『α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part12』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part12』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ746

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 
当機種
当機種
別機種
別機種

STF 昭和記念公園番外編*4です。すいませんネタ無しです。

300G 同じく番外編*4です。ネタが無いです(涙)

Flektogon35/2.4 このレンズは本当に素晴らしいです。

α100とFlektogon たまんないです〜

αな老若男女の皆様〜おまたせしました〜

何故か、若輩者でド下手な私がスレ立てさせて頂きます。
α900作例スレも目出度くpart12となりました。
発売されて3年7カ月経ちましたが、未だに素敵なDSLRかと思います。

残念ながら生産完了となり、さらには欲しくても手に入らない状況になってしまったα900ですが、
運良く入手できているユーザ皆様はじめ、残念ながら入手出来なかった方、他社マウントに浮気した方も
わいわいと作例をネタに親交を深めて頂けたら幸いです。

@本スレの注意点@
*あらゆる所で、レンズ沼の神が、あなたの耳元で囁いてしまいます。
それにより、厳しい財政状況になっても責任は負いかねますので、十分注意のほどお願いいたします。

*DeNA・Greeのお金を散財させる射幸心をあおるゲームのように、本スレも写幸心をあおります。
それにより、仕事・学業を疎かにし家庭に不協和音が出ても責任は負いかねますので、十分注意のほどお願いいたします。


Part11の最後にMOXLさんがUPして頂けました。ありがとうございました。

それでは、Part12始まります〜

*********お決まりごと************

◎ルール(大スレ主 fireblade929tomさんのものを踏襲加筆訂正)
当スレはα900の実力、αレンズをはじめサードパーティ含む多種多様なレンズの描写力から
α900の底知れぬ魅力を再確認するとともに、α900ユーザー間相互に撮影技術向上をはかるスレです。

投稿画像については、EXIF情報を必須とし、使用レンズを明記していただくとあとで画像一覧を
見ただけで使用ンズがわかり、たいへん参考になりますので明記をお願いします。
α900をお持ちの方が、他のカメラの比較参考写真をアップされるのは全然OKです。
できれば、お勉強的な一言を添えて頂くと幸いです。

前スレはこちら↓
part11 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14381114/
part10 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13918214/
part9 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13718397/
part8 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13551988/
part7 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13431634/
part6 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13284999/
part5 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13129307/
part4 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=12986559/
part3 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=12871292/
part2 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12568604/
part1 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=12408690/

*********お決まりごと************

PS:
初代スレ主 : fireblade929tomさん 本スレでは「大スレ主」と表記しております。
第2代スレ主: みるとす21さん 本スレでは「みるとす21親分」と表記しております。
第3代スレ主: river38さん 本スレ中に何か称号をお付けしたいと考えています。
尚、歴史上、第2代、第3代のスレ主様が交互にスレ主をして頂き、ここまで続いております。
宜しくお願いします。

書込番号:14499292

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/29 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エゾアカゲラ 早く撮りなさい!と言われてるみたい

モデルさん 横からどうぞ

エゾリス らしいショット! ナイス俺(笑

ハイ!次行くよ〜ついておいで!

MBDさん こんばんは!

撮影から帰ってきたら、part11 終わってたので挨拶できず すいません。

連続スレ主ご苦労様です♪
書き込むばかりでお役に立てませんが、私の写真で少しでも元気になっいただければ(笑
いいかな〜と思ってます。


午前中 野鳥と野生動物に遊んでもらった写真です。
やっとこさ会えました 野生のエゾリス
”わしゃ〜忙しいのじゃ〜”てな具合で松林の中を右に左に上や下への大移動
おっさんに休ませる暇無く動き回る〜エゾリスちゃん〜に遊んでくれてありがとうね♪

少し筋肉痛になりましたよ(笑



書込番号:14499422

ナイスクチコミ!7


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/29 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

STFです

左に同じ

左に同じ

左に同じ

MBDさん こんばんは。

スレ主お引き受け頂いて、助かります。ありがとうございます。
帰宅途中で撮りました。

書込番号:14499533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/04/29 19:56(1年以上前)

当機種
当機種

屏風岩ライトアップ

MINOLTA28-70F2.8Gです^^

MBDさん みなさん こんばんわ

α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part12

新装開店 おめでとうございます

とれとれぴちぴちの
お花をどうぞ♪

MINOLTA28-70F2.8Gです^^

書込番号:14499605

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2012/04/29 20:15(1年以上前)

当機種
当機種

MBDさん

こんばんはー
 ご苦労様です、またおじゃまします。
α900ですね、稼働率は少ないですが桜の撮影は持ち出そうと思っていました。
 ・・・思っていたんですが、桜撮影ノンビリ旅行に出かけられていません。
平日は番長宜しく子供の相手です(近所の子供含む)
 連休終了後に三春町へ行こうと思っていましたが、この暑さで何処も散りそうですね。
さすがに弘前まで行く元気はありません(泣

・・・え〜と サンニッパですが、ちょっと前に届いていたんですが実は使用1回で不慮の事故により壊れました(泣
 修理完了して届いたのが最近です。明日あたり使ってみる予定です。

>月光花☆さん

 あれ?最近は飛行機撮影にはまっておられるんですか?
いつも印象的な作品を惚れ惚れと見ています。

今後も撮影できたら顔出しますので宜しくです。

書込番号:14499674

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/04/29 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ジャングルの奥に遺跡発見!

古写真風

発掘

MBDさん
part12お疲れ様です!!

1枚目のソフトフォーカス的なお写真素晴らしいですねヽ(^0^)ノ
昭和記念公園はこの時期お花がすっごくキレイでいいですよね〜
今年はいけなかったんですが、来年はゆっくり行きたいです♪
ちなみにクリスマスの時期はライトアップがいいみたいですよ(^_-)-☆


大和路みんみんさん
屏風岩のライトアップ、きれいですね〜(゜o゜;)
下の木は桜ですよね?
色の対比がいいですねヽ(^0^)ノ


今日の写真もソニーのお魚さん

書込番号:14499938

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/04/29 21:29(1年以上前)

MDBさんの邪魔いたします
阿蘇山の展望台です
レンズはミノルタ24-85です

書込番号:14499974

ナイスクチコミ!3


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/29 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

蕎麦は美味いし 雰囲気も良いし、おすすめです

実家縁側で上高地気分を満喫!

見習いソニ吉でございます。
MBDさん、新装開店おめでとう&ありがとうございます。
重度の風邪にて実家サナトリウム中の私ですが、MBDさんの「お金を散財させる射幸心をあおるゲームのように」というくだりには大いに笑わせて(その後咳き込ませて)戴きました♪

今後とも、板の末席に身を置かせて戴けましたら幸いです。

>月光花☆さん
毎度毎度、お粗末な写真にズバリ言うわよ! なコメントありがとうございます。m(_"_)m
以前のスレを拝見し、PRO300はEXIFと絞り値は反映されないと思い込んでいたので正直ビックリしました。
ベンツは、クルマの写真であればライト内部のディテールにピンを合わせるのですが今回何故かスリーポインテッドスターに合わせていたように記憶しております。風邪のせいということにして(汗)再度トライさせて戴きたく存じます!

>MBDさん
ミス鎌倉な方は、皆さんハタチな方のようですね。
http://www.kcn-net.org/kamakura/topics.php
※3/27のエントリー

たまたまですが、A900ぶら下げていたおかげで素晴らしい被写体に出逢えたものだと感激を反芻しております。
MBDさんにお喜び戴けるような写真を撮れるよう精進する所存であります!


さて、今日は帰省途中の箱根の蕎麦屋と実家サナトリウムなのでスレを汚させて戴きます。
※汚すなよ
職場で拾った風邪ですが、最初喉が痛くなったあと咳が一週間止まりません。
皆様、喉に違和感を覚えましたら十分なケアをおすすめいたします。

では皆さん、「連休で風邪引いた」などと後ろ指を指されることのないようお過ごし下さいませ♪

書込番号:14500435

ナイスクチコミ!6


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/04/30 02:18(1年以上前)

当機種
別機種

α900+135Z

α77+1680Z

MBDさん

新装開店おめでとうございます。開店祝いに新作無くてすいません・・・。
私になんか称号頂けるんですか・・・うしろめたい・・・。

書込番号:14501087

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 06:34(1年以上前)

当機種
当機種

家人が2枚目の方が良いというので、訳を聞いたら、草の色が綺麗だからって…。色の良さがこのカメラの良いところだよ…と私(ハハハ)。それが精一杯で何も言えませんでした、ハイ。

前日の、今時珍しい、タバコの煙充満での大宴会が祟ったのか、眼がしょぼしょぼしていて、ピント合わせに苦しみました。

書込番号:14501304

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/30 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

70-200mm F2.8 G

MBDさん、おはようございます。

連続スレ主ご苦労様です。
書き込むばかりでお役に立てませんが。

画像在庫が無く、今朝撮影したものです。

昨年、転勤となり月曜から金曜は旅館住まい。休日しかPC&カメラ使えない状況です。

時々しか参加できないと思いますが、よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027154/#11135066
で、MBDさんにお世話になりましたが、このレンズほとんど防湿庫でお休み状態です。
気合入れて持ち出すしかないかな。

書込番号:14501387

ナイスクチコミ!5


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/04/30 08:11(1年以上前)

当機種
別機種

135Z 初めて見るヒーロと握手をする息子・・・「誰だこのひと?僕知らない」

Carl Zeiss Jena Flektogon35/2.4 CCDとOld Lensは素晴らしいです。

>先輩の皆様

ぐ〜もーにんぐ あるふぁです〜
若輩者のスレにお付き合い賜り誠にありがとうございます〜

>キタヒグマさん
どうも〜 お待ちしておりました♪ もうすぐ春ですねぇ〜 
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178033/
どれも自然がいっぱいで素敵な北海道のお見事作例感謝です〜
うーん、瞬間を切り取れる模範的な作例に感謝です。
構図もバッチリで、北海道の自然をタダで満喫させて頂きました〜
沢山の人が元気をもらえたと思います。是非、これから暖かくなる北海道をビシビシお願いしまーす。
わがまま言ってすいません。超期待していまーす♪

>MOXLさん
いつもありがとうございます。prat11の〆誠にありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178087/
おおっ〜STFですね♪ 素敵なお店?なんでしょうか?
空間をうまく使った、気持ちの良いレイアウトを見事に表現した素敵作例感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178697/
これ、すごく良い感じです〜 STFのシャープさを見ご尾tに使われていて、見事な構図かと思います。
また、宜しくお願いしまーす♪

>大和路みんみんさん
ご参加ありがとうございまーす♪ その上、新鮮なお写真、超感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178103/
ひゃ〜すごい素敵な作例感謝です〜 たしか天然記念物に指定されていませんでしたっけ?
そのライトップ・・・素敵な時間も過ごされたようで羨ましいです。
三脚OKなのでしょうか?
大和路みんみんさんのレンズを活かしきる見事な腕が奏でるお見事作例感謝です。
これで、ミノルタ2870F2.8Gを欲しくなる人が・・・また、宜しくお願いしまーす。

>あかぶー師匠
私は、あかぶー師匠がまだα900を使って頂いているだけで無茶嬉しいです〜 
心で「置いていかないでぇ〜」と叫んでいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178121/
あかぶー師匠のクリアで見事なピンの位置の構図にはため息でまくりです。
いつもに素敵なお見事作例に感謝です〜 レンズは70200Gですか?
走り回るお子様の大群を・・・こりゃ大変ですね。たしかに撮影する時間が(汗)
300G何があったのでしょうか?ここ数年、いろんな事故のお話をうかがっていますので
ちょい心配になります・・・是非、また宜しくお願いします。無茶期待していまーす。

>大スレ主fireblade929tomさん
まいどぉ〜 だははは・・・お誉め頂き恐縮です。あれ前々スレの影響でソフトフィルターかましました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178190/
広角伯爵fireblade929tomさんらしいお見事な構図の素敵作例感謝です〜
太陽といい上手くお化け君を組み込んだお見事な作例大変勉強になります。
ここはどこですか?
いっぱい在庫ありそうなので、作例無茶期待していまーす。

>星ももじろうさん
お待ちしていました〜 ただ・・・
うーん、残念(悲) つめのボタン押し忘れておられるようです。
あそこ忘れやすいんですよねぇ・・・私もよくやってしまいます。
お待ちしておりますので、お時間ある時、是非、宜しくお願いしまーす。

>ソニ吉さん
まいどぉ〜 喜んで頂いて恐縮でーす。私は、写幸心でいくらソニーさんにお布施したか(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178378/
ソニ吉さんの作例はいつも、セレブな雰囲気を見事に表現されていて大変勉強になります〜
素敵な雰囲気をしっかり切り取れるには、普段の生活がいかに素敵であるか♪羨ましいです〜
早く、元気になられて、どんどん見せてください〜 楽しみにしていまーす。
あっ、お体にはご自愛を♪ 側に鎌倉美女がお世話してるのではないかと(ニヤニヤ)
CL、900、素敵レンズ、セレブ感・・・ここで出せない絵が沢山あるような気がしていまーす♪

>river38さん
まいどぉ〜 当然、大先輩のriver38さんには称号が必要ですよ〜 ここまで盛り上げてきた恩人でもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178638/
Sonnarの解像力を見事に使われた、お城の作例は素晴らしすぎます〜 いつも勉強させて頂いております。
うーん、やっぱ、称号は♪「城主」でしょうか(喜)我ながら、Bestな称号だと思います〜
これから、「城主river38さん」と呼ばせて頂きます。たぶん、ココの皆様から異論は出ないかと♪
ご多忙とは存じていますが、忘れず、バリバリ宜しくお願いしまーす。
α77の絵も素敵ですね・・・D800Eも見せてくださいね。あっできれば、大奥も♪

>prime1409さん
まいどぉ〜 お待ちしておりました〜 撮れたてピチピチ花料理〜(一昔前のカニ屋の宣伝)感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178731/
この花を綺麗に撮るってすごく難しいですよね・・・私は何度もトライしたのですが、綺麗に見えないのです。
それを、見事な雰囲気で切り取られていて、Gレンズの良さを見事に使われた素敵な作例感謝です〜
うーん♪朝の素敵な香りも感じます。是非、ガンガン朝の撮れたて含めて作例お待ちしていまーす。


さて、私は、ネタ無しです・・・ほんまにきついです(号泣)
ということで、苦しい時の息子頼みってことで本職息子撮影からと
最近はまりまくっているα100とOld Lensの愉快な仲間達からお送りしたいと思います。

さて、長期休暇の方も多いかと思います。私は、仕事です・・・
先輩の皆様の素敵な作例で癒されたので、是非、沢山のお便りお待ちしていまーす。

今日も素敵な1日をお過ごしくださーい。ソニ吉さん、早く元気になってくださーい♪

書込番号:14501455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/04/30 10:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

新スレ開始の晩餐会ってことで。アポランター125o

沖縄梅雨入りしちゃいましたがまだ冷静に雨を美しく。ミノルタソフトフォーカス100o

でも雨に頭きて怒り爆発の描写(笑) ミノルタソフトフォーカス100o

おまけ〜ボクの相棒♪ PENTAX K‐7 魚眼

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

MBDさん、新スレありがとうございます。既にパート10スレ以上!盛況ですね♪
αの旗艦としちゃ依然として900の存在が大きいスレだと感じます(笑)

他社のカメラ情報が活気づくと不思議とココも盛り上がるワケですけれど
αの魅力ってミノルタ時代のレンズが使える、それも手振れ補正が効く
おまけつき。でもってファインダーは未だに超一級品ときちゃ、愛さざる
えませんね。
まぁこのα900の後継機が登場せずしてほったらかしなのはホンダのNSX
の状況下と似たり寄ったりな感がします(笑)


>river38さん
D800Eはスゲェー解像度ですね。でも二枚目を観るとなぜかホッとするのが正直
な感想です(笑)ニコンの色彩のほうがα900よりも濃いんじゃないでしょうかね。
色彩コントラストがはっきりしているので映える印象もございます。実際見た目
に近いのはαのほうだったりして(笑)

>みるとす21さん
どひゃー流石の機材でございます♪カメラやレンズ改造の域ってボクには無理
みたい(笑)これからも素敵なレンズで素敵な描写を楽しみにしております!

>MBDさん
ボクはこういったレンズで写さないので観るだけで楽しんでます(笑)↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1177978/

>キタヒグマさん
望遠域の難しさって被写体との関係だと思うんです、ボクノ場合。要は寄れない距離
の時に背景処理をどうすべきか、ってことなんですが。航空機撮影も似たり寄ったりで
航空機のピンに気をとられると背景がおなざりになっちゃうんですよね。
かといって距離がある場合、絞り開放でも背景全てを暈せないし(笑)

するとやはり被写体との距離を縮めるしかないかなと、とうとう500o単焦点レンズ
(中古だしシグマだけど)を買っちゃいましたよ! 果たしてSAL70400Gとの対決は
如何に(爆)

>MOXLさん
写真は引き算とは言いますが、写した情景が分からないとやはり不安が付きまとうもん
です。なのでボクが好いなと思う写真は↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178087/
なぜ斜めなのか、やはり説明が必要なショットだと感じます(笑)これが花束だったら
コッチが最高です↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178083/
ボクはこのケツが好きだな〜↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178697/

同じ花でも写し方で観方が変わりますから、こういった作品を羅列されることは好い
ですね、参考になりまする♪

>大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178104/
↑素晴らしいですねぇ〜彗星?まで写っちゃてますぜ♪

ミノルタのGレンズ、これまた好さそうな印象です。ミノルタ時代のレンズ造りって今の
SONYからは感じない、凄みを感じるのですが、ゼロか百、万人受けする80点主義じゃなく、
拘って特化した描写なんですよね〜♪

>あかぶーさん
この写りはサンニッパですかね。壊れちゃう前の撮影?桜の写りは流石ですね。透過光が
上手く表現されています。
もともとボクは航空機が大好きで羽田へはチョクチョク行ってましたが、何故か望遠を
持たなくてチッチャな航空機を写してました(笑)でも沖縄へ来てから、やっぱり望遠で
写したくなり、SAL70400Gとテレコンの組み合わせで写し始めたワケですが、400oでも
物足りなくてとうとう500o単焦点購入、男魂一発勝負に挑んでみようかなと(笑)

>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178190/
↑ディズニーシーでしょうかね。あのエリアは写真が映えますよね♪
ゴーストが虹になり好い感じです。夜景写しと言えば、fireblade929tomさんが真っ先に
思い浮かぶのです(笑)天体写真にもこの夏挑戦してみようかと考えてましてその時は
分からんことお訊ねしたいと思いますので宜しくです!

>星ももじろうさん
お写真、再投稿お待ちしております(笑)

>ソニ吉さん
ずばり言うわけじゃないのですが(恐縮)、感じたままを正直に表現するのがボクでして。
写真ってその人なりが写りますから、そのコメントに対しても敬意を表してボク自信、
嘘のないピュアな表現を用いてます(笑)
あれからテレコンをチョイと調べているのですが、プロシリーズの最終版、ブラックボディ
ですとデジタルに特化した分、プログラム変更に伴い、EXIF表示の改善と逆にAF機能を
抹消しMFに特化(要は純正仕様に合わせた)させたようなんですね。でもソニ吉さんのは
ボクのと同じ前期型ツートンカラー。よく分かりません(笑)

最近愛車を写してないのでおまけアップしときます(笑)

>prime1409さん
あかぶーさんに続きサンニッパですね。ミノルタ時代の神レンズと評された一本ですね。
切れ味、ボケが最高と呼び名が高い憧れのレンズです。どしどしアップされて下さいまし〜
光源が確保された晴天で実力がいっそう発揮されるかと感じますので楽しみにお待ちし
ております♪

うわーレス返しが長くなっちゃったぁ(笑)


書込番号:14501861

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/30 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夢中で蜜をあつめる蜂さん

アネモネですね

ユル・ブリンナー!

グリーンバイシクル。エコロジー過ぎですね

MBDさん みなさん こんにちは。

α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part12
新装開店 おめでとうございます。

part11、すごいスピードで終了でした。他社からも魅力的なフルサイズ機が登場し、part12がどのような展開になるのかとても楽しみです。

今日は、Minolta AF50mmF2.8macro
古いですが、使いやすく色乗りが良いレンズで、α900との相性もバッチリ。
本当にα900のファインダーは撮影が楽しいです。

書込番号:14502979

ナイスクチコミ!7


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/30 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様 こんにちは。

☆MBDさん

>さて、長期休暇の方も多いかと思います。私は、仕事です・・・

お仕事、お疲れ様です。
私は1〜2日は出勤です。明日は5時に起きて出勤なので、今のうちに書き込みして晩酌に備えます。

久しぶりに、SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG で撮影してみました。
1,440gと重いレンズですが、描写はお気に入りのレンズです。


☆月光花☆ さん ご無沙汰です。

超たまにしかレスしなくて、申し訳ありません。

>あかぶーさんに続きサンニッパですね。

サンニッパ購入して1年になりますが、持ち出す回数は非常に少ないです。
気合を入れて持ち出したいと思います。


書込番号:14503187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/30 17:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜と思ったのですが、ノモモの花でした

なんの花か? わかりません

2月の写真ですが、黒白のほうが雪の質感が分かりやすい

同じく、構図は気になさらずに(笑

皆さん MBDさん こんにちは!

いゃ〜暑いです、夏に弱い北海道人には辛い(笑 今年初の25℃です。
でも心地よい♪
桜もう少しで開花になりそうです、来週がピークかな?!

>MBDさん
お仕事なんですね、ご苦労様です。
私も明日から仕事です(汗 毎年GWは道東方面に釣りに行くんですが、今年は雪が多くて
気温が上がらなかったので川は大増水で(汗 危険なので諦めました。


>firblade029tomさん
こんにちは、1枚目の写真ですが、これは南米グァテマラのマヤ遺跡ですか?
違うのかな?

>月光花☆さん
そうなんですよね〜70300じゃ〜距離が足りないし
鳥とか撮影してると背景が単調になりますし、記録写真になっちゃう(笑

今考えてるのは(他社ですが)手持ちで300F2.8か400F2.8か500F4に1.4・1.7・2.0にテレコン
が欲しいです(笑



書込番号:14503230

ナイスクチコミ!7


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 19:06(1年以上前)

月光花☆さん

「写した情景が分からないと」
とのご意見を予想しました。ありがとうございます。

書込番号:14503663

ナイスクチコミ!4


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/04/30 19:20(1年以上前)

別機種
別機種

α900で撮るはずだった新緑の南禅寺・・・。

D800Eでごめんちゃい。

MBDさん

エッ!城主ですか・・・α900をほっぽり出して D800Eなんて使ってると誰もついてきませんね(汗)。
作例は D800Eのスレにちらほら出してます・・・ハイ、城主自ら乗り込んでますから一番やっちゃいけないパターンですね(笑)。 

月光花☆さん

レンズも良いんでしょうけど、ホント解像しすぎで縮小してチビすな!!したら、解像好きの私でさえギャーって感じになるときが有ります(笑)。
色ですが、う〜んαの風景撮って出しに似せようとするのですが、背面液晶が輝度上がると黄色っぽくなり液晶の色では調整しづらいのと、色相が青緑よりで黄緑方向の設定にするのですがWBとの兼ね合いで1日通して安定しません。
ある意味、NIKONは白は白と正確でαはアバウトなのかもですが?黄緑系の芝生が濃いネギ畑になっちゃったりします(涙)。試行錯誤してます。
ハイ、α900+24Zの夜空は落ち着きましたです(笑)。

書込番号:14503724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2012/04/30 20:21(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

α900

α77 + サンニッパ + 1.4テレコン

α77 + サンニッパ + 愛車

みなさんこんばんわ〜

>MBDさん

 すみません。
新しい物好きなので、新製品を貪り倒していました。
 サンニッパですね、手元に来てすぐに対衝撃テストを行ってしまったようで、破損したんです(泣
最近私のαレンズ、よく転がるんですよ(笑
24-70ZAを筆頭に135ZA・16-35ZAも転がりました。
 サンニッパは今日α77との組み合わせで使ってきましたので、こっそり載せさせて下さい。
Nikonのヨンニッパ振り回しているとサンニッパが軽く感じるので慣れって凄いですね。

>月光花☆さん

 前回掲載の使用レンズは70-200Gなんですよ。
今回α77でサンニッパ使ったので載せさせて頂きますね。
その内α900でもいいのが撮れましたら掲載します。
 月光花☆さんってポルシェとBNWと他は何を持ってらっしゃるんですか??
すんごいラインナップでうらやましーです。

>prime1409さん

サンニッパ購入されたんですね。
 おめでとうございます。頑張って持ち出しましょうね。



river38さん ・・・何Nikonの工作員やってるんですか?(笑

書込番号:14503968

ナイスクチコミ!6


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/04/30 21:55(1年以上前)

当機種

なんとかα900+85Z

もう一度よく読むと・・・
月光花☆さんゴーヨン買っちゃったって読めるんですけど・・・おめでとうございます(笑)。
思いっきり浮かれてください。私みたいに(爆)。


あかぶーさん、サンニッパ治りましたか!今度は気をつけましょうね〜
愛車かっこいいっすね!車に積んで走ってるんですか?
やっぱ工作員ですよね(汗)。

D800Eじゃ作例のようないろんな緑が撮って出しで出てくれないんです。

書込番号:14504444

ナイスクチコミ!3


t-hitoさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/04/30 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

奈良 吉野山 SIGMA 24-70o F2.8

16-35oZA 東大寺

16-35oZA 東大寺その2

MBDさん&皆さま

新スレおめでとうございます!
驚異のスピードですね〜、
皆さんの作例とMBDさんの気のきいたコメント楽しみに読んでます!
息切れの心配なんて無用でしたね。
月光花☆さんの援護射撃も写真・コメント共に素敵すぎます。


という事で僕ものんびりと貼らせていただきます。

先日、ずーっと行ってみたいと思っていた奈良県の吉野山に行ってきました。
もう下千本、中千本は散ってしまっていたので上千本から奥千本まで歩いてパシャっとやってきました。
久しぶりにSIGMA 24-70o F2.8を使いました。レンズの細かな良し悪しは分からないんですが、
なんか愛着がわかないんです・・・皆さんがうらやましい。

翌日訪れた東大寺は雨だったので16-35oZA一本で勝負!
いろいろゆがんでますが、レンズを通してしか見れない世界って好きなんですよね〜。

ではまた!

書込番号:14504767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

135ZA

135ZA  

MBDさん みなさん こんばんわ

新装開店おめでとうございます
この勢いに乗ろうとアップさせていただきます
今回はSonnarです、しばらく封印していましたが
EマウントのSonnarとSonnarコンビで出かけできました(笑)
うーん、やはりSonnarは良いです

こちらは桜が散りました・・・
今年は天気に恵まれませんでしたが、それなりに数が撮れましたので満足な春でした
さて・・・次は何を撮ろうかな?

では失礼します。

書込番号:14504788

ナイスクチコミ!6


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/01 05:28(1年以上前)

当機種
別機種

2470Z よれるところまでよってみました。

Flektogon35/2.4 ねっ♪ すげぇーよれるでしょ。このレンズ35Gに写りが似ています。

>先輩の皆様

おはようございます〜♪

日本が誇るトヨタさんが2012年3月期の営業益が上ブレだそうです。
3500億円・・・一時の1/3の営業利益かも知れませんが、この苦難を乗り越えた章夫さんは素晴らしいです。
是非、これからも頑張ってほしいですね。
車好きTOPが「86」も生み出しました・・・車は楽しいを思い出すために♪
どこかの会社にも思い出してもらいたいものです(嫌味でーす)

>月光花☆さん
まぁ〜 素敵な食卓♪ これ、ホテルやレストランじゃないですね・・・ご自宅か別荘ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178856/
この見事な構図とピンの位置に、己の腕を忘れて同じレンズが欲しくなってしまいます♪
でも、月光花☆さんだからこのレンズが活かされてると思います。(言い聞かさないと(汗))
このスレは贅沢ですね♪ こんな素敵なレンズの作例が見れるのですから〜♪
わがまま言います〜 もっと宜しくお願いしまーす。援護写撃期待していまーす。

>kun_da_wanさん
どうも〜 本当に楽しみなスレですよね。よほど良いカメラが出ないとこの勢い止まりそう無いです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179142/
kun_da_wanさんの勇気に乾杯!これ50mmですよね・・・怖くなかったですか?
EXIF見る限り余裕を感じます〜この勇気と冷静な判断、お見事すぎる作例感謝です〜
電話番号に市外局番が無い事に興味が出てしまいました(笑)また宜しくお願いしまーす。

>prime1409さん
いよ〜気持ち良く酔われましたか〜? 重いレンズで人汗かいた後のいっぱい・・・美味しそうです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179198/
シグマさんは、もう少しかたいボケをイメージしてたのですが、柔らかい感じで素敵です。
レンズの良さを引き出したお見事作例に感謝です〜♪ やっぱ重いレンズじゃないと(爆笑)
prime1409さんも力持ちですね(笑) 重量級レンズ作例含め、どんどん宜しくお願いしまーす。

>MOXLさん
前回の返事で、私の日本語がかなりおかしかったです(汗)・・・申し訳ありません。以後木をつけます。
もとい・・・気をつけます。

>城主river38さん
いやいや、別の地に入り込み、領土を増やすのが城主の務めです♪ でも、こちらも待ってますよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179437/
70200VR2ですよね。いや〜想像通りのレンズでそれを見事に使われている作例に感謝です〜
木の柱の出方、葉一枚一枚がしっかり・・・うーん、ここでの作例でも見事に出ていますよね。
おまけに手持ちですよね? VR2の効きもあるかも知れませんが、しっかりホールディング♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179707/
あの〜・・・大奥、若すぎるような気がします(笑)でも、動きのある表現がお見事かと♪
手ぶれ補正があると、こういう時も、表現力をしっかり出してくれますよね。
素晴らしいと思います。もっともっと見せてくださーい。宜しくお願いしまーす。

>あかぶー師匠
そうなんですか・・・うーん多くのRolling Lens残念です(涙)でもお体には別状なくそれが救いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179532/
いやっほ〜 300Gですね〜 さすがピンの位置がお見事でいつもビシッとした絵がとても素敵です。
あかぶー師匠のようなクリアで表現をどうしたら出るのかいつもチャレンジしてるのですが、
まだまだ未熟者で、なかなか・・・もっと勉強させて頂きまーす♪ それが楽しいですよね♪
これを見てると、α77の色合い悪くないですね。何故か、ISO400の背景のボケ具合がα900と少し気になりましたが
新し物好きは良く分かりますので(笑)それも含めて、サポートお願いできれば幸いでーす。宜しくお願いします。

>t-hitoさん
どうも〜 ド素人のスレ立てなんですが、是非、これからもサポートお願いします〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179815/
いやぁ〜 桜の散り具合もしっかりにいれられて、お見事な構図♪素敵なすぎる作例に感謝です〜
素敵な春を満喫されたようで、羨ましいです。
この雰囲気だと、在庫はしっかりって感じました〜 期待していますので、これからも宜しくお願いします。

>たかるんさん
まいど〜 ビシバシ行きます〜 宜しくお願いします〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179812/
うふゃ〜 時間を止めたお写真どれも素敵です〜 季節的に桜の散りをしっかり納めた、お見事作例感謝です〜
Sonnarはやっぱすごいですよね。それを上手く使う腕もあるかと思いますが、これがあるからαは辞められない♪
そんな気持ちがすごく伝わります♪
SEL24F20Zもお持ちなようなので、是非、作例見せてください。皆さん気になってるかも♪
あっ私がすごく気になっています(苦笑)また、宜しくお願いしまーす。

はぁ・・・私は、当分ネタ無しです・・・ごっついきついです(爆泣)
仕方無しにFlektogon/α100と2470Z/α900で同じ被写体を狙ってみたものをUPさせてください。
何が言いたいのか・・・Flektogonって、すげぇよれるんですよ〜って事なんですが(汗)
後、このレンズ、何故か35Gの写りと似ているような気がします。35Gはドナドナしてしまったので、比べていませんが、
かなり写りの傾向は似ていると思います。

そういえば、若干円高になりましたね。5月前半は、そのような動きかと思うので、
もし海外通販やeBay好きな方は、今年ラストチャンスかもです〜 私は1本狙っている物があります♪

それでは、今日も素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:14505636

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/01 06:30(1年以上前)

D800Eでの、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179437/
を拝見して、その構図の良さに魅せられました。ありがとうございました。

書込番号:14505697

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/01 06:34(1年以上前)

MBDさん
流れのある「http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180094/」もその右のも、立体的で手に取れるような感触を感じて、とても好感しました。素晴らしいです。

書込番号:14505710

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/01 06:42(1年以上前)

たかるんさん

右の「http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179812/」  
散りつつある花びらも写っていて、臨場感を感じました。

「EマウントのSonnar」をα900で使えるんでしたか。無知なのでアダプターかなんかを装着するのかなって思いました。

書込番号:14505722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/01 12:49(1年以上前)

新装開店おめでとうございます。
皆様こちらでもよろしくお願い致します。

月光花☆さん>>
分かります、その感覚。普段見ている景色はすごく自然に暗い所から明るい所まで入っているのに、そういう絵、写真、映像を見ると急に違和感を感じてしまいます。
HDR機能もサンプルではすごいと思っても結局あまり使わなかったりします。パノラマとかは好きなんですけどね。
それにしても今回も素敵なお写真。こういうのを撮れる感性が欲しいです。

MBDさん>>
お疲れさまでした。そして今回も頑張って下さい。
長々とソニーについて書いてしまいましたので、この辺でソニーについては最後にします。
おそらく、売れる部分を重点的にという路線ですよね。テレビのインタビューでもそんな感じでした。幅の広い、個性的な製品は出したいが今はその次期ではないと言ってたと思います。
仕方ないと思いますし、99は現TLM路線の最終系として当初からあったと思うので、出さざるをえない、という感もあるかもしれませんね。もちろん完成度が高くきらりと光るものがあれば良いのですが。
中級機以上に手が入るのは3年後くらいじゃないでしょうか?それまできちんと方向性が示されれば十分待っても良いのですが、ここが不明確だとけっこう他社に行ってしまう人、多いんじゃないかな。これをソニーがどう捉えるかでしょう。

あかぶーさん>>
すごくかっこいい自転車ですね!
それに切れ味たっぷりのお写真。自分がα77を使いこなしていないのが良くわかりました(笑)。

連休前半は子どもと近所の公園に行きまくりました。初日がα77+X100。2日目はDP2。昨日はE-P1と気分とTPOに合わせて色々です。さて、連休終わって整理する時色々違いが見られそうなんで楽しみでもあります。後半戦はα900メインでいこうかな?

書込番号:14506694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/05/01 15:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜並木

二人の道

背割りの桜

中山七里

MBDさん みなさん こんにちは

α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part12

新装開店 おめでとうございます

桜は散り果ててしまいましたが近くの背割りの桜と下呂の桜です

レンズはSAL28と85ZAです

書込番号:14507046

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/01 17:36(1年以上前)

機種不明

2470ZA

MBDさん、みなさん、こんにちは。

MBDさん、α900板のROMはしていましたが、すっかりご無沙汰してしまいました。
みなさんの楽しいやり取りと素敵な作例を拝見し、勉強させてもらっていますよ♪
なんとなんと、速いペースでスレ主Part2ですね。
「α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part12」開店おめでとうございます(^^)/~

取り急ぎご挨拶まで。

ではでは。

書込番号:14507482

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/01 23:52(1年以上前)

別機種

MBDさん

南禅寺の緑は三脚たってますよ〜 でも三脚無くても平気です(笑)。手ぶれ補正の効きが良いのと、
ボディ内補正と違ってレンズ側ですから、ふぅ〜っと像が落ち着く瞬間パシャ!
城主自ら乗り込んで、捕まっちまったら一族郎党(αボディ、レンズたち)はどうなるんでしょ(汗)。
当初は1424F2.8をボディと合わせて購入予定だったのですが、70200になっちゃったものの
かなり気に入ってます。ただ 1日中これ首からぶら下げて撮ってる自分もアホかなと。

MOXLさん

ありがとうございます。。。。こんどはα900で頑張ってきます(汗)。


あっ、斥候のドルフィンさんだぁぁぁぁ

 じゃ、もう見たかもしれないけど最後の D800Eお写真を(笑)。

書込番号:14509163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/02 00:10(1年以上前)

当機種
当機種

アラビアンコースト(昼)

アラビアンコースト(夜)

みなさん こんばんは!


ソニ吉さん
これ蕎麦屋さんなんですか?(゜o゜;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178375/
凄くいい雰囲気ですね〜ヽ(^0^)ノ


riverさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178638/
135Zさすがの解像感ですね!



MBDさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178750/
はじめて見るヒーロー・・・物凄く伝わってきます(笑)
いい瞬間きり撮りますね〜(≧∇≦)

>ここはどこですか?
ここは、ディズニーシーのインディージョーンズのところです(^^)
シーの在庫はまだ少しありますので、ボチボチ上げていきますね♪



月光花さん
相変わらずミノルタのソフト100mmはいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178862/
実際はなんてことない風景(失礼(^^;))なのに、幻想的な美しい写真になりますね♪


>ディズニーシーでしょうかね
ですね♪
ディズニーはどこも写真映えしますけど、あのエリアはさらにいいですね〜

>天体写真・・・
ボクもまだ研究中なので大したことはお話できませんが・・・(^^;



キタヒグマさん
このお写真、白黒大正解ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179237/
質感もそうですけど、雰囲気が半端なく良いです!



