『ウイルス対策について』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ウイルス対策について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策について

2011/05/19 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:42件

アンドロイドが狙われるのも時間の問題だと思い、購入時はフリーでPCでも実績のあるAVGをインストールしておりましたが
カスペルスキーの評価版が12月まで延長になったので、現在こちらを使用しております。
常駐するのでできるだけ軽い物をと思っておりNortonモバイルセキュリティ(製品版)も考えておりますが使用されてる方が
いらしたら感想をお聞かせください。またみなさんどのようなセキュリティ対策を施されておりますでしょうか。

書込番号:13025762

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/05/19 12:25(1年以上前)

私もカスペを使っています。
ネットで検索すると、既にウィルスや、マルウェアが発見されているようですし、安心のためには必須だと思います。

私の場合は、自宅PCもカスペを使っており、信頼性もあると思い導入しました、製品版の導入は来年の製品版を確認してから検討する予定です。

動作の軽重は当然あるのでしょうが、常駐するとは言えまともに動くのは何かをダウンロードするときくらいで、通常はアイドル状態にあるので特段重いとは感じていません。
Battery Mixで確認すると私の場合はカスペの稼動プロセス占有率は4%以下でした。

アンドロイドのセキュリティソフトは、あくまでもアプリとして動作しておりOSのコアの部分へのアクセスは出来ないそうです、導入したからと安心せず、信頼出来るところからのみダウンロードするなど、注意は必要なようですね。

書込番号:13025954

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件

2011/05/19 17:17(1年以上前)

私もカスペルスキーの負荷はそんなにかかっていないなと思っておりました。
PCでは使っていませんが発売当時の検知率は他社をしのいでいた記憶がありましたので
特に問題なければこのまま行こうかと思っております。

書込番号:13026746

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/19 17:31(1年以上前)

わたしは、
ウイルスバスター モバイル for Android β
を使ってみています。
我が家のPCは、ウイルスバスター月額版を使っている関係で、ためしています。
9月末まで、無料ということです。

現状、使用感が、どうなのか、ぜんぜん体感できていません。
報告すべき内容が出てきたら、報告します。

書込番号:13026792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/19 18:16(1年以上前)

is04購入後からずっとNortonのβ版を使用しております。

今のところ特に悪さすることも無く、快適に使用出来ています。
製品レビューに、「重くなった」という人がいましたが、私は大丈夫でした。
アプリダウンロードや更新時にスキャンしてくれてますが、それ以外は目立った動きも無く、
おとなしくしています。
安全面は、まだ実際にマルウェアやウイルスを検出してくれたことも無く、そういった被害にも遭ったことがないので、なんとも言えませんね。。。

書込番号:13026961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/19 19:33(1年以上前)

私もカスペルスキーの日本語評価版を使用しております。バッテリーの減り具合はインストール前と変わらない気がします。
今のところウイルス等に反応した事はありませんが、しばらく使用し経過報告させて頂きます。

書込番号:13027183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/19 22:33(1年以上前)

自分はLookoutを使っています。
英語ですが、無料でWEBサイトから位置確認などが出来るし、良いかなと。
みなさんメジャーどころの使われてるんですねぇ。色々と試してみようかなぁ。

書込番号:13027998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2011/05/20 00:17(1年以上前)

ふしあなレンズさん

なるほど。位置確認が出来るのは便利でいいですね。
私ももう少し視野を広げて調べてみたいと思います。

書込番号:13028564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/20 01:01(1年以上前)

覆面レーサーさん

位置の確認以外に、音を鳴らす事が出来ます。
今試したら、外国のサイレンみたいな音が本体からなりました。(焦った・・・)
有料版だと、遠隔ロックや遠隔デリートがWEB上から出来ます。

他のセキュリティソフトはそういう機能はどうなのでしょうか?

書込番号:13028759

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/05/20 11:38(1年以上前)

私はNortonモバイルセキュリティ(製品版)をXperia arcで使っています。
起動の重さ、バッテリーの保ちなどを危惧していましたけど、杞憂に終わったようです。
インストールする前と後と、殆ど動作は変わらないですね。
唯一分かるのはアプリをインストールした時にスキャン(それも一瞬)していることくらいです。
また、盗難の際にSIMカードを抜かれると端末をロックしてくれるのも良いです。

まだまだ、今後どの様にウイルスが現れるか分かりません。転ばぬ先の杖は必要だと思います。

書込番号:13029728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/21 01:07(1年以上前)

こんにちわノートンカスペルスキーウィルスバスター全部使ってみました。
同じ環境で3つとも試しましたがカスペルスキーはかなり細かくウィルス検出してます。
圧倒的に軽いのはウィルスバスターこれは本当に検出してるの?ってレベルです。
ちょうど中間がノートンでこれが一番だと思います。
カスペルスキーは重過ぎると思います。
SD内部まで全部チェックしてくれますが2時間かかります。
他の2つは一瞬です。
ウィルスバスターはPCでも信用してませんので・・・
ノートンがこの中ではベストかと!
ESET辺りがアンドロイド用を作ってくれたらかなり安心&軽いと思います。
カスペはアプリにかなり干渉しますので動作は自然に重くなるのでしょう

書込番号:13032463

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/05/21 02:03(1年以上前)

Nortonモバイルセキュリティ(製品版)はとても良いんですけど、値段がやや高いのがネックなんですよね。
一年間のライセンスで2,980円(税込)。
これがずっと続くとなると、ちょっと痛いですね。

書込番号:13032607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/05/21 11:43(1年以上前)

リッチーBモアの弟子さん

検証ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:13033579

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング