


予算十万円で考えています。子供を中心に風景や人物、動物いろいろな物にチャレンジしたいと考えています。アドバイスのほど、宜しくお願い致します。
書込番号:13507695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キヤノンの60D、X5、ニコンのD5100がいいのではないでしょうか。ダブルズームキットで3機種ともに10万を大きく切っています。まずは家電量販店やカメラ店に行って実機を触ってみた方がいいですよ。ホールド感やシャッター音などです。
書込番号:13507713
3点

動機を教えてください。アドバイスをするには、情報が不足しております。
書込番号:13507742
4点

こんばんは。ビッグビグさん
ホールド感と操作性の良さとファインダーの見易さで選ばれたほうが
良いでしょうね。
>子供を中心に風景や人物、動物いろいろな物にチャレンジしたいと考えています。
EOS 60D EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000271233/
EOS Kiss X5 ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000226438/
なんかいかがでしょうか。
<ひろジャさん>
デジイチは持ってないでしょ?
書込番号:13507778
9点

写真でしょうか。カメラでしょうか。両方?
今は何をお使いでしょうか。記録メインか作画メインか?
カメラの携行については? 重いのが苦にならないとか。
書込番号:13507786
1点

またいつもの「家電量販店やカメラ店に行って実機を触ってみた方がいいですよ。ホールド感やシャッター音などです。」がでましたね。
他にアドバイスできないのでしょうか?
書込番号:13507809
14点

私はニコン派なのでD7000レンズキットとかお勧めですね♪
http://kakaku.com/item/K0000151481/
ただレンズは広角から中望遠までですが・・・
機能、感度それなりに中級機以上のものを持ってます。
撮られるものは広角?標準?望遠?全部?によって予算振りも変わってきます。
あとはこういう写真が撮りたいとか・・・
更なる情報を教えていただければ皆さん暖かく相談に乗ってくれますよ♪
書込番号:13507846
1点

>他にアドバイスできないのでしょうか?
所有していないので、なぞりコメしか出来ないの。
書込番号:13507887
15点

候補の機種等あげられたほうがいいと思います。
もう少し情報がないと、X5ダブルズーム等、ありきたりな回答になってしまいます。
書込番号:13507927
0点

ういっち175さん 私は、そこが根本的な問題ではないと思います。根本的な問題は、他人の話を聞くことがあまり得意でない。
つまり、相手の情報をたいして聞き出さずに、自分の話をドンドンと進めていってしまう所にあると思います。
ひろジャさんには聞き上手になっていただきたいのです。応援してますよ!ひろジャさん!
書込番号:13507949
3点

こんばんは。ビッグビグさん
趣味として楽しみしたいなら キヤノンの60Dをお勧めです。
実機を触ってみた方がいいですよ。ホールド感やシャッター音など
書込番号:13507955
1点

エントリー機のダブルズームがいいですよ。
必要に応じて、三脚、ストロボ、レンズの追加も検討下さい。
書込番号:13507973
1点

Mr.beanbone さん
そうですよね。
彼はひとりよがりなレスが多いですよね。
もう少し、スレ主さんが必要とされる回答をしてほしいです。
書込番号:13507999
3点

こんばんわ
エントリー機から始めて、いずれミドル機と2台体制
あるいはミドル機からスタート、レンズ充実などの選択肢
がありますね(^^
書込番号:13508028
0点

RAWで撮ってパソコンで現像、という作業を行う予定はありますか?
JPEG撮って出しの場合、風景などの遠景で木の葉のように細かい被写体は、キャノンだと色がつぶれてしまいます。
遠くの木の間に鳥を見つけてズームで撮ったとしても、色がつぶれてしまうということです。
キャノンにメールで確認しましたが、それが仕様だそうです。
撮影したい被写体の中に風景が有りますが、RAW現像をお考えではないなら、キャノンは避けた方が賢明だと思います。
というか、避けるべきです。
書込番号:13508043
6点

こんばんは。
予算が10万円ということであれば、
Canon EOS60Dダブルズームキット(または18-135mmのレンズキット)
Nikon D7000 18-105mmレンズキット
をお奨めします。
ニコンのセットは若干オーバーするかもしれませんが、1万円のメーカーキャッシュバックがありますので、なんとか予算内に収まると思います。
書込番号:13508112
3点

カメラを趣味にするのに特別な資格はありません。毎年のように買い換える人、特定の機種を永く使う人、このご時世に敢えてフィルムカメラを使う人、写真を撮らずにカメラをひたすら集める人、特定の写真ばかりを撮る人(盗撮のような犯罪行為を含む)、様々です。人にアドバイスを求めるようであれば「カメラを趣味にする」というのとは外れると思います。
書込番号:13508214
0点

すいません。動機は、子供の成長を撮ろうと思いまして、漠然とした質問で申し訳ございません。もう少し勉強してから、質問をし直します。有難うございました。
書込番号:13508271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家族や子供が写真の中心だったら、今時撮れないカメラはないでしょう。
携帯カメラはまだもう一歩という感じですが・・・。
私も家族の写真は撮りますが、大事なことはデータを無くさないことだと
思っています。どこにいっちゃったのかわからなくなるんですよ。
絶対に消してないのですが、どこにあるのかわからなくなれば、
なくしたのと同じ。そういう意味では紙に印刷したほうがいいかなと
思っていますが、もう紙に印刷する時代ではないでしょう。
というわけで、キヤノン、フジ、パナソニックあたりの高級コンデジ
か、エントリーの一眼というありきたりのカメラがいいというあまり
新味のないコメントになってしまいます。
で上記したように、データ保存装置に金をかけるというのはどうで
しょうか。RAIDにして、データがなくらないようにするとか・・・
最近、どこかの雑誌で見かけましたが、プロは、撮影が終わったら、
数台のハードディスクに保存するそうです。1台や2台ではあぶない。
書込番号:13508775
0点

今、コンデジ使われているのでしたら、
不満点とか、ステップアップ要点とか整理されることです。
あと、量販店で見聞きするのも必要なことです。
書込番号:13509673
1点

道具だけいちょまえの僕ですが、腕は全然付いてこないので半人前のアマチュアのお話と聞き流して頂ければ。
(海外、インド在でホテルに勤務していますが、こちらでもホテルが雇うサンプル撮りのプロカメラマンが時々来ますが
僕の方が器材良いので貸してくれ何て頼まれます(笑い)
プロて名乗るだけなら、良い器材 因にフイルム器材のニコンF3PなんかでNPSのプロスト付ければ形だけはプロと名乗れますが、それは形だけで。。。カメラは置いといて写真で生計たてている人がプロ(当たり前か)でしょう。
でハイアマチュア???(日本だけかなこの呼び名)
アメリカの有名なカメラ店(BH)等のレビューの区分は
1 プロフォトグラファー
2 セミプロ フォトグラーファー (腕はプロ以上??で他に職業のある方)_
3 フォトエンスージャスト (カメラ好きのエンスー)
4 カジュアルフォトグラーフアー
こんな感じに分類されてますから、ハイアマチュアは向こうの2と3で アマチュアが4に相当するかなと思います。
やはり1と2の間はアマチュアで幾ら腕が良くても、写真で生計たてていないのでプロとは名乗れないし
まして何年趣味としカメラおよび写真をしていてもアマチュアはアマチュアなんですかね。
僕みたい長年趣味が写真でも半アマチュアモドキみたいですし、ははは
書込番号:13521349
0点

写真撮ってお金がもらえれば腕が良かろうと悪かろうとプロでしょ?
写真集で食べていける人から、講習会や結婚式の写真でようやく食べて
いる人まで様々。
プロの場合、カメラが経費で落とせるので多少高いカメラでも容易に
購入できるところがメリット。
アマチュアはその対極。すごい腕前の人も中にはいる。
ま、究極のプロはアマチュアイズムに溢れているという状況もあると
思うけど。食べていけりゃいいや、となれば腕はどんどん落ちる。
書込番号:13521511
0点

>すいません。動機は、子供の成長を撮ろうと思いまして、
素敵な動機だと思いますよ。お子さんの成長は待ってくれません。
今時のカメラはどれを買っても大きな失敗はしませんよ。
書込番号:13522637
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:10:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:28:12 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 13:07:17 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/11 14:18:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/11 12:22:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:44:42 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/11 7:51:18 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 16:55:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/11 14:37:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