あかぶーさん
かわいい愛車ですね(^^)
ボクも愛車はミニベロのロードタイプに乗ってますヽ(^0^)ノ


t-hitoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179815/
これ!
いい景色ですね〜
これを見るためだけに奈良に行きたいです!
行けないけど(^^;


今日の写真もソニーのお魚さんです

書込番号:14509250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/02 00:34(1年以上前)

当機種
機種不明

25mmなディスタゴン

35mmトイカメラ「オリーブサン」

今日は写真展ふたつの初日でした。午前中大阪市内、午後から京都へ。
京都は昨日搬入で行って今日と2日連続ですけど五条の橋しか撮れてません(涙)

せっかくなので(?)前にコンテストの賞品としてもらったトイカメラにモノクロつめて撮ってみました。
フィルムだとトイカメラも捨てたもんじゃないですね〜 22mm F11、1/125固定です。

書込番号:14509357

ナイスクチコミ!5


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/02 06:10(1年以上前)

当機種
別機種

135Z ほんとうに大きくなりました。このまま健康に育ってほしいです。

Flektogon35/2.4 雨上がりの春は楽しいです〜

>先輩の皆様

まいど〜おはようございまーす♪

じわじわ効きはじめた隠れた相続増税という記事が出ていました。
気になる方も多々おられるかと思います。まぁ5000万円以上の資産が有る方が対象になりますが、
土地建物において、今まで簿価の50%以上も軽減割合を厳格にするぞ〜ってことですね。
簡単にいえば、一緒に住んでいない人は、軽減しませーんってことです。
これで今までターゲットじゃなかった人がターゲットになってしまうんですよね。
つまり、家族沢山一緒に住めば〜ってことなのでしょうか。
考え方によっては、良い事かも知れませんね♪
私は、現金主義にしたので、コツコツ生前相続しています。ただ円と日本株ではないですが(汗)


>MOXLさん
嬉しいお誉めの言葉、ありがとうございます。
個人的には、もっと感動してもらえる作例をどうしたら撮れるのは・・・ココで勉強してるのですが。
もっと精進しまーす。

>かのたろさん
ソニーさんは、早く「ONE SONY」を実現できるビジョンを明確にしないといけませんね。
新社長から言葉だけで、具体的なプランの発表はできませんでした。
これが最悪ですね。まぁ、この方を選んだのが大間違いで、少なくとも2年間は無理です。
で、この2年間でどうなってしまうのか・・・大体想像できますよね。
何をやっても、私は、株価1000円切りがあると見ています。
まずは、全ての製品の中で、せっかく成功しそうなNEXがあるので、まずはそこに全力かと。
イメージセンサーの技術力のアドバンテージもそろそろってところなので厳しいですが(汗)
ニコンさんに買ってもらうためにαマウントやめまーすってこともありえる話かも知れません。
とにかく、今を楽しむってことが大事かと♪また宜しくお願いしまーす。

>歩き写真さん
お待ちしておりました〜 本スレも宜しくお願いしまーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180346/
すごく素敵な春の演出♪ 構図といい背景のボカし方といいお見事な作例感謝です〜
85Zの良さを存分に出しておられてすごく勉強になります。
またビシビシ作例お待ちしてまーす。

>ドルフィン31さん
無茶お待ちしておりました〜 ようやくのご参加感謝感激です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180427/
うふょ〜 バリゾナの美味しい所をしっかりおさえたお見事な構図の素敵作例感謝です〜
70mm開放でってところでしょうか?中級機以上じゃないと撮れない絵という感じで高級感漂う作例に感謝です〜
かなり在庫有りって感じました(笑)是非、サポート宜しくお願いしまーす。

>城主river38さん
いやぁ〜 ココで見ても本当に解像感を感じる絵で、もうどうしましょって感じになります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180820/
城主river38さんとしては、珍しい作例感謝です〜 ここはどこですか?息子が喜びそうです(笑)
三脚・大砲+D800、そしてα900と愉快なレンズ達を持ち歩いて・・・よっ!力持ち〜
でも、すごく楽しそうです。D800Eの作例も遠慮無しに見せてくださいね。サポート宜しくお願いしまーす。

>大スレ主fireblade929tomさん
お誉め頂きありがとうございまーす。素直に無茶嬉しいです〜 一応、本職ですから♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180854/
ディズニーって三脚一脚ダメですよね・・・で8秒???こんな美味しい構図の場所に何か台でもあったのですか?
それとも息をとめていた?(汗)酸欠にならないでくださいね(笑)
広角達人fireblade929tomさんの作例を見るたびに、魚眼はじめ広角レンズを鞄に入れてしまいます(笑)
しっかり勉強させてもらっているのですが、なかなか同じような絵が切り取れなくて・・・
もっと勉強させてくださーい。作例ガンガンお願いしまーす。

>みるとす21親分
絶妙なタイミングでの作例UPありがとうございまーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180878/
これやばいです・・・フィルムカメラ、最近超興味わいていたんですよ・・・そのような中で・・・
お見事な構図と素晴らしいアイディアと文化を大事にした作例に大感謝です〜
どんなトイカメラなんでしょうか? レンズ付きですよね。よければまた教えてくださいーい。
個人的に、α9のSSM対応品を探しているのですが、なかなか見つからなくて・・・非対応でいいかと思っています。
約4年弱前にレンズ沼にはまってしまった頃、α7を買ってやってみたのですが、手持ちでブレブレで
断念しました。今では、ほとんどの必要な機材と若干の知恵がついたので、再度、チャレンジしてみようかと♪
また、勉強させてくださーい。作例サポート宜しくお願いしまーす。


皆様、なんと、たぶん、本シリーズ始まって以来かと思うのですが、歴代スレ主殿連発投稿です〜
このサポートは、素晴らしい友情を感じてしまいました〜
これからもα900と愉快な仲間達で、作例スレを盛り上げていきたいと思います。
これからも宜しくお願いしまーす♪

さて、若輩者の私は・・・ネタ無しなので、またまた息子ネタからで許してください(号泣)
息子の成長歴史を最高の画質でってところからα沼にはまりました。
先日、ファインダーから見える息子を見て「あ〜大きくなったなぁ」と実感し感動しました。
うん♪ 写真って素晴らしいですね。
ついでの1枚は、α100からでお願いします。

それでは、クソ忙しい私にかわって皆様、素敵な写真ライフを過ごしてください。
私は、早く、終わらせて、なんとか追いついてみたいと思います。

素敵な1日を♪

書込番号:14509841

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/02 07:20(1年以上前)

当機種

Sony 135mm F2.8 [T4.5] STF

MBDさん

MBDさんのスキルあっての「Flektogon35/2.4」ですねえ。
ウデがないのに、私も「Flektogon35/2.4」に憧れています。が、中古市場には無さそうです。
外国から購入する知識や蛮勇はないので、まったく進展しません。

在庫からで、皆さん、すみません。

書込番号:14509947

ナイスクチコミ!5


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/02 07:29(1年以上前)

fireblade929tomさん

昼夜の「アラビアンコースト」、良いところのようで、青空の美しさ、夜間の照明も美しいです。
α900でISO200、絞り8、非常にいい感じです。私も一度は行って、そのように撮ってみたいです。

fireblade929tomさんのお住まいの近くでしょうか。

書込番号:14509969

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/02 07:45(1年以上前)

river38さん

「最後の D800Eお写真」なんて仰らないで下さい。っていうか、D800Eの掲示板にはご披露なさいますよね。私はそちらも楽しみにしています。

書込番号:14510001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/02 09:06(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

アポランター125o 熱帯魚の動きは結構早いです(笑)

アポランター125o 同じ魚を全身全霊で止めます(笑) 小じわまで写せます♪

おまけ K-7魚眼 大仏とカップルだけ刻が止まる。この二人は結婚するね、多分(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

前回にもまして今回のスレ展開も早いッス♪MBDさんのおかげですね!

同じ魚でも一方は”動”他方は”静”描写です(笑)
動は生きていればこその描写。動くから流し撮りでその躍動感を表現。
静はまさに掛け軸をイメージ。目じりの小じわにまで拘れるレンズとα900ならでわ♪


>kun_da_wanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179145/
↑ユル・ブリンナーと言えば、ボクは”ウエスト・ワールド”のイメージが強いです。
にしても強烈な個性を発揮される俳優でしたね♪

>prime1409さん
シグマのこちらのレンズは初めて拝見します。ボケが綺麗なんで正直驚いてます(笑)
シグマのボケってカリカリなイメージを持っていましたから。お仕事朝早くからお疲れ様
です。頑張って下さいまし〜♪

>キタヒグマさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179237/
↑モノクロで正解ですね♪ 灰色のトーン変化が雪って微妙なんですね。
カラーですと白く飛んじゃいますがモノクロですとそのトーンが素晴らしく映えます。

シグマAPO500o 4.5 は超絶重いです。SAL70400Gなんて玩具に感じちゃうぐらいの差が
ございます。これ手持ちで写そうとすると手が震えちゃう。三脚が必要だなと感じます。

>MOXLさん
こちらこそ、どういたしまして。お写真を拝見した実直な感想なんですが、参考になりました。

>river38さん
αだとあまり感じませんが、D800Eは縮小表示させないほうが好い感じですね。どうしても
縮小しちゃうとカリカリになり過ぎて目が痛くなります(笑)
”ほどほどに”って言葉がございますが、デジタルカメラの世界もその言葉がそろそろ相応しい
時期に来ているのかもしれませんね。
PC能力や記憶媒体がその繊細な写真サイズに追いついていけてない印象なんですよね。

今後のデジタルカメラの展開がどうなることやら。DVDからさらに画質アップしたブルーレイ
が苦戦している現状と何だか重なる感じです。

あっ、ゴーヨンじゃございませんよ(笑)シグマAPO500o4.5の中古です。それでも滅茶苦茶
重いのですが、テレコン×1.4装着もスムーズでしたしAFがバッチリ効きます。航空機写しが
楽しみになってます♪

>あかぶーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179532/
被写体が素晴らしいとレンズの素晴らしさが半減しちゃいますね(笑)↑
車に関して写真と同じく妥協せず、スポーツカー2台体制ですよ(笑)ファミリーなのに
車のドアは2枚しかございません(クーペのみ)

>t-hitoさん
ボクも昨年東大寺へ行き撮影してますが、K-7でおまけに魚眼しか持っていかなかったので
全く写りが違います。それも写真の楽しさなんだとつくづく感じますね(笑)

>たかるんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1179812/
↑好いシーンですねぇ〜まさにシャッターチャンス。ボクだったらどう写そうかな、と連想
させられるお写真ですね♪

>MBDさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180095/
↑女性らしいセンス光る撮影ですね。ボケ具合が微妙で好きです♪

>かのたろさん
何となく高画素はDVDとブルーレイとの関係に重なる感じなんですよ、ボクの場合。動画も写真
も映像という共通点がございますから動画の状況は無視できません。なので高画素化がどこま
で行くのか、見ものでございます。

>歩き写真さん
初めまして。明るいお写真ですね。ボクはあまり明るい描写をしないので斬新に感じます。
桜のフワッとした感じが好いです♪

>ドルフィン31さん
初めまして。2470ZAの描写はボクなりに感じるのがボケがチョイ煩いんですね。その一点が
引っかかり購入に至らないのですが、やはり暈さず絞った描写が得意なレンズなんでしょう
かね♪

>fireblade929tomさん
天体始めましたらご教示宜しくです(笑)

>みるとす21さん
やはりモノクロが映えますね〜トイカメラでも(笑)

書込番号:14510206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/02 11:08(1年以上前)

当機種
別機種

135ZA

NEX7 Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA

MBDさん みなさん こんにちは

お言葉に甘えてアップさせていただきます

Sonnar T* E 24mm F1.8 ZAこれが使いたくてNEXの世界に入ったんです
認めますブランドという力に弱い(笑)ツァイスの魔力・・・・

ただ135ZA使った後、これを使うと本当のSonnarは135ZAだと思ってしまいます
やはりフルサイズとAPS-C専用とでは勝負にならないです
それでも、映りは良い・解像度・ボケも綺麗で、NEX7にいつもこのレンズをつけてα900とともに持ち出すことが多いです

<MOXLさん
NEX7でSonnar T* E 24mm F1.8 ZAを使っています
誤解を招く表現ですいませんでした。


<月光花☆さん
男一発SAL500F40G行っちゃったと思ってドキドキしてました(汗)
シグマAPO500o4.5の作例待っています
魚眼全く興味なかったのですが、最後の作例を見て欲しくなってしまいました(汗)


書込番号:14510571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/02 15:34(1年以上前)

皆様こんにちは。今日明日は雨っぽいですね、明日は一日外仕事なのに…。
相変わらず作例無しですみません。

MBDさん>>
そうそう、NEXは当初はデザイン面からも操作性からも散々言われましたが、気づいてみたら一ポジション築いているんですよね。自分としては予想外(笑)。もっともミラーレス界をリードしているとか一般人も含めた爆発的ヒットとかではありませんが、それにしたって頑張ってると思います。
高性能パンケーキとかが出ればかなり良いと思いますし、それはセンサーサイズから難しいというなら高性能小型単焦点レンズとかで十分面白いと思います。
カジュアル路線の3系がリニューアルされ、今年秋から来年春くらいに5系がアップデートされるのかな?NEXの次の一手も気になりますね。NEX-9とかって、出るのかな?それともAEハイブリッドマウント機?NEX系は安易に一眼レフスタイルのデザインは採用しないで欲しいなぁ。7のデザインを一回り大きくして手ぶれ補正入れてAマウントレンズが使えるカメラだったら…これもマニアックな商品ですねー(笑)。
そうそう、ちょっと気になったのですが、やはりやはり一眼レフのOVFをハイブリッド化するのって、技術的に難しいんですかね?時代の流れは分かってはいるのですが、900を使うとやはりこのOVFをこのままにしてしまうのは惜しいとつくづく思うのですよ…。

月光花☆さん>>
高画素化はどこまでいくんでしょうね。個人的には、「一億」とかいくと普段あまり使わない単位なので萎縮してしまい急に現実感が薄れ何だかピンときません(苦笑)。研究用とか技術分野でみれば凄そうと思えますけど。
業務用としてはまだまだ高画素でもOKと思いますが、自分は普段使う分にはローパスとかセンサーの機構を改良し現画素数程度でより高い解像感を得られる方向が良いなあと思ってます。

書込番号:14511427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2012/05/02 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんなんでしょう

菜の花とカメムシ

ハナミズキ

MBDさん

85の画角は難しいです、どちらかといえば広角の方が好きなんですがレンズの付け外しがおっくうなものですから。 

月光花☆さん

たまたまなんですけど天気が良かったものですから、結構渋いのも気に入りです。

ミノルタソフトで近場の花を攻めてみました。

書込番号:14513497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件

2012/05/03 01:14(1年以上前)

当機種

135Z

MBDさん
α100+オールドレンズ、楽しまれてますね〜!新しいレンズ買われるんですか〜!!
実は私も悪天時に気軽に持ち出せて、高感度に強いボディ、レンズを検討中なんです。こういう事を考えている時ってなんか楽しいですね(笑)

river38さん
ダメですよ〜!!私も含めて皆さんニコンに流れちゃうじゃないですか、ザザ〜〜〜と。。。。。。 あれ、キヤノンに流れ着いた(笑)冗談はこのくらいにして、次のレンズはお決まりですか?(笑)

月光花☆さん
梅雨入りして天気が悪いと、500mmで航空機撮りは難しそうですね、でも月光花☆さんのことだから、あっと驚くようなお写真!撮られるんでしょうね〜!梅雨明けした沖縄にも行ってみたいな〜(笑)

あかぶーさん
ご無沙汰しております、あかぶーさんのα55のスレを見て写真にハマり、α900を買ってから早一年、写真を始めてなければ
今頃S2000を改造して峠を走り回り、警察のお世話になっていたかもしれません。。。(笑) 話が長くなっちゃいそうなのでやめときますね。またよろしくですm(__)m



書込番号:14513918

ナイスクチコミ!5


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/03 01:51(1年以上前)

当機種
当機種

MBDさん

SLは SL北びわこ号って言って、年に数回走ってるんです。木之本〜米原間。賤ヶ岳から長浜へ寄ったら丁度米原まで引っ張られていく途中でした(笑)。D800Eスレにあと2枚のっけてます(汗)。なんかレンズを処分していってるとか言うお話がチラホラと・・・誘惑はしませんよ?? あっちで私のレンズ作例から、次のレンズは 70200VR2っておっしゃる方がおられます・・・。レンズ作例は得意みたいです(爆爆)

月光花☆さん

いやぁ月光花☆さんの撮られる東大寺はインパクト有りますね。
しかも 2秒って三脚使えないでしょうから、そこだと門柱にへばりついて撮ったんでしょうか(笑)。確かにα900やα77でもシャープ!って言われるんですが、D800Eは私が見ても縮小チビすなするとカリカリというより、シャリシャリな感じになることが有ります(笑)。
ここのアップのためにシャープや輪郭強調を初期値より落として再現像したり・・・。

いつでも初心さん

アホ!って呼んでください(笑)。
ダイナミックレンジが広く、暗い場所でもいいかんじ・・・高感度にも強くって、もう少し緑を追い込めたら京都1日中撮るのに最適なカメラになっちゃう・・・やばいです。次のレンズは 4,5万程度で検討中?

書込番号:14514022

ナイスクチコミ!7


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/03 06:41(1年以上前)

当機種
当機種

85Z 息子と奥さんはガチャが好きなんです。意外と小銭が飛んでいきます(涙)

2470Z たぶんこの辺りで東京ホタル良さそうです。

>先輩の皆様

み・な・さ・ん、お・は・よ・う〜ございます♪
GWはいかがお過ごしですか? まだご予定が無く東京近郊におられる方〜
5/5、6日と東京ホタルが行われますよ〜♪
http://tokyo-hotaru.jp/index.html
お時間ある方はいかがですか?

>MOXLさん
いつもありがとうございまーす。おまけに心くすぐるコメント感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1181042/
あは♪素敵なSTFの作例どうも〜でーす。MOXLさんの作例でSTF何本出たのかなぁ(笑)
このスレ、ソニーさんからスポンサー料欲しいところです(爆笑)
Flektogonはヤフオクに多数出ていますので、評価の高い人であればそれなりの物が手に入りますよ。
これは、お薦めの1本です。日本ではPancolar1.8/50の人気が無いので1万円前後で買えますが、
これもお薦めですよ〜 αでX-Proみたいな撮影が楽しめます。是非、いかがですか〜(ニヤニヤ)
アダプター関係は、みるとす21親分の縁側等を参考にして頂けたら♪ また宜しくお願いしまーす。

>月光花☆さん
これ〜これです〜こんな写真をいつもSTFで狙ってるのですがなかなか・・・どうして撮れてしまうのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1181081/
1枚の中にピンがピシッってきながら、動きのある絵・・・素敵過ぎます。憧れていまーす♪
アポランターの絵を見せて頂く度に、eBayやヤフオクで検索しています。
eBayで1本新品同様が出ていましたが、たしか1,000USD近く即決で出ていました。
まじで悩みましたが、私じゃ使いこなせないと言い聞かせて我慢しました(笑)
でも物欲は止まりませーん(爆汗) また宜しくお願いしまーす。

>たかるんさん
おおっ〜写っているのは幻?のSEL24F20Zですか〜 本当に発売していたんですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1181133/
地面にピンを合わせ、ぼかした背景を主役級のもってきてしまう素敵な構図のお見事作例感謝です〜
私も、同じような絵をやってみようと思ってしまいました〜素敵な作例ありがとうございます。
ブランドは重要ですよ。どんな物にもブランドで価値は決まってしまいますよね。
私もブランド大好きです〜 ただ、ブランド物に手を出した後はお財布にブラインドが・・・失礼しました。
また宜しくお願いしまーす。

>かのたろさん
どうも〜 NEXいいですよね。ただ、今のαマウントアダプターでは買う気ないのですよ。
αマウントの純正テレコンサポートしてないんですよね。
なので、買う気無しです。ただこれだけです。せっかくのAPS-Cで超望遠を楽しんでみたいのですが・・・
また宜しくお願いします。

>歩き写真さん
またまた素敵な作例オンパレード感謝です〜100mmソフトですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1180346/
ミノルタレンズの柔らかいボケの良さと、絶妙なソフト効果を上手く使った素敵な作例感謝です〜
ピンがしっかりきてるので、見事な立体感を出していて、どれも素敵です♪
ミノルタ100mmソフト・・・もうどうしましょって感じです。また宜しくお願いしまーす。

>いつでも初心さん
うふゃぁ〜 私なら酸欠になってしまいそうな作例素敵です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182015/
素敵な構図と絶妙なタイミングでの撮影、お見事作例感謝です〜
これは、連写で撮られたのでしょうか?それとも一発撮りで?
うーんこの瞬間を待つ間、私なら息を止めてしまいます。
私は、いつでもレンズ欲しい病ですね(笑)
狙ってるのは、ミノルタ200mmF2.8HSです。大和路みんみんさんの影響でーす。
次は、CZJ Bioterです。グルグルボケを楽しんでみたいなぁと思っています。
このレンズは海外で人気ですが、日本では人気ないのでヤフオクで出物を待っています。
また宜しくお願いしまーす。

>城主river38さん
へぇ〜SL走っているのですかぁ。米原だったら頑張れば東京からもなんとかなりますね。情報ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182042/
城主は猫が意外とお好きなようですね。本当は日本語を喋るネコがお好きなのでは(爆笑)
すいません、それは私でした。(爆)
城主river38さんの85Zの作例は本当に参考になります。開放を遠慮無しに大胆に使われるので
85Zの良さを思いっきり出されていますよね。α900も宜しくお願いしまーす。
D800+70200VR2・・・たぶん10月までにご一緒できるかと思います♪今は物売っていないし(笑)
1424ナノクリの作例も期待していますね(ニヤニヤ)

城主river38さんの猫ネタで何故かこの動画を思い出してしまいました・・・
http://www.sony.jp/cyber-shot/wedding/index.html

東京地区は雨です・・・さて、今日はどう過ごしましょうか・・・奥さんフォローですね。
それでは、皆様、素敵なGWをお過ごしください♪

書込番号:14514421

ナイスクチコミ!4


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/03 06:46(1年以上前)

連投すいません・・・

>歩き写真さん
お写真のURL、間違えてしまいましたぁ〜申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1181907/
これでした。
ご迷惑おかけしました・・・

書込番号:14514437

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/03 08:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG

皆さん、おはようございます。

今日は雨模様ですね。今日はカメラは持ち出さず、息子の買い物にお付き合いです。
でも、雨が上がったら撮影したいですね。

☆MBD さん、おはようございます。

>シグマさんは、もう少しかたいボケをイメージしてたのですが、柔らかい感じで素敵です。

汚いボケになることもあるレンズですが、SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG はα用レンズの中でお気に入りの1本です。
大きくて重いため、持ち出すときは気合を入れて出かけます。
ディスコンレンズですが、過去の書き込みでお勧めされている方がいらっしゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10136696/#10141082


☆あかぶー さん、おはようございます。

>サンニッパ購入されたんですね。
 おめでとうございます。頑張って持ち出しましょうね。

ありがとうございます。もう購入して1年になりますが稼動回数は一桁です。

頑張って持ち出します。

書込番号:14514730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/03 09:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今回は全てPENTAX K20Dでの写真。あしからずなデカさ(笑)

巨人と小人みたいな関係。デカイッス♪

下から見上げるタワーツリーのような(笑)

ZEN塗装除去後の質感はこんな状態、ベタツキ無で愛着湧きます♪

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

今まで一番重いレンズを手にしました(笑)”シグマAPO500oF4.5 ZEN塗装”もちろん中古での
購入です。

レンズ構成 8群10枚
画   角  5゜
最近接距離  5m
絞り羽根枚数 6枚
全長×最大径 313.3×143o
重   量  3,000g
価   格 300,000円('89当時)

実際の販売期間は1988〜1998年。前期と後期にわかれデジタルカメラ装着可能なのは後期型
のみ。後期型は1995〜1998年までの製造モノ。もし今後中古を買われる場合、この後期型を
目安にして下さいませ。
なおこのレンズ、ZEN塗装というマットブラック塗装でカッチョよかったそうですが、ポリ
ウレタンを使用し、経年変化で加水分解が進むと塗装が融けます。結果ベトベトとなるの
ですが、無水エタノールで除去できるそうです。

ボクが購入したこのレンズは既に塗装除去後の製品でした。なのでベタツキは皆無。マット
でなく黒光りしています(笑)

またピントリングが三脚座の手前にあるので、手持ちマニュアルフォーカス撮影はほとんど
不可能です。マニュアルフォーカスなら三脚使用。手持ちならAFですが、レンズだけで3Kg
カメラ装着すると4Kg弱。手持ちだと手が震えてまともに写せそうにありません(笑)
家内曰く”レンズがデカすぎてお笑いもんだよ”だそう(爆)

利点と言えばケンコーのテレプラスプロ300×1.4が見事装着可能なうえ、F9の絞り値まで
AFが効きます。ファインダーは暗いですが、α900なら日中問題なく写せます♪

これで航空機を写す気満々なんですが、残念ながら沖縄は現在梅雨入りでしてまだ出番が
ございません。なので室内でこのレンズの馬鹿さぶりをPENTAX、それもK-7じゃなくK20Dで
写してみました。レンズはFA35oという隠れスターレンズと呼ばれる写りに定評あるレンズ
です(笑)


>たかるんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1181134/
↑好い着眼点ですね♪黄色のなかの桜カラー、如何にも春の黄金ペアーって感じ
ボクもツアイスの魅力に魅かれ1635ZをSTFの次に購入しましたが、最近出番が
減っちゃってます、エヘへ 久しぶりに持ち出してみようかなぁ〜
500o弩級レンズは装着まで儀式みたいな緊張感が漂います。三脚座に取り付ける
まで慎重になりますし何だかデカい分愛着もデカくなりそうな感じ。
SAL70400Gもデカいと感じましたが、その比じゃございません。まるで大砲ですね(笑)


>かのたろさん
このレンズをNEXシリーズに装着したらもっと滑稽に感じるかもしれません。デカイ
と感じていたα900ですら玩具に思えちゃうぐらいですから(笑)

これ一億高画素化ですとTV36インチ以上の画面で閲覧するのが自然体かもしれませんね。
PCモニターの20インチ台じゃチョイ小さすぎる時代に突入ですかね。
駅構内のポスターを毎日自宅で眺める時代、ボクには想像できません(笑)

>歩き写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1181908/
↑浮かび上がっていて綺麗な発色。流石ですねぇ〜欲を言わせてもらうならもうチョイ
大きいサイズで拝見したいです(笑)500o級ですと画角が5度しかございません。かなり
視野が狭い世界なんですが、ボクも広角が好きな方なんで未知の世界へ突入ですよ(笑)

>いつでも初心さん
好いセンスのお写真、いつも拝見できましてありがとうございます♪
ニコンにゃ流れないでしょ、このスレが健在な限り(笑)500oの準備万端、臨戦態勢なん
ですが、梅雨空で出番なしですよ、トホホ。まぁ気長に待ちます、梅雨明けは6月中旬以降
かなぁ〜(笑)

>river38さん
一通りαでレンズを揃えちゃいましたからしばらく他のマウントはお預けです、ボクの場合(笑)
逆に言うと他マウントで今現在ボクのレンズ代替え相当するレンズって中々無いんですよね。
ボケに特化してるとなると(笑)
東大寺は手持ちです、精神統一で写すにゃうってつけの場所ですね(笑)京都、奈良、今度
はαを持って写しに行きたいですね♪

>MBDさん
流し撮りは本当に難しいですね。被写体との一体感がズレると全てピンずれになりますからね。
STFでも十分に狙えると思います。修練あるのみですから頑張ってくださいまし〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182097/
↑おおっ、貴重な建設途中のスカイツリーですね。ボクも浅草で一枚建設中を写しましたが
これこそ二度と写せない風景画。写せるときに写しておかないとね!

>prime1409さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182165/
↑お花にはヒトも魅かれますが、虫さんも魅かれますよね(笑)同じシグマレンズでも500o
単焦点とは多分花を写すと全く違うでしょうけど機会があれば花も写してみますか。でも
かなり気合が入らないとこのレンズを持ち出してまで花を写す気にはなりそうもございま
せん(笑)


早く梅雨明けないかなぁ〜☆☆☆

書込番号:14514896

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/03 09:57(1年以上前)

当機種

2470ZA

MBDさん、みなさん、おはようございます。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

では、はじめての方、ごあいさつさせていただきますm(_ _)m

>月光花☆さん
こちらこそ、はじめまして。というか、いつも私は月光花☆さんを拝見していましたので、ほんとにご挨拶が遅れてしまいました。
これからも、素晴らしい作例を拝見させていただき、感性を磨がくヒントとして勉強させていただきます。
私の通常のレンズチョイスは子供スナップが9割のため、便利なズームに走ってしまいます。
2470ZAはいろいろ言われますが、まつ毛や産毛などの解像感もズームとしては素晴らしかったと思います。

>キタヒグマさん
どうも、はじめまして。
寒さや、その冷えた空気が伝わる北海道の作例、いつも拝見させて貰ってます。
今は春爛漫ですね♪

>MOXLさん
はじめまして。
135mmSTFでのお花の写真よく拝見しています。前後にとろけていくボケは花に精を与え浮かび上がりますね、。
当たり前ながら、いいレンズですね。

>大和路みんみんさん
はじめまして。
他のスレでも印象的な作例を拝見させてもらい、勉強になります。
今後も勉強させていただきます。

>ソニ吉さん
はじめまして。以前、HNから想像してプロフィール拝見しましたが、やはりビンゴでした(笑)
NEX7とα900ははっきりとした住み分けが出来るカメラですから、これからもSONYまっしぐらなフォトライフをエンジョイ出来ますね。
いい雰囲気のお蕎麦屋さんですね〜♪

>prime1409さん
以前よりprime1409さんの作例やスレは存じておりましたが、ごあいさつ遅れました。
D2Xのスレも興味深く拝見していました。今後ともよろしくです。

>kun_da_wanさん
はじめまして。
Minolta AF50mmF2.8macroこれも楽しそうなレンズですね。
私も20年ほど前のminoitaレンズで撮影ができていたので、楽しかったです。

>t-hitoさん
はじめまして。
16-35ZAの鹿、なかなかいい表情で可愛いです。
私はα900は手放してしまったのですが、作例楽しみにしています。

>かのたろさん
はじめまして。
いろいろな意見、評価、評論、使用感など拝見して、参考にさせていただいてます。
拝見するばかりですが、よろしくです。

>歩き写真さん
どうも、はじめまして。
すごいロケーションの桜ですね。素敵です。
今後もよろしくお願いします。

>いつでも初心さん
はじめまして。
滴の今!!落ちる!!!瞬間の切り出し、素敵です。

みなさん、いまやα900は所有していませんが、作例や情報交換を楽しみにしています。
これからもよろしくです!




書込番号:14515027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/03 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mmF1.4なプラナー

25mmなディスタゴン

意地でも撮ってやる

沖縄はもう梅雨なんですね...そう思ったらいやな雨です@大阪。


そんな雨の中、昨日は地元のつつじ祭りへ行ってみました。市の浄水場の外周いっぱいに植えてあるもので、
「大阪みどりの百選」にも入っている浅香山のつつじです。

昼ごろ空が明るくなってきたので今のうちにと出かけたんですけど、駐車場がないところなので
がんばって自転車で行ったら途中からポツリポツリと。

しかも風も強くなってくるし、もう大変。だんだん意地でも撮ってやる、みたいな感じでした。
とっとと撤収したほうが賢かったかもです。カゼでもひいたら大変。


ということで(?)明日からドイツ出張です。ハッセルとα900持っていくためにiPhone&iPad2だけにするので
価格へのアップはできまへん。帰ってからゆっくりレポートしますね。

書込番号:14515068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/03 10:49(1年以上前)

当機種
当機種

TOILETが〜

ならば縦か!?ん〜?

連投失礼します。

MBDさん、どうもです。
ご子息、大きくなりましたね。うちも上の愚息はもう6年です。もう気軽に抱っこは出来ません(腰痛)
野球やらなんやらちょこちょこ動き回る兄妹ですので、Nは使い勝手がいいです。
みなさんのように有り余る財力はないのでツーマウントは出来ず、マウントを変えてしまいましたが、αの板は楽しく拝見しています(笑)

在庫での参加となりますが、皆様、情報交換よろしくお願いします。

>river38さん
プチお久のまいどぉ〜です。
なにが斥候なんだか???ですが??(笑)
いつもいつも多方面に戦闘斥候しまくりのあかぶーさんを前に何も語れませんよ(爆)
D800E欲しいですけどね〜今年度は先立つものが〜。。。。
70200VRいいですよね。14-24もいいですよ〜〜♪

>あかぶーさん
サンニッパ納品おめでとう!!ですよね!?汗っ
しかし、まずは耐衝撃テストとはまた、、、あかぶーさん流石です(失言)
修理完了したら作例見せてください。

>fireblade929tomさん
ご無沙汰してます。
富士山撮影は行ってますか?
先月、子供の遊びがメインの行程に、ちょいと自分枠を設けて夜明けの精進湖行きましたが、湖面と雲がいまいちでした。でも楽しかったですけどね。

>みるとす21親分
これまた、ご無沙汰しています。
親分の称号、如何にもって感じで、楽しく拝見させてもらってます。
今後もいろいろと参考にさせていただきます。
ドイツ出張も時間の許す限り、撮影を楽しんでください。

>たかるんさん
これまたこれまた相当なご無沙汰です。
多分にα55のスレ以来でしょうか!?
sonnar135mm、散り桜にベンチ、素敵な静かな時間が流れていますね。

書込番号:14515224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/03 12:12(1年以上前)

当機種
当機種

Minolta50mmF2.8macro

MBDさん、みなさん こんにちは

雨が酷く降っていますね。明日からの天候に期待です。

MBDさん
そうなんです。つい夢中になって撮っていたのですが、気がついたら目の前に蜂が・・・(笑)美味しい花の蜜に感謝です。

月光花☆さん
「ウエストワールド」ってロボットのやつですよね!私もそこらへんです(^^)

ドルフィン31さん
古いレンズを楽しめるのもαの魅力ですよね

あした天気にしておくれ〜♪

書込番号:14515540

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/03 13:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日からの雨で花が痛んでいます

300mm F2.8 G + 自作レンズキャップ

皆さん、こんにちは。

長野地方は太陽が出てきました。

息子の買い物のお供も終わりました。
携帯電話の通話機能故障のため、携帯電話会社にいきましたが修理だと8日ほどかかるとのこと。
仕方なく機種変更でスマートフォン購入、一括払いで6万強でした。
携帯電話も高価になりました。レンズが1本買えると思うのは私だけ・・・


☆月光花☆ さん、こんにちは。

「シグマAPO500oF4.5」迫力ありますね。
私の一番長距離砲は、SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)です。
αでは、70-400mm F4-5.6 G SSM です。

是非、撮影した画像のアップをお願いします。


☆ドルフィン31 さん、こんにちは。

>D2Xのスレも興味深く拝見していました。今後ともよろしくです。

こちらこそ、よろしくお願いします。

チョッと他マウントにはまっていましたが、他マウントはズームレンズ専用で単焦点はマクロレンズだけです。
α用の単焦点はある程度そろっていますので、最終的にはαを使って撮影することが多いです。

気合を入れて、300mm F2.8 G 持ち出してみました。

手持ちでしたが、やはり重いです。相変わらずの花の写真ですがアップします。

書込番号:14515772

ナイスクチコミ!5


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/03 19:58(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

CLS、撮り直しましたが…

前回との比較

艸楽庵 SIGMA 50mmF1.4

きのこおろし(ピン甘) SIGMA 50mmF1.4

皆様こんばんわ、見習いソニ吉@重風邪です。
4/23に職場で拾って以来未だ治らず… GW前半はひたすら病臥しつつ昨日の出勤日もついに病欠、あまりの咳の酷さに舞妓プラズマなのでは、と思わなくもありません。
周りで妙な咳をしている者が居たら自衛のためにマスクをした方が良いかも知れませんね。

>MBDさん
その節はあたたかいお言葉、ありがとうございました。m(_"_)m
妄想鎌倉美女にエア看病され、ようやく回復基調です。
根がド貧乏なわたし、CLSなんてとてもとても…

>月光花☆さん
私と月光花☆さんの共通点といえば「A900を持っている」「スポーツカー好き」というくらいでなんですが、いつもながらの素晴らしい感性…この写真、ゾクゾク来ました。勉強になります! …真似できませんが(汗)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/178/1178864_m.jpg

>fireblade929tomさん
箱根天山の蕎麦屋、艸楽庵です。
http://tenzan.jp/sourakuan/index.html
クルマで昼頃行って、縁側で(呑めない)日本酒と蕎麦を戴いて風呂入って寝て風呂入って寝て、一日潰して5千円位。
良いところですよ♪

>ドルフィン31さん
三つ子の魂… という感じでSONY好きを続けております。
高度成長期のような成功事例はもはや望むべくも無いのかも知れませんが、といってサムスンやLGにやられっぱなしなのもどうかと(汗)
日本の自動車産業が同じ道を辿らないコトを願っております。ヘッポコなわたしですが今後ともよろしくお願いします。

あ、NEX-7との棲み分けに困る自分に困っております(汗)


そうそう、個人的に食いついたのですがあかぶーさんBD-1お持ちなんですね!?
私はとても手が出ませんで諦めました♪



と、日々ただ寝ているだけなんですがこないだ月光花☆さんに指摘戴いたCLSを撮り直してみました。
やはり… 甘いですね(汗)
そうそう、前回のと今回の蕎麦がらみ、シグマ50mmF1.4です。


では、皆様引き続き良いGWを!

書込番号:14517068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/03 23:10(1年以上前)

当機種
当機種

青空に雲が出てきてアクセントに♪

みなさん こんばんは!

だぁ〜(><)
スレの進みが半端ない!
全然おっつかないっす _| ̄|○


MBDさん
そう、ディズニーは一脚三脚禁止です。
丁度ここには石垣(?)があってそれにおいて撮りました(^^)


MOXLさん
『アラビアンコーズト』はディズニーシーの中にありますよ♪


月光花さん
あいかわらずのピントですね(゜o゜;)
AF?
MF?


ドルフィン31さん
ご無沙汰です<(_ _)>
富士山は2月に三つ峠に登って、その後はしばらくダメでした(行けなかったプラス行ったら霧で何も見えず _| ̄|○)が先週行って満喫してきましたヽ(^0^)ノ
ディズニーが終わったらアップ予定です♪


ソニ吉さん
箱根にそんなステキなところがあるんですね♪
是非今度は家族で行ってみたいと思いますヽ(^0^)ノ


今日もディズニーシー♪
そして今日もソニーの16mmフィッシュアイヽ(^0^)ノ

書込番号:14517943

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/03 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

怪しい 光 なんだ?

レンズでした Carl Zeiss Planar80/2.8

庭先にて

日産R381 1967年 日産なのにエンジンはシボレー製 

皆さん こんばんは

札幌も桜 開花宣言! となりましたが、ドシャブリの雨で散りそうです(汗
明日どうしましょう? ま雨の桜もいいかな♪なんて


>月光花☆さん
シグマ大砲迫力あり! これじゃ手持ちじゃ無理ですね(汗
あと奥様の一言にナイス一票入れときました(笑
PCの前で大爆笑してしまいました、腹よじれましたよ(笑


>ドルフィン31さん
初めまして こちらこそよろしくお願いします!
北海道はこれからが春本番て感じになってきてます。
 

>MBDさん
こんばんは あら?MBDさんもそちらに行くんですか?
実は・・・私もそれの上に行きそうな勢いなんですよ(汗
そうなったらV・A・?・の3マウント体制になりそう(笑


今日の写真は遊びです(笑 

書込番号:14518015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/04 00:01(1年以上前)

当機種
当機種

135ZA

135ZA

MBDさん みなさん こんばんは
金環日食と仕事が重なっている事にようやく気が付いた、たかるんです(笑)

Part12 スレ立てから5日で50レス
ペース速いです・・・・・

>ドルフィン31さん
 ご無沙汰しています。一年ぶりぐらいですか?
 α55もう手元にないですが、あの頃楽しかったです(笑)
 またよろしくお願いします。

>ソニ吉さん
 お体大丈夫ですか?
 Σ50良いレンズですね。
 個人的にはプラナー50o待っているのですが・・・・・・
 NEX7のスレでまたお待ちしています

>月光花☆さん
 圧倒的なデカさです
 月光花☆さんが撮るとなんでも絵になりますね


 本日も在庫からで失礼します
天気が良くなるといいのですが・・・・
よいゴールデンウィークを
 

書込番号:14518175

ナイスクチコミ!4


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/04 05:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

STF 息子とチヤンバラした後、休憩無しでプラレール・・・元気です。

STF 走っているとこをやってみた時に、おおっ流し撮りの練習が♪

STF 私にはセンスも団扇も無いことを再認識できてしまいました(涙)

>先輩の皆様

おはようございまーす♪
昨日の大雨で大事はありませんでしたか?残念な大雨ですが、雨上がりもチャンスはいっぱいですよね。
是非、作例で無事のお便りお待ちしてます♪
さて、本日は米国雇用統計の発表です。最近、米の経済指標がネガとポジ交互に出ています。
6日はギリシャ総選挙とフランス大統領選もあるので、世界経済を考えると大変注目される週末です。
5月7日月曜日は、どんな形でマーケットがオープンするか・・・関係者は大変ドキドキされているかと(笑)

>prime1409さん
うわぁ〜懐かしいです〜若隠居@Honoluluさんですね♪ お元気されてるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182375/
作例どれもレンズの良さを引き出した素敵な絵なんですが、個人的にはこれに大拍手です〜
私は、レンズキャップに悩んでいました。作ってしまえばいいんですよね。
Goodなアイディアのご提供ありがとうございます〜 早速真似てみます♪
若隠居@Honoluluさん、また戻ってきて欲しいですよね・・・少し辛口ですが腕は一級品♪
また宜しくお願いしまーす。

>月光花☆さん
すげぇ〜って感じのレンズ♪ご購入おめでとうございます〜 援護写撃に大感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182176/
この構図すごいです〜モノクロなのに質感と色が見えてくると言うか・・・素晴らしいです♪
レンズ側の三脚座から後ろ意外と長いんですね。ということは、よほど前が重いって事でしょうか。
このレンズでの作例が楽しみです。お待ちしてますよ〜♪

>ドルフィン31さん
どうも〜 ニコン機でもOKなので、蔵出し含めてビシビシお願いします〜楽しみましょうね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182256/
もう〜パパたまんない〜ってのは見事に伝わる素敵な構図と被写体の作例大感謝です〜
父君への信頼感がしっかり伝わりますよね。私も息子に信頼してもらえるように頑張ります。
おかげさまで息子大きくなりました。ただパパだけは全てにおいて成長してないかも(爆)
これからもガンガンお願いしまーす。

>みるとす21親分
出張お気をつけて行ってらっしゃーい。後半の作例期待していまーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182231/
男を感じる絵に感動です〜風が強く雨もパラパラ・・・機材を気にせず、しっかり絵の中に時間を入れ込む♪
さすが親分というお見事作例に感謝です〜
この勢いでゲルマン民族をギャフンと言わせるお見事作例期待していまーす。
旅の無事を祈念しております。では元気に行ってらっしゃーい。

>kun_da_wanさん
まいどぉ〜 何事にも動じない強い精神に感服です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182312/
ミノルタのマクロ・・・美味しいところ存分に使った素敵な作例に感謝です〜
何気なく咲いている春のお花を色合い含めて見事に表現されていますよね。
kun_da_wanさんの作例で50mmマクロの中古が暴騰しないことを祈っています♪
また宜しくお願いしまーす。

>ソニ吉さん
おおっ〜少し回復されてきましたか♪早く完全復活してくださいね。鎌倉美女も心配しているでしょう(ニヤニヤ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182717/
ほんまに病気ですか?こんな美味しそうなお店で鎌倉美女とズッズ〜と音を立てているような気がします(笑)
そんな光景を想像させるお見事作例に感謝です〜
シグマさん50F1.4の評判は聞いておりますが、腕が良いから叩きだせる素敵な作例ですよね。
このレンズの作例、もっと見てみたいです〜わがまますいませんが、宜しくお願いしまーす。

>大スレ主fireblade929tomさん
あは〜 皆さんすげぇ〜作例ガンガンで超嬉しいですよね。それも大スレ主のおかげです♪感謝〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182943/
大スレ主の広角作例は、お見事で良く真似させて頂いております。空の入れ方というか空間の使い方が絶妙ですよね。
ディズニー作例のおかげで、息子と行く時のレンズは固まりつつあります。感謝感謝です〜
うふっ♪まだまだありそうですよね・・・期待していまーす。

>キタヒグマさん
やった〜おまたせ春が来ましたね〜 作例無茶楽しみです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182890/
すごくかっこいいです〜 この誇らしげなT*マークの表現がお見事です〜
レンズのコーディング色を絶妙で、やばいです・・・何故物欲が・・・(爆)
雨の桜・・・すごく期待していまーす。ただし、お体とカメラにはご自愛くださいね。

>たかるんさん
うふょ〜春です春ですね〜 こりゃ素敵な作例たくさん頂けそうかも〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183008/
鳥さんを入れる時って飛び去る前に・・・って思ってしまいますが、極めて冷静な指使い?で
しっかり撮影されるお見事作例に感謝です〜
私なら、いつも焦ってしまって・・・開放でピン外し連発になってしまいます(涙)
待ってますよ〜ガンガン作例宜しくお願いしまーす。

私は、未だにネタ無しです・・・こんなのでスレ主務まるのか・・・すみません。(号泣)
ということで、昨日は1日中息子と家で遊んでいました♪
ついでに流し撮りの練習も・・・私はド下手と再認識できました〜

皆様、GW後半戦です。全てをポジティブにガンガン写幸心を自分であおってくださーい。
素敵な1日を♪

書込番号:14518830

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/04 06:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

70-400mm F4-5.6 G SSM

← 自家菜園のイチゴの花

MBD さん、おはようございます。

アイコンがないてますよ〜

>若隠居@Honoluluさん、また戻ってきて欲しいですよね・・・少し辛口ですが腕は一級品♪

そうなんですよね、どうされてしまったのか。
確かに辛口の方でしたが、腕はいいしコメントも重みがありました。

>Goodなアイディアのご提供ありがとうございます〜 早速真似てみます♪

300mm F2.8 G のレンズキャップですが
http://engawa.kakaku.com/userbbs/357/ThreadID=357-3/
が参考になれば・・・

長野地方は今朝も雨模様。明日は晴天の様です。
自宅近くの花は、だいぶ散ってきたため少し遠出しないと撮影対象がありません。

書込番号:14518858

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/04 06:40(1年以上前)

fireblade929tomさん

「『アラビアンコーズト』はディズニーシーの中にありますよ♪」

でしたか。いったんはそう考えたんですが、あんな美しい青空が日本国内で見られるだろうかと先ず想像し、すっかり外国と思ってしまいました。何しろ、国内でも遠方には行ったことがないし、ましてや外国には(往時の)沖縄と、台湾くらいしか行ったことがない田舎者なので。

書込番号:14518862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/04 14:20(1年以上前)

当機種
当機種

光のイリュージョンってまさにコレ♪ 写した本人が観たことない世界だもの(笑)

蔵出しなんで画像サイズが小っちゃいです(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

久々にボク自身も唸っちゃった一枚をご紹介(笑)

昨日夜景を撮影しに行って参りました。イルミネーションが映えるレンズと言えば
ミノルタ AF SOFT FOCUS 100mm ですね。沖縄で一番夜が賑やかな場所、っていうと
北谷、アメリカンビレッジでしょうか。でも東京等とは比べられる規模じゃないん
ですけどね。
そんな北谷から映える夜景、フォーカスなんて無意味な世界もあります!
色彩のみで表現する美しさ、それにゃこのソフトフォーカス以外ありえないでしょ♪

で、実際ソフト量と絞り値を試行錯誤。ソフト量を目一杯の3ダイヤル設定にし
絞り値だけを変化させる方がスピーディに設定を見つけられます。
絞りを開けすぎると色飽和が起こり塗り絵になるし絞りすぎるとソフトフォーカスが
普通のフォーカスとなり、まるでシンデレラの魔法が解ける感じなんですよね。

でこの状況じゃこの設定が一番映えます♪それにしても現実の北谷をご存じの方が
この写真をご覧になると”嘘でしょ”と感じるぐらい写真の方が映えるので唸った次第。

写真はやっぱり写心だなと、あらためてボクはこの一枚に感じたワケです。


>ドルフィン31さん
こちらこそ宜しくです!写真を通じて語り合える世界ですから文字は余計だと感じるボク
なんですが、書き出しちゃうと止まらんのです(笑)
ボクが写す世界はボクが感じたままを写す世界なんで感情移入が強烈に出るのかもしれま
せん。その道具としてカメラ、レンズが必要なワケでして。目的が決まるとレンズが増える
のです(笑)
2470Zは絞ると切れ味するどくやはり好いレンズですね。開放よりも絞ることで映えるレンズ
の印象が強いです。切れ味が鋭いと、どうしてもボケの輪郭まではっきり解像しちゃうので
煩くなる傾向なんでしょうか。対局のSTFはボケの輪郭が無なのでそのあたり描写が全く
違うんですね。

>みるとす21さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182231/
↑意地が被写体ブレに出てます(笑)強烈な執着心がボクには伝わる一枚です。ドイツへの
ご出張、お疲れ様です。帰国後のレポート、楽しみにお待ちしております♪

>kun_da_wanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1182313/
↑パンフォーカスが映えますね。
ボクにとって大量の花を絞り開放で一枚撮影するときって難しいです。
一輪の花を選んでピンを合わせても同じ被写界深度にある花にもピンが行っちゃうんで
数輪が主役になっちゃう、その構図配置がやはり難しい点にございます。
妥協しちゃうと散漫になっちゃうんで花はボクにとって難しい世界なんですよ。なので
寄れる望遠マクロに落ち着いてます(笑)

>prime1409さん
数マウントをお持ちで羨ましいですよ(笑)特に富士フィルムの FinePix S5 Pro は
好いカメラですよね。
SAL70400Gの写りに不満はありません、ただし航空機写しだと焦点距離がテレコンつけても
物足りないので500oを購入しました。たぶん写りはSALのほうが上だと感じますが、距離
の差は埋められない、というのがボクの持論でして(笑)持ち出して撮影できるのは一ヶ月
以上先かもしれません、気長に作品はお待ちくださいませ。
にしてもSAL70400Gの花写しはボケが綺麗ですね、STFみたい、流石望遠レンズのボケ♪
まだボクこのレンズを使いこなしてませんから参考になります、ありがとうございます!

>ソニ吉さん
愛車のお写真ありがとうございます(笑)ピン来てますよ♪ 車の写真って車雑誌の構図が
一般的ですよね。でもそれって万人受けする構図ですからどれもこれも似たり寄ったり。
オーナーだからこそ分かる、車のカッチョイイところを写せるのだと感じます。
フロントが主役の写真を蔵出しから一枚出します、SAL1635Zで撮影です。

>fireblade929tomさん
>>AF?MF? 
AFとMFが混在してます(笑)でも一、四枚目のことをご指摘されているのならMFですよ♪
ディズニーの魚眼なら一枚目、横構図のほうがボクは好いなぁ〜

>キタヒグマさん
シグマ、これ手持ちだと家内の言うとおりでしょ(笑)三脚3Kg、雲台1Kg、レンズ3Kg、
カメラボディ0.85Kg、ケンコーテレプラスプロ300×1.4 0.13Kg トータル約8sの
機材となりまする。
本来5リッターV型12気筒 の日産製GRX-1型を搭載する予定だったのに開発が遅れ日本GPに間に
合わず普及型シボレー5リッターV8を搭載しました。北野元がドライブするこの20号車、2位
ポルシェを周回遅れのぶっちぎりで優勝を果たしたのでした、パチパチ♪

>たかるんさん
重いです、コレ手持ちはボクニは不可能ですね。利便性を考えるとSAL70400Gが圧倒です。
ただし焦点距離100mの違いはテレコンで140oの差となりますからデカイです。
利便性を犠牲にしてどういった画が出せるのか、なんだかワクワクさせられるレンズです♪
実際その年季の入った鏡筒には愛着を感じます(笑)

>MBDさん
前スレよりもさらに展開が早くなってませんかね、今回♪
流し撮りは経験がモノをいいますから修練あるのみです、頑張って下さいね!プラレール
だって立派な被写体ですから〜
500o単焦点はメチャ前に重心がございます、なので三脚座も前方に装着ですね、理にかなって
ます。それでいてフォーカスリングが三脚座の手前ですから重心の関係上、手持ちマニュアル
フォーカスは不可能です。最初から三脚使用が前提のレンズなんでね、コレ(笑)
作品写しはしばらく先になりそうなんで気長にお待ちくださいませ〜

>MOXLさん
写真が写心になるとき、まさにその世界が頭の中で構築されるんだと感じますよ、ボク(笑)
ディズニーでだって現地に負けない写真が写せるのがその証明かな♪

書込番号:14520209

ナイスクチコミ!7


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/04 17:33(1年以上前)

月光花☆さん

「イルミネーションが映えるレンズと言えばミノルタ AF SOFT FOCUS 100mm ですね。」

「で、実際ソフト量と絞り値を試行錯誤。ソフト量を目一杯の3ダイヤル設定にし絞り値だけを変化させる方がスピーディに設定を見つけられます。
絞りを開けすぎると色飽和が起こり塗り絵になるし絞りすぎるとソフトフォーカスが普通のフォーカスとなり、まるでシンデレラの魔法が解ける感じなんですよね。」

私が唸ったのは、↑ の御話しでした。

もし、覚えておれば、試したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:14520818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/04 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の撮影 はじめてかも(汗

こんなでしょうか?

雨の雰囲気でてますか?

悩めるカメラマン(笑 

皆さん こんばんは

5月2日午前中に開花宣言、午後から満開宣言
開花宣言と満開が同日とは史上初の事らしいですね。 

キタヒグマちゃん 桜撮ってきたぜぇ〜
大雨なのにレインカバー無しで撮ってやったぜぇ〜
カメラとレンズ ずぶ濡れだぜぇ〜 ワイルドだぜぇ〜
ついでに手滑らしてアスファルトに落としてやったぜぇ〜
後ダイヤル 傷だらけで塗装ハゲちゃったぜぇ〜 ワイルドだぜぇ〜

一年も経ってないのに壊れないか 心配だぜぇ〜

今の流行に乗ってみました(笑
皆さん 機材は大切に扱いましょう(汗 反省

書込番号:14520894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/04 18:04(1年以上前)

月光花☆さん

R381の詳しい情報ありがとう御座います!
そうなんだエンジン間に合わなかったんだ
あの当時のポルシェを周回遅れにするなんて凄いですね!

書込番号:14520932

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/04 20:00(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

S5 Pro

α900

月光花☆ さん、こんばんは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183500/
素晴らしいです。

>ソフト量を目一杯の3ダイヤル設定にし
 絞り値だけを変化させる方がスピーディに設定を見つけられます。
 絞りを開けすぎると色飽和が起こり塗り絵になるし絞りすぎるとソフトフォーカスが
 普通のフォーカスとなり、まるでシンデレラの魔法が解ける感じなんですよね。

ミノルタ AF SOFT FOCUS 100mm 私も持っています。使い方、勉強になりました。

>数マウントをお持ちで羨ましいですよ(笑)特に富士フィルムの FinePix S5 Pro は
 好いカメラですよね。

数マウント、撮影していて楽しいですが資金が・・・
FinePix S5 ProとS3 Proを使っていますが、描写は好みです。
αが大好きなのですが、富士のこのカメラも好きです。
オリンパスのE-1&E-300、NIKONのD2Xもお気に入りのカメラです。
α以外はズームレンズが基本。単焦点はα重視です。

α900のスレですが、S5 Proの画像アップします。
手持ちで適当に撮影したため比較になりませんが・・・



書込番号:14521367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/05/04 20:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ベニバナトキワマンサク

ポピー♪ポピー♪

シロハラホオジロ

MBDさん みなさん こんばんわ

あっという間にレス60越えですね^^
益々のご盛況 おめでとうございます

昨日新しいボディを入手しました
とは言っても中古ですが
使用感の少ないα700です
ヨンヨンゴにテレコンつけて換算840mmです^^

操作系がα900とほぼ同じで
同じペンタプリズムなので
違和感がありません
でもシャッター音はカチッという高い音で
ちょっと・・・(笑)

試し撮りで
MINOLTA HS 200/F2.8Gに
純正テレコン*1.4で撮って来ましたのでアップします

♪fireblade929tomさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178193/

インディジョーンズでしょうか
凄いお写真ですね^^

屏風岩 下の木は桜です
ライトアップされると
ゴールドになります^^

♪MBDさん こんばんわ

屏風岩は天然記念物です
前の日のの早朝ににも行き
この日の早朝にも行きました
凄い人でした^^
ライトアップは少なく20名くらいでした

山の中にある公苑で
勿論三脚OKです
ハスキーの3ウェイ自由雲台使ってられる方が多かったです

MINOLTA28-70F2.8G
比較的安く購入しましたが
景色撮りには最高のレンズです
バリオゾナー16-35/2.8を喰います^^

♪月光花☆さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1178856/

解像感があっていい色出ていますね
アポランター125mmいですね♪

MINOLTA28-70F2.8Gいいレンズですよ
フレアカッターが付いていて
景色撮りには最高のレンズです
STFやSOFTFOCUSもそうですが
ミノルタのレンズは職人さんの手作りの部分が多くて
その職人さんがいなくなった今じゃ作れないレンズですね
だからこれからもミノルタレンズを大事に使って行こうと思っています

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14521405

ナイスクチコミ!6


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/05 06:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

135Z まずは息子コンテンツのパーツ撮影、次は・・・練習の成果を

135Z 流し撮り〜 うーんダメだ・・・構図も良くないし・・・

135Z 構図もいまいち・・・ピンがダサい・・・これが現実かぁ・・・精進します(涙)

>先輩の皆様

おはようございます〜♪
注目の米国雇用統計は予想の20万人増でなくて、11.5万人でした・・・
ところが、失業率は8.1%なんですね。改善したかのように見えますが、労働参加率が63.6%と約30年ぶりの低水準(汗)
米でも団塊の世代(ベビーブーマーと言うらしいです)の引退とかあって、能力不足の若者の失業が多いのか、
単にまだ雇用が上がるほど、景気回復が進んでいないのか・・・どっちなのかFRBも悩んでいるそうです。
雇用が伸びないと、本格的にお金を使う人が増えないので、とにかく雇用統計が重要な米経済ですが、
根本的に金さえあれば使う国民性はリーマンショックで変わったような気がするのですが、どうなんでしょうか・・・
米金融緩和第3段「QE3}の実行の噂で円高ぎみですが、個人的にはやらないと思っています。
これ以上緩和したら、資源がもっと上がり、経済の根本が崩れてしまいそうなので・・・
特に原発全機が止まった日本は、原油高に悩まされそうな状況ですから・・・とは言え、景気回復しないと・・・
私の頭じゃ分からない未知の世界です。

>prime1409さん
ありがとうございます〜 縁側お持ちだったんですね♪ 無茶助かります〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183233/
70400G写りの良さは素晴らしいと聞いておりますが、こんな絵が撮れたらマクロの出番が減ってしまいます〜
ソニーさんになってからのレンズですが、背景のボケはさすがミノルタ譲りでしょうか♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183829/
S5Proも素敵ですね〜 レンズは何をお使いなのでしょうか? 
色合い豊かな素敵な構図のお見事な作例感謝です〜 
長距離砲を多数お持ちで・・・感性豊かな力持ち〜という印象が更に強まりました。(笑)
被写体は減ってしまったようですが、足でなんとか(汗)・・・わがまま恐縮です。また宜しくお願いしまーす。

>MOXLさん
本当にここは撮影場所やノウハウ含めて大変勉強になりますよね。
その成果でチャレンジした作例が楽しみです。ビシビシ貼って、もっと楽しみましょうね〜
作例お待ちしてますよ〜♪ 誤解しないでください〜プレッシャーじゃないです〜

>月光花☆さん
まいどぉ〜 月光花☆さんの援護写撃のおかげで、本スレ良い感じですよね。私だけじゃ話になりません(汗)
そしてα900を愛する(愛した)皆様の写幸心のおかげでもあります。感謝大爆発です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183500/
見たままに感じろ〜って感じのお見事なイルミ作例感謝です〜 いつもため息まじりで拝見していまーす♪
今、私の耳元でレンズ沼の神が囁きました・・・「やはり次はこれだ・・・」
使い方もご教授頂いたので、早く大和路みんみんさんからの贈り物をやっつけないと(笑)
これからも感動宜しくお願いしまーす。

>キタヒグマさん
あっちゃ〜 カメラに大事があったようで(涙)それをギャグに変える男キタヒグマさんに感動でーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183698/
しっかり雨は伝わります。厳しい撮影条件でやってしまう勇気と冷静なご判断の作例に感謝です〜
キタヒグマさんのおかげで、α900の耐久性の素晴らしさがよく分かりました。
そして、野生キタヒグマさんが桜の可憐な優しさを表現した素敵な作例・・・これがたまらないです♪
α900が壊れていないようなので、これからもワイルドな感性作例ビシビシお願いしまーす♪
大変恐縮で、かつ失礼なんですが、コメント爆笑させて頂きました。面白すぎです〜

>大和路みんみんさん
いつもありがとうございまーす。そしてα700ご購入おめでとうございまーす♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183816/
大和路みんみんさんだからの絵と分かっているのですが・・・200mmF28Gたまらないです〜
私も、このレンズを手にできれば、同じような絵が撮れるのでしょうか・・・
と疑問を抱きながら、1本見つけました♪なんとか紫陽花までには手にしたいと思っています。
たしかソニーのテレコンもOKだったと思うので、超楽しみなんですよね♪
2870G・・・またまたレンズ沼の神が囁いています・・・ミノルタαレンズ最高ですね♪
作例を参考に精進させて頂きます。これからも若輩者にご指導ご教授、宜しくお願いいたします♪

今日は子供の日です。どこも賑うかと思ったので、昨日、「プラレール博inTOKYO」に千葉幕張へ行きました〜
何故、千葉でやるのにinTOKYOって言うのか???
姫路出身の友人が東京でナンパする時に、「どこから来たの?」と聞かれて「神戸♪」と答えるのと同じようなものですね。
しかし、もの凄い人の行列でした(爆汗)なめていました・・・
当日券を買うのに凄い行列、入場するのに凄い行列、子供の射幸心をあおるアトラクションをする為に凄い行列、
会場でしか買えないプラレールのお会計で凄い行列・・・
現地での滞在時間のほとんどが待ちという世界でした(汗)
その努力の結果、息子が手にした新規プラレールは、レア?な12車両・・・玩具箱に入りません。
奥さん曰く、「パパの玩具箱に入れてもらいなさーい」・・・おい!防湿庫にプラレール入れる奴いるか〜
と心で叫びながら、疲れた体に鞭を入れて、防湿庫にカギをする私がいました(涙)

皆様、連休も残りわずかです。そろそろ体をケアしながら、バリバリ撮影頑張ってくださーい。
お体とカメラにはご自愛を♪ ねっキタヒグマさん(笑)

書込番号:14523274

ナイスクチコミ!6


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/05 06:36(1年以上前)

連投すいません・・・また顔が泣いています。
気持ちは爆笑してますので、許してください。

それでは、皆様素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:14523282

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/05 09:01(1年以上前)

当機種

TAMRON SP AF 24-135mm F/3.5-5.6

MBD さん、おはようございます。
相変わらず早起きですね。

流し撮りも苦労されているようですね。私も動き物は苦手です。


>S5Proも素敵ですね〜 レンズは何をお使いなのでしょうか?

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED です。
クチコミでは賛否両論のあるレンズですが、私の個体は大丈夫なようです。

>長距離砲を多数お持ちで・・・感性豊かな力持ち〜という印象が更に強まりました。(笑)

力持ちではありませんよ。身体も小柄ですし・・・
長距離砲を手持ちのときは1時間位が限度ですね。翌日、左腕だけが筋肉痛です。


私は広角撮影が苦手です。12-24mm F4.5-5.6 EX DG も持ってますが防湿庫でお休み中です。

皆様の作例で勉強したいと思います。


書込番号:14523583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/05 14:24(1年以上前)

当機種

こんな脱衣所で風呂上がりのコーヒー牛乳を飲みたい

MBDさん、900なみなさん、こんにちは。
今日は天気も良く気持ちがいいですね。といいつつ自宅軟禁ですが(失笑)

>MBDさん
プラレール揃え過ぎ!レイアウトやり過ぎ!と思ったらプラレール博でしたか♪
プラレールの流しも楽しいですね。速っ!!て感じで♪
うちも毎年、東京ドームシティのトミカ博よく行きました。ヒーローショーも。

>月光花☆さん
>ボクが写す世界はボクが感じたままを写す世界なんで感情移入が強烈に出るのかもしれません。
いかにも!月光花☆さんの作品はいつも、メッセージというかテーマへの訴えが強く感じられるので、大変表現力の勉強になります。
が、それを意識して作品つくりに挑んでも、そんな繊細な感性の欠片も無い私には・・・記録写真、スナップ写真の連発です(爆)

>prime1409さん
いろいろな機材で楽しまれていますよね。このCCD素子のS5 Proも色彩含め評判いいですよね。

>大和路みんみんさん
ファン登録ありがとうございます。
これがポピーなんですね。自宅周辺いたる所に咲いていたので、なんの雑草だ?なんて思っていました。
ポピーと言ったら「くるまにポピー♪」の昔のCMソングが頭に流れます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183816/
ベニバナトキワマンサクのニーニッパ作例凄い綺麗です。
葉の輪郭の繊細な解像感、それに対比したハイライトでの花のソフトフォーカスのような滲み感、どのようにしたらこのような作品が取れるのでしょうか?
是非、ご教授ください。

皆様、GW後半の後半も楽しくお過ごしください。ではでは。

書込番号:14524629

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/05 18:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D800EにCarl Zeiss Jena Flektogon35/2.4 F5.6だったと思います

同左 等倍

4万円のTokina300mmF2.8とD800E (F5.6だった?)

同左 等倍

スレ主様
Carl Zeiss Jena Flektogon35/2.4 は面白いレンズの様ですね。
そういえば、私も半年ほど前に購入していて、撮ろう撮ろうと思っていたところでした。
いつも除湿Boxの扉の前に置いて、出動できる態勢にしてありました。
スレ主様の写真を見て、今日は使おうと持ち出そうとしました。
あれ? アダプターはNEX用だ。 うーん、α900には付かない。そこでAマウントのM42アダプターの紙箱を取り出したら、出てきたのはニコン用のアダプターだけ。AとFを同時購入してあったのに、Aが見つからない。
しかたがない、Fでこのレンズを撮ろう。

撮り始めてびっくり、すごく近くに寄れますね。
生垣のどうだんつつじの花に虫が来ていましたので撮ってみました。なかなか良いポーズをしてくれません。それはそうですよね、虫たちは蜜を吸うのに一生懸命、こちとらの希望など聞いてくれません。
なんとか虫を入れることに成功しました、JPEG 撮り出しです。
(なお、α900用にこのレンズ用アダプターを再度発注しましたので、今度はα900で撮ります)


それと、皆様500mmF4とか300mmF2.8とか豪華なレンズで楽しんでいますね。
そこで私も328の仲間入りを・・・
   ふふふ、4万円で買った328です
中古で、少しカビが入っているので安かった。店で4万円の値札を見て飛び付きました。大きなフードにはTokina AT-X300 SDと書かれています。安いけれども328です。でもニコン用なので、購入して2年間置いてありました。
(保管は別の場所に入れています。どこかで掃除をしてもらえばカビが取れるのかな?ご存知ですか?)

D800Eが来たので、この4万円328を初めて撮ろうと2年ぶりに持ち出しました。
レンズの前と後を綺麗に拭いて、撮りました。
あれ? 意外と切れが良いね。これは拾いものかも?
柵の向こうに咲くVINUS(早咲きルピナス)をとりました、JPEG撮り出しです。
全然寄れなくて最短2.5mですが、使いようによっては化けるかも と思わせます。
それと、MFレンズを何本か登録できる仕組みは良いですね。次期α99にもこのレンズ登録機能を期待します。

書込番号:14525378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/05 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24ZA 旧札幌ビール工場

トランスフォーマー見た後なので煙突変形しないかな(笑 

皆さん こんばんは

GWも明日で終わりですね
北海道も夕方に雨が止みました
峠や国道では土砂崩れで通行止めになったり被害が出てます。
皆さんの所は大丈夫でしょうか?

>MBDさん
ちょっとふざけ過ぎましたかね(笑
今回はさすがに反省してレインカバー注文しましたよ。
少しは学習能力あります!(笑

書込番号:14526382

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/05 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Jena Flektogon35/2.4

同左 等倍

300mmF2.8

同左 等倍

Jena Flektogon35/2.4で、もう少しピンが来ているのがありましたのでアップしなおします。同様に4万円の328も。
現像はニコン純正Capture NX2でRAWから標準値で現像しました。
切り出しはNX2には機能が無いのでNX2でJPEGを作り、AdobeCS5で等倍切り出しました。
どこのソフトも完ぺきではないですね。

αも1億画素で撮れる時が来ると信じて待っています。

書込番号:14526552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/06 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

看板

中の様子

王様

みなさん こんばんは!


MBDさん
広角って難しいですよね(^^;
空ばっかり入れちゃうと淋しいし、他のものいれすぎてもごちゃごちゃしちゃうし・・・

ディズニーはボクも撮り飽きてたんですが(笑)今回は魚眼のお陰で楽しめましたヽ(^0^)ノ
オススメの画角は16mmあたりの超広角と30mm前後と70-300G(ランドで夜のパレード撮るなら70-200F2.8)辺りの3本あれば不自由しないと思います(^^)


MOXLさん
日本の空も捨てたもんじゃないですよ♪
まぁ、最近は酷いですが・・・


月光花さん
やっぱりMFでしたか・・・
ボクは動きものにMFって全然無理です(^^;

横構図が良いですかね?
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
ボクもこの写真は横が気に入ってます♪



今日もディズニーシー
トリトンズキングダム
レンズはソニー16mm魚眼

書込番号:14527099

ナイスクチコミ!4


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 01:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピントが(汗) シグマ50mm

絶賛植え込み中 70300G

根が暗いのでアンダーが好き 70300G

見習いソニ吉でございます。
あいかわらず発作的に咳は出るわ胸が痛むわちょっと動くとすぐに息が上がるわ、と明後日からの社会復帰が甚だ心配な身ではありますが、いい加減寝てるのも飽きたので明治神宮に行って来ました。
明治神宮は6月の花菖蒲を前に丁度何もない状態で、さらに私は清正井などには全く関心がないもので、ちと残念な状況でした。
しかし、6月には花菖蒲がえらいことになっていると思います!!
までも、6月は明月院あたりですかねぇ…


>MBDさん
巷ではプラナー50mm F1.4のウワサがいよいよ賑やかいようですが、シグマ50mmなかなか良いですよね、A700&NEX-5の時は買ってはみたけれど全く出番がなかった、というのはナイショです。
今回は、どうもパッとしないのしか撮れませんで… また、出直して参ります。m(_"_)m
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/184/1184497_m.jpg
ちなみに、銀座ソニービルのA77のハンズオンの時、こればっかやってました(汗)

東京ホタルは金要るし(滝汗)天気もあれなんで見送ります。

>月光花☆さん
>>オーナーだからこそ分かる、車のカッチョイイところを写せるのだと感じます。
激しく同意です! しかしそれにしても、これがM3だとはとてもわからなかったです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/183/1183512_m.jpg
最初はダ・シルヴァなアルファあたりかと(大汗)

GWで乗り換えてきたので自分のクルマ、撮りたいです!


では皆さん、よい休日を♪

書込番号:14527267

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/06 05:56(1年以上前)

キタヒグマさん

夜景、お見事です。特に「http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185397/
三脚を持たないと、無理ですよね。

書込番号:14527564

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/06 06:00(1年以上前)

orangeさん

すてきなお写真ですね。つぎは、昼間にISO6400など、高感度域で撮られたのを、期待しています。

書込番号:14527570

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/06 06:04(1年以上前)

fireblade929tomさん

ディズニーなんで、おそらく手持ち撮影でしょうが、どれも良いですねえ。
一度は遊びに行きたいと、思いました。

書込番号:14527574

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/06 07:04(1年以上前)

当機種
別機種

85Z 何か見つめる息子・・・月で変身するのかな風に(笑)

70200G/2.0TC 等倍切り出し この後、奥さんが狼に変身しました(怖)

>先輩の皆様

おはようございます〜♪
今日は、フランス大統領選とギリシャ総選挙ですね。
フランスは現職大統領が負けてしまいそうですが、それよりもギリシャの結果が心配です。
現連立与党が過半数を割ると、約束(再建計画)で債権債務の削減をドカーンとしてあげたのに
再建計画を反故にしてしまうかも知れません。そうなれば・・・秩序なきデフォルトになりまーす。
簡単にいえば、会社更生法申請して、再建計画を認めてもらったのに、勝手に経営者をかえて
再建計画を反故にする。ということは更生ではなく破綻・・・
ギリシャでは、国民の1/3が公務員で、勤態・年金等思いっきり優遇されていたそうです。
おまけに利権も多く、個人タクシーの権利を売買できたようです。
世界との約束は、公務員削減、年金削減、経済自由化です。
権利削減か、デフォルトになって何ももらえないか・・・
国民はどっちを選ぶのでしょうか・・・将来に日本を考えると他人事では無いような気がします。


>prime1409さん
ええっ〜小柄なのですか(驚) ここでご紹介頂ける大砲レンズから想像できませんでした(笑)ちなみに私はデブです(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1184568/
タムロンさんの写りは良いですよねぇ〜柔らかい描写を見事に使われた素敵な作例感謝です〜
広角は難しいですよね・・・私は、ほとんど広角風景はF8〜10パンフォーカスが中心です(汗)
そのクセ1年ほど前に、ここであおられて1635Z買ってしまいました〜(爆)また宜しくお願いしまーす。

>ドルフィン31さん
えぇ〜ッコーヒ牛乳ですかぁ????ドルフィン31さんだとビールという感じがします〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1184799/
幼少の頃、オヤジと銭湯に行ったの思いだしました〜こんな綺麗じゃないですけど(笑)
何気ない1枚から色んな思い出が出ててくる・・・心にしみる素敵な作例感謝です〜♪
たぶん、将来、息子は覚えてないと思うのですが、親のわがままで色んな所につれて行ってやりたいんですよね〜
最近、息子もヒーロー物が大好きなので、今度、後楽園でも連れていってやろうかと♪
あっ・・・プラレール、結構あります(汗)息子は何故か、シブイ電車が好きなんですよ。一番はなりぷーですが(笑)
また、宜しくお願いしまーす。

>orangeさん
おおっ〜 orangeさんご参加ありがとうございます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185483/
D800Eの作例ありがとうございまーす。4万円のTokina300mmF2.8良い写りしますね〜
ボケも綺麗でレンズの良さをいかした素敵な作例に感謝です〜
ニコンマウントだと、M42レンズでは無限がでませんよね・・・そこが残念なところかと。
Flektogon2.4/35だと、ヘリコイドの取り付けに少し遊び部分があるので、そこを使えば、もしかしたら、
無限でるかもって想像しましたが、後ろのレンズが出てしまうので、ミラーと干渉する可能性もあるかもです(汗)
安い黒Tesserで試してみても面白いかもしれません。また宜しくお願いしまーす。

>キタヒグマさん
いえいえ、最高のコメントです〜是非ワイルドなコメント宜しくお願いしまーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185388/
素敵な雰囲気を大納言でお見事な表現の素敵な作例感謝です〜
この後、一杯やったような予感がしますが(笑)
レインカバーがビールかけカバーになって無いことを祈念しておりまーす♪
カメラだけで無くお体にもご自愛を♪ また宜しくお願いしまーす。

>大スレ主fireblade929tomさん
ディズニー対策のご教授ありがとうございまーす。これで悩まずに行くことができます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185663/
すごい迫力の構図でお見事な素敵作例に感謝です〜
これ、手持ちですよね・・・さすが広角野郎大スレ主fireblade929tomさんです♪
私にこんな感性があるとは思えないのですが、そんな遠くない将来に行きますので、ちょい練習しまーす。
また宜しくお願いしまーす。

>ソニ吉さん
まだ全快にはならないようで・・・残念です(涙)早く全快を記念してますので、無理しないでくださーい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185742/
これ、すごい素敵です〜 この連休の明治神宮で人が少ないことにも驚きました。
シグマ50mmF1.4のボケの良さを主役にしたお見事は構図の素敵作例に感謝です〜
このカップルは結ばれるでしょうか?私もできれば、後2,30年前に戻って鎌倉美人のような人とココで歩いてみたい・・・
いやいや、私の奥さんは最高なので、そんな事は考えもしません(汗)
早く元気になってくださーい。そしてガンガンαしてくださーい♪ 無理せず、積極的に宜しくです(笑)

>MOXLさん
ナイスなコメントありがとうございます〜一緒に楽しませてください。また宜しくです〜

なんとか、私の防湿庫が息子の玩具箱にならず助かりました。しっかり鍵をしております。ただ鍵ネタは続きました(涙)
昨夜、スーパームーンということで、満月好きの奥さんが2階ベランダでお片づけをしているときに
「おーい、スーパームーンということで、いつもよりデカい満月ですよ〜」と言いながら、ベランダの窓を開けました。
奥さんは「後で行くから先に見ていて〜」と幸せな我が家だったのですが・・・
その後、3階屋上に行き、α55+70200G/W x2TCと息子でスパームーンを見ました。待てど奥さん来ません・・・
2階に戻り、ベランダへ行くと、奥さんの口元は笑っているのですが、鬼の形相になっています(汗)
奥さんが指で何かを指しています。あっ!・・・・
日ごろのクセは怖いもので、窓を閉めた後、鍵を・・・(爆汗)
その後は語りたくありません(号泣)ただ、スーパームーンの日に、スパームッとした奥さんでした。

素敵な1日をお過ごしくださーい♪

書込番号:14527651

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 07:44(1年以上前)

当機種
当機種

MBDさん、おはようございます。

>ええっ〜小柄なのですか(驚) ここでご紹介頂ける大砲レンズから想像できませんでした(笑)ちなみに私はデブです(汗)

身長164cm、体重60kgです。(最近中年太り気味 2kg位ダイエットしたい)
長距離砲が好きなので、つい買っちゃうんですよ。
さすがに「500mm F4 G SSM」は購入できませんが。

昨夜のエピソード読ませていただき、つい笑ってしまいました。申し訳ありません。
今日は奥様へのサービスデーになっちゃいそうですね。

今日も朝一番の撮ってだしです。
レンズは「85mm F2.8 SAM 」です。
初めてレンズシリーズの1本ですが、中々の描写です。
最短撮影距離が60cmも花撮りの私には使いやすいレンズです。

それでは良い一日をお過ごしください。

書込番号:14527729

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 08:09(1年以上前)

別機種
別機種

S5 Pro

ドルフィン31 さん、おはようございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1184799/
コーヒー牛乳ですか。しばらく飲んでいないですね。
子供の頃、自宅の風呂が使えなかったときに、銭湯に通っていたことを思い出しました。
こんなに綺麗な脱衣所ではなかったですが。

>いろいろな機材で楽しまれていますよね。このCCD素子のS5 Proも色彩含め評判いいですよね。

αの資産以外は全て中古購入です。
基本はαなのですが、色々浮気しちゃってます。
もちろんS5 Proも中古です。
α使っている方ならS5 Proの描写も気に入るのではと思います。
お試しになられては、って誘っちゃいます。


書込番号:14527788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 10:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

STF SAL135F28

朝の雰囲気ならこっちかな?

質感はこっちだなぁ・・・

てなことしていたら、朝ご飯になりました

MBDさん、みなさん、こんにちは

MBDさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185878/
この雰囲気、好きです。奥さんは閉め出されちゃって可哀想でしたね・・・

fireblade929tomさん
こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185658/
16mm、欲しくなってしまいます・・・難しい画角だと思いますが流石です。

GW連休も最終日。あまり天候にも恵まれず、やっと晴れたら奥さんが風邪をひいて出かけられず室内で試し撮りです。
アンダーがいいのかオーバーがいいのか悩み中(^^;

書込番号:14528243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/06 10:39(1年以上前)

当機種

ミノルタソフトフォーカス100o 夢はデッカク語れ!

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

今日はGW最終日ですね、心ゆくまで撮影しましょ!
そのGW中で会心の一枚、さぁ、また写しに行ってきま〜す♪

ということで貼り逃げです(笑)

書込番号:14528271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24ZA 桜満開

24ZA 白樺街道

24ZA 桜と鯉のぼり

24ZA 快晴と桜並木

皆さん こんにちは

GW最終日 休み最後の日、札幌は晴天でございます〜♪
気持ちいい〜!

>MBDさん
お休み最終日と家族サービスでお疲れと思いまして(笑
北海道から清々しい景色です、元気出してくださいませ!
大好きな大納言です。

書込番号:14528698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/06 15:41(1年以上前)

当機種
当機種

夕方のプロメテウス火山

タートルトークの壁画

みなさん こんにちは!

MOXLさん
そうですね〜
ディズニーは基本手持ちです♪
結構修行になるので、いいんですけど、神経削られます(^^;


MBDさん
あ マクロ1本追加しとくと良いかもです♪
お花がキレイな時もありますからね(^^)


kun_da_wanさん
グラス、朝の雰囲気の写真が好みです(≧∇≦)
明るい写真が好きなもんで(^^;
質感を出すなら、コントラスト高めてやったりすると多少違うかもですね〜


キタヒグマさん
いや〜
素晴らしい景色ですね〜(≧∇≦)
全体的にいいんですが、3枚目の鯉のぼりと桜は素晴らしいです!!
4枚目の景色もいいですが、右端の白い建物が個人的には要らないかな?



今日もディズニー
レンズはタムロンA001
望遠のスローシャッターは相当神経削られます(><)

書込番号:14529338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/06 16:43(1年以上前)

あっ
↑のタートルトークの写真はシグマ70mmマクロでした(><)

書込番号:14529549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2012/05/06 19:58(1年以上前)

当機種
当機種

16mm F2.8 Fisheye

24-70mm F2.8 ZA

MBDさん

 久々にα900真剣に使ってみましたよ。
「撮ったぞー」感はさすがですね。
 実は最近気合入れて使っているのはフィルム機なんです。
ハッセル・マミヤ67なんてのを持ち出しています。
 その良さはなんだろう?と確認の意味があるんですが、フルマニュアル機なんで「自分で撮る」原点ですね。

α77のボケですね。見せ方に気を使います。
 ノイズが出だしたところの処理と更にリサイズソフトでザラザラに見えます。
例の暗闇点光源ボケがイガイガになるものが日中にも何かしらの影響があるような気がします。

>river38さん

 サンニッパ直りました。
少々出費もし後遺症も残りましたが光学系に異常なし、という事です。
 さて、何撮りましょう?(笑

>かのたろさん

チャリですね、桜撮影に動き回り用で急遽手に入れましたが、行く予定の桜は散ってしまいました(泣
近所のキタムラまで往復してます。

>fireblade929tomさん

ディズニーランドですか、いいですね。
あそこはですね、レンズいーっぱい持って行ってボディー忘れたという苦い経験が(笑
 ミニベロ ・・・スンマセン自転車に疎いんです。
今、三脚をどう運ぶか検討中です。

>月光花☆さん

 スポーツカー2台、いいですね。
我が家はファミリーカーになってしまいました。
 まあ、チャリを積むのにちょうど良かったと我慢します。
シグマAPO500o4.5ですか、ぶん回しちゃって下さいね。

>いつでも初心さん

 お久しぶりで〜
s2000で警察のお世話にならなくて良かったですね(笑
 s2000買ったつもりで500mm f4Gなどどうですか?
今は86が業界を賑わせているようですけど・・・我慢しましょうね。

>prime1409さん

サンニッパ持ち出すと他のレンズ使えないですよね。
 今持ち運び用にリュックをチョイス中です。

>ソニ吉さん

 BD-1ご存知でしたか。
質量の割に高価なヤツですよね。
 まあでも、思ったよりもかなり軽快に走ってくれます。
問題は盗まれやすいんで、気を使いますね

書込番号:14530308

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 20:31(1年以上前)

あかぶー さん、こんばんは。

>サンニッパ持ち出すと他のレンズ使えないですよね。
 今持ち運び用にリュックをチョイス中です。

サンニッパ持ち出すときは気合入れないと無理です。
手持ち撮影メインですから。

私はサンニッパを持ち出すときは、
Canon ソフトレンズケース Mサイズ を使っています。
α900で縦グリを付けたままですと、レンズ装着状態で収納できませんが、縦グリ無しならOKです。
CANONの刺繍が入っていますが・・・
他のレンズは別バックになりますが、ワンショルダー・タイプで重宝しています。


書込番号:14530498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/06 21:04(1年以上前)

当機種

24ZA

MBDさん 

>ごめんなさい、写真情報に間違いが有りました
3枚目だけ 桜と鯉のぼりは70300Gでした。


>firblade929tomさん
こんばんは!
4枚目 私も建物気に入らないのですが、右側を切ると左側に電柱が有るので
そちらを入れるよりは右側の建物入れた方が自然かなと思いまして(笑
札幌市内なので人工物多くて広角レンズでは厳しいで御座います。

書込番号:14530697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2012/05/07 01:51(1年以上前)

当機種

135Z

MBDさん
昨夜はスーパームーンだったんですか!なんか明るいな〜なんて思ってました(笑)今月は金環日食があったり、スカイツリーも開業ということで写真を撮る機会が増えそうですね!

river38さん
複数マウント全然OKじゃないですか〜!性格の違うカメラを、その日の気分で使い分けるのも楽しいですよね! でも、しばらくはD800Eに夢中〜ってとこでしょうかね(笑)

月光花☆さん
ソフトフォーカス欲しくなった人、結構いるんじゃないでしょうかね!でも今ではなかなか手に入らないでしょうかね。梅雨明け待ち遠しいですね〜500mmで航空機撃ち落としちゃってください(笑)

ドルフィン31さん
はじめまして。river38さんに続いてD800E!如何ですか〜(笑)

あかぶーさん
日の出前後はいいですね〜、早起きしたくなります!えっ、500f4Gですか。。。。。(汗)ゼロが1つないレンズなら欲しいです(笑)


書込番号:14532258

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/07 05:17(1年以上前)

当機種
当機種

1635Z 別に30秒にしなくてもいいのですが・・・車のライト入れたくて(汗)

70200G 風のいたずら・・・で済んでよかったです。

>先輩の皆様

まいどぉ〜おはようございます〜♪
フランス・ギリシャは予想通りの結果のようですね。
新大統領社会党オランド氏の政策実現は難しいようですが、まぁ何とかされるかと・・・
怖いのは、連立与党過半数割れになりそうなギリシャはユーロ離脱になるのでしょうか?
もともとまじめに働く意識の低い国民性ですから、仕方が無いですね。
世界の人の税金で支援されたのに、もっとよこせはいかがなものか・・・第2次世界大戦でナチスが奪ったお宝をかえせ〜
とか言い出しているそうです。なのでメンケルさん大嫌いなようですが(笑)
さて、借りた者勝ちになるのでしょうか?私は、年内に日経ビジネスで「ユーロ崩壊」ってタイトルが目に浮かびます。
ただ、構造は日本も同じです・・・人のふり見て我がふり治せ・・・ギリシャ注目です。

>prime1409さん
私の実話で笑って頂けるのは幸いなんです〜ウケたらナイスお願いしまーす。(笑)写真では無理なので(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185909/
ソニーとしては珍しいコスパに優れたレンズで、ボケ活かした素敵な構図のお見事作例感謝です〜
SAL85F28・・・これ良いレンズですよね。私も保有しています。メインでα55で使っています♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185932/
S5 Pro・・・これやばいです。FFさん何故この後継機出さないのでしょうか?
どこかの会社も同じようですが・・・(嫌味です(笑))
撮れたて作例ありがとうござまーす。また宜しくお願いしまーす。

>kun_da_wanさん
なんか高そうなグラスですね・・・あっ奥様は大丈夫でしようか?ちょっと残念なGW最終日になってしまいましたね(悲)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186057/
と言う事は、これはkun_da_wanさん作のサラダですか? 美味しそうです〜♪
奥様は食べられたのでしょうか?それならすぐに元気になりますよね。栄養愛情いっぱいサラダ〜
元気になる素敵な作例感謝です〜 高級そうなグラスで牛乳を飲むのでしょうか? また宜しくお願いしまーす。

>月光花☆さん
やったぁ〜会心の一枚〜 もう言うこと無しです♪ 気持ち良くなりすぎました〜ハイテンションになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186064/
お見事素敵作例で、デッカク語ります〜「次はソフトフォーカスだぜ〜ワイルドだぜぇ〜」
失礼しました。XXヒグマさんの影響です・・・また宜しくお願いしまーす。

>XXヒグマさん・・・もといキタヒグマさん
うふょ〜気持ちいいです〜 青・緑・ピンク・茶・白〜自然のスーパヒーローですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186153/
とにかく気持ちの良いお見事な素敵作例のオンパレード感謝です〜
元気が出ました〜 ソフトフォーカスもって北海道に行きたくなりました〜
また元気くださーい。私も元気ビーム頑張って送りまーす。また宜しくです♪

>大スレ主fireblade929tomさん
マクロですね〜ラジャーです。これでディズニー対策できました感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186350/
うぉ〜今度は中望遠でのお見事な素敵作例感謝です〜♪
またまた酸欠になりそうな、お写真で、大スレ主の気合を感じる1枚です。
ふと気になったのですが、ディズニーはご家族で行かれたのですか?それとも・・・ウフ♪
また宜しくお願いしまーす。

>あかぶー師匠
真剣α900に感謝感謝です〜 最近、フィルムなんですか?ご参加の皆様も意外と多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186654/
気持ちいいです〜いつものあかぶー師匠お見事構図で素敵な作例に感謝です〜
この透明感のある風景は、あかぶー師匠ならではですよね。ちなみに露出補正+4はファインダーでは分からないですよね。
背面液晶見ながらじっくりと大事に撮影された作例素敵です。デジタル/アナログ問わず作例期待していまーす♪

>いつでも初心さん
そうだったようです(笑)初めてお月様撮影したので違いがわかりませんでした〜
奥さんはスーパームッ!となってしまいましたが(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187295/
おおっ〜チャンスを逃さず、素敵な構図で抑え込むお見事作例感謝です〜
私は、こういう状況では焦ってしまって、うまくとらえることできないのですよ(涙)
たしかに5月は色々あるようですが、なーんとなくスカツリは面白くないんですよね・・・
近所に住んでるので、あきた可能性大ですが(笑)また宜しくお願いしまーす♪


さて、昨日は、風の事故が多発してましたね。皆様、大きな事故に巻き込まれていないでしょうか?
無事のお知らせ作例、お待ちしています。
私の近辺でも色々ありました。まずは、風のいたずら、そして東京ホタルの人混みを避けてスカツリライトアップ全身編で

今日から、お仕事の方も多いかと思います。
本日も張り切っていきましょう〜 素敵な1日を♪

書込番号:14532436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2012/05/07 09:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

100ソフト

ミノルタ17-35

17-35

70-400

MBDさん 皆さんおはようございます。

連休の後半は一日中パリッと晴れた日が無くて午後から雷大雨。
雨の後晴れとか振り回された時間でした。
合間をぬってなんとか撮影できましたが。
α900でのオオヨシキリの解像が半端なくびっくりしました。

書込番号:14532783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/07 14:08(1年以上前)

当機種
当機種

24ZA 外は強風のため部屋で遊んでます

24ZA おもちゃはなかなか片付けてくれません

皆様こんにちは。大型連休はいかがでしたでしょうか。
予定通り、後半はα900以外のカメラは手にしませんでした。遠出などすることなく、自宅や近所の公園でぱしゃぱしゃやるのが精一杯でしたが。

MBDさん>>
ガチャガチャ、自分も好きですよ。さすがに今はめったにしませんが。
最近だとくら寿司で5皿食べると備え付けのがちゃがちゃ(びっくらポン、でしたっけ?)が出来ますよね。子どもがお気に入りだし、14皿とかだとせっかくなら一品食べて挑戦したくなったり、この辺りは商売うまいなーと思います(笑)。すみません、脱線しました。
NEXもアダプターがさらに進化し小型化すれば自分も行ってみてもいいかなと思います。ただTLMが入っている限り小型化には限界がありそうですね。
ハイエンドのNEXとエントリーのTLMαは被る領域もあるかと思いますので、この辺りをどう差別化するのか、それとも融合しちゃうのか、ソニーのお手並み拝見なのですが、カメラ部門のトップの力量次第となるとちょっと心配です…。

月光花☆さん>>
何ですか?そのお化けみたいな物は(笑)。
楽しまれてますねー。また、写真もかっこいいです。
高画素ベースの鑑賞方法がどうなるのか、自分も想像はつきません。ただ、お財布に厳しそうなのは感じます。でもやっぱり紙ベースのものって特別な良さを感じます。L判とかだとすでにオーバースペックですので、もったいないのかもしれませんが。

ドルフィン31さん>>
こちらこそよろしくお願いします。
評論とか、そんなたいそうな物はありませんよ(笑)。ただ思った事や触った感じを愚痴みたく書いているだけでカメラもレンズも知識は全然ありません。
α900は手放されてしまったとのことですが、いつかα900の正統な後継機的なカメラが出たとしたらまた戻って下さると確信しております(笑)。
…というか、本当にお願いしますよ、ソニーさん。中級機以上ユーザーのα離れ、というかニコン行きは思った以上に進んでそうですよ。そこのゾーンは本当にターゲットから外してしまうのですか?それで、本当に良いんですか?ああ、また変な感じに…反省です。

あかぶーさん>>
自分も桜の名所巡りに使えるかと思ったのですが(駐車場が無い事が多いので)結局今年も一度きりでした。運動不足解消なければ、なのですがね。
でも自転車好きなので気が向いた時でも乗ろうと思います。

書込番号:14533574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/07 14:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソフトフォーカス定番の写りから〜淡く美しく♪

油絵のように色彩濃厚に、タッチの爆発だぁ〜(笑)

蕾、花、ボケ、青の三連星だよ(笑)STFに勝るとも劣らないボケに驚愕♪

かと思いきや、ピンが張りつめた描写。GW中の宿題は解けたぞぉ(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

GWは如何お過ごしでしたでしょうかね?
ボクは手にしたレンズを深く知る日々に費やしておりました。でもシグマAPO500oの
出番は未だ無です(笑)

ミノルタAFソフトフォーカスですが、このソフト量を調整することで全く違う
描写ができる分撮影の幅が拡がります。ソフト量をコントロールすることで日常使用
における自由度がSTF以上にございます♪そこを見極めるGWでしたが、STFの出番が減
っちゃうのが悩みの種だったりして(笑)
今回同じ花で、描写表現に変化を持たせてみました♪

>MOXLさん
このソフトフォーカスはボク自身、まだ試行錯誤ですよ(笑)設定を見つけるの
にデフォルトとしてボケ目盛3を選択し絞り値でボケそのものをコントロールするほう
が素早く好みを見つけられまして、問題はそこから微調整をどう咬ませていくのが
難しい。そのあたり今回色々挑戦してみたのですが、そのホンノわずかな目盛差が
劇的に描写を変えていくので驚きのレンズですねぇ〜ピンをあえて外し色彩で魅せる
ことも可能だし、鬼のような切れ味抜群の100oレンズとしても使える、STFをある意味
凌駕している恐ろしいレンズであります♪

>キタヒグマさん
雨の中、ご無事で何よりでございます。そちらも春便りが届いたようで♪こちらは梅雨なん
ですが、晴れると夏便りになっちゃいます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186151/
↑この一枚は素晴らしい、痺れちゃいましたぁ〜好いお便りありがとうございます♪

>prime1409さん
S5Proの作品、ありがとうございます♪ SDシリーズの発色も好いのですが、ボク自身
この富士の発色は好いと思います。
正直、解像度バリバリのカメラよりもレンズが魅せるボケ、色彩に魅かれるボクでして
D800などへの憧れが殆ど沸いてこないんですよね。フルサイズα900を選択したのは
STFのボケを尊重したからであり、高画素への憧れがやはり無かったものですから。
SDシリーズの発色も決まれば滅茶苦茶ボク好みです(笑)

>大和路みんみんさん
花ならマクロで決まりと思いきや、ソフトフォーカスの魅力にどっぷりと嵌って
おります。これまた花向きでボク好みの心情景に最適なレンズなんでどうしましょ、
ってな感じで嬉しくGWを過ごせました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183816/
↑前回同様400oF4.5Gの写りは流石のボケだと感じます。淡い線が如何にも和風です。
ボクのソフトフォーカスレンズはボクの情熱を丁度いい具合、ソフトに押さえてくれる印象です?

>MBDさん
お写真からいつも努力が伝わります♪この情景なんて好いですよ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185878/
一本のレンズで二度三度美味しいって単焦点じゃ中々ございませんが、ことソフトフォーカス
に至っちゃそれが可能です。今後ボクのエースレンズに昇格しちゃうかも(笑)
世のなか、ピンが全てじゃないとボクは日頃思ってます。記録、風景画はそうもいってられ
ませんが、情景写真においては特にピンに拘りません(笑)ただしピンが必要な写真において
は命懸でピンを狙いますし、ピンに意図が無い場合は思い切りピンを外します、それはボクの
作品でご理解頂けるかと思います。なのでボクにとって高画素っていうのはあまり意味をなさ
ないのです。だからこそAPS-Cの役割を感じますし、未だにK-7も使い続けているワケです。
新製品が出る度に今まで使っていたカメラを手放す、ボクはα900もK-7もそういったカメラ
とは一線をひく存在だなと感じてます。中々こういうカメラとの出会いって無いのがデジタル
時代の悲しい性ですねぇ〜

>ドルフィン31さん
ヒトがカメラを向けるとき、その写したい何かを感じるからであり、そこをどう表現するか。
これが全てだとボクは思います。だからこそ情が写るわけでその想いに比例して写ると感じ
てます。カメラが新しくなれば、さらに自分が思うままの写真が写せるのか?その答えこそ
がボクの新機種導入基準となります(笑)

>orangeさん
D800の作品ありがとうございます。αとの比較対象として参考になります。
比較と言えば、別スレでK-7を評価されておりましたが、K-7も好いカメラなんですよ!
その好い描写が導き出せるか否か、それはそのカメラに対する愛情がモノをいうと思います。
けしてスペックだけじゃ写せないのが写真でございますでしょ。

>fireblade929tomさん
好いなぁ〜ディズニー行きたくなっちゃうじゃないですかぁ〜(笑)

>ソニ吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1185742/
↑ハイキーで想い出としての情景ならピンは気になりませんけれど♪ むしろピンが来ない
方がマッチしていて宜しいと感じます。車の写真って難しいのです。旅行で行った記録写真
なら目立つモニュメントを含めてパシャリでいいのですが、風景とマッチさせると、好い風景
なら車が邪魔だし、車をカッチョよく写すなら風景って、じゃ何ナノさ、って感じ(笑)

>kun_da_wanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186054/
↑ボクならコレ(笑)

>あかぶーさん
α900のお写真、やはり決まると好いですね。ボクも朝早起きして写しに行こうと思いつつ、
結局いけませんでした。夜更かしし過ぎです(笑)

>いつでも初心さん
ソフトフォーカスレンズ、こちらはアポランターよりもはるかに手に入れやすくまたお値段
もそこそこなレンズですからα持ちなら一度写す価値ありかと思います♪
500oの出番はまだチョイ先です(笑)

>歩き写真さん
同じソフトフォーカスですが、撮り手によって全く違う顔を魅せるレンズですねぇ〜
使いこなすまで時間がかかるレンズですが、その分、写し甲斐あって楽しめるレンズですよね♪

書込番号:14533635

ナイスクチコミ!8


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/07 19:25(1年以上前)

当機種

Minolta AF 100mm F2.8 Soft Focus

月光花☆さん

K?7のお話し、あちらで、拝見して、欲しくなりました。しかし、10mmというからには、超広角レンズでしょうが、入手困難でしょうね。

昼食場所での飾りを撮りました。「Minolta AF 100mm F2.8 Soft Focus」ですが、撮り方を何も工夫しませんでした。

書込番号:14534330

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/08 05:55(1年以上前)

当機種

85Z リアルガチャの中でプラレールは息子の射幸心をあおります(汗)

>先輩の皆様

おはようございます〜♪
みなさーん、どちらにお住まいですかぁ〜?
Yeahhh〜・・・・今は亡き清志朗さんのギャグです(笑)
ということで、DeNAさん踏んだり蹴ったりですね。野球に勝ってもチケット払い戻しが70%以上で
射幸心あおるカードゲームは消費者庁から犯罪ポイって言われて株下落・・・
Blogにも書いた事があるのですが、Greeさん入れて、このビジネスモデルおかしいです。
なので、楽天三木谷さんが野球参入に1人反対した事を大変評価していたのですが、(憎しTBSもあったかも(汗))
とにかく、渡辺先生がTBSにために妥協した結果、決まってしまいましたが・・・
射幸心あおって子供から金稼ぐ仕組みは想像できたはずだし、レアアイテムの売買も想像できたはず。
それを知らないふりして、叩かれ始めてから正義の顔????
やっぱ、何事も基本に忠実かつ誠実が大事だなぁと思える事件が多い世の中です。
さて、来年以降もDeNAという球団はあるのかな?転がり始めたこの手のビジネスの崩壊は早いですよ〜
ソニーさんも厳しい時こそ、基本に忠実、誠実に物作りをするべき時ですね。そしたら復活の芽がでるかも♪

>歩き写真さん
おおっまたミノルタ100mmSoftですかぁ〜やっぱすごいレンズなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187418/
初夏を感じる被写体を素敵なレンズ達でおさえこんだ、お見事作例に感謝です〜
たぶん、手持ちですね♪ 素晴らしいかと思います〜
α900はレンズを活かしきってくれる素敵なボディですね。また宜しくお願いしまーす。

>かのたろさん
おおっ〜可愛い娘さんですねぇ〜 お子様撮りたまんないですよね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187570/
これたまんないです〜 すごい素敵な思い出になるお見事構図の素敵作例感謝です〜
NEX7は良いカメラだと思いますが、何故かなんとなく物欲が出てこないカメラなんですよ・・・
何故だろう???NEX7買うくらいなら、もう1台α900って思ってしまいます。
でも、私の撮影スタイルではもう1台なんて要らないし、安けりゃ買うってところなんですよね。
D800と70200VR2、これは動き回る息子撮影最強カメラって感じなので、かなり物欲出ていましたが
最近、ここの作例のおかげでその物欲も減退してるんですよね。基本新しい物好きってところかも(爆)
また宜しくお願いしまーす。

>月光花☆さん
うふゃぁ〜とどめ刺されたまくりの感動作例オンパレード、もうどうしましょって感じです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187572/
この構図、パクらせて頂きます〜 これまた素敵な思い出となりこの1枚で沢山のお話ができそうです。
100mmSoft・・・一度購入しようかと思っていました。少し値段が落ち着いたてきたところで、
ヤフオク落札しようとしたのですが、どう使っていいか分からなかったので、買わなかったのです・・・
まさか、このスレでこんな後悔するとは・・・と思ったのですが、やっぱ月光花☆さんだから出せる絵かな♪
と言いながら、次なる1本は決まってしまいました〜 慌てず騒がずチャンスを待ちます〜
援護写撃感謝です〜 もっと宜しくお願いしまーす。月光花☆さんの作例、期待している人、無茶多いと思います♪

>MOXLさん
うわぁ〜こんな素敵な場所で昼食ですか♪ うーん、羨ましいです・・・ついでに一杯?やりましたか(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187711/
その場の雰囲気を見事に切り出したお見事な構図の素敵作例に感謝です〜
うまくSoft効果を叩き出しておられると思います。微妙な感じが素敵です〜
工夫も大事ですが、その場で感じたまま撮るってこともまた良い結果ってところでしょうか♪
感じたまま撮る〜 素敵だと思います。ちなみに最近の私は、こればっかりですが(汗)
また宜しくお願いしまーす。

さて、ネタ無しの私は本職息子ネタでUPさせてください・・・
はぁネタ集めしにくい時期なんですよね・・・6月に入れば鎌倉紫陽花考えています♪

皆様、現場復帰リハビリはすみましたか? 本日も素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:14536283

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/08 08:03(1年以上前)

MBDさん

「ついでに一杯?やりましたか(笑)」

生ビールでもやりたかったけど、左はスーツ姿の見知らぬ若い女性社員、右はこれまた若い男女なので、ぐっとこらえました。
料理が出るまでにと思い、カメラを取り出したら、興味を持ったと見えて、撮れた画像を背面のモニターで確認している時、長い髪の毛が私の左腕にかかりました。いい香りが仄かに…。

書込番号:14536491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/08 12:03(1年以上前)

当機種

写真は剣よりも強し!未だにα900って素晴らしいですよ♪

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

前回、ミノルタソフトフォーカスで淡い世界を写しました。
あまりピンに拘らない作品達でしたが、じゃα900発売当初を想い返してみると
現在のD800シリーズのような高画素フルサイズで注目を浴びていた存在でしたね。

高画素というとリアルな質感描写がボクナリの頭にありましてα900もその類だと
いうことをすっかり忘れてました(笑)でもD800の登場で高画素が再び注目を浴び
歴史は繰り返すということであまりリアルな撮影ってボク好みじゃないのですが、
せっかくアポランター125oという素晴らしいマクロレンズが手元にあるので質感に
拘って撮影してみました。
被写体探しから始まってテーマをどうするか、そこに重点をおきましたが、
ありましたよ、テーマにピッタリな被写体が(笑)

”ペンは剣よりも強し”19世紀のイギリス人、ブルワー・リットンによる戯曲
『リシュリュー』が原典と言われていますが、この言葉が大好きです。
写真もその類に入るとボクなりに考えてましてペンを写真に置き換えても好いでしょ?(笑)

今回のテーマはこれ一本に絞ります(笑)

その言葉をモチーフに丁度慶應義塾のシンボルマーク、ペンが二本交錯した紋章ですが、
それがボクのテーマ。
デジタルカメラにとって表現が難しい白いハイビスカスを題材にα900とアポランターの
組み合わせにおいてボクの全精力を注いで撮影したのがこの作品♪

白い花弁の質感、雌蕊雄蕊の繊細さ、この描写においてボクは最良の機材コンビだと感じ
ます。この描写をだせるのがα900であり撮り手の願望を実写してくれる点において
今もって一線級のカメラだとボクは主張させて頂きます!
手持ちマニュアルフォーカス、やる気をださせる光学ファインダーは最良じゃない”最高”
の財産だと感じますね、ボク(笑)このファインダーがなきゃ、この作品は写せません。


>かのたろさん
前コメ5,000文字制限に引っかかりコメ返しができませんでした。あらためまして日常の
光景ですね。室内で窓枠がある時に悩むのが外の景色です、ボクの場合。
殆ど窓の風景が白く飛んじゃうので単調になりがちなところを被写体の魅力でカバーする
かのたろさんの魅せ処ですね♪
高画素になってモニターで等倍できるようになると手が抜けなくなりますね。そうなると
写す方も観る方も妥協できなくなる、”ほどほどに”という言葉がありますし、阿吽の呼吸
のような関係で写真も写したり拝見したいですね。昔の写真(フィルム時代)にゃその粋な
精神があったんですけどデジタルはゼロが百かで白黒つけるようになっちゃいました。
そんな時代にアナログというかフィルム時代の面影を強く残すα900って写す気にさせてくれる
貴重なカメラだと感じるんです。
その全てはボクはファインダーにありき、だと思ってます♪

>MOXLさん
好い食事処ですねぇ〜情景が目に浮かびます、羨ましい(笑)

K-7のコメお読みいただきありがとうございます。10oは魚眼レンズです。ただしPENTAXの
魚眼は単焦点じゃなくズームでして10〜17oまで焦点距離を変えられる優れモノです(笑)
おまけに安いですし今も生産している筈なんで簡単に手に入れられちゃいますよ♪

>MBDさん
ソフトフォーカスレンズを購入して後悔される方って殆どいないんじゃないでしょうか。
マウント変更で手放す方がいて市場に出てくる感じかな♪
いずれにせよMBDさん、ご子息様をこのレンズで写されると嵌りそうな予感が致します(笑)
全てを美しく化けさせる、そんなレンズがソフトフォーカスレンズだとボクは感じてます。




書込番号:14537002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/08 13:15(1年以上前)

当機種

85ZA この日は暑かったです

皆様こんにちは。
ここを訪れると色々な作例に出逢え、またα900をはじめ多くのカメラ、レンズの話や使用感も聞けて楽しいです。こう考えるとメーカーや時間の垣根を越えて、やはり良いものは良いという訳で、α900もそんなきらりと光る一台であったのだなぁと嬉しく思います。こういう製品が再びソニーから出てくれると良いのですけどね。

MBDさん>>
最近は子どもしか撮ってないです。本当は山歩き中とか地元のローカル線とか撮りたいんですけど、でかけられないのですよ。
NEX-7、自分はけっこうツボだったのですが、資金面とこれ以上マウント増やす訳にもいかずスルーです。ハイブリッドマウントのフルサイズNEXになったら分かりませんが。
それよりも気になるのは、家用のmフォーサーズ機。E-M5がちらつくのですよ…。E-P1も古くなったしなぁ(言い訳)。
D800&Eは自分もかなり傾きましたが、久々にα900にツァイス単付けて楽しんだらあまり気にならなくなりました。
「どうせすぐには手に入らないし、αの行く末を見極めるまでは十分楽しめそう。もしその時マウント替えなら安くなってるか新機種出るでしょ」です。
タムロン24-70のソニー版とか出たら本当に良いなぁ。それか、今年135ZA…いやいや。

月光花☆さん>>
お褒め頂きありがたいのですが、実はこれノーファインダーなんです(笑)。
魅せ処も何も、こーんな感じかなーって気軽にやりました。
ちなみに自分は子ども相手に気合いを入れるとすぐ日の丸になってしまうクセがあるみたいで、GWの写真は「あらら…」が多かったです。
いや、でも本当にα900のファインダーは良いですね。EVFは確かに便利ですが、こういう感覚にはならない。趣味の世界ならではの不自由さ、でしょうか。撮影後どうなってるかも楽しみの一つかもしれません。

書込番号:14537199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2012/05/08 18:31(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

雨の 倉敷美観地区

岡山 吉井川と新幹線

定番カットを

アングルを決める前に。。 100分の??

間違えて 他へ投稿してました 被写体はあいかわらず。。。 です

書込番号:14538014

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/09 06:13(1年以上前)

当機種

85Z 息子も1人でエスカレータに乗れるようになりました♪

>先輩の皆様

まいどぉ〜おはようございます♪
またまた、「おかしい?」と思う所に「NO」が出たようです。
残念なんですが、猫ひろしさんのオリンピック出場がダメになったようですね。
国籍かえてすぐに五輪・・・やっぱおかしいです。
日本人は日本人です。五輪がダメでも、日本人として世界にアピールして欲しいです。
イチローさんのように♪
さて、日本規格をアピールしていた、EV仕様は米独との戦いに入ったようです。
EVカーを日本のお家芸にするためにも、そして国内のインフラ投資を無駄にしないためには
なんとか日本規格を世界に認めさせて欲しいものです。
ただ、引き際も重要で、ここを間違えると後が辛いです。ここは、中国を巻き込む事が重要かな?
一番苦手な相手かもしれませんが(笑)頑張って欲しいものです。
国民が減っている日本は、世界からお金を集める仕掛けが大事な時なので、国内の弱者からお金を集める
ビジネスモデルは早く崩壊した方がいいです。その分、世界から集める仕組みを♪
やっぱ、金融強化なのかなぁと・・・

>MOXLさん
ええっ〜 「左はスーツ姿の見知らぬ若い女性社員」だったら、やっぱビールじゃないでしょうか?
ついでに、「お嬢さんも一杯?」ってな・・・・すいません、そんな事は無理ですよね。
冗談言い過ぎです。申し訳ありません。また宜しくお願いしまーす。

>月光花☆さん
ふはぁぁぁ・・・またなたため息出るお見事作例に超感謝〜ありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1188365/
構図もさることながら、見事なピンと絶妙な演出のボケ・・・アポランターだからでは無いです。
月光花☆さんの心で撮るって事が大事なんだなぁといつも勉強させて頂いています。
あは♪ソフト君、すでに「君のためなら死ねる」リストに入っています♪
月光花☆さん慶応出身ですか? たまーに学食行きますよ(汗) あそこビール売ってるんですよね♪
また宜しくお願いしまーす。

>かのたろさん
今年は135Zでしょ〜 これは息子撮りに欠かせない1本なんですよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1188386/
いやぁ〜初夏の演出構図のお見事な素敵作例に感謝です〜
不思議なんですが、大好きだったα55の出番が減っています・・・α100を手にしてから♪
Old Lens遊びにα55だったのですが、α100の方が何故か楽しいです。
α900は・・・これ宝物なので、なんとなく避けているんですよね。基本息子と真剣撮影のみです。
お気軽街中スナップは、Old Lensとα100♪ これが最近のパターンですね。
せっかくレンズとカメラ、いっぱい楽しみましょうね〜また宜しくです。

>ひげおやじwさん
うふ♪ 新幹線の「アングルを決める前に。。 100分の??」これすごく分かるような気がしまーす♪
素敵なコメント感謝です〜 でも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1188526/
奥様と旅行でしょうか?背景のボケと素敵な被写体とお見事な構図の素敵作例に感謝です〜
もし、奥様と旅行であれば、首から下げているα900と70200G?のひげおやじwさん・・・
少し想像してしまいましたぁ(笑)あっ・・・私はいつも同じ事やっています(汗)また宜しくお願いしまーす。

さてネタ無しMBDは、またまた息子ネタで許してください。
何か考えないと・・・今、めっちゃくちゃ忙しいんですよね・・・

ということで、皆様、またまた竜巻が起こりそうな地域もあるようです。
十分、天候には気をつけて、素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:14540076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/09 08:55(1年以上前)

当機種
当機種

アポランター125o サンセット、何処でしょ(笑)

ミノルタ・ソフトフォーカスレンズ100o 同じ夕日でも狙うものが違う!?

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

今日は梅雨空です、それでもGW中は晴れ間もでまして今回はサンセットビーチからお届け
です♪
一本目はアポランター125oで、世界一チッチャなサンセットビーチを(笑)
二本目はソフトフォーカスレンズで、記念写真♪

同じ夕焼けでも全く違う光景ですから写真って楽しい!
ソフトフォーカスの世界はピンがくる普通のレンズ世界とは違ってメルヘンな世界ですよね。
ボケはボケなんだけど本来の姿をカモフラージュしちゃうボケであってリアルな描写とは
真逆な世界を表現できるところが素晴らしい世界だと感じちゃいます。

>かのたろさん
ノーファインダーでございましたか(笑)でもどんな画角が予想の元、撮影されたんだと
感じます♪
日の丸構図も時と場合によっちゃ説得力ある画になりますからね、ボクもオチビを写し
ますが、オープンな場じゃアップし辛いですよね(笑)
α900のファインダーは覗いて納得の世界ですから、コレは使用しているオーナーだけ
が理解できる特権みたいなもんでしょ♪

>ひげおやじwさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14481621/ImageID=1188508/
↑間違われて投稿されたこのお写真、好いなぁ〜やっぱり新幹線は500系が一番
カッチョイイと感じます。一枚目、奥様でしょうか?気品を感じさせますね♪

>MBDさん
慶応出身じゃございません(笑)でも校風にゃ憧れがございましたぁ〜
息子さん大きく成長されてますね、こちらでその様子が分かりますから。
最近オチビはカメラを向けると逃げがちですから写せるときに写して
おかないとね(笑)

書込番号:14540357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/09 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

だるまストーブ好きです(はぁと.....

家にも一台欲しいです〜 ^^

レディオ........??

MBDさん、みなさま、どうも ^^;
また、お呼びじゃないけど現れちゃいましたが、よろしくです ^^

MBDさん、続けてのスレ主お疲れ様です。
ご子息の写真何時も生き生きしていてハートフル♪♪ MBDさんの愛情が感じられます ^^
東京スカイツリーの夜景撮影したいですね。
再来週の金環食とのコラボとか狙うのも面白そうです ^^

前スレでコメをいただきましたいつでも初心さん、月光花☆さん、river38さん、kaitennさんありがとうございました。

月光花☆さん、ミノルタソフトフォーカス100o欲しくなっちゃいましたよ〜 ^^;
このレンズ、女性のお肌をフォローする為にあるレンズかと思ってましたー♪
それにしても見事な作例で、カメラとレンズを絵筆のごとくに自在なタッチで描ける月下さんならの一枚一枚に見入ってしまいます ^^

5月になって仕事が忙しくて休むこともなく、カメラ弄ってませんので.....) ̄ε ̄( ブー です。
心は萎みましたが、どういう訳か懐は膨らんで.........(^^)ニコ

でも、今日から通常に戻りつつあり、ガンバル所存です ^^;

先月資料館になっていた木造校舎にあっただるまストーブ、木造校舎って木のぬくもりがあって好きです。
骨董品シリーズ ^^ いくつかの木造校舎にあっただるまストーブもどうぞ♪


書込番号:14541761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/09 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

α900 + 85mm F1.4 ZA

α900 + SP AF90mm F/2.8

スレ主さま、皆さま

こんばんは。東京スナフキンです。
久々におじゃまします。皆さますばらしい写真ですね。勉強になります。
カメラもいいしウデもいい。

拙作ながら私からはポートレートを2枚アップさせてください。
α900+85mm F1.4 ZA と SP AF 90mm F/2.8で撮りました。

このときプラナーで撮った写真で爽健美茶のフォトコンテストで1次審査に通過しました。
左の写真の爽健美茶バージョンが掲載されています。本日から一週間、下記のサイトで投票ができます。
ニックネーム:タカオ 写真タイトル:爽健美女-kureha-

http://www.sokenbicha.jp/taiken/photobook/01/lists.htm

α900ファンの皆さま、85mm F1.4 ZAファンの皆さま、写真を撮るのも披露するのもお好きな皆さま、もしよかったら応援の程よろしくお願い致します。

書込番号:14543034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/09 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マジカルハット

マジカルハット2

プロメテウス火山を望む

みなさん こんばんは!


あかぶーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1186652/
お!ボクと同じ魚眼ですね〜♪
いい色出てますね〜
そしてステキな構図♪

ディズニーでボディー忘れ?
それ最悪です(^^;

ミニベロのベロってイタリア語で自転車って意味らしいです。
なので、小さい自転車はミニベロって言うらしいですよ(^^)
っで、ボクは小さいロードバイク乗ってるんです。
小さくてもバカに出来なくて、電動自転車くらいならぶっ千切れます。
しかも登り坂でね( ̄ー+ ̄)ニヤリッ


キタヒグマさん
そうでしたか〜
左には電柱でしたか(^^;
それなら建物のほうがましですね。。。
あっ
ほんの少し前に進んでみたらどうです?
そうしたら両方キレるかも??


MBDさん
「ウフ♪」ってなんすか?(^^;
ディズニーは家族と親戚の大人数で行きましたよ♪



月光花さん
行ってきてくださいよ〜
作例で勉強させて頂きます<(_ _)>

ソフトレンズ、ホントうまいですよね〜
ちょっとマジで欲しくなってきました(^^;



今日でディズニーおわりにします。
レンズはソニーの16mmぎょっが〜ん♪

書込番号:14543210

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/10 06:05(1年以上前)

当機種

使いこなせないレンズです

いつもの経路を歩いていたら、空き地と思っていた敷地の奥の突き当たりに建物があり、そこから、美しいバラがのぞいていました。
そばに近寄って撮影しましたが、咲き始めでは無さそうなので、ちょっと遅かったかなと思いました。
数枚撮りましたが、赤色紅色、本当に難しかったです。ほとんどハイキーの写真で、花びらの色が褪せて写っていました。

書込番号:14543873

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/10 06:13(1年以上前)

当機種

雨の日に70200Gブラ下げるバカ親です〜

>先輩の皆様

どうも〜おはようございまーす♪
ありゃ〜とうとう消費者庁からガチャはダメ〜法令違反よ〜が出てしまい、
グリーさんDeNAさんはじめ皆さん「やめます〜」となりましたね。
懸命な判断というか、私は、もしかしたら遅過ぎかも・・・と思いました。
これは消費者金融の過払い戻しと同じで、法令違反であれば、払った金かえせ〜になるんですよね。
特にお子様が使ってしまって、多額の料金をとられた方は、かならず返せ〜になると思うので、
「早目に手を打たないと」と言うのが本音だと思います。
昨日までの、電車の中の沢山のツリ広告・・・彼らは、反省もクソもしていませーん(笑)
やっぱ、物を作りださないバーチャルだけのビジネスモデルには限界があるかもです。
夢じゃなく、お金もうけしか考えてないからです。
チョコボールのように夢を持たせるカード合わせ・・・考え方の根底が違います。

>月光花☆さん
いや〜またまた、ふぁ〜とため息が出る描写のオンパレード感謝感謝大感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1189177/
この微妙なボケがものすごく素敵で夕日の側の雲だけピンがしっかり来ていて・・・メルヘンって言うのでしょうか・・・
どう表現していいか分からないのです〜 ただ、ただ・・・こんな絵撮ってみたいです〜超素敵です♪
やばいです・・・このレンズ候補NO1になりつつあります(汗) また援護写撃宜しくお願いしまーす。

>レンホーさん
ありがとうございます〜 息子撮りは本職なんで、誉められると無茶嬉しいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1189438/
私は、これが好きです〜 少し前、TVで戦後のシャープさんが国産ラジオを開発した物語がありました。
これ、もしかしたらシャープさん製かもしれませんね♪
こんな素敵な場所を感性そのままの素敵な描写作例ありがとうございまーす。
うーん、手前の白くなったボケを活かして、ホンワカとして雰囲気を出したお見事な作例素敵です。
また、どんどんお願いしまーす。

>東京スナフキンさん
おおっフォトコンテストで1次審査に通過おめでとうございまーす。α仲間として無茶嬉しいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1189736/
製品名の如く、爽健美を感じる、お見事な作例〜だから1次審査OKになるのかと思います〜♪
私なら、茶も入れてしまって、強引に水しぶきも入れてしまいそうです。びちゃび・・・ちゃ♪朝からすいません。
ID登録しないと投票できないようなので、皆さん、ID登録してから是非ご覧くださーい。
また宜しくお願いします♪

>大スレ主fireblade929tomさん
あh♪すいません・・・大スレ主なんとなく「かっこいい」というイメージがあって、モテモテという雰囲気を感じてしまいました。
それで、もしかしてラブラブルンルンかなぁと・・・すいません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1189788/
魚眼で大迫力を演出するお見事な構図の素敵作例感謝です〜
ディズニーでの魚眼、すごく楽しいそうで大変参考になりました。レンズ3本で頑張りたいと思います。
ディスニーシリーズ終わってしまうのは、寂しいですが、勉強させて頂きました。ありがとうございます。
また、新シリーズ宜しくお願いしまーす・・・できたら早目に♪少しわがまま言いました〜


そう言えば、みるとす21親分がそろそろドイツからお帰りではないのでしょうか?まだかなぁ・・・
揺れるユーロレポートを楽しみしたいなぁと思います♪

さて、ネタ無しなので、私なりの爽健美「ちゃ」でUPしたいと思います。
雨上がりの息子というお題で宜しくお願いしまーす。雨上がりって素敵な演出効果があると勝手に思っています。

それでは、αな皆様に5月病なんか関係ないですよね〜本日も張り切っていきましょう〜♪

書込番号:14543880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/10 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

「ハイ!チーズ」パシャリの構図。澄んだ瞳が印象的です♪

レンブラントライティングを意識。セオリー通り渋く力強い写りの猫ちゃん(笑)

満点の微笑み♪コンタクトが入ってますので眼の輝きがピカピカ☆

皆さん、こんにちは。月光花☆です。今回はポートレートで参りましょうかね(笑)

>レンホーさん
懐かし時代ですねぇ〜ボクの小学生時代にゃこのタイプのストーブがございましたよ。
コークスを燃料にしていて校舎裏へとりに行かされた記憶がございます(笑)
一枚目はガラス越しの撮影かな♪4枚目の周辺減光も好い感じですねぇ〜レトロの雰囲気
を演出するにゃ絞り開放で減光させるのも手ですね♪

ソフトフォーカスはもちろんポートレートもいけますよ。でもアップ許可して貰える
モデルさんが今現在、ボクの周りにおりません(笑)いずれ撮影しアップできればなぁ〜と
願望がございますので気長にお待ちくださいませ♪
でもこのソフトフォーカスレンズは風景画、マクロ的な扱いもできますから日常的に
これほど重宝するレンズもなかろうと感じます。まだ出物があるレンズですから手に入れ
られる価値は十二分にございますよ(笑)

>東京スナフキンさん
初めまして。ポートレート作品、中々公開掲示板でアップされる方が少ないですから
貴重でございますよ♪さらにコンテスト1次通過、おめでとうございます!
じゃ、ボクは猫ちゃんのポートレートで(笑)
ボクもポートレートは撮影しておりますが、αじゃまだ許可OKの作品、写してないです。
なので昔撮影し許可を頂いている作品をおまけでボクもアップしちゃいます(笑)
PENTAX K-7 50o単焦点で撮影しておりますが、古い作品ですのでEXIFは飛んじゃってます♪

>fireblade929tomさん
ディズニーの夜景は三脚禁止以降、難易度が上がりましたが流石ですねぇ〜富士の夜景
を写されるので朝飯前って感じですね♪
ボクも行きたいのは山々なんですが、家族にその話をしちゃうとココ沖縄からだったら
TDLも本家USAも同じ飛行機で行きますからUSAに行くぅ〜ってな展開になりかけたので
自粛します(笑)
ソフトレンズは無限の可能性を感じさせてくれます。フィルターとは全く次元が違うん
ですよ。そのボケ具合を自在にコントロールできるあたりが(笑)これで富士の夜景
なんて写せたらかなり幻想的な和画になると想像しております♪

>MOXLさん
やはりデジタルカメラはフィルムほど諧調豊かじゃないってことでしょうかね。特に
赤色の色彩を表現するのは難しいですね。ホワイトバランスが肝なんでしょうけど
かといって色を飽和させまいと露出をアンダーにすると暗くなっちゃう。どうしても
諧調を生かすにゃライティングを工夫するか、RAWで撮影しレタッチ修正するあたり
が無難でしょうか。唯一カメラ撮像素子でそれらをクリアーしているのがシグマのFOVEON
なのかな♪

prime1409さんがSDシリーズをお持ちでしたから赤色描写に関してお聞きしてみたいです♪

>MBDさん
雨上がりということでモノクロでも観たかったなぁ〜(笑)晴れていないこの時間帯であれば
ちょうどマジックアワーと同じように光が均等にまわっていますからモノクロはカッチョよく
決まると思いますよ♪


今回はあまり出番のない1635Zを持ち出しましてポートレートを(笑)とはいっても写すのは
ヒトじゃありません、猫ちゃんです♪
結構沖縄にゃ猫、それも野良ちゃんが沢山いるのです。人懐っこい猫もいれば、先日アップ
した警戒心の塊のような猫もいます。この作品の猫たちは比較的人懐っこいほうでしたけれど
それでも広角レンズで寄れるだけ寄りますといつ攻撃を喰らうか、ボク自身ビビりながら
撮影してました。
それでもピンが来ると猫でも宝石のような輝きを持った瞳に脱帽です♪

最後はおまけ。K-7で撮影しております、過去の撮影でEXIFは飛んじゃってますが、50o単焦点
レンズで写してます。東京スナフキンさんに感化され猫ちゃんのポートレートだけじゃ花がご
ざいませんから綺麗なお姉さんもどうぞ〜(笑)

書込番号:14545055

ナイスクチコミ!7


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/11 06:26(1年以上前)

当機種
当機種

70200G 息子と散歩中に何故か撮ってしまった1枚です。

135Z やっぱプラレールより本物だねって感じで先頭車両を確認する息子です。

>先輩の皆様

どうも〜でーす♪
ギリシャの政権なかなか誕生しませんね。
これで、イライラを通り越して、あきれ顔ってところでしょうか。
ギリシャ人口は、1000万人程度と言われています。
日本で言えば、神奈川県や大阪府より少し多い程度ですが、その人口で300人の議員・・・
この段階でかなりおかしい国ですよね。
働く人の1/3が公務員という話で、その上、民間の税金滞納は当たり前・・・
そりゃ破綻するわって思いますが、でも今までなんとかやってきたんですよね。ここ数年は国あげての粉飾決算ですが(笑)
どうしてかな?と思ったのですが、過去にオリンピックを開催した小国は、かなり厳しい財政に
なるような感じを受けました。
韓国もオリンピック開催後、破綻してIMFの管理下をおかれました。
ものすごい国内のインフラ工事を行うものの、その後の収支が合わないので、財政が厳しくなるという
流れではないかと思います。日本の財政が厳しくなったのも箱物行政・・・
さてイギリスは大国ですが、どうなるんでしょうか・・・
やはり、身の丈に合った活動が大事なんだと思いました。
後、おかしい事はおかしい・・・基本が重要・・・自分の生活の中でしっかり見ないといけないかなぁと♪
いつも感心するのは、Apple製品なんです。基本に忠実というか、「人が使う物」を前提に作られていると思います。
だから、映される文字も操作感も他社製品と違う何かを感じます。
特別な技術を開発しているんじゃないんですよね・・・
私がおかしい?と思っていたことは、グリーやDeNAのガチャでしたが、これは「やはり」という結果でした。
最近、おかしいと思っている事はSNSなんです。
個人情報を第3者に平気で預けていいのかと・・・それもタダで・・・それを利用されても文句は言えないような気がします。
FB登録していますが、面白い写真が撮れたら投稿する程度で後は、皆さんの自慢話や面白い話を見るだけにしています。
そろそろ、何か事件が起きてもおかしくないような気がするのですが(汗)
タダほど怖いものは無い・・・基本ですよね。

>MOXLさん
すいませーん。ほとんど投稿時間が同じでした〜 コメント遅れて申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1189905/
何故か鉄人28号の歌を思い出してしまいました〜 ビルの谷間にバラ〜(ガオー)♪ 朝からすいません。
背景のビルを良い感じのボカして都会のバラの演出したお見事な作例に感謝です〜
情景が目に浮かぶ作例でとても素敵かと思います。また、街の素敵な作例期待していまーす♪

>月光花☆さん
そうですよねぇ・・・モノクロだともっと良い雰囲気になったかもです。ご教授感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1190090/
もの凄くカッコイイ構図で猫の野生感タップリに表現・・・素敵です♪
驚くのは、ノラ猫?なのに、ここまで接近して撮影できてしまう、月光花☆さんのオーラでしょうか・・・
私なら、かならずネコパンチくらいます。
かなり餌を与えて、安心を勝ち得ていたのでしょうか?いや〜それでもすごいです。
もしかして、猫さんとおしゃべりできるのでしょうか?
いつも感動を頂いていますが、本日は感動驚愕を頂きました♪ また援護写撃よろしくお願いしまーす。


さて、少しゆっくりになったようで、楽になった分、寂しさを感じるMBDです(笑)
本日は、MOXLさんと同じく、お散歩ついでのお花と、本職息子メタからUPさせてください。

それでは、連休明けの1週間が終わろうとしています。皆様素敵な1日をお過ごしくださーい♪

書込番号:14547376

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/11 17:04(1年以上前)

当機種

Minolta AF 24-85mm F3.5-4.5 [New]

子供から届いた記念に、ネコをあしらって。

書込番号:14548942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/11 23:57(1年以上前)

みなさん こんばんは!


MBDさん
>大スレ主なんとなく「かっこいい」というイメージがあって・・・
ありがたいイメージです(^^;

新シリーズ持ってきましたよ(^^)v
新シリーズはボクの大好きな『富士山』です(≧∇≦)

さすが本職だけあって、おこちゃまのお写真さすがですね!
アップされる写真、すべていい表情だったり、いい瞬間だったりを切り取ってますよね♪



月光花さん
おねえさん、かわいいですね〜♪
瞳がキラキラ輝いてます(≧∇≦)

そっか〜
沖縄からなら本家に行くのも大差ない(?)のか〜(^^;
ソフトレンズで富士山の夜景か〜
良さそうですね〜
あっ でも、画角が100mmだと、富士山だけになっちゃいそうだな(^^;


今日からは『富士山』にします。
レンズはソニー16mmフィッシュアイ

書込番号:14550720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/12 00:14(1年以上前)

当機種

満天の星と富士山

寝ぼけて写真アップしてませんでした(^^;

書込番号:14550793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/12 01:00(1年以上前)

当機種

25mmなディスタゴン

今朝ほど無事に帰って来ました。土日また休んでようやく来週から仕事再開です。

夕方まで寝ててまだ何も整理できないので、とりあえず帰りの飛行機で撮った一枚を。
今回天気が悪くてあまりα900では撮れませんでした...代わりにコンデジ大活躍(汗)

書込番号:14550984

ナイスクチコミ!6


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/12 05:46(1年以上前)

当機種

135Z 息子の撮る写真は結構いけています。すくなくとも私よりずっと良いです(爆)

>先輩の皆様

おはようございまーす♪ GW明けの1週間、皆様いかがお過ごしされたでしょうか?
電気料金値上げで意外な事が色々見えてきます。
へぇ〜って思ったのが、すでに電力を買うのに、東電だけでなくて色んな企業がそれなりに参入していた事ですね。
西武鉄道や東急電鉄さんは、東京ガスやNTT子会社などが出資するエネットさんから調達するそうです。
東京メトロ銀座線は、新日鉄エンジニアリングさんから調達するとか・・・
だったら、早目に、東京電力も送電と発電を分社化して、国として電力の安定供給の仕組みがとれそうですが、
どうなんでしょうか????
東京ガスさんが、電化製品を売る日も近いような(笑)
ちなみにJR東日本さんは、自前の発電所があるようで、2010年度は、電力の5割をそれでまかなったそうです。
1社独占がいかに危険で、少しづつ対策がうたれていた事に、なんとなくホッとしました♪

>MOXLさん
いつもありがとうございまーす♪ 昨日は、時間が重ならずよかったです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1190924/
うぉ〜 母の日ですね♪ 奥様も大変喜ばれたのではないでしょうか〜♪♪
気持ちが伝わる素敵な作例に感謝です〜 招き猫を背景にいれてしまうところがオシャレですよね♪
つまり、もっとよこせ〜と猫に言わせているのでしょうか(笑)
ちなみに、私の奥さんは、諭吉がはさまった割り箸がいっぱい刺さったガーベラが欲しいそうです(爆)
また宜しくお願いしまーす♪

>大スレ主fireblade929tomさん
やったー、富士山シリーズ〜 最高です〜 無茶楽しみです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191312/
いきなり来ましたね〜 この頭の上まで大きく入れた星空にしっかり富士山♪
見事な露出でたまりません〜 お見事構図の素敵な作例感謝です〜
このSSの感覚が未だによくつかめていない私なので、BULB撮影苦手なんですよね・・・
大変参考になります。ありがとうございまーす。また宜しくお願いします♪

>みるとす21親分
お帰りなさーい♪ どうでしたか、揺れるユーロの独り勝ちゲルマン民族の皆様は(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191378/
おおっ〜気持ちよいこの空気感たまりません♪ この時間でこのBlue・・・これは離陸の時ですか?
かなり快晴だったのがよく伝わります。この色、この構図、お見事な素敵作例感謝です〜
こりゃ本番が楽しみになってきました。遠慮なくガンガン作例期待していまーす。


無事に任務(作例撮り)を遂行されたであろう、みるとす21親分も大事なくご帰還されました。
また、GW明け、いきなり仕事に没頭されてしまった皆様も多いかと思います。
そういう時こそ、写幸心を自分であおって、ガンガンαやってください。
ということで、私はネタ無しなおで、またまた本職息子撮りから・・・マジでヤバイですね(汗)

それでは、素敵な1日をお過ごしくださーい♪

書込番号:14551339

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/12 06:37(1年以上前)

当機種
当機種

Minolta AF 24-85mm F3.5-4.5 [New]

←同じです

MBDさん

先日、中学生のカメラマンが脚光を浴びていたような。ご子息様のお写真は「結構いけて」おられるとか。有望ですね。

書込番号:14551406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/12 08:30(1年以上前)

当機種
当機種

レーダー探知機、感性が貼り巡る(笑)まさにこのレンズならでわの世界♪

花弁、雌蕊雄蕊、その全てが生、個々光輝く!このレンズのみに託された描写(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

>MOXLさん
母の日、奥様も喜ばれていることでしょ♪白いお花写真はMOXLさんから奥様へのプレゼント
写真でしょうかね(笑)ミノルタは好い仕事してますね!

>fireblade929tomさん
久々の富士ですねぇ〜今天体写真を猛勉強中なんですが、αでクッキリカッキリ天体を写す
のは難しそうですね。過去ログ、みるとす21さんがスレ主殿であられた「α900でオリオン座流
星群は?」http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=10340216/ も参考にさせて
貰ってます(笑)
やはり30秒以上の露光タイムですと☆の動きも無視できなくなりまた高感度ノイズ、熱ノイズ、
といった画質低下とも戦わなきゃいけませんよね。理想はプラネタリウム描写なんで(笑)
いっそ天体写真専用に高感度が強いカメラも考えないと駄目かな(爆)

>みるとす21さん
ご帰還、お疲れ様です。海外写真楽しみにしておりますよ♪

>MBDさん
子は親の鏡、ですからねぇ〜今後が楽しみです♪ボクも幼き頃からカメラを与えられ写して
ましたが、親は一切写真のイロハを教えてはくれませんでした。普通ある程度写せるように
なったらイロハって教えてもらえるモンだと漠然に当時思ってましたが(笑)
全ては教わるもんじゃなく自ら学べ、ってことだったんだと今にして思えば納得してますが、
これで写真がつまらん、となれば今ボクはココに書き込むことも無かったんですよね。

未だに”お前の写真は相変わらず駄目だな”と。可愛い子には旅をさせろ、親の凄みを感じ
る一言(笑)


ミノルタ・ソフトフォーカスレンズ。
相当使いこなすにゃ難儀なレンズですが、使えるように感じるとこれ程楽しいレンズもござい
ません。ただボケが綺麗とかフォーカスが甘くポートレート向きとかそんな一言じゃ表現でき
ないレンズでございます。
日々、どんな描写を引き出せるのか、その魅力を感じながらシャッターを切ります(笑)
既に発売から相当な年月が経過しておりますが、未だ色褪せず、他社からも全く出る気配がない
希少なレンズ。既にお持ちの方はアップにてご活用方を御見せ下さい、手にしようとお考えの方、
是非手にされて使ってみてください、このレンズは絶対に後悔させないと思いますよ♪

書込番号:14551617

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/12 10:54(1年以上前)

皆さま

おはようございます。
東京スナフキンです。

>MBDさん
135Zで撮ってもらえるなんて、息子さんは幸せですね〜
フォトコンのフォローありがとうございました!
ちょっと登録面倒ですが、投票していただけるとうれしいです。

>月光花☆さん
初めまして!ありがとうございます。
レンブラントライティングが絶妙ですね。
いろいろレンズをお持ちのようでとても参考になります。

fireblade929tomさん、MOXLさん、みるとす21さん、皆さまの作例参考になります。
ありがとうございました。

今日の名古屋はいい天気です。
名古屋ソニーストアにでも行ってα57さわってこようかな〜

爽健美茶フォトコンはまだまだ続いておりますので、よかったら皆さま覗いてください。
http://www.sokenbicha.jp/taiken/photobook/01/lists.htm

皆さま今日もよい一日を!

書込番号:14552045

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/12 11:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スタンダード

ビビッド

ニュートラル

いい色がでた1枚

MBDさん、皆さん

こんにちは。

月曜の朝から金曜の夜まで、勤務の都合上パソコンが使える環境下にいないため、レスできませんでした。

月光花☆ さんから

>prime1409さんがSDシリーズをお持ちでしたから赤色描写に関してお聞きしてみたいです♪

とのお言葉をいただいたので、何とかお答えできればと思っているのですが・・・

SD15も600ショットほど撮影しましたが、中々の曲者ですね。
私のレベルでは、まだまだ時間がかかりそうです。

庭先でチョッと赤系のものを撮影したものですがアップします。
レンズは、18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM です。

α900の書き込みでなくて、すみません。

書込番号:14552098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/12 15:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

既出ですが

既出ですが。。。その2

既出 その3

みなさん こんにちは!


MBDさん
子どもって無心で撮るので結構うまいんですよね(^^;
うちの子どももボクよりうまいなって思うときがあります(笑)

BULBは結構適当ですよ(^^;
でも、星を止めるときはBULBまでいかないです。
今回は、超広角域を使ったので1分近く開けてますけどね。
詳しくは↓の月光花さんへの返信を読んでみてくださいね♪


月光花さん
クッキリカッキリはどこまでを求めるかですけどね〜(^^;
画角にもよりますけど、星をきっちり止めるならSSは15〜20秒ですね。
超広角レンズを使うならSSは30秒くらいまで。
ISOは3200くらいが使えるとかなり星がきれいに写りますが、高感度に強いカメラでも、結局はNRかけてるだけなんで、画は甘くなりますよ。
なので、自分的にどこまで許容できるかが問題になってくると思います。
ちなみに、熱ノイズはα900ならあまり気にしなくてもいいと思います。
この前は20分以上開けてましたが全く平気でしたよ。
後はピントが問題です。
真っ暗な中で広角レンズでMFでピント合わせるのは結構しんどいです(^^;

最後に・・・星だけで良いなら、赤道儀とちゃんとした三脚があれば簡単に撮れますよ♪

書込番号:14552848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/12 15:35(1年以上前)

当機種
当機種

minolta100mmF2.8ソフトフォーカス

minolta100mmF2.8ソフトフォーカス

スレッドを間違えてしまいました・・・(涙)

改めて、MBDさん、みなさん、こんにちは

月光花☆さんの怒濤の作例に圧倒されてソフトフォーカス、ゲットです(汗)
腕を上げるほうが先なんでしょうけど、まあ、いいですよね。

MBDさん
グラスは奥さんがお土産で貰ったもので、たぶん、そんなに高くはないと思われます。飾りですね。
あと、サラダを作ったのは風邪を引いていた奥さん・・・感謝、感謝です。

月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187565/
↑でSTFに続いて陥落しました。ありがとうございます(^^)

それでは!・・・間違えた書き込みってどうやって削除するのかしらん

書込番号:14552920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/05/12 18:04(1年以上前)

別機種
別機種

ポピーとパンジー♪

萌黄に 紅をさす

MBDさん みなさん こんにちわ

ご無沙汰しております

レスも後半に入りましたね
MBDさんのお人柄が
レスを加速させてる様ですね♪

今回は
MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 Gの作例です
α900でなくα700ですが
お許しを~

今朝もα700とこのレンズ
α900とMINOLTA AF100マクロF2.8(D)で撮って来ました^^

♪MBDさん こんにちわ

ゾナーでの流し撮り
お疲れさまです
そのうちモタスポ デビューですね♪

200/2.8Gこれはいいですよ
もう買われたのかな
一杯撮っていますので
次回アップします

MBDさんなら撮れますとも
ヘタッピーの私でも撮れますから^^

ソニーのテレコンもミノルタと全く同じですからノープロブレムです^^

SOFT FOCUSの前に是非200/2.8Gを!
ミノルタのレンズは古くても素晴らしい^^

♪ドルフィン31さん こんにちわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1184799/

綺麗な銭湯ですね
子供の頃行ってたお風呂屋さんは
上映中の映画のポスターが貼ってあって
それを見るのが楽しみでした♪

>葉の輪郭の繊細な解像感、それに対比したハイライトでの花のソフトフォーカスのような滲み感、
どのようにしたらこのような作品が取れるのでしょうか?
是非、ご教授ください。

ここでは書ききれません
車で10分の県立公園ですが
四季折々色々な花が咲きます
毎週行ってお花や野鳥を観察しています
そしていい時期が来たら撮ります
わたしはヘタッピーなので一枚入魂と言う訳にも行きません
試行錯誤して沢山撮影します
その中で500枚に一枚くらいこれと言ったのが出て来ます
ベニハナトキワマンサクもその一枚です
またRAWで撮っていますから
現像でも相当気を使っています
ちなみにLR3で現像しています
とにかくいい時期にいい場所でいい被写体を試行錯誤で一杯撮ってみて下さいね♪

♪月光花☆さん こんにちわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1187572/

これ最高です!
SOFT FOCUSのピンの合ったところはあくまでシャープ
それ以外はグラデーションにボケて行く
これが好きなんです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1183816/

これはα700と200/2.8G+*1,4純正テレコンの作例です
和風・・・ 上手いことおっしゃられますね
確かに和風です^^
圧縮効果ありますよ

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14553401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/05/12 18:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アドベンチャーワールドから

双子のパンダ

どちらか判りません^^;

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ2

今頃 消毒会も佳境かな〜♪

こんどは
アドベンチャーワールドから
双子のパンダ 海浜と陽浜です^^
ゾナーぞな^^

横レス続きます

♪ペン好き好きさん こんばんわ

いまごろ大盛り上がりでしょうね

フォビオン凄い解像度ですね
D800Eより凄いですね

>EF200mmF2L IS USMです。短くてぶっといレンズです。ISが唯一の5段と爆速AFです。

鉄道撮りに威力を発揮しそうですね♪

♪maskedriderキンタロスさん  こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14522305/ImageID=1190567/

新車ですかーー^^
86って何処の車?

夏休みにアドベンチャーワールドに行きませんか
ナイトアドベンチャーが楽しいですよ♪

♪みなさん

このへんで 
またアップします

書込番号:14553575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/05/12 19:10(1年以上前)

MBDさん みなさん こんばんわ

いや〜間違えました^^*;

Football-mania会長のお気軽坂と間違えました

失礼しました〜

連日 このようなアホな会話をやっています

よろしかったら寄って下さいね♪

お手数ですが 削除して頂いて結構です_(_^_)_

書込番号:14553604

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/13 00:07(1年以上前)

当機種

もえあがれ〜

皆様ご無沙汰しております、見習いソニ吉でございます

久しぶりにA900使ってきました!
…私材供出の仕事で、ですが(汗)

帰りがけ、70年代に少年だったおっさんの『夢』を撮ってきました。
台場、もう少しノンビリ行きたかったですね…

では皆様、良い週末を!!

書込番号:14554824

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/13 06:47(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

85Z とりゃ〜

85Z おりゃ〜

Carl Zeiss Jena Sonnar 3.5/135 CCDの発色好きなんです。

>先輩の皆様

まいどぉ〜 ぐっども〜にんぐでーす。
マカオの経済ニュースを目にしたのですが・・・
恐ろしいほどの経済成長というか、博打経済でビックリです〜
GDPは9四半期連続で前年同期比2桁成長、1人あたりGDPも2011年には約530万円と世界トップ級のようです。
主要産業がカジノ・・・たしかに石原さんが東京にカジノって言いたくなる気持ちも分かります。


>MOXLさん
子供の感性は素晴らしいなぁと感心してしまいます。このまま真で成長して欲しいです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191450/
ミノルタ2485が欲しくなってしまうお見事構図の素敵作例に感謝です〜
この立体感・・・テレ側あまいかなぁと思っていたレンズなのですが、撮り方でしっかり写るんだと勉強になりました。
また宜しくお願いしまーす♪

>月光花☆さん
こんな素晴らしいお写真を撮られるのに、父君はまだ叱咤されるのですかぁ 一度、父君の作例を見てみたいと思ってしまいました〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191488/
このレンズならではの世界・・・いや、月光花☆さんとこのレンズだから表現できた世界ではないでしょうか♪
構図、ピン、背景ボケだけでなく、絶妙なソフト効果の演出で、すんごい絵を叩き出しておられ、無茶参考になります。
写幸心をあおられ、お財布を寂しくした方も1名おられるようです(笑)これからも援護写撃よろしくです〜

>東京スナフキンさん
息子が幸せというより、私の単なる欲望なんです(汗)最高の画質で息子を残したい・・・それでアホほど高級αレンズ逝ってしまいました〜
投票の件、かしこまりまりました♪ 美人モデルさんは彼女ですかぁ?(笑)

>prime1409さん
うふゃ〜お仕事お疲れ様です〜 1週間PC使えないとちょい辛い環境でしたね。シグマさんのカメラもお持ちだったのですか♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191576/
噂の3層カメラですね。個人的に「ニュートラル」が好きです。シグマさんのレンズ、予想より良いイメージを持ちました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191579/
本当にこの色素敵です。貴重な情報ありがとうございます。これでシグマボディに興味が出た方も多いかも(笑)
また素敵な作例&情報宜しくお願いしまーす。

>fireblade929tomさん
気持ちいいいです〜 素敵な星空&夜景オンパレード♪ 私の夜景はいつもモャッてしまうんですよ(涙)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191705/
肉眼では見えない、宇宙の神秘とリアルな富士山と夜景のコラボ構図・・・素晴らしいです〜♪
星空ノウハウのご教授ありがとうございます。私の一番の課題はピンの位置なんですが・・・
ここはセンスの問題でしょうか(汗)モヤッと感はたぶんピンの位置だと思っているのですが、
よく理解してないんですよね・・・また宜しくお願いしまーす♪ 富士山シリーズ楽しみです〜

>kun_da_wanさん
奥様、素晴らしいです〜 愛情タップリサラダに感謝ですね♪ そして月光花☆さんから写幸心あおられましたか(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191718/
おみやげのコップを素敵な白テーブルと光を使った背景にソフト効果の見事な演出・・・素敵な作例に感謝です〜
いきなり使い倒しておられますね♪ 写幸心散財2本目ですか・・・その心意気に乾杯です♪
ガンガン使わないと損なので、作例期待しています〜宜しくお願いしまーす。

>大和路みんみんさん
ご多忙のところの作例に感謝です〜 モータスポーツですか・・・その前に息子と電車をやってみたいと♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191806/
もう〜これです!これ〜ミノルタレンズの良さを全て詰め込んだお見事構図の素敵作例に感謝です〜
私は、大和路みんみんさんの影響大で200F28Gを頂きます〜 皆様の影響でソフトも頂く予定ですが(汗) 
ずーっとヤフオクやネット中古で物色中です。早く使ってみたい気持ちを抑えながら、じーっと獲物を探しています♪
Getしたら、すぐ報告しまーす。まずは、こいつを手にしないとこの煮えたぎる物欲が収まりません(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1191846/
こんな素敵な間違い投稿も大感謝です〜 あちらのスレも素晴らしいので、皆様に知って頂けると何よりです。
ただ、すごい早さなので、ついて行くのが大変ですが・・・200Gの作例期待していまーす♪

>ソニ吉さん
おおっ〜 元気になられたようで、良かったです〜 もう完全復帰ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192240/
おおっこの立体感とカッコ良さ・・・お見事構図の素敵作例に感謝です♪
レンズは2875ですか?私はガンダム世代に近いのですが、ガンダムにはまっていなかったのです。
幼少の頃は仮面ライダー、ゴレンジャーって感じなんですが、なんと今も続いているのですよ。
このあたりの夢ヒーローはどこまで続くのか・・・本物が誕生するまで永遠に続くかもって思いました。
お台場に行かれたのですか? 何故か仕事という言葉に違和感が・・・ソニ吉さんってモテルイメージがあって(笑)
また宜しくお願いしまーす。

さて、私は、ネタ無しなので、またまた本職息子ネタで許してください。
あと、α100と愉快な古レンズで・・・
散歩ついでに、息子と縄跳びで遊んでいます。一応、この年で私は2重跳びをします。
奥さんから「俊敏なデブ」と誉められました・・・喜んでいいのか(涙)

それでは、皆様、本日も現像含め頑張ってαしてくださーい。素敵な1日を♪

書込番号:14555408

ナイスクチコミ!4


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/13 07:23(1年以上前)

ああっ〜 失敗しました・・・
連投&誤記すいません。

fireblade929tomさんは、本スレの「大スレ主」です。
この方のおかげで、このスレがあります。

宜しくお願いします。

書込番号:14555466

ナイスクチコミ!1


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/13 07:27(1年以上前)

MBDさん

 ↑ を読んで、「@本スレの注意点@」を読み直しましたヨ。私は危うく、&#21534;み込まれそうになりましたが、ぐっと堪えています。

書込番号:14555470

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/13 07:33(1年以上前)

MBDさん

(本日06:47の) ↑ を読んで、「@本スレの注意点@」を読み直しましたヨ。私は危うく、飲み込まれそうになりましたが、ぐっと堪えています。
(文字化けでしたので、一部加筆の上再掲させていただきます。)

書込番号:14555480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/13 09:26(1年以上前)

当機種
当機種

水がきれいになりました

湧水で遊べます

MBDさん、みなさん、おはようございます。

>MBDさん
レスも後半戦投入、お疲れ様です。
で、“MBD時事放談”もすっかり定着でMBDさんらしいくて良いです!!

お子さんの道端での日常は良い思い出になりますよね。

>fireblade929tomさん
お!富士山行きましたか。
ここは人工光のない暗闇になるロケーションですね。雲も無くいい星空です。
西富士側ですか?

>大和路みんみんさん
書ききれない程のご教示、ありがとうございます。
被写体に挑む意気込みは理解しました。
私も程良い距離に植物公園があり、年間パスポートを持っていますので足しげく通います。

ではでは。

書込番号:14555760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/13 09:31(1年以上前)

当機種

アポランター125o マクロ ”ミステリーサークル”(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

嵐の前の静けさから一変、盛況ぶり復活ですね♪
ミノルタ・ソフトフォーカスレンズのお仲間も増えましてコチラのスレ冥利につきます(笑)
同じカメラ、同じレンズであろともカメラマンによりその表現は様々。そんな写真から心に
響く作品の数々が誕生するのだと思います。

花写真はマクロの定番とはいえ、何千、何万と咲く花との出会い、そしてその花をどう描写
するのか、ボク自身、あまり花に興味が無かったのにコノスレと遭遇し、マクロレンズまで
手にしちゃってこうして花を写している現実。いやはやきっかけというヤツはいつ何時襲って
くるか分かりませんがな(笑)
花に至っちゃ質感や色彩の華やかさ、そこに重点が置かれるのはヒトの心を惹き付けるから
であって(アッ香もですね)皆さまも撮影されているんでしょう。ボク自身、花図鑑的な記録
写真にゃあまり興味が湧いてきません。花の綺麗さは万国共通であってその人なりの表現
が中々難しい。誰が写しても綺麗だと逆に誰が写したのか全く分からない、そんな花写真って
この世に氾濫しているワケですよ。
ボクはいつも花写真を写す時にゃ必ずテーマを決めてから写しますので、アッ綺麗、でシャッター
を切ることは殆どありません。じっくり観察してからシャッターを切るので相当時間を費やす
タイプだと思います(笑)

まぁそんなワケでボクの写す花写真はあまりまともじゃありません(笑)
今回はテーマ”ミステリーサークル”です。一時宇宙人からのメッセージだとか、超科学、
超自然とかブーム?になりましたが、結局、ヒトの悪戯ってことで落ち着いています(笑)
でも花のマクロを写すようになってそういった幾何学的模様がファインダー越しに散見するよう
になったんですよね。皆さまも多分ファインダー越しに感じておられるでしょう。
で花の蕊には模様があります。この模様は肉眼だとパンフォーカス気味で気付きにくいのですが
カメラのレンズはボケますのでフワッと模様が浮き上がる瞬間がございます。すると模様が
浮かびあがるから不思議です。

今回の写真はピンが来ている所を眺めつつ、少し眼を細めることにより模様、”ミステリー
サークル”が浮かび上がります。絞りを様々な値で撮影しましたがこのF3.5が一番その効果
が強かったですね。

花を漠然と写すのも好いですしこうしてテーマを極限にまで絞ると視える世界っていうのも乙
でしょ(笑)ボクはこういった模様を描けと言われても書けません。この模様は虫さんには
観えていて引き寄せるメッセージなのかも。植物は天才かもしれないね♪


皆さまへのレス返しは後程〜

書込番号:14555773

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/13 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは。

MBDさん

>うふゃ〜お仕事お疲れ様です〜 1週間PC使えないとちょい辛い環境でしたね。

毎週、同じ状況です。明日も5時に起床し出勤です。
月曜の朝、出勤して金曜に自宅に帰る「金帰月来」です。単身赴任みたいな状況ですね。

>噂の3層カメラですね。個人的に「ニュートラル」が好きです。シグマさんのレンズ、予想より良いイメージを持ちました。

私も「ニュートラル」がこの3枚の中では一番と思います。
SIGMAの18-125mmは気軽に使うには便利なズームレンズです。各マウントで所有しています。
SD15は、まだ使いこなせていません。ゆっくり楽しみたいと思っています。

本日はMINOLTA時代の超お古レンズで、撮影楽しんでみました。
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/100f2.html

書込番号:14556054

ナイスクチコミ!3


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/13 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ガンダム大地に立つ SAL2875

トリミングしてもすごいんです

NEX-7 LA-EA1+SAL1680Z

NEX-7をトリミング

見習いソニ吉@ガノタでございます。

>MBDさん
なかなか女性に縁遠い私、機械と乗り物とロボットアニメが大好きなツマラナイ人間なのですが…
ヒーロー物は昭和ライダーを嗜む程度でそんなではないのです。
※ボウケンジャーのボウケンピンク(末永遙さん)はかわいかったですが(汗)

お子様と一緒に後楽園など、楽しそうですね(笑)


と、昨日撮ったガンダムをPS3+ブラビア46で見てて、A900やっぱスゲェ、とガクブル状態なのです。
むかし、「私、脱いでもすごいんです」なんてCMがありましたが、A900、トリミングしてもすごいのだなとあらためて思った次第。

ちなみに、同時にNEX-7+LA-EA1+1680Zも持って行って撮っていたのですが、手ブレ補正がないこのシステム、撮影者のスキルの問題(微妙に手ブレてました)でA900程のドキドキ感は得られませんでした。

また、日をあらためて行ってみます…

駄レス、失礼いたしました。

書込番号:14556651

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/13 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金曜日の帰宅まで、レスできないので連続ですみません。

今回も超お古レンズ
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/135f28.html
で撮影したものです。

α暦だけは、長いので・・・レンズ色々あります。

書込番号:14557609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/13 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5月の木漏れ日

一緒に散歩。トリミング

欄干から望む先には

初夏の川面が

MBDさん、みなさん、こんばんは

今日はいい天気&陽気でした。
minolta100mmF2.8ソフトフォーカスを早速、持ち出してみました。
スナップ写真ですが、いい雰囲気に写ります、コレ♪

みなさんもガンガン買って、ガンガン使いましょう!(笑)

それでは!(張り逃げでスミマセン)

書込番号:14558320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シーズンイン&シーズンアウト

新緑

幸せの黄色

イースター島?なんちゃって

皆さん こんばんは

なんかね〜北海道寒いですけど〜風は強いし〜5月なのに
道東では雪積もりましたよ、どうなってんのよ 異常気象だよ。

>ソニ吉さん
初めまして こんばんは キタヒグマです よろしくです。
いいですねガンダム!
オッサンはこの世代なので嬉しいです♪
”ザクとは違うのだよ!ザクとは!”

>月光花☆さん
私は信じてました! ミステリーサークルは宇宙人が残したメッセージだと(笑
それとソフトフォーカスどこにも売ってないですけど(汗
月光花さんが紹介したからかな?(笑

書込番号:14558617

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/14 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

MBDさん

D800E浮気のつもりが・・・。
久々にSonnar T* 135mm F1.8 ZAつけて持ち出したんですが、やはり主力の座は D800Eに
なっちゃってます・・・なっちゃいました・・・すいません。

キタヒグマさん

100ソフトはやってますね〜私も1年ほど前に興味持ったとき、6万円台で見つけたんですが
躊躇していたら無くなって、その後は大阪梅田界隈の中古やでも見かけませんね〜。
1年前より着実にα人口が増えてるんじゃないかな。

書込番号:14558849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/14 00:56(1年以上前)

river38さん お久しぶりです〜

あちらのスレ覗いてますよ!
最近D800Eに慣れてきたのかお寺の写真 仕上がりが良くなってますね♪
でも個人的にはα撮られたriver38さんの写真が一番です!(笑
昨日のD800Eで撮られた夜景はいいですね♪

ソフトフォーカスは気長に探しますよ、でも他に浮気はすると思います(笑
D800Eとか5D3とかには行きませんね、買うならその上ですね。
Cレンズを選べばボディが・・・ん〜だし
Nボディを選べばレンズが・・・ん〜だし
2マウント買う余裕も無いし(笑 どうしたもんか〜

書込番号:14558940

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/14 01:20(1年以上前)

キタヒグマさん

あはは、覗かれてましたか(笑)。ありがとうございます。ちと、α900の操作を忘れそうになってました(苦笑)。
あはは、分かっていただけますか。土曜日の撮影でようやく色が安定してきて、以降は現像なしの撮って出し作例です。

なになに、上をいくとな・・・1D系に D4ですか!待ってますよ???

書込番号:14559009

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/14 06:24(1年以上前)

当機種

目一杯トリミングしました

river38さん

「土曜日の撮影でようやく色が安定してきて、以降は現像なしの撮って出し作例です。」

そうですよね。12日の「安楽寺 2485D」を拝見して、これでriver38さんがα900での色を確保されたなと思いました。
ご不要のα900、どうなさるのかなあ…。

書込番号:14559301

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/14 06:37(1年以上前)

当機種
当機種

70200G スカツリ近くの足袋屋さん。雰囲気良いお店です。おみやげにどうですか?

70200G 高跳び練習中です。少し失敗・・・これからです♪

>先輩の皆様

おはようございまーす♪
ちょいマカオ経済の続きを・・・
今年は、世界経済不確実性のため非常に注意をしているようで、最悪シナリオが成長率11.5%・・・
20%台から落ちるから危機感あるそうです。すごいです〜カジノ経済(汗)
でも・・・最悪でも十分なんじゃないでしょうか?いや十分すぎるでしょ(爆汗)
ただ、失業率2%台なので、大きな問題にはなっていませんが、格差がかなり出ているようで、
どこかバランスを崩したら・・・これまた、やはりおかしいと思ってしまう国かもです。
いや、博打でこの経済成長率・・・おかしいですよ。(笑)

>MOXLさん
注意喚起をお読み頂きありがとうございます(笑)是非、注意という切ない我慢をしてください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193636/
うん♪α900のポテンシャルが分かるお見事な構図に仕上げたトリミング作例に感謝です〜
城主river38さんのα900は、少しだけ休憩だけですよ。そろそろ入院するかもしれないので♪(嫌味でーす)
また宜しくお願いしまーす。

>ドルフィン31さん
はい♪息子の歴史を最高画質でってことでαやってますので、最高のお言葉感謝です♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192477/
うわぁ〜これも素敵な思い出になる動きを感じる感動お見事作例に感謝です〜
息子さんに娘さんですね♪ 前回のお写真と同じく仲良し兄妹でパパ幸せってところでしょうか♪
またビシビシ作例宜しくお願いしまーす♪

>月光花☆さん
いや〜月光花☆さんの作例で写幸心をあおられて、すっかりソフトブーム到来って感じです〜ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192474/
この1枚で色んな見方をすることで、違った写真に見えてしまう・・・
ものすごく計算されたお見事な構図と仕掛けの素敵作例に感謝です〜 
朝からキャビアを食べてような贅沢を味わいました♪ またのご馳走宜しくお願いしまーす。

>prime1409さん
えっ・・・金帰月来は単身赴任より厳しいかもです(汗)お仕事お疲れ様です。頑張ってください〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192531/
うぎゃ〜ミノルタ100mmF2.0・・・これまた銘レンズじゃないですか〜 これ欲しい人、多いと思いますよ〜
小柄な大きさながら、大口径レンズでいかにもミノルタ〜というボケとシャープさ・・・
それを見事に使いきったお見事な素敵作例に感謝です〜 この丸ボケの良さ・・・とっても良いです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193005/
どひゃ〜 今度は135F2.8ですかぁ・・・銘レンズのオンパレードじゃないですかぁ(爆笑)
STFのボケにか敵いませんが、それを感じるお見事作例に感謝です〜 
こりゃ、金帰月来で頑張って、土日爆写の生活しかないですね♪ また宜しくお願いしまーす。

>ソニ吉さん
ボウケンジャーですか♪ 私は最近やってるゴーバスターズの主人公のお姉さんがお気にいりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192653/
うぉぉぉぉぉ〜まじで動きそうなリアル感です〜 構図からそう感じるのでしょうか。
お見事構図の素敵作例に感謝です〜 
最近、ほとんど見なくなった、「おかあさんといっしょ」の歌のお姉さんが超お気に入りなんです(汗)
しかし、絶対的一番は、北川景子さんです〜♪ それだけでサイバーショット買いそう(爆)また宜しくお願いしまーす。

>kun_da_wanさん
貼り逃げ全然OKです〜でも・・・ソフトはなかなか売ってませんよ〜(涙)いいなぁ・・・羨ましいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193282/
朝から気持ちの良いお写真に感謝感謝です。お見事構図でソフト効果をバッチリ活かした素敵作例に感謝です〜
こりゃ当分楽しめそうですね。作例ガンガン宜しくお願いしまーす。

>キタヒグマさん
えっ・・・まだ雪がつもるのですか(汗)東京も気温の変化が激しいです。ここ数日が春って感じですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193371/
この大胆な石像?の群れをを息をとめて手持ちでやってしまう男キタヒグマさんのお見事素敵作例に乾杯です♪
北海道って色々あるんですね。もっともっと〜紹介してください〜お待ちしてまーす。

>城主river38さん
まいどぉ〜少しご無沙汰でーす(笑)浮気が本気♪ よくある話です〜 でもそろそろ入院かも(嫌味でーす)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193491/
Sonnarって鉄を撮らせたらすごいと思っていましたが、まさしくそれを表したお見事構図の素敵作例に感謝です〜
そのSonnar+α900でもD800E+70200VR2にはなかなか厳しいものがありそうですね(悲)
仕方がないです。どんどんD800Eで楽しんで、ココでも紹介してくださいね。私もたぶん続きますので(汗)
ちなみにモアレの出具合どうですか? 私もEアリナシで悩んでいるんですよ〜 宜しくお願いしまーす。


そろそろ4年が経とうとしているα900と今年発売されたD800を比べるのがおかしいのですが、
それでも比べてしまう、α900のポテンシャルは素晴らしいですね。
たぶん、レンズがそれだけよろしいのではないでしょか♪ なので、レンズ沼の神の囁きには十分注意してくださーい。
囁きレベルではなくて、歌いまくっているような作例オンパレードです〜


それでは、皆様、本日素敵な1日を♪

書込番号:14559316

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/14 09:30(1年以上前)

当機種

通りすがりに撮りました。例によって何も考えておりません。

書込番号:14559624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/14 14:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

星置の滝 マイナスイオン

ここ札幌市内です 

高台から 札幌中心部です

river38さんに刺激されて♪

皆さん こんにちは

平日休み 撮影場所が混んでなくていいですな〜
なんか独り占め〜リラックスして写真が撮れますです♪

今回は滝をスローシャッターで撮影したく、NDフィルター持ってないので
午前中にヨドバシ札幌に買いに行きましたが・・・
21日の日食観察で全て売り切れ状態、あちゃーまいったな〜

そこで持ってるPLフィルターで代用
レンズ側62mm→ステップアップリング62→77にC-PL77mm→ステップダウンリング77→72にCP-L72mm2枚重ね
計C-PL3枚重ねのサンドイッチで撮影しました、当然フードは付けれません。
昼間でもなんとかスローシャッター切れましたよ(笑

書込番号:14560328

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/14 23:01(1年以上前)

MBDさん

ハイ、もう戻れないくらい気に入ってしまいました(笑)。
モアレは最初の数日のテストで、よく撮るシーンを片っ端から撮ってわりとこまめにチェックしたんですが、皆無というか気がつきませんでしたので、その後はもういちいち見てないです。もしかしたら出てるかもしれませんが私が撮るシーンでは、問題ナッシング(小鳥遊歩さん風)。

MBDさんだとお子さん撮りが多いので、服によっては出るかもしれませんね。
私はただの高画素好きなので逝っちゃいましたが、単なる高画素機では無い「カメラ」だったところにショックを受けました。家に転がってた40年近く前のレンズ付けてマニュアル楽しんだりと、最新のカメラながらもなぜか初心に戻るように楽しませてくれてます(笑)。

あっ、あまり書くと宣教師になるのでこのへんで(汗)。

書込番号:14561937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/14 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

SAL70300G

SAL24F20Z

α77+SAL70300G

α77+SAL1650

α900ユーザーの皆さんこんばんは。

代かきが済んで水の張られた田んぼに景色が写り込む写真は
この時期しか撮れないですよね。先日の週末に、朝な夕なに
カメラを持ち出して写真を撮りました。

今年になってα900で撮った写真が8枚という、皆さんから
すればとんでも野郎が渾身のショット(力み過ぎ)を貼らせて
いただきます。

ちなみに皆さんの評判はいまひとつのα77では4000枚ほど撮って
ます。アップした写真はいずれも撮って出しではなく、Lightroom4で
自分の好みに現像したものです。

使うカメラはいろいろですが、皆さん、よきAマウントライフを!

書込番号:14561964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/15 00:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツァイス通り、奥のビルが現在のイエンオプティック

その先には光学博物館と

向かいにはアッベ廟

市内に残るイエナ大学の旧校舎

ぼちぼち整理してますが、たまった仕事と時差ボケも手伝ってはかどりません...
このスレにも縁の深い旧東ドイツのイエナへ行ってきましたのでご紹介がてら貼っておきます。

イエナはライプツィヒから特急で1時間ちょっとの小さな町です。現在はアッベが教鞭をとった
当時のイエナ大学の建物はわずかしか残っておらず、意外とショッピングセンターなどの
近代的な建物が多く建ち並んでいます。

しかし、あちらこちらにアッベの名前を冠した施設が残っており、その偉大な業績を知ることができます。
特に光学博物館は、旧西のツァイス本社にもあり以前見に行ったことがあるのですが、
こちらのはボリュームがありなかなか見応えがあります。さすがは本家といった感じ...
ま、中身はかなり西の製品が混じってる具合でしたけどね。



書込番号:14562420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/15 00:41(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

名物のプラネタリウム

植物園内の庭園

何だか知らない花

ショッピングセンターにあったプラネタリウムの模型

さて、このイエナの名物といえばひとつにはカールツァイスのプラネタリウム。
もちろん雨の中がんばって行ってきました。しかし光学博物館が土曜に限り11時オープンだったので、
その分プラネタリウムに行くのが遅くなってプログラムに間に合わなくなったという...

途中でもいいから入れてと頼んだんですけど、ドイツ人は比較的ルールにキビシイですからダメ。
次の回は3時間後とかで諦めて植物園に回りました。

こじんまりしたところでしたけど、気持ちのいい庭園で癒されて帰って来ました。
ま、コンデジ画像が混じってるのは愛嬌です...

書込番号:14562464

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/15 05:46(1年以上前)

みるとす21さん
ドイツでのお写真、行ったことがないので、嬉しく拝見しました。ありがとうございます。

「植物園内の庭園」のお写真ですが、縁側の「『【初夏】風景7【新緑】』の画像1」と比べたら、こちらの方が、ほんの少しすっきりして見えました。私の見間違いでしょうが…。

書込番号:14562811

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/15 05:56(1年以上前)

river38さん

「あまり書くと宣教師になるのでこのへんで(汗)。」

どんどん書いて、どんどんお魅せ下さいませ。私ひとりは買えないので期待しているんですよ。特に、昼間の高感度域(ISO6400)でのお写真をね。ここで駄目なら、あちらの板で。

書込番号:14562820

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/15 06:15(1年以上前)

当機種

70200G 逆行はいけないんだよ〜 テレ側はもう少し絞らないと辛いかな(涙)

>先輩の皆様

どうも〜おはようございまーす♪
パナソニックさんも驚愕の赤字で苦しんでいますね・・・まぁ日本のお家芸家電も韓国勢にやられたのは明白ですが(悲)
ただ、パナソニックさんの新社長はタダ物ではなさそうです。
まず技術者上がりで、おまけにビジネスセンスも凄いようです。
ブルーレイ規格の熾烈な戦いでパナの特許技術を次々のませて爆笑した知的戦略のTOPが津賀新社長だそうです。
中村会長が当時社長の頃、47歳で役員に引き上げ、鞄持ちをさせて、様々な人脈を作らせ、WOWOW等の外部役員をやらせ
しっかり成果を出してきた人だそうです。小泉政権時代のIT戦略本部の会議にも出席はじめ2008年には
パナソニックオートモーティブシステムズ社長に就任し、リーマンショックの荒波を越えて、今では、
自動車関連ビジネスは1兆円に迫る規模に育てた津賀新社長の功績は大きいようです。
大坪社長の代でも、敏腕をふるい2011年4月にテレビ事業の社内分社(AVCネットワークス社)の再建リーダー就任し
すごいスピード経営で戦略的なリストラ案をまとめあげたのも津賀新社長の持ち味だそうです。
末端役員ながら中村会長大坪社長と言い争い自分が正しいと思う所は筋道を立てて周囲を納得させる術にも長けていたそうです。
周りからは異端児と思われていたようですが、技術者上がりからか、技術者からの信頼も厚く
まさに、この厳しい経緯環境だから誕生した新社長のようです。
そして、個人的に「この人はやるなぁ」と思わせたのは・・・津賀氏が社長就任内定が決まった時に、すぐさま訪問したのが
サムソン最高経営責任者の崔志成氏をはじめその他大勢の皆様です。そこでどんな話になったのでしょうか?
規模的にほぼ同等の両社で、相手は勢いに乗りまくるサムゾン、そのTOPがすぐさま挨拶に来る・・・
この人、凄そうです。そして、そのパナソニックとソニーさんが有機ELで提携するというビックニュースが出てきました。
パナさんは、既に、デジタル分野では無く、電池やエネルギー、環境など、これまでとは違う道に進もうとしています。
ソニーさんは、新社長になって、リストラだけで、後はなーんも無いのです・・・イメージでNO1になるって言いましたが・・・
もしかしたら、時代の大変革、「パナソニック、ソニー買収」というような話が、数年後出る予兆かもしれませんね。
Pana-SONY まぁ悪くない社名かも♪ 

>MOXLさん
いつも早朝投稿に感謝です〜 早起きは3文の得ですよね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193688/
何気ない散歩の中の1枚・・・これが楽しいのかと思います〜 何かを感じる素敵な作例に感謝です〜
こういう写真が、後で何かの出来事で意味をもつ事も多々あるかと思います。街角スナップ作例ガンガンお願いしまーす。

>キタヒグマさん
うふゃ〜 札幌市内でこんなマイナスイオンがあるのですかぁ〜羨ましいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193812/
厳しい撮影機材の中でアイディアと感性で奪い取ったお見事構図の素敵作例に乾杯です〜
ND8でも売ってませんでしたか???ND400やND10000なら売りきれる可能性あるかなぁと思ったのですが・・・
残念ですが、通販もあるので、欲しい時が買い時かも♪ また宜しくお願いしまーす。

>river38さん
ほぉ〜モアレ少ないですか・・・ころゃLPFレス時代の幕開けになりそうですね。
D800全然いいんじゃないでしょうか♪ どうもα99は22,3万円で出してきそうですね。
その後D600でやられてしまいそうで、こりゃα99もダメダメ結果になりそう・・・
なーんか先が見えてしまったような感じで、早目に私も続かないと・・・でも師匠がまだ買わないのですよ(涙)
ただα900の満足度が高いので、焦って欲しいにはならないのです。これがα900の凄い所ですね。
しかしD800売っていませんねぇ。ニコンさん機会損失かなり大きいような・・・また宜しくお願いしまーす。

>なんちゃってGT30さん
初めまして〜ようこそおいで頂けました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194244/
あえて太陽を入れず雲と光と大地と水のコラボの見事な素敵作例に感謝です〜
大納言の良さもしっかり使っておられて大変参考になります。ありがとうございます〜
α77いいんじゃないですか〜 好きなカメラを使いまくってビシビシ作例UP宜しくお願いしまーす。

>みるとす21親分
お待ちしておりました〜 ゲルマン報告楽しみです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194350/
おおっ〜いきなりお見事作例オンパレード♪ この古い校舎をお見事な描写で素敵です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194373/
へぇ〜Zeissがプラネタリウムも作っていたのですか・・・たしかに光学技術だし納得です〜
親分え・えなぁ、Jena(ぃえなぁ)にいけて・・・朝からすいません。
たぶん、これだけじゃ無いと思いますので、期待していまーす。宜しくお願いします。


私はネタ無しなんです(涙)こんなのでスレ主、務まるのか・・・疑問です(号泣)
なので、またまた息子ネタから・・・すいません、つまらないですよね・・・人の子供なんか(爆)
6月中旬には、ソニ吉さんのホームへ侵入して紫陽花やるつもりです。それまではご容赦お願いします・

それでは、皆様、本日素敵な1日を♪

書込番号:14562849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/15 08:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

PENTAX K7 D FA Macro 50mm

PENTAX K7 D FA Macro 50mm

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

「奴だ! 奴が来たんだ!」

ソニ吉さんのガンダムに感化され、今回はαじゃなくPENTAXでスミマセン(笑)
ただAPS-Cとはいえ、質感よりもリアルな心象に臨んだ”赤い彗星”をご覧くださいませ。
一枚目はプラモデル箱等のイメージ、設定資料風なイメージで撮影してみました。
シャアザク自体の大きさは高さ5pぐらいのお菓子のオマケ、ソフトビニール製なんですよ、
コレ(笑)金属感及びスケール感、まぁまぁかな〜相当前の撮影なんでまたまたEXIF飛んじ
ゃってます。
二枚目、赤い彗星の名のごとく赤い影をモチーフにしています。赤い影がメラメラと立ち昇る
イメージ。色の色彩に拘ってますが、この当時の試行錯誤が今のボクの描写に繋がっています♪


>東京スナフキンさん
ボクはレンズって少数精鋭派ですよ(笑)昨年まで一年間、STF135oと1635Zの
二本しか持ってませんでしたから。最近、SAL70400G、アポランター125o、
ソフトフォーカスレンズ100oと揃え、まだ出番のないシグマAPO500o4.5で
航空機撮り準備をすすめているところです♪
しばらくレンズを増やす予定もないですしあるレンズをとことんしゃぶり尽くす
のがモットーです(笑)

>prime1409さん
今、お仕事中ですね、SD15作品アップして頂き感謝しております。αをお使いの方
がFOVEONをどう使いこなされているのか、興味津々でして(笑)朱色の発色や青色
の表現は決まると強烈な個性があるカメラですよね。その分、外すとかなり露出が
狂ったかのような表現にもなりかねない。気難しいカメラだと感じます。
今作品においてはやはりスタンダードが一番しっくりくる印象ですね♪
SD1はさらに進化していてその気にさせてくれるカメラボディなんですが、レンズ
を考えるとうーん、どうしましょ、ってな感じです。

>fireblade929tomさん
ご教示ありがとうございます。三脚はジッツオの5型がございますので全く問題ないの
ですが、問題なのは赤道儀ですかね。うーん、本格的に写すにはまだまだ下準備が必要
ですし狙うからにゃ星空、星雲まで狙いたいところですが、フィルターの問題で赤色
が写せないかもしれないし・・・色々模索中でして、まだしばらく時間がかかりそうな
感じです(笑)
fireblade929tomさんの作品はいつも素敵なんで憧れちゃうんですが、現実はかなり難しい
と理解しているつもりです。チョイと悩んでみますわ、ただ沖縄の夜空は暗く、星空が
くっきり広大に観えますからこれを写さない手はないですわ(笑)

>kun_da_wanさん
ソフトフォーカスレンズ、お買い上げおめでとうございます♪すでにその魅力にとりつかれ
ている御様子、それで写真ライフが楽しめれば安い買い物でしょ(笑)
何気ない日常が見事に綺麗に生まれ変わる感じ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193282/
これがソフトフォーカスの魅力ですね。同じ光景をソフトで描写すると全く違う世界へ。
まるでアバターのようですわ(笑)

>大和路みんみんさん
Football-maniaさんのスレへのご訪問おさぼり中です(笑)後程お邪魔致しますね♪
パンダちゃん、まるでD800で撮影されたかのような切れ味鋭い描写ですねぇ〜
カメラボディだけじゃなくやはりレンズ、人なりが描写に現われるんでしょう(笑)

>ソニ吉さん
ガンダムと言えば赤い彗星も忘れちゃいけませんぜ(笑)過去、PENTAXで撮影したザクを
おまけでアップしておきます。
リアルガンダム、お台場にあったときに撮影にいけなくて、まぁいつか写そうなんて
思っていたら沖縄は移住しちゃって今じゃ写せないですよ(笑)写せるときに写しておか
ないとね、がボクのモチーフになりました(爆)

>MBDさん
お子さんを写されるときの魂を感じます。ボクはココまでオチビを写しませんから脱帽です♪
ミノルタソフトフォーカスレンズはやはり今もって魅力的なレンズですね。写幸心を煽るワケ
じゃないですが結果的にそうなるのであれば撮影冥利につきます(笑)

>ドルフィン31さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192477/
↑楽しそうな光景ですねぇ〜表情がはっきり写ればなお楽しさが倍増されそうです(笑)表情を
アップで撮影できた時代が懐かしいですよ。公開するにゃやれ個人情報、肖像権、そういった
壁が大きく立ちふさがる時代。ヒトの表情ほど説得力のある写りは無いですからねぇ〜

>キタヒグマさん
イースター島もモアイ像も神秘的ですよねぇ〜ミステリーサークルも神秘的なままのほうが
好かったのかも(笑)そうそう6月下旬、仕事で北海道へ行きますよ〜札幌です♪
富良野は大好きなんで寄りたいのですが、チョイと距離が離れていて難しいかなぁ〜(笑)

またまた文字数が多くなってます(汗) 続きの返信は後程!次回はαでアップしますわ(笑)

書込番号:14563041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/15 14:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

懐かしさを描写するにゃこのレンズ、本領発揮ですね(笑)

盆栽の小さな迫力ある生命力も暈すことで減退するどころか倍増♪

晴れた日の海は綺麗だ、ソフトにしたらもっと綺麗だぁ〜海も空も青一色(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

>river38さん
風景画で解像度を追及されるのであればD800がα900を上回るのは確実でしょうね。
作品を観る限りそう感じます。river38さんにとってD800Eがメインになるのは理解
出来ます。
ボクのようなあまり風景画に拘らない、解像度にあまりよらないケースではα900
にも活路がございます。それは何と言ってもミノルタのレンズ資産が使えるという点
においてニコンじゃ叶わぬ描写ですからねぇ〜
STF、アポランター(コレはコシナだけど)、ソフトフォーカス等、独特な描写を出す
レンズ魅力には勝てないと感じます(笑)

ですから適材適所なんですよね、カメラって♪

>MOXLさん
まだまだα900は好い仕事してまっせ!実際こちらのスレ投稿写真の数々は他スレに出しても
けして劣らない力作揃いじゃございませんかぁ〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1193688/
↑こういった感性は何も感じずには写せません。何も感じなければ、自転車を外すでしょ。

>なんちゃってGT30さん
初めまして。夕焼け綺麗♪ このお写真にしかりα900が時代遅れの古いカメラだとは感じ
ませんね。α77と比較してもむしろキレがある感じです(レンズが違うので断定できませんが)
このファインダーを通して観る世界はデジタルカメラ全体においても最高部類だとボクは
感じてます。だからこそαでレンズを揃いだしたんですけどね(笑)

>みるとす21さん
ドイツからのお便りありがとうございます。ドイツというとカメラしかり車のメッカであり、
時計でいうとランゲ&ゾーネだったり古き良きモノ造り精神の国だと感じます♪
石畳はアスファルトよりも町の特色を上手に表現されていますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194369/
↑コンデジの進化の方向性が次期αの将来像なんでしょうかね(笑)正直驚きの描写です。
みるとす21さんの腕でしょう♪


まぁそんなわけでミノルタ・ソフトフォーカスレンズ100oの世界で高画素とは無縁な描写♪
よき想い出に・・・迫力に・・・色彩に・・・
ソフトフォーカスはその全ての願望にも応えてくれますよ、けして柔だけじゃない、撮り手の
心情を忠実に反映してくれるレンズでございます、キワモノレンズじゃないでしょ(笑)


うーん、α900にまた惚れちゃったぁ〜♪






書込番号:14563931

ナイスクチコミ!5


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/15 19:09(1年以上前)

当機種

月光花☆さん

「晴れた日の海は綺麗だ、ソフトにしたらもっと綺麗だぁ〜海も空も青一色(笑)」

先日の「K-7」でしたか、「ペンタックス・ブルー」って、それに近いことができるでしょうかねえ。

できるなら、明日16日、撮影会なんで「AF SOFTFOCUS 100mm F2.8」を持って馳せ参じたいと思っています。

書込番号:14564749

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/15 19:14(1年以上前)

当機種

すみません ↑ の草むらの露の写真は、既出でした。

最後の花一輪、これも既出だったらお許し下さい。

書込番号:14564767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/15 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ライプツィヒのレンタサイクル

イエナの古いタイプの路面電車

聖トマス教会のバッハの墓

ライプツィヒの路面電車

うん、いろいろな誤解&伝説があるんですけど、旧東のカールツァイス・イエナはレンズの製造が主で、
複数のカメラ会社を合併吸収してイコンタに代表されるカメラ製品を作っていたツァイス・イコンは
別の会社なんですね。

で、ツァイス・イエナはそのレンズを使った顕微鏡や望遠鏡、プラネタリウムなどが有名だったんです。
西のツァイスは日本でもプラネタリウムは売ってましたけど、営業担当が一生かかって
一台売れれば上出来という代物だったそうですよ。今はもう日本では販売部門もなくなりました。

そもそもツァイスは、顕微鏡を作っていた工房の親方、カール・ツァイスさんがイエナ大学で教えていた
エルンスト・アッべと協力して実験道具とかを作り、そこにガラス職人オットー・ショットが加わって
カール・ツァイスの死後アッベがツァイスの息子を説得して作ったのがカールツァイス財団。

戦後分割されて半分は旧ソ連に持ってかれたけど、アッベなくして現在のツァイスはないのですよ。
数行にぶっこみましたけど、詳しくは各自お勉強〜


ま、そんなことは置いといて、コンデジは使い方次第でまあどうにでもなるもんだなと今回再認識しました。
もちろん怪しげなところはいっぱいあるのでαを捨てたわけじゃない。荷物が増えただけ(爆)



MOXLさん

もうどれがどれだか分かんなくなってきてるんですけど、たぶんあっちに上げたのはJPEG撮って出し、
こちらのはRAW現像したものではないかな?LR4で自動補正しただけですけど結構違ってきますよ。


月光花☆さん

石畳ねえ、いかにもって感じでしょ。キャリーバッグ引いて歩くにゃガタガタうるさいんですけど(笑)
けっこう自転車が多く走ってて、みんなスポーツタイプのフレームになぜかアップハンドルというのが
ドイツスタイルみたいで、ママチャリまで同じフレームで。あとレンタサイクルが増えてましたね。
NextBikeって看板ついてるタイプで、最近勢力を伸ばしているんだそうです。


MBDさん

いや〜私なんて放置プレイ専門のスレ主でしたからね〜よく終わったもんだと(汗)
ネタなくたって、人のをイジるだけでも十分楽しいでしょ?ええやん、それで。

書込番号:14566115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/16 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山を中央に

少し構図を変えて

流して・・・

朝・・・

みなさん こんばんは!

ごめんなさい<(_ _)>
今日は貼り逃げさせてください。。。

お題は星と富士山
レンズはソニー16mmフィッシュアイ

書込番号:14566274

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/16 06:03(1年以上前)

当機種

135Z 息子撮りでは欠かせない1本です。

>先輩の皆様

グーデンモルゲン〜♪
ギリシャ再選挙になってしまいましたねぇ・・・
ユーロ圏にはいたい、でも緊縮財政は嫌だ〜「国民の生活が第一」だ〜という国民の声でした。
再選挙でそれが更に強まるのは間違い無さそうですね。このままでは秩序なくデフォルトになるかと(激震)
さて、ユーロ離脱の前にEUを離脱する必要がある?無い?という話題が出ています。
更には、ユーロ離脱方法や権限・・・これも明記ないらしいです(汗)
EUといえばイギリスも入っていますが、通貨は前の基軸通貨ポンドです。
なので、ユーロ離脱してもEUには留まる事ができるという意見もあれば、それはダメなはずという意見・・・
想定外の事が起きたってことですね。
ちなみにユーロを離脱して新ドラクマにするためには2年はかかるそうです。
もし新ドラクマを採用したら、どのくらい安い通貨になるのか・・・これも想定外の安さかもしれませんね。
ギリシャの債務はGDPの180%弱です。日本はGDPの200%越え(汗)
小泉元首相が言っていたプライマリーバランス・・・入る金と出る金を同じにする、国債発行しない・・・
とても重要だったんだぁと改めて思いました。
そして「国民の生活が第一」とか言って、財政を悪化させる政策ばかりの政権・・・ギリシャに似ています(大汗)
給料そのまま、タクシー初乗り3000円の時代が来るのか・・・対岸の火事ではないですね。

>月光花☆さん
おひょ〜連発投稿大感謝です〜 おまけに本職息子撮影でお誉めのお言葉ありがとうございます〜
これが本職なので、無茶嬉しいです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194509/
えっ・・・これお菓子のおまけですか(驚)この発想力には驚きです。そして意図した通りの画・・・凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194672/
これ盆栽ですか?生命力を感じる凄い盆栽になっていますよ。凡才の私には同じような画は撮れません(爆)
しかし!近い将来、このソフト君も頂くことなりまーす。また援護写撃宜しくお願いしまーす。

>MOXLさん
いつもありがとうございまーす。既出?過去の事は皆さん忘れているかもしれませんので、
関係ナッシンングでよろしいかと思います〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194811/
水玉のレンズ効果を活かした素敵なお見事作例に感謝です〜 雨上がりなんかで狙いたい被写体ですよね。
既出だろうが関係無しでドンドン作例宜しくお願いしまーす。

>みるとす21親分
Cral Ziss Ikonのお話、大変勉強になりました。カメラの歴史の話、大変面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1195196/
それと・・・♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1195200/
頭の中で「世界の車窓から」のテーマソングが流れてきました〜
街並み綺麗ですね。シンガポールなんかは不自然な綺麗さを感じますが、ドイツは自然な美しさがありますね。
撮り手の感性だからだと思いますが、とても素敵です♪
1枚目の自転車はたぶん、広告を付けているんですね。新手のMKTGツールに自転車が使われているのでしょうか?
Zeissがプラネタリウムを販売していた・・・全然知りませんでした。
アッペ氏のお話も全然知りませんでした・・・またまた古いレンズに興味が出てしまいました(汗)
もっとお土産作例期待していまーす。宜しくお願いします♪

>大スレ主fireblade929tomさん
うふょ〜 富士山シリーズすごいです〜 α900が何故か高感度に強いカメラに見えてしまいます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1195250/
富士山が宇宙に吸い込まれていきそうです。すごい素敵な構図で素晴らしい発想の作例大感謝です〜
新しい魚眼の使い方を勉強させて頂きました。ありがとうございます。
富士山シリーズ、楽しみな方も多いと思いますので、ビシビシ宜しくお願いしまーす。


ふと、みるとす21親分のコメントが気になってしまいましたが、スレも後半に入ってきました。
次のスレ主様をご希望される方、もしくはMBDを助けてやろうと思って頂ける方を大募集したいと思います♪
大変、勉強になるので宜しくお願いしまーす。

さて、ネタ無しMBDは、またまた息子ネタで・・・人の子供を出して何が面白いのか・・・
疑問を抱きながらUPさせてください。
後、数年で電車の本が、漫画になるのか参考書になるのか・・・たぶん漫画だな(笑)

本日も素敵な1日をお過ごしください♪

書込番号:14566676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/16 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

絶壁な壁際の海岸、ヒトの存在がチッポケなのが分かります♪

荒れた海岸線、波も荒いですが、崖の上にゃ花も咲いてます♪

レジャー精神は生きてます(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

>MOXLさん
露の草むらは日本らしい画ですねぇ〜緑が深い深い♪ それでいて撥水が際立ってます。
素直な描写はαとレンズの賜物ですが、レンズは何でしょう?(笑)
撮影会、ソフトレンズなら間違い無でしょ、頑張って下さいね〜応援しております!

>みるとす21さん
ヨーロッパの文化は新旧織り交ぜが素晴らしいですよね。おそらく建築物なんて百年単位
のモノがザラでしょう。日本だったら明治時代の建築物なんでしょうが、殆ど無いですから
ねぇ〜合理的な近代文化に慢心していた我ら日本は大事な何かを置き去りにしてきたんだと
実感します。沖縄はヨーロッパと違いますが、それでも昔の古き好き日本の面影が至る処
に残っております。それは戦争の爪跡も未だ不発弾発見、人骨発見等、ボクが関東圏に在住
していた頃にゃ知る由も無かった世界。みるとす21さんのお写真を拝見していたらそんなこと
をふと思い浮かべちゃいました(笑)写真は観る側にも色々な連想をさせます、報道的な要素
だけじゃありませんものね♪

>fireblade929tomさん
夜空の☆シリーズ、ありがとうございます♪空が青いのはやはり富士の夜空は明るい?って
ことですかね。新月で都会的な灯が一切無い場所だと空は黒く写せるのかな(笑)今の時代
夜が明るすぎると綺麗な星空も思うように観えませんねぇ〜

>MBDさん
ツアイスは好い仕事してますねぇ〜好い眼です、お子さんもMBDさんもね(ニヤリ)ソフト
フォーカスも照準定まりましたかぁ〜手に入れられたら是非活用されて下さいまし。ピンが
来ない世界って勇気が入りますが、そんな世界も魅せられることをボクはお伝えしている
つもりです(笑)
>>後、数年で電車の本が、漫画になるのか参考書になるのか・・・たぶん漫画だな(笑)
イヤイヤ写真集でしょ、偉大な写真家かアイドルか(爆)


沖縄の海って穏やかなサンセット・ビーチを殆どの方々は想像されると思います。でも厳しい
海もあるんですよね(笑)そんな海をSAL70400Gで写してみました。望遠圧縮でみる光景は迫力
もあり心象派な画が出せます。広角とは違った迫力気迫が伝われば本望です♪

書込番号:14568686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/05/16 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

浄法寺山から

荒島岳

里山

MBDさん みなさん こんばんわ

先日はお気軽ぶりを披露いたしまして
大変失礼しました^^

今回は連休に福井へ行った時の作例を貼らせて頂きます
すべてMINOLTA28-70F2.8Gです^^
新緑と代掻きの終った水田に映る景色がきれいでした♪

♪MBDさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1192377/

渋いいい色が出ていますね♪
CCDもさることながらツァイスらしい発色です!

欲しいソフトはLR4でしょうか
買われたらレポートお願いします

いやーお気軽ぶりを発揮しまして
恥ずかしいです^^

200Gの作例はこの次と言うことで

ニコンは学生時代ワンゲルでしたのでニコマートELで山の写真を撮っていました
今でもNEX-5Nで使っています
景色 特に山は断然ニッコールですが
人やお花を撮るならミノルタ(SONY)です
得にお子さんやお姉さんを撮るならミノルタ(SONY)が最高です^^
作例を見れば感じるはずです

♪月光花☆さん こんばんわ

お気軽坂におこしやす^^
・・・って私も週にまとめてレスしておさぼり状態です
たまに行かれて目が覚めるようなヤツをお願いしますね
人なりが描写に現れるって過分なお言葉ありがとうございます^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1194674/

この柔らかさがいいですね♪

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14568696

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/17 06:09(1年以上前)

当機種

135Z なかなか面白いですよ。子供に人気です♪

>先輩の皆様

おはようございまーす〜♪
ギリシャ関係で金融市場はリスクオフって事で、日経平均株価も9000円割れですが、
我がソニーさんはどうかと・・・私の予想以上に早いスピードで下落しています(汗)
現在1,100円台で少し前までの節目(サポート)1,500円が、完全にレジスタンス(当面の高値)になっています。
この株価だと子会社分を引いたソニー単体として時価総額は1兆円を切ってしまい、たぶん8,000億円切る程度かと(爆汗)
でも、ソニーさんって映画・音楽のコンテンツ事業が利益をしっかり出しており、
買収価値の算定に使われるEBITDAではじきだすと、なんと電気事業の価値が0円〜1,000億円程度になるそうです。
これは売られ過ぎとみるのか、それとも将来を表しているのか・・・
パナソニックさんとの提携話でも株価は上がりませんでした。
上場企業の株価算定で使われるPBRで業績予想の理論値から言うと、まだ割高とか(汗)
どれだけ、電機事業が足を引っ張っているのかよく分かります。
コモディティ化が進む商品を多数抱えているソニーさんですが、製品を統合する必要があるのは明白で、
そのアイディアも出さないで10,000人リストラしか言えない新社長からすると、順当な株価なのかも知れません。
Apple社も地獄を見て、創業者が戻り競合と資本提携してまでして復活しました。
さて、ソニーさんはどうやって行くのか・・・
たしか7,8年ほど前は株価7,000円に届きそう(届いたのかな?)だったんですよ。
日本が誇ったソニーさん復活メークドラマが見たいです。

>月光花☆さん
ありがとうございます〜 無茶嬉しいです。そうなんです♪親バカですが息子の目はとても素敵なのです。
薄い青色の透き通った純粋な人の目はとても美しく、それを見事に描写してくれたαレンズに感謝してます♪
ここではお見せしにくい素敵な写真が沢山あります。これが私の宝物♪ 奥さんと見つめあう絵は感動してしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1195676/
なんで、このような凄い表現ができるのか・・・ある意味不思議です(笑)
当然、腕もあるのですが、この感性がたまらなく魅了されてしまいます。お見事すぎて言葉が無いのですが(爆笑)
厳しい時の連投に友情を感じてしまいます〜 
あと悪魔なのか神なのか分かりませんが、しっかり耳元で囁きを聞いています。(大爆笑)
これからも援護写撃よろしくお願いします♪

>大和路みんみんさん
嬉しいです〜 大和路みんみんさんの作例を期待している方多いので、とても嬉しいです♪
2870Gの作例・・・あちゃ〜これまたレンズ沼の神が下りてきてしまう作例です(汗)
あまり寄れないレンズというイメージだったのですが、風景やポートレートとして考えるとたまらないレンズですね。
特に私に使い方であれば・・・あ〜なんとなく平安京エイリアンになった気分です。自分で掘って自分で埋める・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1195658/
これすごい発想ですよね。光の反射はうまく利用してしまって、素敵な描写にかえてしまい曇り空を活かしてしまう・・・
大変勉強になります。ありがとうございます♪ ここでしっかり勉強しているのですが本番でなかなか活かせない私です(涙)
200Gの作例、待ってまーす♪先日、おおっと思う中古を発見したのですが、ハイスピードではなかったのです。
持っているテレコンを活かしたいので、ハイスピードが欲しいのですが、なかなか出物がなくて・・・
焦らず、しっかり良いものを探し出します♪
200Gやっつけた後、ソフトフォーカスを頂く予定です。これもココの皆様の影響です(汗)
LR4は、パソコンを新規にする時に考えています。欲しいパソコンがなかなか出てこなくて・・・
D800+70200VR2としてニコン機も考えています。これは、動き回る息子を腕が無い私が確実におさえる為に考えています。
AFのスピードと精度・・・これがメインですね。後、写りもαレンズと違いますが、若干近いかなぁと思っています。
これ以外に魅力を感じてないのが、辛いところです。やっぱαレンズ最高でーす♪
また宜しくお願いしまーす。 200G作例期待しています♪


まじでネタ無しなんです。もうどうしましょって感じなのですが・・・
ということで作例ではなくて、宣伝を(汗)
錦糸町駅前では、大道芸人の皆様は色々楽しませてくれます。音楽もあれば手品も多種多様です。
本日は、その中で、ここ数年でかなり面白く成長した大道芸人さんを紹介します。
名前は忘れました(汗)手品、アクロバット、サーカス芸と多様に楽しませてくれます。
スカツリついでに、是非、錦糸町まで足をのばしてください。

それでは、皆様、本日素敵な1日を♪

書込番号:14570718

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/17 16:08(1年以上前)

当機種

月光花☆さん

「露の草むら」は、Minolta AF 17-35mm F2.8-4 (D)の、おまけのマクロ機能で撮りました。
時たま、重宝することがあります。

除虫菊の向こうのカメラウーマンを撮りましたが、大雑把過ぎました。

書込番号:14572253

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/17 22:51(1年以上前)

別機種

D800E ISO6400撮って出し

MBDさん

痛いこと書いてますね〜ソニーさん、そのお高い頃に買って現在放置プレイ中です(笑)。
先日は放置プレイのなんて言ったかなぁメモリーのお会社・・紙切れになってました(笑)。
D800は師匠に内緒で早めにいっちゃった方が幸せかも・・・お子さん撮りって事に関しては。

MOXLさん

日中の ISO6400だとα77なんかでも綺麗に見えちゃうかも・・・。
作例は夕方ですが、ここもα900だとなかなかうまく撮れなかった場所なんですがISO上げ
られるので手振れ補正なくてもこんな感じです。右上のライトの白の階調なんかも
この感度ながらよく出てると思います。

書込番号:14573736

ナイスクチコミ!2


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/18 01:28(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

無論タムロン

蝦夷富士 NEX-7+SEL1628

六連星 NEX-7+SEL1855

α900猛者な皆様、万年丁稚ソニ吉でございます
今週序盤死んでおりましたのとまったくネタがない(重要)ので、いただいたお言葉になかなかお返しできずスミマセン…

ものすごい頭脳労働者とおぼしき偉大なスレ主MBD様、いつも朝のレポートを楽しみにしております。
特に松下の社長の話… あぁ、と思いました。
「過去のイメージに牽引されてきた感」のあったホンダも、現社長は技術出身の方ですからね。
金融やコンテンツを悪いとは言いませんが、「ものづくり」の会社、根幹を見失わないようにして戴きたいものです。
Aマウントのボディ、まだ買いたいですから♪
しかし、「イエローバスター」って16歳なんですか!? ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>キタヒグマさん
シャアがハタチだったのは知っていましたが、ランバ・ラルってあの達観ぶりでナント35歳だったんですね…
今の自分、残念でなりません(嗚咽)
北海道は先日10年ぶりくらいに行って来ました! ガツガツ滑ってきただけですが、ワイルドなキタヒグマさんの写真を拝見していると… 椅子と三脚でも持って行きたくなりますね♪

>月光花☆さん
シャアのスピンオフ小説の表紙にありそうな素晴らしい写真…
シャアとかベジータとか、「後から来たのに追い越され」鬱屈するキャラって大好きなんです。素晴らしいです!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/194/1194510_m.jpg

一枚の花の写真を撮るのにも相当な時間を掛けておられるのですね。
アウェーな鎌倉 紫陽花の際には、肝に銘じて臨ませて戴きます。m(_"_)m



あまりにネタがないもので、3月に自分への誕生祝いで買ったタムロンなレンズ2本。
Eマウント用の18-200ズーム、タムロンらしからぬスマートなデザインだと思っていたら本日、SEL18200LEという名前でリリースされていました(汗)
http://kakaku.com/item/K0000376677/feature/#tab

SAL2875は3月に大手カメラ店に注文したところ「納期未定」と言われました、これはいよいよA007ソニーOEM版SAL2470が!?と思ったのですが、そもそもA007のソニー用がちっとも出てきませんね…。

お高いレンズやお求め易いレンズもいいですが、お安い?A99の仕込みでビギナーが使いやすい画角のフルサイズ対応なソコソコのレンズを揃えて置いて頂戴よ、ニコン「インク商法」をもう少し下のレンジで真似してよ、と思わずにいられません。


週明け、金環日食を狙う方も多いのでしょうか!?
皆様の写真、いつも楽しみにしております。
ではでは m(_"_)m

書込番号:14574326

ナイスクチコミ!1


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/18 04:58(1年以上前)

当機種
当機種

Minolta AF 100mm F2.8 Soft Focus

STFでピント不十分でした

river38さん

ありがとうございました。仰るとおりとお見受けしました。
次回、昼間の6400での作例も期待しています。

ところで、α99?では、ISO50を実現するのでしょうかね。手持ちでISO50で、私に撮れるだろうかと、面白そうで注目しています。

書込番号:14574547

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/18 06:12(1年以上前)

別機種

SAL50F28 MACRO このレンズはAPS-Cで使うと大変重宝します♪

>先輩の皆様

まいどぉ〜 おはようございます♪
仕事柄、色んな企業の調査が含まれており、どうしても金融関係もからむ事から、仕事ついでに面白いかな?って
思う情報を作例代わりにUPする、Morning Bokeh Daily のMBDです(笑)
世界期待のフェースブック社の株式公開が目前となりました。
SNSの雄ですが、またまた公募価格を吊り上げたようです(汗)これで最大約147億4000万ドル(1兆1800億円)だそうです。
不思議と思いませんか?ビジネスモデルは、タダで個人Blogを集めて、友達ネットワークを公開させるだけの仕組みで
この株価・・・広告の質が変わるってことですが、あくまでも皆さんが本名で登録して、それで何気につぶやいたり
投稿したりした内容を解析して、絶妙な広告を表示するってことがビジネスになります。
さて、本名で登録したSNSの世界で、不特定の人が見ている・・・本音を記載している人がどれだけいるのかなぁと
いつも思っています。私は、絶対に本音なんて書きません。ただ怖いのは、1対1の会話も情報として取られていることを
忘れてはいけないのです。他人が見てないから・・・絶対に無いです。全てFBが見てますから(汗)
それも広告材料に使われているし、機密もバレバレってことですね。よく考えたら人脈もバレバレってことで
世に中が、これに対していつ反発するのか・・・特に愛国法があるかぎり米国のサーバで管理されているデータは
強制的にCIAやFBIが見ることできるそうです。すでに9億人のデータは米国の手の中にあるのです。
SNSの雄は、米国爆笑の雄かも知れません。ただ、MLBの雄は有(ダル)です〜 日本大爆笑です〜

>MOXLさん
どうも〜 いつもありがとうございます。街角スナップ特集〜素敵です♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1196987/
絶妙なソフト効果・・・これで光の強さをうまくコントロールしてしまうお見事な素敵作例に感謝です〜
うーん、100mmソフトかかえたレンズ沼の神となってしまったような・・・多くの方の耳元で囁いているかと思います。
これからも宜しくお願いしまーす。

>river38さん
げっ、そうだった・・・株お持ちだったんですねぇ・・・すいません(汗)
配当金も出るようなので、まずは底値買い増し作戦でいかがでしょうか?底値がちょい見えないのですが、
株は焦らないのが一番なので、多く持っていなければ、薄める作戦がBestだと思います〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1196758/
αから見れば、ありえない超感度の作例、大感謝です〜 撮れない物が撮れる楽しさ十分伝わります。作例大感謝です。
はい頂きますよ・・・ただねぇ・・・さすがに師匠が手にする前はきついです(爆汗)
でも、そろそろ我慢の限界かな(笑)手にしたら、すぐ報告しますね。待っててくださーい。

>ソニ吉さん
やばい・・・ほめ殺し作戦できましたね(笑)私は、アホですよ〜 
アホじゃないと短期間で高級レンズ大人買いできませんから〜(爆笑)仕事ついでの内容なので大した事ないですが、
喜んで頂けたら嬉しいです〜ありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1196921/
おおっ〜3月でもこの景色・・・早起き3文の得を見事に感じられる素敵な作例に感謝です〜
気持ち良いお写真で、NEXのポテンシャルがよく分かります。
これは、どこかの美人とスキーでも行かれたのでしょうか(ニヤニヤ)なんとなく羨ましい気持ちも出てきます〜
また宜しくお願いしまーす♪

マジでヤバイです・・・作例無し・・・息子ネタのみです。
ということで、懐かしのα350からで許してください。来週開業するスカツリです〜約3年前ですが・・・

それでは、皆様、本日も素敵な1日を♪

書込番号:14574616

ナイスクチコミ!0


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/18 17:14(1年以上前)

当機種

Minolta AF 35-70mm F4

帰宅途中の電柱から紅い花びらの先端が見えたので、回り込んだら綺麗でしたので撮りました。

書込番号:14576248

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/19 06:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

High Speed AF APO 200mm F2.8 G

High Speed AF APO 200mm F2.8 G + 1.4×

High Speed AF APO 200mm F2.8 G + 2.0×

皆さん、おはようございます。

5日ぶりの自宅です。朝からPC立ち上げ拝見させていただいています。

MBD さん

>200Gの作例、待ってまーす♪先日、おおっと思う中古を発見したのですが、ハイスピードではなかったのです。
 持っているテレコンを活かしたいので、ハイスピードが欲しいのですが、なかなか出物がなくて・・・
 焦らず、しっかり良いものを探し出します♪

まだまだレンズが増殖しそうですね。このレンズは一時期、マップカメラさんで中古が数本ありましたが、最近は見かけませんね。
良いものをゲットされることをお待ちしています。

http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/200f28apo_g.html

在庫からですが、High Speed AF APO 200mm F2.8 で撮影した画像アップします。
手持ち撮影のため構図がずれています。

相変わらずの花の画像ですみません。

書込番号:14578365

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/19 06:15(1年以上前)

別機種

SAL50F28 MACRO 夏の小さいお花です。手ぶれ補正ってすごいと感劇してました。

>先輩の皆様

どうも〜 おはようございます♪
FaceBook社のIPO初値42USDでしたね。まぁ順当なすべりだしってところでしょうか。
これで時価総額約1150億ドル(約9兆円)・・・調達額は約184億ドル(約1兆4500億円)
とりあえず2兆円の支援が欲しいギリシャを考えると、恐ろしい金額を集めたものです。
これ、何に使うのでしょうか? まぁM&A資金がメインになるかと思いますが、使わないといけないんですよね。
企業の価値を測る時、持っているキヤッシュが多い方がいいのですが、一番重要なのは、どれくらいキャッシュを
生み出したかなんですよね。
そして、持っているキヤッシュを成長のために上手く使っているかが重要になります。
つまり成長のための投資ってことですが、金を使って更に大きい金を生み出し、更に金を使って・・・
この回転が速いのが大事なポイントになります。
個人情報をふんだんに利用して、稼ぐFaceBook社の将来は本当に明るいのかなぁ・・・
たしか、亡きジョブス氏が、将来期待できる経営者としてマーク・ザッカーバーグ氏をあげていました。
その理由が、「彼は、金の為より世の中を変えようとしている所が素敵だ。なぜならIPOしないだろ」ってな
事を言っていたそうです。
ジョブス氏が亡くなった後、色んな事が変わりつつあります。
Apple社の配当金開始、訴訟合戦の終戦ムード、そしてFBのIPO・・・1年も経たないのに・・・
ジョブス氏の重しが無くなったら、一気に変わってしまいましたね。それが歴史なのかも知れません。
そして、ジョブス氏の伝記が映画化されるそうです。
FaceBookを映画化した「ソーシャル・ネットワーク」の脚本家アーロン・ソーキン氏が同じく担当するそうです。
この映画の配給はソニーさんでした。そして、ジョブス氏の伝記映画もソニーさん・・・
いいところ抑えていますよねぇ〜 だったら、これらの映画を見るならソニー製という仕掛けで、
面白いこと沢山できそうなもんですが(笑)本も映画も音楽も・・・ソニー製で見たらお得〜ってできると思うのですが
そう言えば、お得意の撮像素子でも、敵に塩を送ってお金をもらう会社ですから、
なーんも考えてないと思いますけど(汗)まじめなのか、バカなのか・・・私は後者だと思います(笑)
だって、ソニーさんは、金融・コンテンツ・ゲーム・デバイス全て持っています。こんな会社ないですよ・・・
これらを有機的に繋げるエコシステムを作るだけで、物凄く世の中を変えることができるはずです。
ただ、単に経営者があまりにもおバカさんなだけなんですよねぇ・・・ここをまともにするだけで
サムソンなんか鼻くそ扱いで、AppleやFaceBookよりずーと素晴らしい会社になれるはずなんですが・・・
これが本当に悔しいと思っています。(号泣)

>MOXLさん
どうも〜 いつもいつもいつも〜ありがとうございます。街角スナップ大感謝です〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197258/
おおっ〜F4トリオの1本、3570F4ですね♪ このレンズ保有した経験があります〜
テレ側にMACRO機能があって、大変便利ですよね。おまけに軽量コンパクトなくせに、しっかりした作りは
ミノルタらしい素敵なレンズです。
何気なく電柱のそばの素敵なお花の構図・・・心豊かなお散歩の楽しさが伝わります。素敵な作例感謝です〜
また宜しくお願いしまーす♪


ネタ無しなので、またまたα350から(汗)
カメラを始めて1年5カ月の頃の写真です。場所は皇居です。少し絞りとSSの関係を理解し始めた頃でしょうか(笑)
カメラの構造が分かってなく、撮像素子のゴミの撮り方すら知らなくて、
秋葉原のソニーサービスで色々教えてもらったのを覚えています(笑)
すごく対応もよかったし、電話でのサポートも親切でした♪ こういう所にもαに惹かれましたね。
この写真は、たしかα900をメンテに出していたので、α350を使った時のものかと思います。
うん♪ やっぱαというカメラは素敵ですね(爆笑)



それでは、皆様、本日素敵な1日を♪

書込番号:14578374

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/19 06:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Sony 135mm F2.8 [T4.5] STF

同左

同左

MBDさんスレ主で大変ですね。

私は、STFに使われています。

書込番号:14578409

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/19 08:02(1年以上前)

別機種
別機種

SAL70200G+2.0TC この設定よりもう少し開放にしてもいいかな?

これじゃ暗いですね・・・でも十分でしょ♪

連投すいません・・・

皆さん、金環日食の準備はいかがですか?
会社をサボって息子と天体ショーをたくらんでいますが、ND10000フィルターを買いそびれて・・・
と思っていたのですが、ダメ元で、手持ちのND400+ND8+C-PLを使って先ほどやってみました。

意外となんとかなるかと(笑)
α55/SAL70200G+2.0TCの等倍切り出しです。

C-PLは、メモリー付きがいいかもです。私は「9」で変な線は入りませんでした。

>prime1409さん
すいません、時間が重なったようでご挨拶遅れてしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197700/
うひゃ〜TC使ってもこれだけ撮れるのですか???さすが200G単です〜
マスターレンズが良いと、x2.0TC使っても十分いけますね。
レンズ沼の神が「なっ♪間違いないだろ♪」と囁いてくれました〜
これ、かならずGetしますよ〜 私の為の素敵作例オンパレード大感謝です〜
土日の写神(あるいわ写鬼(笑))prime1409さんの作例ガンガンお待ちしてまーす♪

>MOXLさん
感謝感謝の街角スナップオンパレード大感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197707/
カクテルグラスをイメージさせる初夏の噴水・・・気持ち良い素敵作例に感謝です〜
スレ主は大変では無いのですが、ネタが無いとどうしょうもなくて・・・
いかに息子撮影以外α900使ってないかってことかと(汗)
よろしければ、次回いかがでしょうか? MOXLさんであれば、皆さんも喜んでくれると思います。
ご気分悪くされないのであれば、ご検討宜しくお願いしまーす。

では、皆さん、仕事をサボって金環日食を見ようするマネをしまくってくださーい。
次は150年以上先のようです〜 ND10000無くても大丈夫ですよ〜♪
サボらないと、後150年以上生きる必要があります。さすがに疲れてしまいますよね(爆)

書込番号:14578573

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/19 08:35(1年以上前)

グーテンモルゲン! 幕下ソニ吉です。

MBDさん、
ナイスレポート、そして良い情報ありがとうございました。

今日は朝からホムセンで溶接用遮光プレートの品定めか!?という感じだったのですが、これで安心して日比谷に行ってこれます(笑)
http://www.oktober-fest.jp/2012hibiya/

ND400… 有楽町ビックにあるかしら(汗) ←そこか


では皆様、シェーネスボッヘンデ!

書込番号:14578652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/19 11:48(1年以上前)

当機種
当機種

SAL70400G 近くて遠い場所、沢山の涙がこのブルーになったんだね。。。

MACRO APO-LANTHAR 125mm ボクが所持するレンズでも解像感はピカイチ(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

青 VS 緑 


>大和路みんみんさん
ニッパチの写りはミノルタでも素晴らしいですね♪特に紫色の発色写り込みは好いなぁ〜
山には雪が残ってますねぇ〜寒そう、ブルブル(笑)
200Gはボケが綺麗な印象です。ミノルタのレンズって今も輝いていて欲しいと感じるレンズが
多いですよ!

>MOXLさん
どこまで暈すか、コレ結構難しかったりします。それこそ写真家のセンスなんですよね♪
STF、ソフトフォーカスレンズ、ボケに特化したレンズ達、それを使えるのは我々αユーザー
の特権であり、おまけで手振れ補正まで使えちゃいます(笑)
どしどし作品アップでそのボケ描写、ミノルタ魂をお披露目致しましょう♪

>river38さん
あちらでの作品も拝見しております、風景画の写りに関しちゃ見事なD800Eだと感じます。
が京都シリーズ、今までαスレで拝見していた限りにおいて正直、この作品が好き(笑)↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=13431634/ImageID=1009233/
Planar T* 85mmはボク自身、京都スペシャルな感じの写りでしてズームレンズであるD800E
とじゃ比較の対象にならないかもしれませんが、ピンとボケの表現はαの方がボク好みです♪
ズバリ空気を写し込む描写はPlanar T* 85mmに一日之長がある印象です。

>ソニ吉さん
富士の画、素晴らしいですね。朝早起き、寒さに耐えての撮影、お疲れ様です♪
α900だと雪の質感がもっとでそうな予感(笑)金環日食の撮影頑張って下さいね!
ボクは梅雨入りで予報でも曇りか雨ですしルートが逸れてますから撮影予定無です(笑)
NEXシリーズでも感じるのですが、SONYの目指す方向性は動画、記録系を狙っている印象なん
ですね。静止画をトコトン追及しようとしていたミノルタとは方向性が違うことだけははっ
きり言えるかな(笑)ボケを生かす画よりもその瞬間、一瞬のクリアーな描写を狙っている
んでしょうね。

>prime1409さん
深いなぁ〜紫色。200oの写りは定評がございますね。レンズ自体の重さも持ち運び十分な
重量のようですし(笑)テレコン2.0×でも写りは好いですね、画質重視でぼくは1.4×しか
所持してませんが、2.0×も手にしようかしら(笑)

>MBDさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197701/
↑好いですねぇ〜普段見過ごす花かもしれませんが、写すことによりメジャーなお花以上に
輝いて観えまする♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197014/
↑こりゃ今じゃ撮影不可能なショットですねぇ〜発色といい線の太さといい今のSONYに
感じられない描写ですね。ボク的に今のα2ケタシリーズよりもこちらの描写のほうが
魅かれちゃいますぜ(笑)デジタルよりもアナログ寄りな描写がやはり人の眼に優しく映る
んだと思います♪


今ボクの手持ちのカメラって全てがディスコン。でも現代最新のカメラに写りが負けている
と感じたことは一度もありません。PENTAX K-7はAPS-Cサイズですが、フルサイズである
α900ですら写せない領域がございます。それなんで両機混在でも困ることも無いし目的
がはっきりしているので、今日はドッチのカメラで撮影なんて悩むことも無いです。
愛機をトコトン使いこなしていく過程において信頼が生まれます。長所短所も見抜けて当たり前。
短所は努力で補うし長所はさらに伸ばせば好い、ボクはいつもそれをモットーに撮影してます。

今の愛機が他機に負けている、そう悟った瞬間、その愛機はお役目終了なのかもしれません。
自分がどう頑張ってもこの画だけは写せない、レンズの問題じゃない、カメラボディの限界
それを感じたときに新機種導入なんですね、ボクの場合。
現段階で素晴らしいカメラは登場しておりますが、まだまだα900でボクにとって限界は
ございません。むしろレンズが増えて使いこなせていないほうが大問題。写す被写体は数え
切れないほどあるのに時間がないのが困りモノ(笑)

今回はブルーとグリーン対決

ブルーは沖縄最北端、辺戸岬から眺める鹿児島県、与論島。昔沖縄が異国であったころの国境
ライン。深いです、深いブルーはその当時、日本復帰を夢観ていた頃の人々、心の涙色に感じ
ます。綺麗な沖縄ブルーと違い、渡れない深いどん底のブルーだったんですね。
左片隅、お花が置いてあるのが印象、様々な想いが交錯する地でございます。

対してグリーン。新緑って感じはココ沖縄にゃございません。熱帯地方特有な明るい緑であり
翠色でございます♪様々な緑一面で魅せる自然色にはズーッと眺めていても飽きることなく
癒される印象ですね。ココまで描写できるんだから、まだだ、まだ終わらんよ、α900は(笑)

書込番号:14579203

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/19 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは。


MBD さん

>土日の写神(あるいわ写鬼(笑))prime1409さんの作例ガンガンお待ちしてまーす♪

土日しか撮影できないため、今日は撮りだめです。
明日は家庭の用事でお出かけ、撮影時間がなさそうです。


月光花☆ さん

>深いなぁ〜紫色。200oの写りは定評がございますね。レンズ自体の重さも持ち運び十分な
 重量のようですし(笑)テレコン2.0×でも写りは好いですね、画質重視でぼくは1.4×しか
 所持してませんが、2.0×も手にしようかしら(笑)

テレコンは200G専用って感じで使っています。
200mmが280mm&400mmで使えますし、持ち運びも小型で助かっています。
ただ、200Gのフードを何とか加工したいと思っている、今日この頃です。

月光花☆ さんのように
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/100f28soft.html
このレンズを使いこなせるように、頑張りたいと思います。

今日は、AF SOFTFOCUS 100mm F2.8と
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/28f2_n.html で
撮影しました。





書込番号:14579679

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/19 17:45(1年以上前)

当機種

Minolta AF 35-70mm F4

今朝、駅へ急いでいるときに、速くも泳いでいる若者たちを見て、咄嗟に写しました。
そばの、私と同年代と思われる女性が「見るだけで寒気がする」と笑っていました。

MBDさん スレ主の件、せっかくのお話しですが、どなたか別の方にお薦め下さいますか?
入門者の出る幕ではございませんからね。

書込番号:14580259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/19 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ28mm F1.8

シグマ28mm f1.8 縦

ソニー16mmフィッシュアイ

ソニー70-300G

みなさん こんばんは!


MBDさん
富士山シリーズ、実は今回のアップは、下見&超広角の使い方テストも兼ねていたので、リベンジ決定なんです(^^;
そして、昨日から今日にかけてリベンジしてきました(^^)v
今回のシリーズが終わったらアップしますね♪

でも、やっぱりα900は高感度に弱いですよ(^^;
星撮影ではISO3200が使いたいですが、1600でもかなり画質面では厳しいですからね・・・


月光花さん
いやいや(^^;
ここは富士山の2合目で北向きなので空はほぼ真っ黒なんですよ
でも、星をいっぱい出そうとして、さらに富士山も出そうとすると、高感度で撮るのと、コントラストとかいじっていかないといけないので真っ黒にならないんですよね・・・
この時は新月ではないんですが、月が沈んだ後なので星は物凄く見えます。
でも、写真はこうなっちゃうんですよね。。。(^^;

昨日今日で富士山&星リベンジしてきましたヽ(^0^)ノ
前回よりシャープに撮れたんじゃないかと思ってます(^^;
その内アップしますね♪




ソニ吉さん
蝦夷富士のお写真いいですね〜ヽ(^0^)ノ
山頂にかかった雲と朝の空の色合いがステキです♪



今回の写真は、芝桜と富士山ですヽ(^0^)ノ
実はここも行った時はまだ咲きそろってなくて。。。
ましなやつをアップしておきます(^^;

書込番号:14581422

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/20 06:43(1年以上前)

当機種
当機種

135Z 

135Z 開業記念パレードだそうです。すでに人がいっぱい(汗)

>先輩の皆様

どうも〜 いかがお過ごしですか〜♪
もうすぐ開業のスカツリですが、意外と地元と色んなところで???があるんです。
まずは、地元で超不人気の「とうきょうスカイツリー駅」です。(何故か東京が、とうきょう なんです)
先日までは、「業平橋駅」と言ったのです。これは歴史上の人物「在原業平」が詠んだ詩から付いた名前らしいです。
詳しくは「業平橋 由来」で検索してみてください。いっぱい参考になる情報が手に入ります。
そのような歴史感のある駅名を商業的理由で変えてしまったので、残念に思う地元人は多いようです。
更には、スカツリのキャラクターと地元のキャラクターが違うのです。
というか、地元で作ったキャラクターは、「おしなりくん」と言います。
これは、スカツリ最寄駅である(あった)業平橋駅と押上駅をちなんで付けたようです。(誰でも分かるか(汗))
本家スカツリのキャラクターは、「ソラカラちゃん」と言います。
私は、絶対、おしなりくんの方が良いと思います。

おしなりくん
http://www.fm843-fan.com/skytree/oshinari_main.html

ソラカラちゃん
http://www.sorakara-chan.jp/

ねっ♪ 地元の皆さんが力を出して、業平橋の歴史と合わせた「おしなりくん」の方が絶対いいでしょ♪

盛り上がっているスカツリですが、意外と地元との連携に微妙な空気が流れています。
おまけに、道一本でつながっている錦糸町駅ですが、人の流れをそっちに流さないような仕掛けがいっぱいです。
東武鉄道とJRの戦いのような雰囲気ですね。
開業までに、錦糸町駅からスカツリ正面までの一本道を「スカイツリー通り」にするはずだったのですが、
それが、全然聞こえてきません。
その道の電線を地下に埋める話もあったのですが、そんな工事のかけらもありません。
おまけにライトアップ「雅」は、錦糸町方面からはしっかり見えないようなライトアップです。
簡単に言えば、紫色のライトアップは見えないのです(汗)

今は、開業までのお祭り気分で、すごく盛り上がっていますが、開業して1,2年でどうなるのか・・・
少し心配な感じなんです。
昨日、道路半分を通行止めにしてパレードもしてました。今日も過ごそうです♪

>ソニ吉さん
喜んで頂いてありがとうございます。別の方法も教えてもらいました。
旧PLと言いますか、サーキュラーでは無いPL(安いPL)とC-PLを組み合わせるとND400になるという話です。
おまけにC-PLを少し動かすことで、可変のNDフィルターみたいになるようです。
ただし、お化け君や紫君は出やすいようなので、調整は必要のようです。
私も試してみようかと思っています。そう言えば、ドイツ際は、彼女とですか?(ニヤニヤ)
えっ違う・・・じゃぁ、どいつと? 朝からベタですいません〜また宜しくお願いしまーす。

>月光花☆さん
うふゃ〜 この季節バッチリの素敵な色の作例バシバシに大感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197892/
アポランターの凄さが再確認できる、写りと腕の良さがビッシリ埋め込まれたお見事すぎる作例にため息です〜
お誉め頂き恐縮です(汗)α350の発色は本当に良いです。ドナドナしたのでα100を買いましたが、
これが大満足なんです〜 また宜しくお願いしまーす。

>prime1409さん
げぇ〜今週は土曜日だけの写神になってしまったのですね(悲)でも土曜日はいっぱいでしょうか♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198045/
構図と描写、見事なソフト効果の演出のお見事な素敵作例に感謝です〜
純正TCは300Gでも使えませんでしたっけ?なんかもったいないような気がしますが・・・
家族サービス頑張ってください。忙し中で恐縮ですが・・・作例待ってまーす♪

>MOXLさん
夏です、夏〜って感じの街角スナップ大感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198213/
楽しさがしっかり伝わり、子供達の歓声が聞こえて来るお見事な素敵作例に感謝です〜
いやぁ〜なんとなく子供の頃を思いま出します。というか、素敵な場所にお住まいなんですね♪
作例ガンガンお願いしまーす。

>大スレ主fireblade929tomさん
うぉ〜 晴れた日の絶景富士山オンパレード大感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198557/
雪がしっかり残った富士山と春をつげるお花のコラボのお見事な構図と素敵作例に感謝です〜
あのぉ・・・リベンジってなんですか(汗)普段のお写真を見る限りリベンジって言葉が???と思うのですが・・・
楽しみ倍増になりました〜 富士山大噴火作例期待していまーす。宜しくお願いします♪


私は、これから、太陽をやってきます♪明日の練習でーす。
PLとC-PLを合わせて可変ND400を試してみます。どんな事になるやらです。

それでは、皆様、本日素敵な1日を♪

書込番号:14582554

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/20 07:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

MBD さん、おはようございます。

>げぇ〜今週は土曜日だけの写神になってしまったのですね(悲)でも土曜日はいっぱいでしょうか♪

実は FinePix S5 Pro の超美品を中古でゲットしたため、テスト撮影も含めて激写していました。

今日は9時出発で、家族サービスです。出かける先にいい被写体があればいいのですが・・・


>純正TCは300Gでも使えませんでしたっけ?なんかもったいないような気がしますが・・・

テレコン使えますが、300Gは持ち出す機会が非常に少ないです。

出かける前に朝写しました。

今日はタムロンに比べると人気のなかったレンズで撮影しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505010477/

書込番号:14582641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/20 13:31(1年以上前)

当機種
当機種

リベンジ前

リベンジ後

みなさん こんにちは!

MBDさん
リベンジはリベンジですよ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
現場では「いいかな?」って思ってても、家でPCで見ると「う〜ん・・・」ってのがあったり、『構図をもっとこうすれば・・・』とか『花がもっと咲いてればなぁ』とか色々あるんですよ(^^;
なので、ボクは同じところに何回も行っちゃうんですよね(^^;
っで、前回のリベンジをするともっと良くなる(自己満足(^^;)んですね(笑)

今回ので言うと、星の写真は『もっとシャープに、他の構図でも・・・』ですし、芝桜は『富士山正面の芝桜がもっと咲いてる時期に、竜神池とコラボで・・・』なんです(^^)

そのリベンジを金・土曜で言ってきたというわけですね♪


でわ、今回は昨年行った場所のリベンジを、今年果たした作例を。
場所は富士吉田市、新倉山浅間神社です。
レンズはシグマ50mm F1.4

どうですか?
よくなってるでしょ?(笑)

書込番号:14583750

ナイスクチコミ!4


Undecidedさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/20 14:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

24-70mm F2.8 ZA SSM

70-300mm F4.5-5.6 G

いろいろと勉強になる写真を掲載され、刺激を受けています。

最近は、ニコンのD800など高解像度の機器が話題となっていますが、作例を見るにつれZEISSレンズのシャドウ部の再現性の良さやα900の手ぶれ補正の優秀さを再認識しています。

写真は、三脚を使わず肘をついただけで1/8のシャッタースピードで撮ったものですが、見事に手ぶれ補正が為されています。
もう1つは、70-300mm F4.5-5.6 Gでの撮影ですが、レンズとしては良いですが赤みを帯びた仕上がりのこのレンズの特徴は、ミノルタやZEISSの色再現のラインからは外れているのが残念です。
今回は、修正なしでアップしています。

書込番号:14583919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/20 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

135mmF1.8ZA

構図が中途半端(汗)

ZA

MBDさん、みなさん、こんばんは

いつも素晴らしい作例、ありがとうございます!

prime1409さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198048/
おお!、AF28mmF2.0。私のは旧型ですが、20年くらい前に新品を購入してからずっと持っていて、Sony αに足を踏み入れさせてくれたレンズです。開放でもピシッと写る一方、ボケが特徴的だと感じていますが、如何ですか?

MBDさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198838/
割と最近まで、向島に住んでいて最寄り駅は、業平橋でした。(通勤は本所吾妻橋)一帯は墨田区、錦糸町は江東区、ということでしょうか・・・いずれにしても地域の繁栄を祈るばかりです。

MOXLさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198213/
このレンズ、一昨日、白くなったゴムを外して清掃したところです。出番はなかなかないのですが、MOXLさんの作例を見て今度、持ち出そうと思いました。以前、ちょっと油?が滲んでいたけど大丈夫かな?

fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199110/
素晴らしい作例ですね!こうやって磨いていくのですね。大変参考になります。

月光花☆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1197886/
この青(も)、ため息ばかりです。

今日は、犬の散歩のお付き合いタイムに久しぶりに135mmF1.8ZAを持ち出しました。重いけど、ほんと、良いレンズです。
それでは!

書込番号:14585188

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/05/20 21:55(1年以上前)

月光花☆さん

どもども、ホントありがとうございます。そのお写真は一時壁紙にもしてました。
先日よりαでは考えもしなかった、マニュアルレンズのコレ1本を探していまして・・・
月光花☆さんの一言で、コシナの PLANAR T* 1.4/85mm ZF.2 を調達しちゃいました。
あらら?αとかぶるレンズは避けていたんですけど・・・ダメでした。

MBDさん

やっぱ、業平橋ですよね〜名前も長すぎますし、そのうち変わるんんじゃないですか?
ソニーの株はいまや株主優待15%クーポンのためだけですが、今期はどうなるのか・・・
っていうか、もう不要だったり(苦笑)。
D800やD4もヨドバシ見てるとちょこちょこ入荷してるみたいだから、ヨドバシで予約
しといたらどうですか(爆)。NIKON用のレンズ増えちゃいました・・・。

書込番号:14585527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/20 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TamronA09 トリミングしてます

← 逆さ富士?

Sigma APO MACRO150mm

皆さん、こんばんは。

この週末は積極的にα900を使ってみました。結果、α77では8枚、
α900では240枚ほど撮影してました。

自分のような自称中級者はα77のEVFに慣れるとα900では露出の補正に
難儀します。撮影後、背面の液晶で確認したり、インテリジェントプレ
ビューで事前に確認したりしないと露出がなかなか決められません。
自分の今のレベルではα77のほうがテンポ良く撮影できますね〜。

しかし、もしかしたら現実より綺麗に見えてしまうかもしれないα900の
ファインダーの見え味には、思わずシャッター押すのを忘れて見つめて
しまうような魅力を感じました。

書込番号:14585985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2012/05/20 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70-300G 吹雪が止んで出てきた雷鳥

16-35ZA 天候回復後の夕景

70-300G 名前不明の鳥

70-300G 朝の室堂

MBDさん、皆様、こんばんは。

MBDさん、前回、初めて参加させて頂いたので、今回もと思っていたのですが、今頃の参加になって申し訳ないです。
(しかも別のスレに投稿してしまい、再投稿になってしまいました)

先日、みるとす21さんの故郷、富山県、立山・室堂へ行ってきたので、その写真をアップさせてください。

大スレ主さんはリベンジ成功されたようですが、私は去年のリベンジに行って、返り討に会ってしまいました(笑

入山した日は、猛烈な吹雪で上へ登るのは諦めて、室堂の温泉に泊まって帰ってきました。
その日の夕方には劇的に天候回復し翌日は嘘のような快晴で、山の天候に翻弄されながら、あまり写真も撮れずにしぶしぶ下山。

また来年です(笑

しかし、自然もそうですが、写真もなかなか思うようには行かないですね。
レンズの特性とか、試行錯誤を続けながら、まだまだ勉強しなければと、思い知らされました。

そういう意味でも、こういうスレッドは参考になりますね。
MBDさん、ありがとうございます

書込番号:14586067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/21 00:24(1年以上前)

おお〜イイですね!でも登ってる間に晴れ間があっただけでも儲けもんと思わないと!

高校までは自宅の二階の窓からほとんど毎日のように立山連峰を見て過ごしました。でも
端から端までスッキリ見えるなんてそうそう無かったですもん。

登ったことは数えるほどしかないですので、あるいは雲に隠れても山頂は晴れてるなんて
もちろんあるでしょうけど、山岳写真は運と忍耐と決断力かなあと思いますね。

...ってベテランのような口きいてますが(汗)

書込番号:14586223

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/21 04:33(1年以上前)

当機種
当機種

Minolta AF 35-70mm F4のおまけのマクロ

同左

通りがかりに見付け、列車の時間を気にしながら取りました。焦ってしまい、合焦が不十分でした。

STFを持ちたかったけど、荷物が多く、軽いレンズにしました。

書込番号:14586611

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/21 05:06(1年以上前)

当機種
別機種

STF 連写で数打ちゃ当たるの中の失敗例です。STFでうまく撮りたい〜

CZJ Pancolar1.8/50 CCDの発色とZEISSが叩き出す色 素敵です♪ レンズ12K円♪

>先輩の皆様

どうも〜 今日は・・・・
金環日食ですよ〜 準備はいかがですか〜
数百年に1回のチャンスです。この瞬間に生きていられる事に感謝して感じたまま写してください。
まさしく感写・感謝です〜♪

>prime1409さん
FinePix S5 Proといえば、すごい評判の良いカメラですよね。カメラ好きにはたまらないカメラと聞いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1198864/
構図と描写、見事なソフト効果の演出のお見事な素敵作例に感謝です〜
純正TCは300Gでも使えませんでしたっけ?なんかもったいないような気がしますが・・・
家族サービス頑張ってください。忙し中で恐縮ですが・・・作例待ってまーす♪

>大スレ主fireblade929tomさん
うぎゃ〜たしかに〜 両方とも素敵なんですが、ピンクが混じると更に素敵になっています〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199110/
どんなに腕があっても、常に精進する気持ちが大事かと教えて頂けるお見事なため息出る作例に感謝です〜
自己満足かも知れませんが、私もとっても満足です〜 超勉強になります〜 
よっしゃ〜私もリベンジ精神で、再チャレンジですね。まずは東京タワーかな♪
また作例で教えてくださーい♪ わがままですいません(汗)

>Undecidedさん
初めまして♪ ようこそお出で頂けました。ご参加誠にありがとうございます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199157/
手持ちとは思えないお見事構図と川の流れる時間を入れ込んだ素敵な作例に感謝です〜
70300Gの作例・・・たしかに赤っぽい感じがしますが、それもまた新たなレンズ味ってところでしょうか♪
比べちゃいけないのですが、70200Gの出番が多いので、このレンズ手放してしまいました。
作例で少し失敗かな?と思ってしまいました(汗)また宜しくお願いしまーす。

>kun_da_wanさん
ええっ〜じゃぁご近所さんでしたね♪ もしかしたらどこかでお会いしていたかもです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199516/
素敵なお店を赤をピシッと出して何気ない緑のコラボの素敵作例に感謝です〜
なんとなく、美味しそうという感じのお店なんですが、レストランでしょうか?
もしお花屋さんだったら、ごめんなさい(汗)基本、花より団子です〜
また宜しくお願いしまーす。

>城主river38さん
うぎゃ〜なんで私の行動がばれるの???毎週ヨドバシで納期を確認しています♪
先週の段階では、D800の場合、1カ月だそうです。なので、もう少し早いかもってところですね。
うーん、悩んでいるのですよ・・・レンズに(汗)200mmF2.0が欲しくて(爆)
ニコンさんのレンズ、どんなの逝ってしまったのですか?(大爆笑)
色んな報告待ってまーす♪

>なんちゃってGT30さん
わぁ〜早起きは大得を見事に表した作例オンパレードありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199777/
田んぼと苗とお花?のコラボ、お見事な構図とシャッターチャンスを逃さない素敵作例に感謝です〜
気持ち良い朝の表現、素敵です。
EVFは便利ですよね〜 ただ、今のEVFでは動き回る息子撮影をSTFで撮る時、大変不便なんですよ・・・
なんせ、連写を多様して数打ちゃ当たる大作戦なんですね(爆)連写で画面止まるのが最悪〜って感じです。
AFだったら慣れでなんとかってところかと思いますが・・・でもEVFはMFも便利って言うのも売りですよね。
もう少しカメラとして煮詰めてもらえたら、もっと時代を変える事ができると思いますが、今のソニーさんじゃ・・・
また宜しくお願いしまーす♪

>αファンファーレさん
どうも〜 少しだけご無沙汰でーす。待っていました〜おまけに出来立てホヤホヤ作例感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199801/
吹雪が止んだ後・・・見事な瞬間を逃さないお見事な素敵作例に感謝です〜
温泉宿からの撮影でしょうか? 経験がものをいう素晴らしい作例ですよね。
また山から戻られて、間もない時間での投稿に感謝です〜 お疲れではありませんか?
素晴らしい体力とお見事な写撃に乾杯です♪ 来年のリベンジという楽しさが羨ましいです〜
また、作例期待していまーす。宜しくお願いします♪

>みるとす21さん親分
いやいや、十分ベテランじゃないでしょうか(笑)
久しぶりに、過去のスレ主様のご参加で、やっぱ盛り上がりますね。
で、ドイツのお土産は・・・やばい怒らすと「どぃつかれそうだ・・・」お後はまずいようです。すいません(汗)
待ってますので、宜しくお願いしまーす。
そうそう、次のスレ主の件ですが・・・私、かなりやばいので、また相談にのってください。


外は曇りです・・・東京中でND100000を買ってしまった猛者達の雄たけびが聞こえてきそうです(泣叫)
言葉を出すのが怖いので、今日はこのへんで・・・

気にしない気にしない、また150年後に使えばいいのです。それでは、皆様、本日素敵な1日を♪ 

書込番号:14586621

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/21 05:20(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、おはようございます。

kun_da_wan さん

>おお!、AF28mmF2.0。私のは旧型ですが、20年くらい前に新品を購入してからずっと持っていて、Sony αに足を踏み入れさせてくれたレンズです。開放でもピシッと写る一方、ボケが特徴的だと感じていますが、如何ですか?

AF28mmF2.0NEWですが、開放からしっかり写ってくれますし軽くて便利です。
ただ広角側での撮影が下手なので、使用頻度は少ないです。


MBD さん

>金環日食ですよ〜 準備はいかがですか〜
 数百年に1回のチャンスです。この瞬間に生きていられる事に感謝して感じたまま写してください。
 まさしく感写・感謝です〜♪

私はこれから出勤です。金曜の夜までパソコンお預け状態なので、皆様の作例アップを楽しみにしています。

今日の画像は、70-300mm F4.5-5.6 G SSM で撮影した物です。

では、仕事に行ってきます。

書込番号:14586630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/21 12:03(1年以上前)

別機種

太陽を撮影された綺麗処は皆さんにお任せし、こんな日食も乙でしょ(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

今日の金環日食は如何でしたかぁ〜?取り急ぎアップです(笑)

沖縄地方は梅雨入りで予報も雨マークでしたから完全に諦めていいて何の準備も
しておりませんでした。でもオチビがてるてる坊主を創って昨夜お天気をお願いして
みたら・・・

なんと晴れちゃってますよ(笑)でもα900で撮影する準備なんてしてませんし
急遽、スマホで撮影です。それも画用紙に穴をあけて地面に写る金環日食を
撮影しています♪木漏れ日の太陽が地面に写る要領ですね。

今回はαの出番がございませんが、世紀のイベントということでご勘弁を(笑)
太陽も笑顔ですし(爆)

書込番号:14587555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/21 13:01(1年以上前)

別機種

こんな写真ですが、それ以上の物をいただきました。ありがとう。

皆様こんにちは。
最近超多忙で参加出来ず歯がゆいです。金環日食も、ノープランで「見えないかもしれないし」とあきらめてました。
ところが思いのほか天気は良く、するととたんに「準備しておけば良かった」と後悔。
なんとかうす雲でもかからないかと外に出てみたら、向かいの奥さんが「これで見てごらん。お子様にも見せてあげて」とパンダの形の日食グラスを貸してくれました。
急いで子どもと嫁さんと観測。リングの時はあたりが少し暗くなり、何とも不思議でした。
娘は「みかづきー」「わっかー」「さかさのみかづきー」と大はしゃぎ。パンダのグラスも気に入ったみたいで「もうちょっと見たかったー」と言っていました。

さて、写真はと言えば、金環の前の状態を貸してもらったパンダグラスでα77で緊急撮影したのみでリング状は無し。ピントはぼけてるし倍率も低い。周りの様子もとα900でノーファインダーでパシャパシャやったらまさかのキャップ付けっぱなし(後で気づきました…)。結果としては不満も多いです。
でも、引っ越し間もない自分たちに快くグラスを貸してくれたお隣さん。天体なんかに興味が無い嫁さんがすごいすごいとはしゃいでいたこと。こどもの輝いた目。
出勤前の忙しいひと時でしたが、写真以上のものをたくさんもらいました。

まだちょっと忙しい日が続きます。コメント頂いた方へのお返事も返せずすみません。皆様こりずにまたよろしくお願い致します。

書込番号:14587774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/21 18:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんか切れてるし

がんばった人も諦めた人も、天気が良くなったので慌てて撮りに出た人も(ってそりゃ私だ^^;)
どちらさんもお疲れ様でした!

一応どうにか撮れないか事前にテストしてみたものの、望遠は古いズームしか持ってないし
手持ちのバリND2-400は反射がひどくてイマイチだった上に前夜は雨でしたからほとんど諦めてました。

がっ、いつものように猫に起こされたのが5時台。外が明るいじゃありませんか!
あわててミノルタAF75-300初期型にバリNDとND8をつけてしっかり目のマンフロット055を押入れから出して...

その時目に入ったのがキッチンに転がっていた森永アイスボックスの黒い筒。
試しにデスクランプに透かすと見える!コレ使えるかも!ととりあえず二枚重ねにしてテープで留めて。
こちらはコンデジ(HX30V)でビデオ撮れないかとレンズ前に貼り付けてみました。

余分に作ったものを妻に持たせて家を出たのが開始5分前ほど(汗)
どこまで行こうかと思ったら近所の路地で朝日が見えたのでそこでスタート...

まあ難しいですね、ぶっつけ本番(笑)でレリーズ忘れてるし、久しぶりに出したマンフロ雲台の固いこと。
思った以上にガンガン高度が上がっていくので真ん中に持ってくるのがひと苦労...
とりあえずノートリで上げてみます。

ケンコーの二倍テレコンかましてAPS-Cクロップモード、これで900mm相当のはず...と思ったら
ズーム目盛りが250mmにズレているのに気がついたのがピークを過ぎたあたり(涙)
ま、それでも9時ギリギリまでがんばって、一部始終を見ることができました。ビバ自宅勤務(笑)

3時間ほど外にいたわけですが、その間あまり会話したことなかったご近所さんともお話したりして、
最初と最後が雲で途切れたものの収穫大でした〜

後で撮れたものを見ると「ま、こんなもんか...」と思うほど乱反射でひどかったんですが、
満足感はありましたね。もうちょい本気で準備しときゃ良かった!

書込番号:14588687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/21 19:03(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

こういうのもしっかりチェック!

撮って出しだともう大変

ちなみに持ちだしたモノはこんな具合でした。

一番前面についてるのがバリアブルND、といってもネタとして買った中華製でND2-ND400相当となっているものの
400まで回すと突然マダラ模様になるという代物。フィルタ2枚重ねでも3枚重ねでも同様なので
たぶん不鮮明なのはこいつのせいなんでしょうね。

アングルビューファインダーは太陽の方向を見なくて済むので楽でしたけど、メガネなんで
追加でフードをつけています。このフードは前にピンホールカメラ用に作ったものが部屋に転がってたのを
ビニールテープで留めただけ。

マンフロットの雲台、重くてゴツくて安定感があるものの動きが渋くて追尾にひと苦労でした。
レリーズ忘れたのは痛恨のミス。できればインターバルタイマーもあったら良かった...
持ってないけど作れる材料はあったんですよね。

ついでにコンデジの前に貼り付けてあるのが森永アイスボックス(コンビニ限定版)の筒を開いたもの。
二枚重ねで両面テープ貼りにしてみましたが真っ黒ではなくちょっと赤茶色になりますね。
ま、以上やっつけ仕事ですので、ン万円のフィルタ買った方にはかないません。

それでも雲のおかげでフィルタもなしで撮れたとか、けっこう楽しめたんじゃないでしょうかね。




書込番号:14588759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/21 19:40(1年以上前)

当機種

いっぺんやってみたかったの、コレ。なかなかサマになるもんじゃない?
間隔はテキトーだし、個々のはよく見るとブレブレなんだけど...(汗)

初めと終わりは雲に隠れておりました。

書込番号:14588899

ナイスクチコミ!5


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/22 01:46(1年以上前)

別機種

タムB011 x スマートズーム2倍 1500x1000トリミング

α猛者な皆様こんばんわ、下っ端ソニ吉でございます。

今回の金環日食、そもそもは私
・A900+SAL70300G+x2TC スチール
・NEX-7+タムB011 ムービー
でやる気満々だったのですが5/21は火曜だと思い込んでおりまして(汗)

けさ、5:30には起き→お風呂にてロケフリでのんびりぼんやりNHKニュースを見ていると…
あれ? なにこの人達なんで集まってんの!?と(大汗)

横浜の天気は曇り、機材積んでのクルマは諦めてバスで自宅最寄り駅に着いたときには雨(泣)

NEX-7+タムB011にて手持ちでやっつけたなんとも残念な「世紀の天体ショー」でしたが、案外、溶接用遮光プレートの色なのかWB曇天でも全開で黄色く撮れて良い感じでした。

あぁ、せめて手ブレしなかったら良かったのに!
とはいえ、できることならば2030年に北海道に行ってみたい、と思わせてくれた素晴らしいイベントでした。

皆様の作品も、楽しみにしております。
m(_"_)m



>MBDさん
親子天体観測はいかがだったでしょうか!?
NEX-7とA900をほぼ同時期に買ってしまい、絶対使わないよなぁ…と思いながら購入したA900。
案外!?高稼働率を誇っています。なんとか「使える」ようになりたいのです、このカメラ。

>月光花☆さん
お褒め戴いて恐縮です(汗)
段取り8分的な視点からすれば惨敗も当然、といっていい今回の天体ショー。いろいろと反省させられました(汗)
ミノルタ時代のことはよくわからないのですがA900、余計なモノが付いていないプリミティブな成り立ちが実に気に入っております。手に負えなかったら売り飛ばせばいいや、と軽い気持ちで購入しましたが、我ながら意外なのです。
デカイですけどね(笑)

>fireblade929tomさん
富士マイスターのfireblade929tomさんから… ありがとうございます!
単独峰の山頂にあの雲… 山頂はえらいことになっているんだろうな、なんて思いながら撮っておりました。
朝風呂の後でしたが、早起きした甲斐がありましたね(笑)
去年の富士登頂にはNEX-5で行ったのですが、今年行くとしたら… ウーム(汗)


>αファンファーレさん
立山、素晴らしいですね。私が訪れた2年前のGWは猛吹雪でした。
会社の後輩が立山で挙式したいと息巻いているので、立山ならA900で参列したいな、などと思っております!


いつもながらのスレ汚し、失礼いたしました…

書込番号:14590600

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/22 05:56(1年以上前)

別機種
別機種

70200G+2.0TC パルックの宣伝みたい・・・

70200G+2.0TC α55のLVは大変便利でした〜素人最高です♪

>先輩の皆様

どうも〜 皆様、金環日食は楽しめましたか?
ND100000買った方もそれなりに楽しめたのではないでしょうか♪
私は、ND400+PL+C-PLの3枚の可変NDフィルターでやってみました。
6月6日には太陽の前に金星が通るようです。まだまだ楽しませてくれそうですよ。
FB株暴落って話は、なんとなく納得してしまいます。私は元々???なので、ある意味、当然かなぁってところです。
だって、日本のヤフーより利益悪いんだもんってところです〜 まぁ市場規模が違いますが・・・

>MOXLさん
またまた時間が重なってしまいました。すいません、ご挨拶遅れてしまいました・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199940/
いやいやこのレンズ侮れませんね。特にテレ側のマクロ機能は大変便利ってところかと思います♪
色といい繊細さといい大変素晴らしい構図の素敵作例に感謝です〜 
STFも素敵ですが、何気に持ち出せる・・・スナップ撮影の重要なところかと。また宜しくお願いしまーす。

>prime1409さん
すいません・・・お仕事前に少し騒ぎすぎました・・・お仕事頑張ってください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1199950/
70300Gのテレ側の解像力のコスパはすごいと思っています。
それをしっかり活かした、お見事構図の素敵作例に感謝です〜 色の出具合は絵のように美しく素晴らしいです。
家族サービスお疲れ様でした。土日・・・作例待ってまーす♪

>月光花☆さん
うまい!お見事な発想力です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1200416/
どんな状況でも楽しんでしまうスマートポジティブフォトに感謝です〜
娘さんと楽しく過ごせたご様子が伝わります。
そろそろ、大砲の作例でしょうか♪ 援護写撃待ってまーす。

>かのたろさん
パンダグラス・・・我が家も同じものでした〜(爆笑)奥さん様には、何故か鉄腕アトム(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1200515/
これも2度と撮れない素敵な思い出写真ですよね。私はとっても大事なお写真かと思います〜
家族とその瞬間を共有した思い出は大変大事かと・・・その写真に人の暖かい情があれば尚更でーす♪
また、作例、宜しくお願いしまーす。お引っ越しお疲れ様でした♪

>みるとす21親分
おおっ〜何か緊迫感が伝わるアクションドラマのようなお話、楽しく読ませて頂きました。手に汗が出ました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1200902/
トムクルーズさんのMissions Impossible のレトロ版って感じの兵器に感動でーす♪
そして、奥様を助手に使ってしまう関白さ・・・さすが親分です♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1200996/
任務完了〜 楽しいお話&作例ありがとうございました。また宜しくお願いしまーす。

>ソニ吉さん
おかげさまで親子3人で楽しみました〜 息子は写真を見て、
「こんな風に見えなかった、αすごーい」って言っていました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1201715/
お持ちの機材でアイディアに満ちたお見事作例に感謝です〜
しっかりキンカン・・・不思議な気持ちになりました♪ 同じ時間に多くの人がパシャしてたんだーと♪
α900しっかり使われていると思いますよ・・・STFなんか使い始めて、はまったら、もっと楽しくなりますよ〜
STF・・・αユーザ特権です。おひとついかがですか(ニヤニヤ:レンズ沼の神より)


私は、2700円でケンコーのPLフィルターを買ってきました。
手持ちのND400+新規PL+C-PLで可変ND100000フィルターにしてみました〜
ただ、あいにくの曇り空でしたが、レンズ沼の神は、私にチャンスをくれました。
まぁ、それなりに楽しめた金環日食でした♪ 目で見えないものを撮るのは楽しかったです〜

それでは、皆様、本日も素敵な1日をお過ごしください♪ 

書込番号:14590790

ナイスクチコミ!4


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 06:12(1年以上前)

当機種

Minolta AF 35-70mm F4

MBDさん 皆さん おはようございます。

皆様の金環日食観測、良いお写真を拝見出来て楽しかったです。ありがとうございました。

書込番号:14590815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/23 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フィッシュアイ

シグマ70mm F2.8 マクロ

←同じく 縦構図

←同じく

みなさん こんばんは!

今日もすいません
貼り逃げさせてください<(_ _)>

今日は、河口湖の桜(今更(^^;)

書込番号:14594349

ナイスクチコミ!5


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/23 05:26(1年以上前)

当機種
別機種

135Z 等倍切り出し ジャンプする瞬間の足です。これも私の宝物

70200G+2.0TC 切り出し パルックより、こっちの方が好きです〜

>先輩の皆様

おはようございまーす♪
昨日、スカイツリーが開業しました〜
雨の中でも、想定を超える入場者と想定を超える風でエレベータを止めたりと
ある意味、順調なすべりだしのような気がしまーす。
その反対にあるのが、FaceBook社の株価ですね(汗)
初値は、順調な滑りだしですが、NASDAQの売買システムのトラブルもあり、初値が決まるのが遅くなり
その影響もあってか、売り出し価格を下回りました。
まぁ、失望売りもあってか、昨日も9%近く下落したようで、残念な結果です。
私は、前々からFaceBookのビジネスモデルで、こんな時価総額はありえないと思っていたので、
当然な感覚なのですが、これから彼らが出さないといけない事は、集めた1兆5000億円の金をどう使うかです。
これで、会社の成長をさせるのですが、それも超スピードで結果を出さないといけないのですよね・・・
M&Aしか無いかと思うのですが、さて、何を買うか・・・
私が、TOPだったら、ソニーさんを買います〜 今買えば5000億円余るし、何より、
映画・音楽・ゲームのコンテンツ、そしてスマートフォンはじめコンシューマ向けデバイス、おまけに金融と
世界で類を見ない見事な会社が、現時点で1兆円あれば買えるのです。
そうすれば、9億人のユーザにコンテンツを苦労なく、提供できるし、上場前からの問題点だったスマホ対応にも
デバイスごと提供できるし、家のTVやゲーム機からもFaceBookをとても使いやすくできるし、
おまけにユーザの使い方を集めて、様々な個人の情報から質の高い広告や分析結果出せるしってことで
瞬く間にApple社やGoogle社に対して見事な差別化ができる会社になってしまうんですよねぇ。
そして、何より、話題性がとれるかと思います。
もし、この想像が実現した時、マーク・ザッカーバーグ氏にインタビューしたら・・・
「なんでソニー社を買収したんですか?」
「えっ?なんで?当然でしょ♪ だって僕の映画を作った会社だよ」って答えるんじゃないのかなぁと(笑)

>MOXLさん
どうも〜 いつもありがとうございます。たぶん起床時間が同じなのかも知れません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1201803/
見事なバランスの構図で不人気の大河ドラマが、人気番組に見えてしまう素敵作例に感謝です〜
3570F4、良い仕事してますねぇ〜フルサイズのカメラに敷居が低くなってきてるので、このようなレンズは
とても重要になってきますよね。早く軽量F4通しのレンズを出して欲しい所です。 また宜しくお願いしまーす。

>大スレ主fireblade929tomさん
うふょぉ〜富士山と桜のコラボ作例爆裂大感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1202603/
富士と桜はこう撮れと言わんばかりのお見事構図の素敵作例に感謝です〜
もし私が、このようなお写真が撮れた瞬間の気持ちを想像すると・・・・
「へへへへっ〜やったでぇ〜」と大爆笑しそうです(笑)
うーん、朝から気持ちがいいです〜 また富士山シリーズ宜しくお願いしまーす。

ふと気付いたのですが、本スレも残りあとわずかとなってしまいました・・・
さて、次のスレ主様を大募集したいところなんですが、皆様いかがでしょうか?
このまま、決まらず、本スレが終わってしまうと・・・
もしかして、また私でしょうか????(汗)それは、辛いかも〜

作例は、息子の足と日食からで許してくださーい。
それでは、皆様、本日も素敵な1日をお過ごしください♪ 

書込番号:14594821

ナイスクチコミ!2


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/23 06:56(1年以上前)

当機種

Minolta AF 35-70mm F4のおまけのマクロ機能です

白い花の露出設定に迷っていますので、試しにカメラのオートで撮ってみました。

書込番号:14594911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/05/23 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明るめに撮るのが好きです

広角好き

マクロレンズが欲しいよ

曇った後、光が差していい色になる

MBDさん 皆さん こんばんは

最近、花の撮影が多くなってます
そろそろラベンダーも咲きそうだし、バラも咲くし
広い風景写真も撮りに行かないと、あと星空も撮影したいし
おーと、肝心の釣りに行かなくては!(笑
長期の休みが欲しい〜キタヒグマでした(汗

>MBDさん
スレ主は指名しちゃえば!いいんでナイデスカ?
指名されたら断れないですから(笑

書込番号:14597097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/05/23 23:00(1年以上前)

当機種

ワクワク、次頑張ります♪ マクロアポランター125o

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

MBDさん、スレ主殿お疲れ様でした。流石に2スレ連続は大変だったと思います♪
キタヒグマさんの仰るご指名方法ですと心優しいMBDさんにはプレッシャーに
なられるのでは、と勝手に想像しつつ不肖ワタクシが次パートのスレ主に立候補
させて頂きますね(笑)

これで円満解決!?と行きますかどうか(爆)あと残り僅かなこちらのスレですが、
次パートは早々に立ち上げさせて頂きます、どうか新スレも皆さま、ふるっての
ご参加お待ち申しております♪

MBDさん、お疲れ様でしたぁ〜( ^^)人(^^ ) 交代!

書込番号:14597687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/05/24 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シグマ70mm F2.8 マクロ

←同じく

シグマ28mm f1.8

みなさん こんばんは!

MBDさん スレ主お疲れ様でした<(_ _)>
MBDさんのマメさと人徳であっという間でしたね(゜o゜;)

ボクのときとは大違い(笑)

ボクもPART1〜4までやらせてもらいましたけど、MBDさんみたいにマメには出来なかったなぁ
尊敬しますよ!まじで!!


月光花さん
次のスレ主立候補ですね♪
頑張ってください!!


今日も昨日の続きで桜の写真です♪

書込番号:14598089

ナイスクチコミ!3


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/24 05:53(1年以上前)

当機種

Minolta AF 100mm F2.8 Soft Focus

MBDさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

月光花☆さん 立候補下さり、ありがとうございました。よろしくお願いします。

書込番号:14598533

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/24 06:11(1年以上前)

当機種

135Z これからも このスレは前々へと進みます♪

>先輩の皆様

おはようございまーす♪
月光花☆さん、次回スレ主をお引き受け頂きありがとうございます〜
多くの方が喜んでいると思います♪無茶楽しみです〜
また、大スレ主はじめ、みるとす21親分、城主river38さんが継いでこられた本シリーズも更に磨きがかかるかと思います。
当然、私もしっかり楽しませて頂きます・・・お手柔らかにお願いします(笑)

さて、作例がダメダメな私が、なんとか仕事ついでのネタで凌いできました(汗)
最後に家電大赤字3兄弟、シヤープさんの話題を・・・
ご存じシャープペンシルを作った会社ですよね。万年筆のペン先を作っていた創業者が作ったものなんです。
シャープペンシルのヒットで独立して順調だったのですが、色んな事故から経営が厳しくなって
シャープペンシルの権利を手放して、手にしたお金を使って作ったのが、ラジオなんですね。
なので、国産初ラジオがシャープさんなんです。電機の知識まったく無いので、当然、海外ラジオをパクッたのですが、
とにかく、多くの人が買える値段でラジオを販売したいという思いだったそうです。
「目のつけどころがシャープでしょ♪」これって創業者を意識したキャッチだったんですね。
そして、町田会長主導で台湾ホンハイとの資本提携・・・町田会長は創業家との縁故関係の方なんですね。
片山社長はホンハイとの資本提携には大反対だったようです。なぜなら自分をTOPまで上り詰めた液晶関係の超エリートです。
町田会長は、その片山氏を社長に引き上げた方なんですが、冷静な読み「もう単独で液晶は持たない」と・・・
片山社長に配慮して、常務執行役員だった奥田氏を黒子にし、ホンハイと話をつめてきたそうです。
そして、下方修正を繰り返す決算予想で、片山社長として打つ手を失った後、ホンハイとの資本提携にふみきり
町田会長は引退、片山社長は会長、そして奥田氏が社長になったという話です。
創業一族が他社から資本受ける・・・自分が引き上げた社長のケツをふく・・・次なるリーダを育てている・・・
素晴らしい経営者だったのかと思います。
パナさん、シャープさんの社長交代には、しっかりした戦略が詰め込まれていますね。
さて、ソニーさんは???大赤字3人トリオの中で一番、意味が分からないのがソニーさんだと思います。
ソニーさんは7月にナスネという製品を発売するそうです。中身はよく分かりませんが、
色んなデバイスから録画予約はじめTVが見れるとか・・・2年の開発期間だそうです。
私は、もう終わったかなぁと感じてしまいました。こんな製品、今更、意味ナスネ・・・(爆)


>MOXLさん
いつもいつも大変お世話になりました〜 感謝感謝です♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1203557/
うわぁ〜絵画みたいで素晴らしいです。見事にソフトを使いまくっている素敵作例に感謝です〜
これからも素敵レンズで沢山作例お願いしまーす。お世話になりました♪

>キタヒグマさん
男キタヒグマさんのお花・・・いんじゃないでしょうかぁ〜男とお花・・・写撃にはもってこいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1203149/
いい色出していますね〜望遠レンズのボケを見事に使いきったお見事作例に大感謝です〜
北海道は、今が一番楽しい時期でしょうか♪ これからもビシビシ作例お願いしまーす♪
スレ主は、月光花☆さんがお引き受け頂けました〜 私の性格がしっかりバレていたようで(笑)
ナイスなご教授ありがとうございました〜

>月光花☆さん
スレ主お引き受け頂き大感謝です〜 それも私の性格を把握された上でのお引き受け・・・感謝感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1203326/
もう、どうしてこのような表現ができるのかと・・・素晴ら過ぎます〜 
同じレンズを手にしても、私の創造力では、無理なのは分かっているのですが・・・
レンズ沼の神が囁くのですよねぇ・・・
多くの援護写撃大変助かりました。次回、宜しくお願いしまーす。無茶楽しみです〜♪

>大スレ主fireblade929tomさん
おおっ!今度は桜ですかぁ〜 見事な色を叩き出している爆裂作例に感謝です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14499292/ImageID=1203430/
よく、この虫?さんを発見されたなぁと感心するとともに、それを見事な構図で収めてしまう素敵作例に感謝です〜
たしかに性格はマメな方なんですが、一生懸命カメラと向き合って早4年が過ぎてしまいました。
机上の理解は進んだのですが、本番にはめっぽう弱いようで、相変わらずダメ作例のオンパレードです(涙)
大スレ主あっての、このスレです。本当に良いスレになったなぁと大感謝しています。ありがとうございます〜
富士山シリーズ期待していますので、宜しくお願いしまーす♪


さて、次回スレ主月光花☆さんがお引き受けいただけました〜
ありがとうございます〜
スレ主やってみて思った事は・・・α900ユーザさん多いですね(笑)
やっぱ、良いカメラなんだぁと再実感しました。これからも若輩者ですが、大事に沢山使いまくろうと思います。
皆様、大変お世話になりました。ありがとうございます〜♪

作例は、ネタ無しなので・・・すいません(涙)
皆様、本日も素敵な1日をお過ごしください♪ では、次のスレで宜しくお願いしまーす。

書込番号:14598556

ナイスクチコミ!3


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/05/24 06:18(1年以上前)

当機種

2470Z 今年のクリスマスの十間橋は凄そうです(汗)

連投すいません・・・

最後しめておきます(笑)

話題のスカツリで・・・当分、ここでの撮影は難しいと思います。
人が凄そうで、確認もしていません。
この頃は誰もいなかったのに・・・

では、月光花☆さん、宜しくお願いしまーす♪

書込番号:14598566

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング