『恐怖の発熱スマホAU−ARRROWS−Z 発熱記録』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『恐怖の発熱スマホAU−ARRROWS−Z 発熱記録』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ210

返信29

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

先日、AUのスマホARROWS Zの発熱で低温火傷を負いました。AUが頑なに否認したため、国民生活センターに相談後、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)とAUが合同調査することに。一度手元を離れるのでその前に発熱記録をとりました。
1時間で56.5度!!!今どきのお母さんはスマホで子供をあやすとか。赤ちゃんならほんの数分で第3度以上の重傷になります。低温火傷の怖い所は、水ぶくれがつぶれて終わりではなく、深い組織が壊死すること。実際私も、薄皮がはがれてからしばらくして瘡蓋ができました。いまだにほのかに傷跡が残ります。みなさん、要注意です!!!\(ー_ー)/

書込番号:14920777

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/11 10:54(1年以上前)

充電しながら、負荷をかけたらどの機種でも温度上昇するのではないのでしょうか?
もちろんこの機種の51℃超えは高いとは思いますが…。
USBケーブルつないだ状態で低温やけどするくらい長時間手で持って操作することって難しくないですか?

書込番号:14921066

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/11 11:00(1年以上前)

その後の顛末まで記載の方、よろしくお願いします。

書込番号:14921086

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/11 12:23(1年以上前)

新機種が出たというのに早速の反応にびっくりしています。
みなさんありがとうございます。

ないぶっちさんはAUもしくは富士通の関係者ですか?

火傷を負ったのは就寝中です。充電しながらラジオをかけたまま数分〜数十分腕に密着してしまったためです。さすがに手に持ったまま火傷するようなおバカではないですよ。(他の方のレビューを拝見するとそういう方もいるみたいですが・・・)
医師による低温火傷発症のおよその目安は44度で6時間以上、50度で3分間といわれています。
実験では室温30度で56.5度以上、クーラーの効いた室温27度でも51.8度を記録しており、肌と密着した状態では、放熱がない分さらに高温となることが予想されます。
これが当たり前、どの機種でもそうだというのならその根拠を提示してください。

異常発熱を『当たり前』としたり、カタログ値の10分の1ももたないバッテリーを『普通そんなもん』といって納得しているあなたのような消費者が、日本のモノづくりを駄目にしているのだと思いませんか?

うみのねこさん
NITEの検査が終わり、結果は8月21日に国民生活センターのほうから通知されますので、また報告します。
ただ、NITEの公式発表は来年の1〜2月になるそうです。
やはり、独立行政法人は天下りの関係で、企業にべったりで国民のことなどこれっぽっちも考えていないようです。
なので、独自の検査をもとに訴訟するしかないようです。

書込番号:14921343

ナイスクチコミ!14


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/11 12:37(1年以上前)

なんかスレ主って喧嘩ごしですね、

こういう人が国民生活センターとかなんだかんだって言い出すんですね、

発売当初から発熱がすごいって言われてるスマホなんですから、
わざわざ腕に付けて寝ないでもいいかと思いますが…

それかわざとですか?笑

書込番号:14921376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/11 13:00(1年以上前)

AUの関係者でも富士通の関係者でもありません。
やけどを負われたことに関しては大変だったことと思います。
私自身のISW11Fは熱くなるわ電源落ちするわで数回修理に出しましたが直らなかったようで、
AUから機種交換を薦められ、めっちゃ不安でしたがISW13Fに差額交換したものです。
この機種とISW13Fしか使用していませんから、すみませんが根拠はありません。

乳幼児は自分では気づけないでしょうが、大人はこれだけ熱ければ気づくと思ってましたから。
どんな状況で動画のように50℃越えの熱いのを気づか(け)なかったのかなぁと。

就寝中・・・なら仕方ありませんねぇ。

書込番号:14921455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/11 13:16(1年以上前)

TKReivさん
他人の掲示板に難癖ばかりつけているようですが、そんなことばかりしていて楽しいですか?
人を不愉快にして楽しんでいるということは・・・まぁいいや。
二度と関わらないように願います。

ないぶっちさん
すみませんいいすぎました。同じようにAUで不愉快な思いをされていたようですね。

私は発表時に予約し、延期延期&不具合不具合&修理修理のあげくの火傷に、AUの対応の悪さがたまりにたまっていたもので、不信感が先に立ってしまいました。

ただ、不愉快に感じる度合いは個人個人で違うので、思い付きで他人を非難するようなコメントは控えたほうがいいかと思います。
(なかにはTKReivのように、それを娯楽のように考えている奴もいるようですが(-.-))

書込番号:14921494

ナイスクチコミ!12


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/11 13:40(1年以上前)

楽しいですね、

あなたみたいに自分では何もせず、

当たり前の事を不都合って言い張って、

正論ばかり言ってる人が多いですから、

書込番号:14921558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/11 13:46(1年以上前)

TKReivさん

>正論ばかり言ってる人が多いですから、

いや、正論ですら無いと思いますよ

書込番号:14921580

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/11 13:57(1年以上前)

診察はされたのですか?

書込番号:14921620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/11 14:59(1年以上前)

是非、同じ条件で他機種も検証していただきたい

書込番号:14921780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/11 17:35(1年以上前)

訴訟ぜひがんばってください。行動力がうらやましいです。

過剰な発熱は自分も嫌いです。

書込番号:14922239

ナイスクチコミ!5


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/11 20:15(1年以上前)

肌に接する部分が56.5度だとすると、端末内部の放熱板は70〜80度ぐらいまで熱くなってる可能性ありますね。

そこまで熱くなると発熱部周辺のチップなどは寿命が来るのが早そうですね。

同じCPUチップを使用してる端末は他にもありますが、どうしてこの機種だけは特に熱いのか不思議です。
基板デザインが悪いのか、ヒートシンクが小さすぎて一点に集中するのか。

もう性能云々言ってないでCPUクロックの制限ができるようにしてほしいものです。

書込番号:14922762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/11 22:00(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見をありがとうございます。

一人で悩んで戦っていたつもりだったので少し気が楽になりました。

ただし、レビュー評価の高い方は今後はご遠慮願えますかね、まあ理由は言わずともね(^_-)-☆

消費者庁に診断書が必要だといわれたので診断書もあります『左前腕第二度熱傷』でした。

個人ユーザーですので他の機種が気になる方はご自分でお調べになってください。

書込番号:14923136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/12 04:32(1年以上前)

スレ主さんの行動をとやかく言うのは間違っています。
マニアックな商品ならいざ知らず、子供から老人まで日常的に使ってしかりの工業製品なのですから、設計や製造、販売上の瑕疵の可能性を追求するのは消費者の権利です。
そのために整備されている法制度や行政窓口を利用するのは、検証の手段も費用も個人負担するのが難しい普通の消費者にとって、当り前のことです。
過去の例として、こんにゃくゼリーの誤飲でお子さんを亡くした悲劇も、この制度の活用のおかげで国会まで動かし、商品形状が是正され、誤飲の危険性に対する認識も広まって犠牲者を減らしました。こんにゃくゼリーに関しては、注目された訴訟以前に声を上げた若夫婦がいたのですが、いわれのない批判や、高圧的な人たちに日常的な嫌がらせを受け、あきらめたという経緯がありました。この時、この若夫婦があきらめなかったら、その後に数件起きた子供や老人の誤飲事故を防ぐことが出来ただろうと、法律関係者や企業コンプライアンスの専門家達は他山の石としないために今も参考にしているそうです。
ちなみに私のARROWS Zは幸い高熱が続く使用をしていないので、安心して使っています。GPSだけはどうにも使い物にならないのであきらめました。
こういうことを書くと、プロ市民だの左翼だのと攻撃されるようですが、私はバリバリの右翼です。8月15日には団体を代表して靖国神社に参ります。

書込番号:14924221

ナイスクチコミ!17


dsaaikiさん
クチコミ投稿数:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/12 06:57(1年以上前)

取扱い説明書に
異常な発熱の時はコンセントから外し
電源を切ってバッテリーを外しってゆう指示がありますよ。
充電しながらラジオを聞き腕に密着したまま就寝
火傷したから文句って。。
発熱の可能性があるのは説明書にもあるのに
発熱の可能性が出る使い方(充電しながら使用を続ける)して寝てたから気づきませんでしたって通るのかな?

タバコに火をつけたまま寝て火事になったからJ○が悪いって言ってるのと同じような気がします。

何も操作していなく充電もしていない状態でポケットに入れていて低温やけどなら話は分かるのですが。

書込番号:14924343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


dsaaikiさん
クチコミ投稿数:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/12 09:48(1年以上前)

あっ
ちなみにこんにゃくゼリーは
注意書き無かったのが問題だったので 今は
お年寄りは食べないでくださいの注意書きが増えただけで販売停止にはなってませんよ。

auは発熱の危険性は注意し、対応も指示しているわけですから
こんにゃくゼリー時とは全然状況が違います。

書込番号:14924814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/12 11:42(1年以上前)

ウ〜ム‥さん
ありがとうございます!(^◇^)!

全てのモノづくりは、それを使う人の笑顔と満足を目指すべきだと思っています。

特にスマホなどは通信サービスを享受するための有償機器であり、不具合・不都合で使用者を困らせたり、提供するはずのサービスが受けられない時点で欠陥品とみなされるのは当然であり、日常的な使用により怪我を負わせるようなモノは論外です。

自己の所有物を偏愛するあまり、他人の意見を自己の都合のいいように曲解し、誹謗中傷するような輩共は(まあ、中には複数人を装って嫌がらせを繰り返すのもいるようですが(^O^))相手にするのはやめることにします。

匿名性を笠に着て、マナーも守れず、他人を攻撃することでしか自己の存在を見いだせない哀れな生き物たち、ごめんなさいね、あなた達の相手をする理由も暇もない。

書込番号:14925220

ナイスクチコミ!6


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2012/08/12 12:53(1年以上前)

知人が持ってるGALAXYとかだと、70℃とか行きますし、発煙、発火、爆発事故も起きていてネット上でも同じ様な書き込みが有りましたが、訴訟問題で勝ったとか言う話も無いので実際問題難しいのかも知れないですね。

ちなみに爆発事故に関するメーカーのコメント(非公式)は買った客が悪いんだそうな。
日本では考えられませんが。

書込番号:14925459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/12 14:10(1年以上前)

スレ主様
いろいろな検証をして問題提起することは良いことと思います。
そういう方がいるからこそ救われる方もおられると思います。

ただ、少し喧嘩腰ではないでしょうか。
確かに、いろんな検証をしたり、メーカーや行政を動かしたり、訴訟などとなれば忙しくて、ここに書き込み意見する人に対して構ってる暇はないでしょうが…
実際には意見する人に対して構ってるじゃないですか?
せっかく行政や各機構を動かしてるんですから、どうせ喧嘩するのなら、auやメーカーと喧嘩してください。
自分も含め、ここに意見してくる方と喧嘩しても何の解決にもなりませんよ。

少なくとも、ここは喧嘩するところではなく、情報交換によってユーザー同士で問題を解決する場と私は考えております。

もし、訴訟されて、勝訴されたとき、泣き寝入りしてるユーザーに朗報があれば教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:14925713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/08/12 14:16(1年以上前)

スレ主さん

>ただし、レビュー評価の高い方は今後はご遠慮願えますかね、まあ理由は言わずともね(^_-)-☆

レビュー評価高くしている者です。
スマホ特有、およびこの機種仕様として正式発表されている「現象」は「不具合」と思ってないので、、、
その他の概ねの使用感を含めても、8ヶ月使用しても評価は変わらずです。

あなたの決め付ける「理由」が何かはわかりませんが??

>匿名性を笠に着て、マナーも守れず、他人を攻撃すること
↑これは同時にあなた自身でもあるということにお気づきでないようですね。

思う存分、「しかるべき部門で正当に」戦ってください。(ここではありません)
ご健闘をお祈りします。

書込番号:14925736

ナイスクチコミ!9


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 07:55(1年以上前)

都市伝説のコーナーですかw?

書込番号:14928585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/08/13 17:36(1年以上前)

共同事業していた東芝が携帯業界から完全撤退する中富士通がこの業界に残らねばならない理由が
良くわかりません。
スマホ以前からの富士通携帯のイメージ
業界最薄、初めての全部入り どこのメーカーかと調べたら富士通製という事が多かった。しかし
トータルバランスが悪く常にPやNに比べればマイナーな存在、スペック至上主義の方がうっかり
買ってしまう携帯というと申し訳ないですが。

私はiPhone派で国内設計アンドロイド使用した経験がないのですがレビューを見ると「電池が一日持たない」みたいな不満が多く書き込まれています。短時間で電池を消費という事は当然発熱量が多い事につながります。消費電力を無視したCPUのカタログスペック競争とか一部国内携帯メーカーはもう少し大人になるべきです。

書込番号:14930349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 19:25(1年以上前)

スレ主さんには感謝しております
購入当初からここになにかしら投稿していましたが
どうにもならない事に気づきほぼあきらめています
電波が悪いとか、少なからずみなさんもがまんして使っている事だと思うのですが
2年ローンと高機能の比重から考えるとついつい正当化してしまう自分がかなしいです

「この暑い夏、外で仕事しているとまったく充電できません」
こう投稿すると
「外で使うな!」と言う事ですね
これもまたぐちになるのか。。。

スレ主さんの行動により
リコール等で新機種で開発されてると思われる不具合解消が
すこしでも反映されたらいいと思います

書込番号:14930679

ナイスクチコミ!4


かめnetさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 23:31(1年以上前)

基本的にdsaaikiさんの意見に賛成です。

充電しっぱなしで画面もつけてアプリも使って布団と腕に挟まった状態であれば当然高温になると思います。熱が逃げる先がないですから。
熱が出ない電化製品は今のところありません。電気エネルギーを100%使いたいことに使えるものは存在しません。よって熱は出ます。それで熱が逃げる先がなければ…ということです。

ただ、スレ主さんのように使う方もいるわけですから、布団の上で腕の下にスマホを入れないでくださいの注意書きがない以上訴えが認められないとも言えないと思います。(昔、濡れた猫を乾かそうとして電子レンジにかけて死んでしまって注意書きが書かれたことありますから。)

書込番号:14931671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/14 22:13(1年以上前)

>>(昔、濡れた猫を乾かそうとして電子レンジにかけて死んでしまって注意書きが書かれたことありますから。)

都市伝説です!
そんな人も、注意書きも存在しません。

書込番号:14935472

ナイスクチコミ!3


かめnetさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/15 01:57(1年以上前)

桑山ですさん
確かにネットで検索してみると都市伝説と書かれていますね。
私が昔見た本を引っ張り出して確認したところ確かに「昔濡れた猫を乾かそうとして〜」の部分はほんとか嘘かは定かではないと記載されていました。謝った情報ですいませんでした。
しかし、注意書に「猫を電子レンジで乾かすな」と書いてあるのは本当だと記載されていましたので私が言いたかったことは言えていたと思います。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:14936270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/21 11:14(1年以上前)

興味深く拝見しておりますが、結果は何時ごろ出るのでしょう。
お盆休み明けですからソロソロ検査が始まっていると思われますが、何か月もかかるんでしょうか(汗)

続報を期待しています。

書込番号:14962862

ナイスクチコミ!1


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/21 21:27(1年以上前)

以前ガラケーを精密検査に出した時は一ヶ月ちょっとかかりました。
スマホの場合はどうなんでしょう?

書込番号:14964745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/10/19 03:24(1年以上前)

結果は、NITEのHPでそのうち公表されるようですが、過去の事例を見ると、スマホを股に挟んだまま寝て、低温やけどというものがあるようですが、
通常の使用状態において、異常な温度上昇は認められないことから、原因の特定はできなかった。・・・とあります。

この件も自己管理の問題となりそうですね。

書込番号:15223497

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <801

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング