…
ちょっと私は休もう(^^;)混乱に拍車をかけそう(^^;)
書込番号:10923430
4点







kiki.com さん、いらっしゃいませ(^^♪
で、う、海〜〜、最初のスレ主さんのお題提供のときに思いつかずにスルーしたのに・・・
う、う〜〜〜、み、み、み、、そうだ、写り悪いけど「ミヤマホオジロ(鳥の種類)」。と言うことで、次は「ろ」で、お願いします(^^)/~~~
書込番号:10926215
3点


あ、地球はどこかわかりづらかったですよね。
神戸のポートアイランドにある甲南大学のキャンパスです。
書込番号:10926302
2点


こんばんは。
相変わらず皆さんパワフルですね。
GALLAさん
うわあ、カッコイイ。
超広角とクルマの組み合わせ勉強になります。
遮光器土偶さん、
こちらこそはじめまして。よろしくお願いします。
ところで、護衛艦隊すごいですね(^^♪。背景のDVD(?)群も
気になります・・・。
ざんこくな天使のてーぜさん
モデルさんの7Dパンフの抱え方にかわいらしさが溢れてますね。
いつも素敵な瞬間切り取っていらして、ウマさと可愛さミックスですね。
やんぼうまんぼうさん
雪好きに、ビッビと来るお写真ありがとうございます。
ひんやり感来ました!あ〜、スキーしに行きたい!!
光る川・・・朝さん
いつも愛情溢れる機材リポート拝見しております。
偏見をお持ちにならない物との接し方、勉強させていただいております。
お嫁さんも是非また登場させて下さい。
高山巌さん
おお!夜ですかぁ。
ええ!1/3秒手持ちですか。うう〜ん。すごいっす。
(^◎^) バブ−♪さん
いつも楽しく拝見させていただいております。
素敵なお写真を大量生産なさっていらっしゃり素敵ですね。
しかも切り口もイイ。ただただ感服です。
明神さん
神戸シリーズありがとうございました。感化されました!
ローカルネタで恐縮ですが、僕も茨城在住です。今度、茨城−神戸便が
就航するので、撮影に行っちゃおうかなぁ。
kiki.comさん
青く広い海ですね。
雲も流れていて、なんかジーンと切なくなりました。
さくら印さん
でかくないですか?このくも。
しかも背景暗くて、妙に引き立ってるし・・・。
僕は写真撮る勇気もないかも・・・。(へたれだ・・・。)
では、しりとり行きます。
も・も・も
で
「モーグル日本代表伊藤みき」
(敬称略でごめんなさい。)
またまた、モーグル写真で申し訳ありません。
バンクーバー五輪モーグルは、今度の週末です。
皆で応援しましょう(^^♪
書込番号:10926892
1点

おはようございます、
「キュー」の「ゆ」ということで、「ゆき」を
※先日降った初雪です。
※レンズの周辺減光ではありません^^; SLKYPIXの仕上げのひとつです
>CA18DEさん
はじめまして。 いいなあ。モーグル、ものすごく撮ってみたい〜〜〜です^^
書込番号:10927032
3点





会長さんのスレに出会い系と勘違いしてるおかしな人がが現れてますよ〜
みんな早く見て見て! これ絶対詐欺か頭可笑しいかどっちかですよね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10892395/#10929427
あは(^ω^)
書込番号:10929591
2点

え〜っとまだまだ続きますね。
ではでは・・・り・り・り「リンゴ狩り」っあ、また「り」だ。
えっとえっと「リンゴ狩りは楽しいな」次の人「な」ですよ「な」。
〈会長さんのスレに出会い系と勘違いしてるおかしな人がが現れてますよ〜 ・・・
本当に勘違いの様ですねえ。
書込番号:10929836
2点


maskedriderキンタロス さん お久しぶりです。
以前、maskedriderキンタロス さんのスレに投稿した写真は、目が招いてないといわれたので、別カットで「リアル招き猫」、ただし招いてるのは、福とは限りませんが・・・(笑)レンズはいつものシグマ18-125です。
ということで、チョット無理がありますが、次は「こ」です(^^♪
書込番号:10930355
3点

ナイス!遮光器土偶さん!!
この招き猫ちゃんデスクトップの壁紙にしてリアルに福を呼び込みたいと思いま〜す♪
で、しりは「こ」ですので
「子供ダンスでイェェ〜イ♪」
次は「い」です♪
しかし、意外とつづいてるなぁ〜この企画(^ω^)あはは
書込番号:10931788
3点





さくら印さん
ごめんなさい。かっぶっちゃいました。
それにしても、素早いですね。さすが(^^♪
ありがとうございました!
で、
「む」または「M」で
MOUSSE(ムース)
『E』または『す』でどうぞ。
書込番号:10932047
2点

おはようございます。
「ウ」ですか?
うう〜ん、「ウメモドキ(モチノキ科の落葉樹)」
と言うことで、次は「き」でおねがいしま〜〜す。
書込番号:10932401
3点

遮光器土偶さん お早うございま〜す♪
えっ?今度は「き」ですかぁ?「き」ねぇ〜、、、
あっ!「き」と言えば、
キンタロス、きんぎょ、鬼面、きたろう、金太郎、機種変更、錦糸町etc。。。
言うのは簡単だけど写真がありましぇ〜ん (┳◇┳) ビェーーーン
お願いだから誰か貼ってー(ノ>▽<。)ノ)) ギャピー
書込番号:10932870
3点

こんにちは^^ 本日土曜なのに天気悪いです(爆)
「き」ですね? それじゃ 「キセキレイ」を。
飛んでいるシーンだと分かり難いと思うので、横顔を。
次は「い」です!(^○^)
書込番号:10932942
3点

。。。これくらいコジツケでもいいよーという例でw 次のかた、【ち】でおねがいします。
※しりとり参加じゃなくても、画像募集中ですよー(笑)
でもそろそろお引越ししないとイケナイですねぇ。。。(^^;
書込番号:10933492
4点

コウンタック!
本場イタリアでは「カ」ではなく「コ」と発音するそうです!
↑ウソw では「子供たち!」で。。。
次は「ち」です♪
うふ(^ω^)
書込番号:10934329
3点

えー、このスレッドも重くなって他の閲覧者さまにご迷惑になっている可能性がありますので、数分後に新スレッドをたちあげようかと思っております。いましばらくお待ち下さい。当スレッドの最後の挨拶はのちほど。。。
書込番号:10934991
3点


さて蛇足になりますがご挨拶です。
200あたりで3に移行しようかと思っていましたが、後半怒涛のしりとりラッシュにてタイミングを見計らい
300近いレスでやっとこさ新スレをたてることにあいなりました。盛り上げていただいて本当にありがとうございました。
スライドショーの件ですが、改めていろいろあたしなりに考えてこのスレに投稿いただいた方の写真は
全て掲載させていただくことにいたしました。掲載許可を要望した告知を見過ごしている可能性もありますし、
むしろ「勝手に除外」し差別しているようで投稿者様に余計失礼な気が致しますので。。。
(削除されましたが、ご意見をいただいた方が全くの部外者だった事も考慮いたしました)
私有するために掲載しているわけでなく、皆さんの写真を広くいろいろな方に簡易に閲覧していただくのが
スライドショー制作の主たる目的ですので、どうかご理解いただきたいなと考えております。
もし投稿者ご本人様から申し出がありましたら即刻削除いたしますので、遠慮なくお申し付け下さい。
※スレッド内で正式にご投稿者さまからコメントいただけた写真については掲載していません。
☆さくら印さん ☆4cheさん ☆Relishさん ☆にこにこkameraさん
☆田中イチローさん ☆Kazuki__Sさん ☆GALLAさん ☆テクマルさん
☆Phierenさん ☆フォトグラファーぽよさん ☆馬鹿なオッサンさん ☆高山巌さん
☆明神さん ☆rin_sanさん ☆(^◎^) バブ−♪さん ☆ミチャポンパパさん
☆光る川・・・朝さん ☆クマウラ-サードさん ☆CA18DEさん ☆-Marronnier-さん
☆kurobe59さん ☆Harbar_Rockさん ☆やんぼうまんぼうさん
☆maskedriderキンタロスさん ☆優々写楽さん ☆odachiさん ☆ko-zo2さん
☆MAパパさん ☆特急彗星号さん ☆kiki.comさん ☆南海湖東さん
☆coniesanzさん ☆生まれ来る子供たちのためにさん ※登場順
♪♪♪♪♪本スレッドにご投稿いただき、本当にありがとうございました♪♪♪♪
パート1に投稿いただきましたが最近お見限りの
★monster962cさん ★LR6AAさん ★kurobe59さん
★hotmanさん ★いなかのきつねさん ★EF-L魔王さん ★alpha9999さん
もぜひぜひ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10935162/
に再訪くださいませ。「CANONの写真スレ? その3」でまた逢いましょう。心よりお待ちしております♪♪♪♪
書込番号:10935444
3点

本来は新スレにあげるべきですが、次のような事情から参加が遅れそうなので、こちらで失礼いたします…
この1ヶ月近く、実はキヤノンの一眼は使っていないのです。
40Dはカメラ側でピンずれが起きているようで、多くのレンズでピントがきちんと決まりません。
他の5台のカメラはレンズにより相性があり、相性をはずすとうまく写ってくれません。
最初に買ったKDXだけは、ほとんどのレンズでピントが合いますが、シャッター回数が耐用数に近づきつつあり、
酷使するわけに参りません。
それでも何とか使ってきましたが、通夜会場で2台もキヤノン機を持っていったのに、
2台とも持参レンズとピンずれを起こし、ボケた写真しか撮れなかった。もう悔しいというかなんというか。
撮り直しなどきかない写真なのに。だから2台も持っていったのに。
ニコンカメラは現在のところまったくそのようなことは起こっておらず、暗くなったらAF不能になることを除けば、
何不自由なく使えていますので、最近はすべてニコンでやってます。
どのみちほとんど写真自体をストップしていますので、当家では圧倒的に劣勢なニコンでも十分です。
今月後半に、キヤノンは封印してすべてをピント調整に出す予定でしたが、
一部の方はご存知のとおり、諸般の事情でそれもできません。
そのうち「特別無償」期間が過ぎてしまえば、それこそ資金ショートでピント調整など出せず、
その際はもうボケたままいっさいがっさい白レンズもすべて買い叩いてもらうしかないかな、
と考えてもいます。
こんなこと、閉めたスレでしか書けません…
いつか、復活はしたい…
そう考えてはおります。
ただそれが、いつになるかは、なんとも今は…
書込番号:10936512
3点

光る川・・・朝さん
あがっているうちにレスいたします。実はあたしもこないだ買ったレンズ(中古のジャンクみたいな35-70ですけど。。)
がいきなり壊れて(当然かT-T)またEFs10-22だけになっちゃいました。実家においてある5Dや5D2はなかなか使えないし
いつも手元にあるのは20D+40D+10-22+ゆびマウント使用のMFレンズだけだし、なかなか撮りにいけません。
余剰なお金も無いので(光る川・・・朝さんと同じく?カメラを買いすぎたせいもあり)新レンズ予算もいまのところありません。
ですので皆さんのお写真を見せていただけるのがなによりと感じています。ほんとに勉強にもなるし。眼福です。
ともかくあたしが買うとは思っていなかったCANONのカメラ(レンズ)を買うきっかけになったおひとりとして、
また価格初期より何かとおつきあいをいただいた方としてお慕い申しております。(なんちゃって〜。。。)
ちなみにあたしにとっての光る川・・・朝さんのイメ−ジはニコンというより、どちらかと言うと「CANONのレンズ」ですw
ともかく「いまる」ですから。。。復活と言わずとも旧作でときどき3に現れてくれちゃったりなんかして。
気が向きましたら宜しくお願いいたします。あたしもカメラや価格やめようかなーとか一時期思いましたが
やめようと思ってやめられることではないのは先輩なのでご存知では(笑)あたしはもう観念しています。
では失礼いたします。がんばらなくていいから、元気だしてね!
書込番号:10936676
3点

こんにちは。
ざんこさん、光る朝さん(略すいません)
なんか、私も含め、大なり小なりで同じ時期に差し掛かっていますね。
今ある機械で何とか凌がないといけないんですよね?
凄く分かります、でも相次ぐ魅力的な新商品の出現!欲しくても買えないジレンマは私も持っています。
でも、予算はまったくありません!
今までも、自分の小遣いに近い状態で購入を繰り返してきましたから・・・今後も劇的に資産が増えることはないわけです
最近では価格でもすっかり「欲しい坊や」になっていますもんね。
でも、とりあえず全滅ではないので気を取り直してゆっくりいきましょうや!
御二人とも何かと近くにいらっしゃったので、凄く気になります。。
書込番号:10940234
2点

終了スレにすいません。
ありがとうございます。
てーぜさんには、私が複数本持ってるレンズ、差し上げたいくらいです。
すべてジャンクの、昭和レンズですけど(火暴シ干)。
すぐに壊れる(または買ってみたけど動かないじゃない、的な)ジャンクもあります。
その後ずっと動きつづけるジャンクもあります。
そこは運としかいいようがありません。レンズはある程度目で見ることはできますが。
「カメラ全部処分しちゃえ!!」的な感情もありました(今も少しあります)が、
昨日ニコン機で飛行機をまじめに撮ってたら、「………やっぱり楽しいよな……」と複雑な気分。
いったんリセットするつもりで心機一転、処分するという手もある。
昔のような、情熱が消えかかってるというのもある。
借金返済の一部に当てられる?というのもある(数%だろうけどw)。
でも「もったいない」というのもある。「また買い揃えるんじゃ意味がない」という気もある。
「すべて処分する以上は、もう写真趣味はやめるべきだ。その覚悟がないなら処分しないべきだ」とも思う。
悶々としながら、リハビリに励みます…
書込番号:10942909
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:30:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 21:39:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 22:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 14:32:14 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 10:52:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 19:41:36 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/23 15:16:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 22:47:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 1:21:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





