『x3とx4の良さ』のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ボディ

1800万画素APS-CサイズCMOSセンサー/104万ドット3.0型液晶モニター/フルHD動画撮影機能などを備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (39製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X4 ボディとEOS Kiss X5 ボディを比較する

EOS Kiss X5 ボディ

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X4 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X4 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X4 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ボディのオークション

EOS Kiss X4 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X4 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X4 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X4 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ボディのオークション


「EOS Kiss X4 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ボディを新規書き込みEOS Kiss X4 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ210

返信37

お気に入りに追加

標準

x3とx4の良さ

2010/02/21 04:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

先日趣味のコスプレをしている女の子を撮るためにx3を購入しました。
それから4ヶ月がすぎ、継承機種x4発売
自分なりに調べた結果変わっている点は
画素が300万画素アップ
動画機能強化
ぐらいですけど、イチデジ初心者にとってその差ははっきり出るものなのでしょうか?
撮影技術が未熟で手当たりしだいに操作していますが、皆様の感想・意見教えてください。

書込番号:10973874

ナイスクチコミ!0


返信する
TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/02/21 04:55(1年以上前)

X3を使い込んで不満が出てきたら次のを探す、で良いと思いますが。
色んなモノを色んな撮り方で撮っているうちに不満が出てきますよ。
初めから解像感がどうだとかレンズがどうだとか気にしていると
写真がつまらなくなってきますよ。バシバシ撮って下さい。
良い“写真”はカメラとレンズで決まりませんから。

書込番号:10973892

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/21 05:27(1年以上前)

X3→X4の買い換えはちょっともったいないです。私ならレンズを増やします。

書込番号:10973918

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2010/02/21 05:53(1年以上前)

やはり手当たり次第に手を出すよりは、そのカメラ・レンズを使い続け
技術向上を考えるものなんですね。
写真は、綺麗に撮れることも大事ですが、やはり味があってこそのようなものなんですねw
撮っている時、それを見直している時に感じる良さを極めてこそのようなものなんですね
物に頼るより、技術を上げることに専念しますw
ちなみに人物を撮る際にオススメなレンズってありますか?
ちなみにwレンズを買いました。

書込番号:10973943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/21 06:31(1年以上前)

お安くと言うならEF50mm1.8
もう少し予算があればシグマ50mm1.4
少し長めでEF85mm1.8
何れもキットレンズでは味わえない素晴らしいレンズですよ。

書込番号:10973975

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/21 06:42(1年以上前)

おそらく X3 だと ISO1600 くらいまでが実用ですが X4 だったら
なんとか ISO3200 が実用になると思います。それくらいの違いでしょう。
ただ、その1段が非常に必要な人にとっては意味がある買い替えです。

あまり、意味を感じないのであれば、X3 + レンズへの投資が吉と思います。

書込番号:10973995

ナイスクチコミ!4


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/21 06:58(1年以上前)

7Dの新測光システム採用?で、AWBが安定するように思います。
35分割測光 → 63分割測光
ヘンな色合いになりにくいかと。

出てみないとわかりませんが・・

書込番号:10974024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/02/21 07:27(1年以上前)

X3を使い込んで、X4が安くなってから、X4でも良いと思います。

書込番号:10974063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/21 07:40(1年以上前)

私はX3でデジ一デビューして4ヶ月近く経ちます。

動画を撮るなら、FULL-HDで30Pが使えたり機能強化されているので
素人でも分かるような明確な差があるでしょう。

静止画を撮る場合は、高い撮影技術があってカメラボディの能力を引き出して、
差が出るような被写体や撮り方をすればわずかな違いが分かるのかな?、たぶん。

静止画でのカメラボディを替えて明確な画質向上を望むなら、APS-C機ではなくフルサイズ機になるんだと思います。

書込番号:10974085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/21 07:48(1年以上前)

> 静止画でのカメラボディを替えて明確な画質向上を望むなら、APS-C機ではなくフルサイズ機になるんだと思います。

これは逆です。
APS-Cからフルサイズにすると画質は悪くなります。

フルサイズは、暗闇等の超高感度撮影か、
ポートーレートでの背景となる美しい景色を消して風船の前で撮影しているのと区別が付かないような超特大ボケが必要な場合のみに限定して使うものです。
要は、フルサイズは無用の長物であり、世界中で5人以外は買ってはいけないのです。

書込番号:10974101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/21 08:20(1年以上前)

デジ(Digi)さん、はじめまして。

確かにフルサイズはAPS-Cに比べ大きくボケますものね。
この辺もきちんと理解しないといけませんね。


書込番号:10974184

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/02/21 08:27(1年以上前)

