


コンパクト一眼の購入を検討しています。
カタログや店頭て見た感じだと、今は
OLYMPUS PEN Lite E-PL2に一番心が引かれています。
トイカメラ調などファンタジックな写真が撮れるのが
素敵だと思いました。
私は現在はCASIO EXILIMのコンデジを使っています。
もっと昔はEOS Kissのアナログを使ってマクロ撮影など色々撮って楽しんで
いましたが、重くて遠出には向かないと思い、コンデジを買いました。
でもやはり海外旅行などに行った時、もっと美しい写真や動画を撮れたらと思い、
今回コンデジよりよく撮れて、一眼レフよりも軽くて気軽なよい写真を撮りたい
と欲が出てきた次第です。
現在はパナソニックのGF2も候補にしています。
パナは動画が美しいので、海外でビデオ代わりに活躍できるかなと思いましたが、
ペンのフィルターが気に入ってしまい、どうしようと悩んでいます。
ペンも動画が撮れますけど、フルハイビジョンではないですし・・・。
それに、自然が美しい場所に行ったら、めずらしいお花など、またマクロで撮ってみたい
と思ったら、レンズ価格の安いのがいいですし、色々悩むときりがない状態です。
こんな私にはどのカメラを選べばいいのか、詳しい方のアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:12763323
2点

悩むほどないのでE-PL2一択の気がします。
レンズラインナップ開拓中ですし、とりあえずは気になる機種で始めて3年先に本気で悩んでもいいのでは?
書込番号:12763480
8点

コンパクト一眼でアートフィルターといったら、EPL2一択ですね。あとはどのキットにするかではないでしょうか。
書込番号:12763517
3点

アートフィルタが気に入ったらオリンパスしかないですね。
PCで後処理できる方なら全く必要ではありませんけど、確かに楽は楽です、でも、個人的な経験で言わせてもらうとワンパターンなので、デフォルトのフィルタはすぐに飽きました。
あとはマクロはコンデジと違ってマクロモードなどはありませんので、キットレンズで数センチまで寄るのは無理です。
簡易的に接近する方法として、安価で売っているクローズアップフィルタをレンズに装着して撮る方法ですかね。
まともに撮ろうと思うとマクロレンズを追加購入が必要なのでご注意を。
動画に関しては絶対確実に専用のものの方が使いやすいです。
書込番号:12763702
5点

アートフィルターが気にいったのなら自ら候補に入れているOLYMPUS PEN Lite E-PL2がいいですよ。
書込番号:12764093
4点

みなさまありがとうございます。
そうですね、EPL2は入門機として始めてもっと先に
またよい物が出てきたら検討してみてもいいかと思います。
私はパンケーキレンズで気軽に撮りたいと思ってるのですが、
一緒に使う家族はズームで離れたものも撮りたいと申しますので、
レンズキットはどうするかまた迷いの種です。
私的には標準ズームレンズにクローズアップフィルタで、マクロ
撮影するので、きっと充分な気がします。
なので、パンケーキキットに追加で安く標準ズームレンズを手に入れる
方法しかないかと。
アートフィルタはPCで加工する能力のあんまりない私にはやはり
ありと思いました。
もうEPL2に絞り込もうかなと思います。
おまとめで書かせて頂きすみません。
書込番号:12764111
2点

嫁(旦那)選びと同じだ。直感で決めろ!
俺の嫁は優柔不断だが、俺に無い何かを持っている。
カメラ選びはそんなものだ。
書込番号:12766813
5点

電池寿命が重要です。
前に撮影可能枚数400枚のデジカメから撮影枚数190枚のデジカメに買い替えて後悔しました。
撮影枚数は300枚以上あったらいいと思います。
書込番号:12769206
0点

はじめまして。いつでもわんぱくランドです。 私のおすすめカメラは、
PENTAX K-rです。百色のカラーで撮る気がUPし、自分の使っているK20Dより3年新しいので、
初心者には難しい言葉ですが、ホワイトバランス調整のCTEや進歩したライブビュー、
そしてあなたが一番ほしい機能であるオリンパスでいうアートフィルターもあります。
まず最初にWズームレンズセット買って、そのあとにDA35mmF2.4ALを買ってスナップ写真を
撮って、うまくなって上達します。あと、PEN Lite E-PL2は、レンズの種類の少なさと、
そのうえ高い、ボケがK-rのように思い通りにできないとかいったデメリットがあります。
他にも、同じくらいの金額で少し前のハイエンド機(PENTAX K20Dやニコン D200など)
と中古のレンズを買えば、60000円出せばひょっとしたらおつりが返ってくるかもしれません。自分の気に入ったカメラを買うのがベストだと思います。以上
書込番号:12773061
1点

遅レスですが
失敗しないカメラ選び・・・
全てに置いて完璧なカメラはありませんから
難しいですね。
最終的には御自分が気に入られた機種を選ばれたようですがそれが一番良いと思います。
オリンパスからOLYMPUS PEN Lite E-PL2標準レンズキットのレンズ用に
ワンタッチのマクロコンバージョンレンズもが/18に発売されるようですね
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mconp01/
書込番号:12778911
1点

優先順位はなにが一番ですか。順番を決めましよう。
それが決められなかったら いつまでたっても
スタートラインにいたままですよ。
コレだけは譲れない というものが決められない性質ですかー
レストランで頼むのに時間がかかりませんか
おっとヨコミチに行ってしまいました。
書込番号:12781616
1点

皆様ありがとうございます。
でも見た目形はEPL2が抜群にいいので、気に入っています。
今回の旅行にはもう決められそうにないので、気長になって
次期モデルを待ってもいいかもと思いました。
家族にはカメラ買うお金があるなら、震災に寄付しろと言われてしまいました。
少なからず協力に回そうかと思います。
またお金貯めて次期モデルを待ちます。
書込番号:12782364
2点

>家族にはカメラ買うお金があるなら、震災に寄付しろと言われてしまいました。
>少なからず協力に回そうかと思います。
、
素晴らしい!
私も節約して、義援金にて協力しょうと思います。
書込番号:12783136
2点

ボディは安めのE-PL1、PL1sにして浮いた分寄付に回すというのはどうでしょうか。
オリンパスのレンズは安くてもかなりしっかり写るので、旧モデルでも実用性が十分高いです。
そのうちにPL2が安くなるのを待つ、あるいは次期モデルを待つという手があります。
書込番号:12783559
1点

アドバイスありがとうございます。
次期モデルが出た時、希望にマッチする物なら
とても嬉しいです。
EPL2が桜が咲く頃安くなっていればそれも買い時かなと思います。
その時まで待とうかと。
こんな時なのに、海外へ出発する日が来てしまいました。
まさかの未曾有な大災害が東北地方で起こってしまい、
気後れしてしまいますが、前から申し込んでしまっているから
仕方ないですね。
一刻も早く復興するように願わずにはいられません。
書込番号:12783738
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 16:25:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 15:10:48 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 16:13:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 14:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 14:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 4:15:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 4:01:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:51:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 16:45:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





