




i willのマザー XA100を使っているのですが、
BIOSをアップグレードしたらUSBデバイスを認識しなくなりました。
現在はwin98ですが、win2kを入れるにはこのBIOS
が必要なのでアップグレードしました。
BIOSはxa0720bというaward BIOSです。
チップセットはAli Alladdin5です。
対処法をアドバイスお願いします。
書込番号:11003
0点


2000/05/27 13:48(1年以上前)
言い忘れましたが、再インストールしてもUSBを認識しません。
デバイスマネージャーのところにUSBがないのです。
書込番号:11006
0点


2000/05/27 15:52(1年以上前)
Win2Kで認識しないのですか
98ですか?
書込番号:11025
0点


2000/05/27 19:13(1年以上前)
BIOSアップしたら、セットアップもしましょう
USBがデバイスマネージャー上で出てこないのは
BIOSセットアップの中のUSB_FUNCTIONが
Disabledになっているからでしょう。
Enabledに変更して、Win98を立ち
あげれば認識すると思います。
書込番号:11048
0点


2000/05/27 19:19(1年以上前)
BIOS設定の確認ですが。「Integrated Peripherals」の所で、OnChip USB は「Enabled」になっていますか。
書込番号:11050
0点


2000/05/27 20:06(1年以上前)
とりあえずBIOSの設定でUSBのバージョンを1段階下げてみてはいかがでしょう!?けっこうそれだけで認識しますよ。(私も同じことがあったので、MBは違いますけど)
書込番号:11058
0点


2000/05/27 20:09(1年以上前)
あっ、私のレスの前にもちろん上のレスを試してみてくださいね。それでもダメだったときの対策です。
書込番号:11060
0点


2000/05/27 23:36(1年以上前)
enoさん、みなさんありがとうございます。
ご指摘のとおりにしたら何事もなかったかのように解決!!
なにしろ、自作をした際にもbiosアップだけは
極力やらないようにしてきたので、すっかり忘れていました。
考えてみればあたりまえのことですね。
設定をするのは。
結果的にうまくいきましたが、biosアップはやはり怖いですね。
書込番号:11128
0点


2000/05/28 13:04(1年以上前)
おめでとう。
良かったですね。では、失礼。
書込番号:11296
0点


「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 14:44:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 14:52:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 8:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 23:32:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:06:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 10:16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 13:52:44 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/13 15:19:33 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/13 15:15:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 15:15:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