じゃフィルムカメラでは作品は撮れなかったんだ。
デジ氏の考え方だと。
もっと優れた作品をいろいろ見て目を養いましょうね。
(自分の作品の自己満足ではんくてね)

ボデイーのスペックだけで写真のリティーが決まるわけではありません。
機材を使いこなさないと。そしてまず技術を磨くこと。
機材がかわいそうと言われないようにね

書込番号:10974195

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/21 08:33(1年以上前)

おはようございます。

>要は、フルサイズは無用の長物であり、世界中で5人以外は買ってはいけないのです。

自分の意見や考え方を述べるのは自由ですがそれと同じように、
何を使おうが何を買おうがそれも個人の自由です。
それをなんでそうも決めつけるのか。

自分がイエス・キリストとか、お釈迦様と勘違いしている?

書込番号:10974217

ナイスクチコミ!36


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/21 08:52(1年以上前)

5人しか買わなかったらメーカーは作らないだろうね(笑)

ポートレートこそ背景ボケで邪魔な背景をぼかした方が被写体が際立ってきていい雰囲気の写真になると思うし、見た目と同じ感覚で写る中望遠が適していると思うので大口径中望遠がいいのではと思います。

ボケ量ならフルサイズにかなわないけどフルサイズはまだまだ高価
APS-Cなら50mmでも35mm換算80mmの立派な中望遠
先ずは50mmF1.8IIで沼に足をつけるも良し
シグマ50mmF1.4で沼に片足をどっぷりつけるのも良し

書込番号:10974274

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/21 08:57(1年以上前)

これキヤノンに限らずなんですが、同じグレードであれば最低でも2世代、ひとつ上のグレードなら1世代は違わないと『やっだーーー、買い換えたぞーーーーい!!』って実感はあまり沸かないと思います。
特に入門機種の場合。

書込番号:10974290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/21 09:29(1年以上前)

スレ主さん、みなさん、私の発言がトリガーになってちょっと変な方向に行って申し訳ないです。

以降は本題に方向修正お願いします(笑)

書込番号:10974405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/21 09:33(1年以上前)

横スレです。失礼します。

kawase302さんのコメント
>最低でも2世代、ひとつ上のグレードなら1世代は違わないと・・・

現在、Trek 2.5を購入して使っている場合、
つぎはどのグレードのどのマシンなら『やっだーーー、買い換えたぞーーーーい!!』
になりますでしょうか?
 
 

書込番号:10974418

ナイスクチコミ!0


AR10さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 09:48(1年以上前)

デジ(Digi)。スレ主さんはフルサイズの事なんか聞いてないだろ。
X3、X4の違い答えてやれよ。


書込番号:10974471

ナイスクチコミ!23


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/21 10:50(1年以上前)

>要は、フルサイズは無用の長物であり、世界中で5人以外は買ってはいけないのです。
だからデジ(Digi)さんはフルサイズ機を使わないのですね。(笑)

書込番号:10974707

ナイスクチコミ!9


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/21 10:53(1年以上前)

>大ボケが必要な場合のみに限定して使うものです。
大ボケはデジ(Digi)さんでしょう。(笑)

書込番号:10974719

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:9件

2010/02/21 10:58(1年以上前)

立ち位置に制限のある会場などで人物撮影されるのでしたら、大口径の標準ズームが便利ではないでしょうか。
sigma18-50 F2.8とか
tamron17-50 F2.8(A16)あたりです。
とくに後者は最近、手振れ補正つきのモデルが追加されています(B005)

またお金に余裕があるようでしたら、
純正のEF-S17-55mm F2.8 IS USMも良いかと思います。

これらのレンズはキットレンズと焦点域がかぶりますが、写りは全くの別物です。

書込番号:10974748

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/21 11:07(1年以上前)

>ちなみにwレンズを買いました。
良い選択だと思います。
まずはこのセットで始めるのがいいですね。
人物の背景をぼかしたいなら望遠系のf値の明るいレンズが良いと思います。
ただf値の明るいレンズはどうしても高価格となります。
Wズームレンズキットを使用してくる間に自分の使う画角がある程度決まると思います。
そのあたりの画角望遠、または広角レンズを選ぶのも良いと思いますよ。

書込番号:10974783

ナイスクチコミ!2


Charitesさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/21 11:34(1年以上前)

>ポートレートこそ背景ボケで邪魔な背景をぼかした方が被写体が際立ってきていい雰囲気の写
>真になると思うし
ですね。
逆に背景がボケてなさ杉ですと、そちらの方がうざい(背景)ですね。

書込番号:10974913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/21 17:03(1年以上前)

素朴な疑問・・・

5人て誰?

書込番号:10976232

ナイスクチコミ!8


ぎたおさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/21 17:23(1年以上前)

メーカーの新機種投入は色々な理由があると思いますが、X3→X4は恐らく多くの人が
早すぎる交代だと思っていたと思います。
察するに7Dで使用しているセンサーその他チップの量産によるコスト削減効果などを
検討したメーカーの理由による新機種投入の判断だった考えます。

一方ユーザから見た場合、デジタル黎明期と違いこの数年かなり技術の進化も鈍化しており
一世代くらいでは、そうそう買い替える明確な理由は見出せなくなっていると思います。
(もちろんその人が欲っている新機能が追加されれば、そこが買い替えのタイミングになると思いますが)
私の知り合いはかなり買い替えのタイミングの早い人ですが、二桁シリーズを以下のような
遍歴で買い換えています。10D→20D→40D
30Dや50Dを選ばないのはその前機種との有意差が少ないからですが、Kissで言うなら
X3→X4は変化が少ないので、それほど意識しなくても良いのではと思います。
(恐らくX,X2ユーザからの買換え需要はある程度見込んでいるでしょう。)

ボディの質感や高速連写などを考えると、X3ユーザの方が次に意識すべきなのは、やはり
EOS二桁期で、1800万画素の60Dが出てきた際に検討して、ジャンプアップされると
その投資対効果の大きさに気がつくのではと思います。

今は、他の方も指摘されていました50/F1.8 85/F1.8 といった今後長く使え、Wズームとの
差も顕著というコストパフォーマンスに優れたレンズに投資した方が良いかなと思います。

そもそもX4に買い換えるべきか、というご質問ではありませんでしたが、多少拡大解釈して
今後の機種選びや投資という観点で書かせていただきました。

書込番号:10976314

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/21 20:30(1年以上前)

コスプレの場合…全身、もしくはバストアップまでの写真になるかと思われますが
Wズームで一番使われてる画角の単焦点レンズを検討されてみてはいかがですか?

ボケを使って表現の幅が広がり、より楽しめると思います^^

書込番号:10977270

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/22 01:55(1年以上前)

>>ぎたおさん

はじめまして。
なるほど、なるほど。まさにそのとおりですばらしい説明だと思いました。

私自身、KissDN→KissX→KissX3なのですが一番無駄だったのはDNからXでした。
まさにお書きになった文章どおりです。

>X3ユーザの方が次に意識すべきなのは、やはり
>EOS二桁期で、1800万画素の60Dが出てきた際に検討して、ジャンプアップされると
>その投資対効果の大きさに気がつくのではと思います。

う〜ん、素晴らしすぎる。
現在ライブビューのピント合わせボタンがシャッターボタンに変更されただけで
心揺れてるので大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10979353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/22 08:13(1年以上前)

買い替えの人のために発売するものではないので、
KX4が早すぎたとは思いません、、、
この秋KX5がバリアングル+ボディー内補正1200万画素ISO2K越えで
でてもいいと思います。

新規購入者や旧型の買い替えの方には、
逆にKX3がまだ熟成していないのに発売しなければいけなかったともとれます。
私はそう感じてKX2からKX3に関しては購入を見送りました。
まだKX4でさえKX3とおつかいなら熟成が足らないと感じませんか?
そう感じたら買わない、いやいやすごく熟成されたと感じるなら買いですね。

つまりKX3を買っていたら買い替えは、その差の理由分で考えればいいという事ですね。
私はKX2でも動画を言わなければ十分ですよ。

なので、たくさんの女の子を撮らせてもらって使いこんでみればいかがですか?
その先にもっと新しい機能がいるかどうかの答えはあります。

でも失敗を機材のせいにしてはいけないのは、どんな趣味も同じ。
高い機材や新しい機材を自慢するのもどんな趣味も同じです。
ご自身の楽しみに使う道具として使っていれば選択も簡単です。

書込番号:10979898

ナイスクチコミ!0


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/02/22 15:03(1年以上前)

X4はX3と比較しても劇的な変化がある様には思えません。
7Dという上位機の下位モデルだからと言ってX4に期待しすぎな様な気がします。あくまでもX3
からの進化で2桁Dとkissの関係の進化と7Dとkissの関係はちょっと違う気がします。
今後の2桁Dの行方にもよるのかもしれませんね。

進化ばかりが熟成よりも注目されるのは仕方ありませんが、30Dや50D(特に30D)は良い熟成を
した機種だと思います。熟成が悪いという事ではないのでX4も熟成という意味では良いのかも
しれません。(画素数の事は賛成しにくい派の一人ですが)

書込番号:10981182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/22 19:53(1年以上前)

わたしはバーチャルコスプレ写真を暇なとき限定ですが、制作します。
こんな感じです。アニメにしてます(笑)
http://www.yaplog.jp/cv/poko_9/img/515/img20090215_p.gif
顔の部分はロシアの詩人プーシキンの有名な奥さんの肖像画(http://en.wikipedia.org/wiki/File:Natalia_Pushkina.jpg)。
コスプレではなく、変装マスクといった方がよいかもしれない。
http://www.yaplog.jp/cv/poko_9/img/512/img20090211_1_p.gif
メガネを書き込むと・・・・
http://www.yaplog.jp/cv/poko_9/img/512/img20090211_2_p.gif
この顔をほかのボディにコラージュすると・・・
最初に紹介したhttp://www.yaplog.jp/cv/poko_9/img/515/img20090215_p.gif
になる。どうだ! チミに出来るかね〜(笑)

X3とX4の良さ?
興味がないのでわからん。

書込番号:10982374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/23 10:39(1年以上前)

>俺の嫁は綾波レイさん

遅ればせながら...

X3 と X4 の良さですか?

JPEGの連続撮影枚数    X3>X4
RAW撮影の連続撮影可能枚数 X3>X4
画素数            X3≒X4
動画撮影機能・性能      X3<X4

X3の潜在的能力を、動画と画素数アップに振ったため、X4はレスポンスが悪くなりました。

最も違う点は、バッテリーが変わり、グリップもX2・X3とは共用できなくなったことです。

一見、X4はX3のマイナーモデルチェンジに見えますが、アクセサリー類のことを考慮すると、メジャーモデルチェンジということになります。

写真(静止画)撮影を重視するならX3を使い、何れステップアップするのも良いです。
また、X3が使えなくなったらX5?(6?...)に買い替えても良いわけです。
未来は、どちらなんでしょうね?
ひょっとすると、どちらでも無いかも知れませんね(笑)

書込番号:10985552

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/02/23 13:31(1年以上前)

まだ店頭に並んでおらず見たこともないので想像となりますが
変更点からすると使い勝手も含めてハッキリ違いか分かると思います。
財政的に余裕があるなら買いでしょう。

書込番号:10986113

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/02/23 13:44(1年以上前)

よくレスを読んだら面白い展開になってたんですね(^O^)

問題のレスは俺にはただのジョークとしか思えませんが、それにマジレス?(^_^;)

スレ主はフルサイズ機のことなんか聞いてませんがレンズのことなんかも聞いてないですね。

書込番号:10986148

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/02/23 15:05(1年以上前)

あっスレ主聞いてましたね。
すっかり話がブレてたんですね。
失礼!

書込番号:10986398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:34件

2010/02/23 16:53(1年以上前)

>世界中で5人以外は買ってはいけないのです。

全部で5人ですか、私を除くと残り4人。
差し支えなければその4人の名前を教えて欲しいですね。

>何を使おうが何を買おうがそれも個人の自由です。

金にあかして何を買おうが自由なのは間違いありません、がロクな写真が撮れない輩が持っていると言うだけで能書きを垂れる、と云うのが問題なのだと思ったりします。

使いこなしてうんちくを語る、と云うのは大歓迎なのでありますが。

書込番号:10986763

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/23 17:45(1年以上前)

もう いいじゃありませんんか。

書込番号:10986976

ナイスクチコミ!2


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/02/24 13:15(1年以上前)

二桁Dがバリアングル+ボディー内補正1200万画素ISO2K越えで出れば
上下の間に割って入れる気がしますね。
特に二桁Dでしかバリアングルは味わえないみたいな。

書込番号:10991232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/02/26 22:32(1年以上前)

そうそう、マイナーチェンジと違う!
バッテリーが新しくなったことで撮影時間伸びてる!!!

X3までのバッテリー共有とするか、X4からさらなる次機X5に期待するとしたら現行X4がいいんじゃない?

書込番号:11003147

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X4 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーレス全盛期のこのご時世に 10 2025/05/17 11:49:46
SDカードが認識しない 11 2024/08/16 13:25:09
Kiss X4に適合するレンズ 8 2022/08/20 17:57:34
EOS kiss x4 に合うレンズ 27 2022/04/17 20:57:13
ファインダー内のグリーン表示がおかしくなった 5 2021/11/17 22:16:13
DCコード通し部のゴムが折れました 5 2020/06/27 12:20:52
EOS Webcam Utility (US) 動きました。 0 2020/05/31 15:24:33
Canon kiss x4 8 2018/11/14 7:39:26
CanonKissx4 8 2018/11/11 7:44:23
中古で一眼 7 2018/07/17 21:45:48

「CANON > EOS Kiss X4 ボディ」のクチコミを見る(全 17690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ボディ
CANON

EOS Kiss X4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ボディをお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング