『α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part16』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『α900の作例で、みんなでワイワイお勉強しましょ♪のスレ part16』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ926

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
別機種

ミノルタ 2485New

← こんなんですみません…

機動力が取り柄です

αファンな皆様、おまたせしました〜

伝統あるα900作例スレの襷を繋がせていただきます、我流コンデジ上がり素人のスレ主代理、ソニ吉でございます!

ソニーから新FF Aマウント機 : α99が発売されましたが、それでもなお色褪せることを知らないこの4年前のカメラ。
ミノルタ時代からの歴戦の勇士な方、それどころかα900複数保有の方も大勢おいでのこととは存じますが、最近入手された方もまた大勢いらっしゃることでしょう。

あこがれのα900、ボディ買うのがやっとでなかなかレンズにまで手が回らないそこのあなた! (私です)
やっすいミノルタレンズやM42マウントなど、α99が発売された今ならではの力を抜いた楽しみ方もきっとあると思います。どうぞ、お気軽にご参加下さいね。
腰に厳しい冬を前に、わいわいと作例をネタに親交を深め/さらなる深みにはまっていただけたら幸いです♪
裏コンセプトで、私も皆さんの作例を元にいろいろとお勉強させていただき/挫折しているLIGHTROOMともう少し仲良くなれたら、と思っております(汗)


と、いうわけで一投目はキタムラにて8,980円で購入したAB品ミノルタ2485Newです。
写りはソコソコ、逆光ダメダメですがなんせ小さくて軽いフルサイズ対応ズームなので、根性無しの私は重宝しています(汗)
こういう旧いレンズで手ブレが効くのもαシステムの魅力ですね♪
※ソニーさんが具合の良いレンズをちゃんと出してくれたら購入したいのですが(笑)


それでは、Part16始まります〜

*********お決まりごと************

◎ルール(大スレ主 fireblade929tomさんのものを踏襲加筆訂正)
当スレはα900の実力、αレンズをはじめサードパーティ含む多種多様なレンズの描写力から
α900の底知れぬ魅力を再確認するとともに、α900ユーザー間相互に撮影技術向上をはかるスレです。

投稿画像については、EXIF情報を必須とし、使用レンズを明記していただくとあとで画像一覧を見ただけで
使用レンズがわかり、たいへん参考になり沼にはまる原因ともなりますのでぜひぜひ明記をお願いします。
α900をお持ちの方が、他のカメラの比較参考写真をアップされるのは全然OKです。
できれば、お勉強的な一言を添えて頂くと幸いです。

前スレはこちら↓

part15 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14870318/
part14 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14696397/
part13 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14598656/
part12 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14499292/
part11 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14381114/
part10 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13918214/
part9 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13718397/
part8 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13551988/
part7 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13431634/
part6 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13284999/
part5 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13129307/
part4 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12986559/
part3 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12871292/
part2 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12568604/
part1 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12408690/

*********お決まりごと************

PS:
初代スレ主 : fireblade929tomさん 本過去スレでは「大スレ主」と表記しております。
第2代スレ主: みるとす21さん 本過去スレでは「みるとす21親分」と表記しております。
第3代スレ主: river38さん 
第4代スレ主: MBDさん 
第5代スレ主: 月光花さん
第6代スレ主: キタヒグマさん

尚、歴史上、第2代、第3代、第4代、第5代、第6代のスレ主様が交互にスレ主をして頂き、ここまで続いております。

それでは皆様、よろしくお願いします☆

書込番号:15322448

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/10 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F2.8開放

F4.5食べ頃

F7.1

F10

このスレでは多分お初のクマです、こんばんは。
もう4年も経ったのですか…。
いつの間に?って感じです。
本日はあまりに使っていないA900を持ち出して彦根に行ってきました。
(↑購入3年でまだ400回もシャッターを切ってませんでした。)

お供のレンズは、少しばかり重く大きいですが、
昨年激安で買ったシグマ24-70F2.8DGマクロです。
当時ほどではないが今でもお安く購入できます。お薦めです。
世界に通じるソニー,アルファというブランドを持ちながら、
なんで一眼レンズを撤退したメーカーのロゴ付けて悦ばにゃならんの?
なんで過去のユウレイにお布施せにゃならんの?
…とお考えの方には尚更お薦めできるメイドインジャパンです。

なんというか…それだけ、ただのお買い得レンズ紹介です。

ブランド名大好き人間の方はスルー下さい。

書込番号:15322798

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 07:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一竹美術館近くのもみじ 85mmZA F1.4

湖畔沿道のもみじ 24−70ZA

銀杏 24−70ZA

湖畔からの富士 24−70ZA

ソニ吉さん、16代スレ主おめでとうございます。

私は、今RX-1の発売日を楽しみに待っている魔法の笛〜♪です。

α900は、素晴らしい写りですが、普段の持ち歩きにはちとキビシイ。
そこでNEX-7とE24ZA F1.8を導入しましたが、やはりフルサイズの画に
及ばない気がいたします。
まだ愛用はしていますが、RX-1が良かったら手放すことになりそうです。

α900と2本のツァイスを持って河口湖に出かけました。
真っ赤な紅葉と富士山が綺麗でした。

書込番号:15323979

ナイスクチコミ!8


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/11 08:11(1年以上前)

うーん、銀座ではなくて河口湖方面だったか。

辻が花は撮ってないのかな。

A900なら古くて派手な意匠も色も質感も写ったんではないかな。

書込番号:15324117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 09:15(1年以上前)

今回は美術館の中には入ってないです( ´ ▽ ` )ノ
前行ったときは確か撮影禁止だった様な気がします…
銀座はご期待に添えず失礼しました(笑)
RX-1、あと5日ですね☆

書込番号:15324320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2012/11/11 12:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

数年A-900と、ZEISSレンズを使用して来ました。
ZEISSレンズの描写と、A-900の発色がとても好きでしたが、
高感度耐性の弱さに、数ヶ月前、Aマウント全て手放しました。
ISO-800位まで、私的に使えていれば、今も使っていたでしょう。

A-900の後継機を楽しみしています。

書込番号:15325146

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件 αで撮るボクの日常 

2012/11/11 15:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

平地でも色づきはじめました

リスザルさん

ワオキツネザルさん

拡大すると瞳にしっかりと撮影者が・・

初めましてソニ吉さん、16代スレ主おめでとうございます。

part・・で一度参加させていただきましたが、それからはROM専門になってしまっていました(汗)

ですが先日、思い切って70200Gを購入したので参加させていただきます^^
すべてA900+70200Gの組み合わせです。


書込番号:15325740

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/11 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

哲学の木

マイルドセブンの丘

セブンスターの木

ケンとメリーの木

ソニ吉さん part16新装開店おめでとう御座います♪

少しのんびり〜なんてしてる暇なく(汗)15日から初雪の便り
一面銀世界になりそうな北海道です!

Distagon24ZAで撮る星空写真 美瑛の丘 焼き直しです♪

書込番号:15326565

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/11 20:25(1年以上前)

当機種

135mmF1.8ZA

ソニ吉さん、新スレ開店おめでとうございます!
これからもみなさんとワイワイやれてうれしいです。ありがとうございます!

ご挨拶の作例は Sonnar T* 135mm F1.8 ZA。開放でもこの描写、たまりません♪

書込番号:15327180

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/12 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM

← AFです〜

← にゃふーん

AF-Dなんて… フッ

こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です。
今日は強烈に冷え込んだ(当地比)ようですが、皆様お変わりありませんか?
私は危うく風邪を引きかけました?

>クマウラ-サードさん
ひこにゃんいただきました☆
24-70F2.8DGマクロ私も持ってましたよ! 29,800円で買いました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011342/#13716914

シグマはMade in Japanというより、『Made in 福島』ですから、ちょこっとでも応援できればと思っています。

次はぜひ彦根城などもお願いいたします。
m(_"_)m

>魔法の笛〜♪さん
NEX-7板、お疲れ様でした?
バリゾナもステキですが、私の苦手なプラナーありがとうございます!
紅葉や新緑って、露出の選択迷いますよね。
A900のインテリジェントプレビューでけっこう助けられています。
縦位置だとやりにくいですが…

R1ですか? 私はやっぱりA99ですね。
買いますよ? いつか!

>ふるさん2114さん
はじめまして。そしてようこそおいで下さいました。
富士の写真、素晴らしいですね。
凛とした空気感が伝わってくるようです!

OVFのAマウント機は余程のブレイクスルーがなければもはや出てこなさそうですが、A99の高感度もなかなか素晴らしいものがあるのでまたいずれ。
蔵出しもお待ちしております♪

>りこしゅんさん
ようこそいらっしゃいました。
70200Gですか? インナーフォーカスなのがステキですよね! (そこか)
私にはとても手が出ないレンズなのですが、動物園で200mmってけっこう寄って撮られたんですね。
横浜ズーラシアにてネタの仕込みに行っていたのですが、勉強になります、動物園。
参考にさせていただきます!

>キタヒグマさん
前スレお疲れ様でした。m(_"_)m
「セブンスターの木」、幻想的です?
いつもながら不思議なのですが、美瑛の丘の光は何なんでしょうか?
あかぶーさんのテスト拝見いたしましたが、D800に浮気せずに/A99というのはどうでしょうか?
土曜、銀座ソニービルのA99体験会で高感度試してきましたがA900が可哀想になるくらいでした。

>kun_da_wanさん
いらっしゃいませ? どうぞ、よろしくお願いします。m(_"_)m
ゾナーいいですねぇ…
さんざ迷ってプラナー+STFにしたのでもはや手にすることもないのでしょうが(汗)、
素晴らしい解像感を見るだに刺激されます。ま、使いこなすウデもないのですが♪



と、いうわけで今日はメイドイン福島なシグマ 50mm F1.4 EX DG HSMで撮ったものを。
無駄に(?)デカくて重くてしかも寄れない(45cm)このレンズ、ボケっぷりは気に入っているんです♪
…安いし。
A700やA55、NEXではほとんど出番がなかった(=中望遠ニガテ)というのはナイショです。

では皆さん、明日も良い一日を♪

書込番号:15328800

ナイスクチコミ!9


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/12 06:12(1年以上前)

当機種

85Z もう少し落ち葉があれば・・・秋はどんどん深まります。

>ソニ吉さん

新スレ開幕おめでとうございます〜
また、引き継いで頂き、大感謝です〜 宜しくお願いします♪
前スレでMacについてご教授頂きありがとうございました。
ほぼ、決まりです〜 RetinaMac♪ 当然15インチで行きます〜
写真の現像がメインの私には、画面がいいのが一番なんで、これしか無いですね。
α900買った時に、今のVAIO PhotoEditionを使っています(汗)
いやぁ・・・さすがに遅くて辛いです。おまけにVistaだし(爆笑)
iMacがRetinaだったら飛びついていましたが、残念だったので、MBPで行きます♪
スレ主頑張ってください♪ 

>prime1409さん
前スレのお返事させてください。
来年1月にウィザード、ゴーバスターの役者さんも出るショーがあるようです♪
抽選で申し込みましたが、当たるかどうか・・・当日は撮影禁止なのでカメラ関係ないですが、
常盤貴子さん似の倫子ちゃんとグラドル系メデューザをしっかり見てきます♪
私は、2人を足して2で割った女性が大好みなんですよね・・・パパが超楽しみかも(汗)

>kun_da_wanさん
前スレでお返事できませんですいませんでした。お誉め頂き?感謝です〜
70200Gは息子撮りでかかせない1本です。こいつがあれば、どんなド下手でもしっかり撮ってくれるので
たまんないですよね。
いつも85Z、135Z、70200Gの持ち出しで悩みますが、基本、順番で使っています。

>男キタヒグマさん
スレ主お疲れ様でした〜 お見事に最初と終わりの絵を綺麗にまとめられて、素晴らしいと思いました♪
これから冬の北海道ですね。無茶楽しみにしています。
river38さんのコメントの意味が不明だったのですが、もしかしたらニコン機の絵が気に入られたのでしょうか?
私もずーっとお引っ越しを考えているのですが、なかなか決断できなくて・・・
αレンズ素晴らしいですから、どうしてもココからお引っ越しの判断は厳しいです(汗)

>river38さん
前スレからコメントさせてください♪
まだニコンさんもα99も買っていないのですよ・・・
RX1はソニーストアさんで買えなかったし・・・ということで年内は新カメラ購入は無さそうです(笑)
代わりに違う物を買いあさっています(爆笑)
パナ株はじめ、弱った日本メーカの株ですが、個人的に復活を予想して長期保有なんです。
ソニー株はまだ買っていませんが(汗)
カメラについては、来年春までに、気持ちの整理をつけようと考えています〜
α一筋かお引っ越しか・・・自分でも楽しみです。

さて、先輩の皆様、新スレ主は、現在とっても幸せかと思いますので、
是非、皆様で盛り上げてください♪
御本人はとっても謙虚な姿勢ですが、素晴らしいセンスをお持ちかと思います。
ココが盛り上がることで、色んなαレンズが売れることになり、ソニーさんにとっても
日本経済にとっても有意義かと思います。
皆でαレンズ沼に浸かって幸せになりたいと思います。

本来なら、6月現像編からなのですが、先週撮れたての私の基本85ZPlanarからUPさせてください。
このレンズが私のレンズ沼のはじまりでした・・・
キャモナ・スラッシュ・ハンドシェイク!超いいね〜 85ZPlanar 最高〜
たぶん、prime1409さんだけに通じたかと(笑)

皆様、素敵な1日を♪

書込番号:15329090

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/12 11:57(1年以上前)

>ソニ吉さん
どうもです。スレ主お疲れ様です。
縦グリ無しα900にミノルタ24−85N、良いじゃないですか!自分も当初この組み合わせで、ずいぶん楽しみました。αの良い所は、ミノルタ時代のいいレンズが中古など手軽に楽しめることと思っていたので。これはもう仕方ないことですが、α99などではAF-Dなどの機能ではソニーレンズのみ対応も濃厚みたいなので、これからの人はミノルタレンズは手を出しにくいかもしれませんね。ちょっと残念ですし、もしサードパーティーや旧レンズまで対応するならソニーの心意気も感じるのですが…。
頑張ってくださいね。

>魔法の笛〜♪さん
お久しぶりです。…で、RX1ですか?やりますねー。
たぶん普段使いとしては最強ではないですか?値段も最強ですが(笑)購入後はしばらくはこれでいけるでしょう。
でも意外と「自分には合わなかった…」とかになったりして(笑)


最近忙しくすっかりカメラを手にしていませんが、ここを見ると和みますね。
α99は自分の中ではけっこう評価は高いのですが、それでもすぐ「これだ!」と行けないのですよね。それは自分のメイン機がOVFでは無くなってしまうことだったり、99ならではの機能が自分のレンズではあまり恩恵が無かったり、もちろん予算だったり。
デジタルになってどうしても最新機能を求めてしまいがちですが、4年前のカメラのOVF覗いて、さらに前のレンズつけて、シャコンっと音たててシャッターきって「おお、意外にいけるじゃん」というのも、この時代ありかもな、とも思います。そしてこれはこれからどんなに先になってもこの楽しみは変わらないんじゃないかな。

ソニーは本気なら、こういう部分の大切さも分かっているはず。スタッフも雑誌で公言していたはずです。だったら、ここが欠けているということは、今のラインナップでは不完全ということ。今ではなくていいから、本当に900を笑って引退させられるような一台を作って欲しいですね。
だってこの時代にサムグリップやら外付けOVFやらバカ高いアクセサリーも含めてRX1を世に出すようなメーカーですよ?本当何考えているか分からない(笑)
だったらα-Aマウントでこういうぶっとんだ感性に訴える一台だってあって良いじゃない。
やっぱり自分の中ではまだまだメイン機は感性と静止画に特化したもの。サブが便利で動画も撮れて最新機能満載のもの、なんですよね。真のα900後継と99の技術が入ったα77後継が理想です。
というわけで、しばらくαのボディ更新は見送り。出来れば年末には家族用の一台と趣味のコンデジを更新したいと思います。

皆様またよろしくお願いします。

書込番号:15329901

ナイスクチコミ!7


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/13 02:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

モアレってますね

ちゃんと撮っていないですが色乗りも対光も良いです

長野小布施 せきざわ

フード着けてます

Macで"〜"を打つと大概文字バケして"?"になってしまうんですよね〜 (;´д` )
α野郎(&女郎)な皆様こんばんわ、日々嫁をほっぽらかして夜更かししているスレ主代理ソニ吉です。

スレ主を拝命いたしましたので、会社CS3をCS6にアップグレードするついでに、ID借りて自分のLR4も買っちゃいました〜(汗)
DxOは全く手が出ない私でしたが、40%OFFのさらに15%OFF、8,568円はなかなかお安いです〜
http://www.adobe.com/jp/joc/comp/pslr/
※11/18マデ

しかし、今のLIGHTROOMってGPSのマッピングまでサポートしているんですね、へー (そこか)


さてさて

>MBDさん
キャーお待ちしておりました♪ Retina15、がつーんと行って下さいね☆
お褒めいただいて恐縮です。 財力が決定的に負けておりますのでMBDさんのようには行きませんが…
ゆるりと、真似させていただきます♪ (*´∀`*)

>かのたろさん
どうぞよろしくお願いします♪
縦グリは実戦投入一回しかないんです…(汗)
事業継承からはや5年、新参者の私、ミノルタレンズは「使えてラッキー」と思っております。
今のソニーは再構築の時期なので、カメラ事業が笑いが止まらないような状況になればあるいはトラディショナルなカメラも出てくることがあるのかもしれませんね。
それはそれでイメージリーダーとして期待したいと思います!
落ち着きましたら、ぜひ投稿下さいね。


さて、今日はMBDさんに背中を押されまくったFlektogon 35mm f/2.4で。
ヤフオクで諸々込み25K位だったと思います。
小さいし寄れるし写りは良いし色も良いし、案外一番使っているレンズかもしれません(汗)

本当はお出ししたいのが別にあったのですが、今気づいたのですが64GBのSDカードをソニービルに忘れて来たっぽいのでここいらでご勘弁のほど
(;´д` )


それでは皆さん、良い一日を!

書込番号:15333309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:335件

2012/11/13 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BBQ場の近くの池

すっかり紅葉してました

ボートに乗って橋の下から

なんとなく気になった岩

スレ主様新スレ開設ありがとうございます。

ぜひ私も参加させてください。

この前バーベキューに行った時の写真ですが、ほとんど友達や料理を撮影してたので、それ以外の写真はこんな写真しかありませんでしたがアップします。

大した事なくて申し訳ありませんm(__)m

書込番号:15335731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2012/11/13 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題『天空の門』

お題『天界への階段』

お題『満天』

お題『秋の陽だまり』

みなさまご無沙汰しております<(_ _)>

このところモチベーションが上がらず、
活動範囲を縮小してました、
fireblade929tomでございます。
今日は、開店祝いで復活です♪


ソニ吉さん
新スレ主お疲れ様でございますm(__)m
大変だと思いますが、楽しんでやってくださいね♪

今日の写真は、この数ヶ月あまり写真を撮っていないので、撮った写真色々を(^^;


ああ、使用レンズ書くの忘れてた・・・(^^;
1・2枚目がミノルタ35mmF2
3・4枚目がソニー16mmフィッシュアイです。

書込番号:15336591

ナイスクチコミ!10


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/14 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

STF x1.4テレコン

← カトキハジメ調(謎)

← ペンギン リベンジ (暗)

ちょいピン甘

α猛者な皆様、スレ主代理ソニ吉でございます♪

今日は会社業務調に吹きっさらしの日陰にて、2hほど写真を撮っておりました。
厚着していたのに猛烈に寒かったです、二時間ほど体温が戻りませんでした…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

紅葉・雪景色など荒行をなされる方、体調管理には十分に注意なさって下さいね。


同僚が先週末、ソニーにゆかりの深い某カメラマン主催の撮影会に参加し/そこで聞いてきたコトだそうなのですが…
あくまでひとりごとですので、スルっとお聞き流し下さいね。

・今、ソニーはレンズ設計を別部隊とし猛烈に力を入れている
・数年後には有力メーカーを追い越すぜ! 位の取り組み
・既存の設計ソフトを使わず、若い者に自由なアプローチで取り組ませている
のだそうです。

なるほど、EマウントのZeiss 24mmとか50mmとか今度の35mmがやたら評判良いのはそのような背景があってのことなのですね!?

STFも、現状ボケを実現するトコロ(「アポダイゼーション光学エレメント」のことか?)に一番コストがかかっているらしいのですが、これを新しい手法で同様の効果が出せないかと取り組んでいるのだと。
※キヤノンが特許を出願したとかなんとか、ありましたね
焦点域の違うものでも追加されちゃうんでしょうか!?
( ´_ゝ`)ノ

いつも「ボディばかり出して…」と蔑まれるソニーがレンズの強化に本気で取り組んでいるとの情報を得、お金もないのについ嬉しくなってしまいました♪ Aマウントのも期待しています☆


>αいいねさん
いらっしゃいませ〜
全く使えなかったA100 → 宝の持ち腐れだったA700ときて、お気軽なNEX-5でMFに何となく目覚め、ついに今年1月にシグマ50mmと70300Gでスタートした程度の新参A900ユーザーです。
こちらの素晴らしい作例に刺激されまくり、気づけば分不相応に無理に無理を重ねるコトとなっております!
支払いがものすごく大変ですが、なかなか愉しいですよ〜
αいいねさんもこちらから得るものがきっと多いことと思います。
どうぞよろしくお願いします。

>大スレ主 fireblade929tom様
247秒ですか、ものすごいものをありがとうございます!
『満天』など拝見いたしますと私のシグマ1224では暗くてあれなのか…などとまた無駄な煩悩に火がついてしまいます。
ありがとうございました、またぜひ強烈なものをお願いいたします。
m(_"_)m


きょうは、先日STFの特訓に行ってきたズーラシアのものを。
ファインダー越し、ガンのくれあいとばしあい、です♪

18年オチMTスポーツカーに乗る身には、こういう練習はなかなか愉しく感ぜられました〜


ではまた♪


書込番号:15340415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/16 09:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

古い写真 85ZA

撮って出し 24−70ZA

左の写真をトリミングしてベタベタ塗り絵しました。

河口湖紅葉  85ZA

おはようございます。

今日はRX-1の発売日。
朝からワクワク。

それにしても、スレ主さんをはじめとするα900スレの皆さんの写真、見事ですね。
私は昨日、晴天の中、北鎌倉に降り立ちましたが、円覚寺行ってまず山門を写して
大敗北しました。
神社仏閣って、写すのは超難しくありません?

ソニ吉さんの動物写真、すごいなぁ。
かのたろさん、お久しぶりです。
私の飽きっぽい性格、わかってらっしゃる…(汗)
大スレ主fireblade929tomさんの写真は風格が漂いますな〜。サスガ。。。

私の写真は、85ZAと24-70ZAの作例です。

書込番号:15346793

ナイスクチコミ!5


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/16 20:46(1年以上前)

18年オチMTスポーツカー



MAZDAか、NISSANか、GTST-TypeMなら見直すね?
S2000は18年落ちではないだろうし。

書込番号:15349142

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/17 08:53(1年以上前)

当機種

135Z 元気な姿にいつも感謝です。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます〜
α99は、どうしても気持ちの上で即ツモできなくて、RX1はソニーストア売り切れ(泣)・・・
じゃぁ、どのようにしてこの物欲を抑えるか悩んでいましたが、
スレ主のおかげで、やってしまいました♪
Retina15inch〜おまけにメモリー16GBにしてやりました〜(爆笑)
2.6GHz/512SDD/16GB これだけあれば、3年は使えるだろうと・・・
さぁ、これでD800も楽勝〜って感じでーす。
α99よりちょい高くなりましたが、今はこれが一番と判断しました♪
ついでに700円後半で入れていたソニーさん株もGetしてしまいました・・・
これはちょい失敗かな(泣)転換社債をこんなに出すとは想像していませんでした。
11%以上も株式薄まるので、高くても700円前半で買わないと・・・(号泣)
かなり高値で掴んでしまいました。まぁ仕方ないか・・・早目に手放した方が無難ですね。
少しの儲けのうちに手放した方がいいかなぁ・・・
とにかく金もないし、普通社債買ってくれないし、だから11%薄まる転換社債・・・
バカな経営者の見事な戦略です。
米国本社ビル売れ〜って言いたいです。これ、ストリンガー君が嫌がったのかな?
パナ株、シャープ株は順調ですね。この2社はかならず復活するかと想像していまーす。
ダメかも知れませんが(汗)

>ソニ吉さん
背中を押してくれて感謝です。超久しぶりのMacですが、楽しみたいと思います。
本日セットアップ開始でーす。あぁ忙しい・・・
レンズの開発いいですね♪ SEL35F18 これかなり良さそうですよ。
TLMに未来は無いので、Eマウントレンズに期待ってところでしょうか。
早く、AEハイブリッドマウントカメラ出ないかなぁ・・・と待ち望んでいます。
αレンズは、誰が何を言おうとも、私は最高って思っています。
このレンズがあるから、αからお引っ越しできない・・・あ〜楽しい〜(もうマゾって感じ)

>かのたろさん
お気持ち分かります〜 私も買えませんでした(笑)
とりあえず、画質はα900より進歩してそうですが、こんなもんですかねぇ・・・
全ての進歩を遅らせているのがTLMだと思います。
やっぱ撮像素子作ってるんだから、D800を超えないといけないですよ。
何故越えられないのか・・・全てはTLMだと思います。
なんで、4年前の機種と比較して、この程度なのかと・・・AFもダサいし・・・
操作モッサリ・・・ソフト的な不具合・・・完全に基本を無視した製品ってやっぱ残念ですよね。
AEハイブリッドに期待です〜 といながら、これしか当面買う物ないしってところです。

>αいいねさん
うふょ〜 もう少し赤く染まれば、たまらないBQですね。
無茶楽しそうで素敵です〜 何故か1Kgもあるカメラが軽く感じてします素敵なα900です。
ガンガンα楽しんでくださいね。私も楽しみます〜

>大スレ主fireblade929tomさん
御無沙汰です〜
おおっ〜近くまで来て頂き嬉しいです〜 2枚目の場所は、夜、車の数が少ないのですが
20秒の間、ヒヤヒヤしませんでしたか(笑)
結構、揺れるんですよね・・・あの橋(汗)ちなみに夜8時過ぎからスカツリはクリスマスの
雰囲気です。是非、またお越しください♪

>魔法の笛〜♪さん
ほう〜 1枚目は銀座の新規開店でしょか(笑)ランランって感じで楽しそうです〜
RX1やってしまったんでしょうか? 羨ましいです〜
私は、MBPをやりました。
今のVAIOは4年使っているので、もう厳しいんですよね・・・
一気にパワーアップしました。これで溜まりまくった現像処理を一気に進めます。


本日は、6月現像編からでお願いします。
約半年前の息子ですが、本当にこの年代の成長はすごいです。
人間ってすごいなぁと感心しまくりです。
さぁ、そろそろランドセルを買わないと・・・

皆様、寒くなりましたので、お体にはご自愛くださーい。

書込番号:15351178

ナイスクチコミ!4


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/17 08:57(1年以上前)

ごめんなさい・・・連投です。

>ECTLVさん
あっちのスレでの大暴れ、お疲れ様です。
私は、ECTLVさんの言わんとしている事を私なりに理解しているつもりです。
まぁ、キャラ的に好む方とそうじゃない方がおられると思いますが、
これからも、素敵なコメント期待しています。
50mmF1.4PlanarHFT これ本当に素晴らしいですね。私のNEX7は、ほぼこのレンズで楽しんいます。
また、色々教えてくださいね。

書込番号:15351191

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/17 13:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ソニ吉さん、16代スレ主おめでとうございます。

土日にしか参加できませんが、よろしくお願いします。

今日は雨模様、気温も低く肌寒い長野市です。
そんな雨の中、タオルをかけて撮影しました。

レンズは、70-300mm F4.5-5.6 G です。

書込番号:15352235

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/17 17:30(1年以上前)

別機種
当機種

α99

α900

スレ主さま、みなさまこんにちは。

東京は生憎の雨で、いろいろ撮りたかったのに残念!

MBDさん
>Retina15inch〜おまけにメモリー16GBにしてやりました〜(爆笑)
>2.6GHz/512SDD/16GB これだけあれば、3年は使えるだろうと・・・
>さぁ、これでD800も楽勝〜って感じでーす。
MBP Retina15、良いですよーって思ったらD800へお引っ越しのようですね。
私は、α99をいきました。
スペックやサンプル画像では当然、D800に惹かれるのですが、愛しのじいさんワンコや花の撮影に3軸チルト可動式液晶が欲しかったのとニコンのレンズがよくわからないのでα99に決めました。
ボタン類など、コストカットしているのがわかるのでもっと値段は下がるでしょうがじいさんワンコが元気なうちに撮りたいのでα900も快調なこのタイミングでゲットです。
やはりローアングだと背景がいい感じです(^^) レンズはMInolta85mmF1.4Gです。
もちろんα900も使い続けます。私にとっては楽しみ方が違う感じです。大好きな被写体を素敵なレンズで2倍楽しみます。

書込番号:15353211

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/18 19:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソニ吉さん、皆さん、こんばんは。

花撮りの私には、寂しい季節となってきました。

明日から、また3泊4日の勤務に出かけます。

今日撮影した、画像アップさせていただきます。

撮影レンズ:SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:15358247

ナイスクチコミ!5


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/18 21:55(1年以上前)

>ECTLVさん
あっちのスレでの大暴れ、お疲れ様です。
私は、ECTLVさんの言わんとしている事を私なりに理解しているつもりです。



まあ、本質を理解してる人間にだけ理解される。
リアルでもそうなので気にしないで書く癖がついてるので
多少は荒れることもあるかな。

SONYの将来のためには、
TLMは生かしてはおけないまがい物技術と思うよ。



50mmF1.4PlanarHFT これ本当に素晴らしいですね。
私のNEX7は、ほぼこのレンズで楽しんいます。



SONYで買う価値がありそうなのは
RX1の次は年明けの50F1.4ZAだろうね。

これが、本家の50F1.4HFTに勝てるかどうか・・・・・・

40年前のレンズとはいえ、実力は知っての通り。
コシナのMPL50F2では線が太くて勝てない。

50F1.4ZAは果たしてだれが設計するのか、
E50やRX1の35F2設計したエース級を投入すれば
あるいは50F1.4HFTに勝てるかもしれないので楽しみだ。

書込番号:15359079

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/19 02:41(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

STF 食事中

← 紅葉難しいです(泣)

MS/CFも吸い取ります

Xperia タブレットはあれですが…

α野郎な皆様、ご無沙汰しております! (汗)
スレ主代理ソニ吉です〜

週末は、山梨あたりの山をテン泊で登っておりました〜
10Kg超の荷物に土曜午後の前線通過… A900は置いて、NEX-7で行ったのは言うまでもありません(汗)

>魔法の笛〜♪さん
RX1はまだ行かないのですか!〜
貧乏性の私、単焦点のコンデジになかなか20万オーバーは出せませんで、ハナから検討外なのです〜
※ちっいいなぁ…

北鎌倉はどんなレンズで挑まれたんですか〜
富士のレタッチ、階調コントラスト以外にどこを塗られたのか私にはわかりません… (汗)
LIGHT ROOM4を組んだので、私も練習してみます!

>ECTLVさん
NAロードスターを2台20余年乗っております♪
三河に生まれ家のクルマはずっとクラウンでしたが、子供ながらマツダを憎からず思っていましたが、中学の時に見たFC3S RX-7 ∞のタイヤ拓の広告にトドメを刺され、以来アンチトヨタになんでして(汗)
ご持説なるほど、ではありますがA99お持ちの方も居られますので、ほどほどにして戴ければと思います。
m(_"_)m

>MBDさん
Retina 15お買い上げおめでとうございます〜 私の拙い情報がお役に立ったのであれば幸いです♪
それにしてもお大尽仕様で… ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
私も、Retina 13に自費LR4とBYOD用に会社購入CS6 Design & Web Premiumを組んだので、これからちと楽しみです☆

なんらアクションを起こしていないですが、MBD先生のように嫁を前に「子供撮り」を錦の御旗に掲げられたら、といつも拝見しております。「子供撮り」ギャラリー、引き続きよろしくお願いいたします。

>prime1409さん
花撮り、いつも参考にさせて戴いております!
花ではないですがこちらの写真のボケが素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1371537/
マクロ一本も持っていない私です…

>kun_da_wanさん
バリアン&EVF、LV AF、動画、高感度… A99、私もカナリ欲しいです〜
今撮らなければ撮れなくなってしまうもの、大切な瞬間を切り取るのに小異はどうでもいいように思っています。ボディ使い分け、ぜひ参考にさせて下さいね。


と、今日山歩きしながらボンヤリ考えていたのはソニーのレンズ強化な件。

全然関係ないですが、以前仕事でお邪魔した神奈川の洗車ケミカル用品の会社、トップは30ソコソコでランボルギーニ・ディアブロSVを所有、雑誌「ガレージライフ」のようにして人も羨むようなカーライフをしておいででした。
また、長野に行った際には極力立ち寄るシングルたったの250円なジェラート屋さんのトップは聞くところNSXやコアなシトロエンなどを保有していると。

洗車ケミカルとジェラート、そんなに儲かるのかしら〜と取引先の社長にその話をしたところ、
ケーキ屋も経営していたその社長曰く

「それは頭良いな、カーシャンプーの原価などしれていて/ちょっと配合変えればいくらでも高く売れるし、ジェラートもベースのキホンは変わらないワケよ。しかし残念ながらケーキは腐るんだなこれが…」

ガラスと金属とエンプラでできたレンズ、研磨代などはじめてレンズとツァイスではまるで違うのでしょうがまぁ造りは大きく変わらないなと。似たような造りで高いモデルほど利益率が高いのも容易に想像できます。
また、ボディはすぐに陳腐化し値崩れも激しく、果たして開発費は回収できているのか、なんてモデルもありますがレンズはいっぺんきちっとしたのを作ってしまえば、ディスコンの憂き目もなくいくらでも永く売ることができると。
そんなレンズ、開発は自前でやった方が良さそうですがなにせロングテール気味な商品、自社でラインと余剰在庫を抱えている必要はないのかなと。

ソニーの一眼、アクセサリが儲かるまでのビジネスボリュームになってきたのでしょうか〜
ド素人考えですが、レンズ強化と美濃加茂テックの話がそんなように繋がって感じられました。

と、今日は先日の続きでテレコンなしのSTFです。
ちょっと、STF愉しくなってきたかもしれません。(・ω<)


あ、最近iPad mini買ったのですが出先で写真チェックするのに超良いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431460/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#15328899

息子さんと仮面ライダーショーの合間にあるし便利かも〜 (誰となく♪)


では皆さん、ひきつづきステキな投稿お待ちしております〜

書込番号:15360292

ナイスクチコミ!3


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/19 19:00(1年以上前)

MAZDAと言えばRX3や初代RX7だね。

回頭性がよくコーナリングが早いが早い分修復不可能。
筋肉質で、早く、鋭い、こわもて硬派スポーツカー。
(主戦場のUSAでは実は女性秘書御用達カー)

そのうち、世は大勢はFF化、FRはターボ全盛となり、
パワーはあるが扱いきれないGTカー+ラグジュアリー路線で肥大化の一途。

これじゃいかんと、
素直な操縦性重視の扱いやすい等身大路線で出したら大ヒット、
こわもて硬派から、良い子路線へ。

しかーし、
RX3,RX7がMAZDAの持ち味であることは変わりない。

そう、A900もRX1もそっちの系譜。
RX7なんてのも超高画素版で出るかもしれない。

書込番号:15362554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件

2012/11/20 14:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミノルタ24mmF2.8

広角を試したく自宅近くの鉄塔を撮りました

これまた自宅近くの水管橋です

皆さんこんにちは。
α900新入りユーザーのαいいねです。
昨日新宿に行く用事があったので、マップカメラに寄ったら値段も安めな広角単焦点があったのでゲットしちゃいました♪
ミノルタの24mmF2.8です。
ミノルタ時代の事は詳しく知らないのですが、店内で試写したらなかなかよく写ったので満足です。
夜遅かったのですが、早速地元の帰り道で撮ってみました。
ISO1600でもシャッタースピードが遅めになってしまうのは何となく分かってましたが、無理やり手持ちで撮りました(笑)
私的にこれだけきれいに写ってくれればOKです。
写真はLR現像です
ちなみに良品で\18800でした(*^_^*)

書込番号:15366168

ナイスクチコミ!5


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/22 01:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

70300G x1.4テレコン

← いいツラしてます

← 超暗かったです

おまけ : NEX-7 MBDさんのご近所!?

α猛者な皆様こんばんわ! 三連休序盤は天気が良くないようで… (>_<)
…スレ主代理ソニ吉です。

>αいいねさん
おおーっ、いいですね24mm!
私、1680Zの画角に慣れきっていたのでやはり24mmの画角が好きで。
24mmF2.8の単玉で2万しなかったですか、良かったですね♪
ミノルタの中古でしたら、とりあえずのつなぎと思えば2485とか28105とかも良いんじゃないでしょうか!?
なんせ中古でも安いので貧乏人の味方です?

…1635が買えない私、ミノルタ1735にちょっと惹かれてしまいます。(汗)


私事ですが嫁用にNEX-C3ダブルレンズキットを買っちゃいました♪
http://kakaku.com/item/K0000281567/
3万くらいでダブルレンズキットが買えるってステキ?

本当はペンタックス Q(ダブルレンズで4万ちょい)とかなり悩んだのですが、あれ、造りはすごく良いしとがったコンセプトも嫌いじゃないのですが、まぁあれならiPhoneでも良いんじゃないか、と

…NEXで少し(だけ)カメラへの理解を深めてもらおう、という魂胆です(笑)


こないだのズーラシアを引っ張りまくりですが、70300Gにテレコン付けてMFです。
んー、今度晴れてたらMスクつけて行ってみようかしら。

では皆さん、良い三連休を♪

書込番号:15373201

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/23 06:51(1年以上前)

すいません、これテスト投稿です。
最近、何故か、エラーばかりで写真の投稿できません。何故だろう・・・

書込番号:15377989

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/23 06:57(1年以上前)

当機種

135Z 数秒後、このお面が息子の手に(汗)

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

あれ、ようやく投稿できました。ここ数日、何故かエラー出て投稿できなかったのです(汗)
あらためて、おはようございます。MBPにはまっているMBDです。
超久しぶりのMacなので、色々試しています。
昔は、とにかくOSをクリーンインストールしないとゴミがたまってすぐに爆弾マーク(汗)
そのトラウマがあるので、意味もなくクリーンインストールをしました♪
気持ちの上でスッキリです。
便利になりましたね・・・USBでブートデバイスができるなんて。
おまけに、ほぼ完全クラウドでクリーンインストールも可能です。両方やってみました(笑)
iOSで拘ったメモリーのコントロールが、OS Xでもしっかり活かされていて
こんなにOS Xが進化しているとは、もうビックリです。
こりゃWin8も早々に、SP出さないと、どんどん厳しくなりますね。
5年前に誰が予想できたのか・・・古いですがドッグイヤーという言葉を思い出します。
Winユーザが当たり前と思いこんで我慢していた部分を当たり前と思わず、しっかり対応して
きたAppleの考え方は大したもんだと・・・ただカリスマが不在なので、どこまでこれができるのか
これからのAppleが見ものです。

そう言えば、昨夜パナさんソニーさんフィッチから投資不適格の烙印押されてしまいました。
月曜日、どこまで株価下げるのかなぁ・・・売り損ねてしまいました。
こりゃ損切りだな(涙)どこで買いがつくのか・・・暗い3連休になりました(号泣)
11/30に払い込み終了予定のソニーさん転換社債も条件見直しになるかも知れませんね。
こんなのやられたら、誰も買わなくなるんじゃないかなぁと・・・
まぁ、あれだけ転換社債を出せば、11%も株式薄まるので、600円台〜700円前半が妥当な
株価だと思ったのですが、更に市場は下げてくるかもです。
790円で買えたのですが、かなり高値買いになってしまいました。慾を出したのが大失敗です(爆泣)
はぁぁぁぁ・・・昨日のうちに売っておけば良かった・・・まだ820円でちょい儲けだったのに・・・
ここまで格下げをしてくるとは思っていなかったんですよ・・・うーん、大失敗。
パナと違って、ソニーさんは元々財務が弱いので、3段階格下げですから、こりゃかなり厳しくなりそうです。
ちなみにパナさんは間接金融で6000億円の調達枠を持っているので、まだまだ大丈夫かなぁ
ってところですが、転換社債で直接金融から資金調達のソニーさんは本当に痛いです(汗)
まじで、1日も早くまともな経営者にしないと、想定より早くエレ事業やーんぴってなりそうです(爆汗)
来年の総会で、株主は無茶怒った方がいいと思います。特にソニーさんには(怒)

>ソニ吉さん
Retina最高でーす。iCloudも無茶便利で、ちょい、はまってしまいましたぁ〜
こりゃ今年最高のお買物をしました。背中押しありがとうございましたぁ〜
ただ、今までWin環境なので、データのお引っ越しをするためにLAN DISK買ったりとか
1000G対応のHUBやルータを手配したので、かなりお財布が寒くなりました(笑)
まぁ、我が家のネット見直しの良いタイミングなので、お掃除かねて頑張っています。

>prime1409さん
どうもです〜 超英雄祭というイベントのチケットを買いました。
1/11,12にやるんですが、役者をライブで見てきます。大好物の凛子ちゃん&メデューサを
しっかり見てきます。
良い席確保のため、抽選予約に申し込んだら当たりました〜 
http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/event/
e+(イープラス) でチケット買うのですが、これ意味不明の手数料をガンガンのせて請求されます。
チケット代とは別に500円、その他手数料がついて、大体一人7000円以上になるんですよね(怒)
親子3人でたしか22,000円ちょい支払いましたよ・・・なーんか騙された気分です。

>kun_da_wanさん
α99おめでとうございまーす。皆さん、買われていますね。
私も、現状、これしか次が無いのですが、色んな事を考えて即ツモやめました。
αレンズが大好きなので、これしか無いのですが、何故か欲しい〜にならないのですよ・・・
来年春までには、何かを買っているかと思いますが、それが何かは自分でも分かっていません(笑)
α99の作例ガンガン見せてくださーい。楽しみです♪

>ECTLVさん
そういえば、最近、あまりソニーさん関係の板では参加されていないような気がしますが
お元気されているのでしょうか?
どこかのスレでアク禁になったとか(汗)事実ならば、何故でしょうか?
個人的には好きなキャラな方でしたので、どこかで出てきてほしいです〜

>αいいねさん
おおっ〜素敵なレンズを手にされましたね。
高感度もまだまだ何とかってところでしょうか(笑)
LRを使うと、黒の出方がIDCと比べて全然違いますよね。LRがキビキビつかいたくてMBP買いました。
ガンガンαレンズを楽しんでくださーい。沼でお待ちしていますね(笑)


さて、今年も後1カ月少しになりました。
早く、α900だけでもいいので、今年分の現像を終わらせたいのですが、
なかなか・・・早く、WinからMBPにかえて、一気にやっけてしまうつもりです。
LRのユーザプリセットも無事、MBPに移行できたので、この3連休で環境整えますよ〜
約4年半のデータは約1.4TB・・・どのくらい転送に時間がかかるのかなぁ・・・
USB3.0⇒LAN DISK・・・できればエラーもなく、一晩でしっかり終わってほしいものです。

皆様、素敵な1日をお過ごしください。

書込番号:15378000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2012/11/23 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雷門

仲見世

雷門前の変わった形のビル

スカイツリーとビル群と船

ソニ吉さん
ミノルタの標準ズーム欲しいんですけど、なかなか出てきませんね(^_^;)
やっぱりオークションを狙うしかないんでしょうか??
なので次は割と出回ってるタムロンの28-75mmと70-300mmあたりを買おうと貯金中です。

MBDさん
そうなんですよ。
24mmの単だけ奥にひっそり眠ってたのでゲットしちゃいました。
個人的にこの画角は使いやすいですね。
ミノルタのレンズもぜひ揃えてみたいものです(*^_^*)

さて改めてこの前このレンズで昼間の浅草を撮ってきました。
平日なのに結構賑わってました。
それなので、どうしても人が写っちゃう写真は乗せづらいので、なるべく写ってない写真をアップします。

書込番号:15378196

ナイスクチコミ!2


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/23 11:56(1年以上前)

当機種

無駄にプラナー

皆さんこんにちわ!

αいいねさんに業務連絡です(笑)
私はキタムラの中古で買いました

全国であたりをつけて → 行けやすそうな店に転送

現物を見て判断できるので素晴らしいなと思いました。

ちなみにミノルタ24-85はこんな感じですよ♪
http://search.net-chuko.com/?q=ミノルタ+24-85&limit=30&path=交換レンズ
※逆光弱いのでフード付が良いかと

良いお買い物ができると良いですね。

では、失礼いたしました〜

書込番号:15379203

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/23 12:45(1年以上前)

当機種

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

今日は雨降り、風邪をひいてしまい撮影意欲も減退気味です。


☆ ソニ吉 さん
>マクロ一本も持っていない私です…

花撮りの私は、マクロレンズ必需品です。
SIGMAから180mmマクロの発売が決まったので、欲しい病がウズウズと・・・


☆ αいいね さん
はじめまして。よろしくお願いします。

>昨日新宿に行く用事があったので、マップカメラに寄ったら値段も安めな広角単焦点があったのでゲットしちゃいました♪
 ミノルタの24mmF2.8です。

ご購入おめでとうございます。
単焦点楽しいですよ。でもズブズブ沼が・・・

私はSIGMAの24mmF1.8を使っています。
寄れるレンズなので、花撮りの私にはあっているレンズです。

標準ズームは、タムロンの28-75(私のはコニミノ製)や、タムロン24-135を使っていますが便利です。
24-70ZAも持っていますが、重くて気合を入れないと持ち出せません。


☆ MBD さん
>親子3人でたしか22,000円ちょい支払いましたよ・・・なーんか騙された気分です。

結構な支払額になりましたね。しっかりと楽しんで元を取らないといけませんね。
是非、生で観た感想をお願いします。

それとPCも更新されたそうで、おめでとうございます。
私のPCはSONYです。買い換えると再設定が大変なので、まだ使っていきます。

今日は大根を収穫してきましたので、記念撮影。
レンズはSIGMA 24mm F1.8です。

書込番号:15379432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件

2012/11/23 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雷門

仲見世通りの裏

神谷バー

リニューアルした東武浅草駅

ソニ吉さん
情報ありがとうございます!!
早速確認したらけっこうあるもんですね(*^_^*)
ちょっと今月は厳しいので(^_^;)来月ポチりたいと思います。

prime1409さん
はじめまして!!こちらこそよろしくお願いします。
基本的に単焦点大好きなのでズームはそこそこの物でいいかなぁと思ってまして・・・ミノルタかタムロンで悩んでいます。
でも準純正?のミノルタがやっぱりいいんですかね??
どっちにしろ来月になったら、また悩みモードに入ります(笑)

浅草の写真またアップさせてください。

書込番号:15379886

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/23 16:01(1年以上前)

別機種
当機種

α900+85mm F2.8 SAM

←の組み合わせで撮影

αいいね さん、こんにちは。

単焦点がお好きで、24mmと50mmを揃えられたようなのでhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140664/#tab
もいかがですか。

最短撮影距離も0.6mと結構寄れますし、写りも中々の物ですよ!


>でも準純正?のミノルタがやっぱりいいんですかね??
 どっちにしろ来月になったら、また悩みモードに入ります(笑)

コーティングが少し違うと聞いたことがありますが、タムロンでいいと思いますよ。
24mmF2.8を購入されているので、28mm始まりのズームでも問題無しですね。


私はαを使い始めて、28年ほどになります。
腕は無いですが、レンズ資産だけは揃っています。
20年以上前のレンズも現役ですよ。


αいいね さんも是非レンズ沼に、いらっしゃいませ(笑)

書込番号:15380172

ナイスクチコミ!1


MEDALISTUさん
クチコミ投稿数:62件

2012/11/23 20:53(1年以上前)

SONY株そんな悪くないのでは?

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.t

900円になったらRX1だね?

書込番号:15381393

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/24 06:23(1年以上前)

当機種

135Z 奥さん息子はご飯よりお菓子が大好きで困ります。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

まいどぉ〜でーす。
ようやく、我が家のPC環境が整い始めました。
LAN DISKって便利ですね♪ ルータも最新のに代えたので気持ちいいです。
しかし、設定も簡単で安くなったもんだ・・・
さぁ、後はデータ転送とLRのカタログをWin/Mac両方で使えるようにするだけです♪
今日も頑張るぞ〜

>αいいねさん
ほよ〜 24mmの画角使いやすいですか♪
じゃぁ、すぐにでも手にして欲しいレンズがあります♪
SAL24F20Z Distagon 我が家では大納言と呼ばれているレンズです。
これは堪らないですよ〜 Zeissは空気も写すって事を聞いたことがありますが、
ソニーさんのなんちゃってZeissと言われようが、ZeissはZeissです♪
是非、この大納言の写りを楽しんで欲しいです。
お一ついかがでしょうか♪

>ソニ吉さん
ミノルタαレンズの作りの良さは素晴らしいですよね。
個人的にお薦めが、35-105初期型なんですよ。
テレ側にマクロ機能があって、今のSLTをDMFで使うとさぞかし面白いのでないかと♪
はっきり言って重いですが、その分、なーんとなく良い写りに見えます。
α99を買ったら、使ってみたいなぁという1本ですね。
ヤフオクでも5000円くらいじゃないかなぁと思います。いかがですか?

>prime1409さん
息子の誕生日プレゼントで、なんとか「ウィザードソードガン」を手にしました♪
これにハリケーンとランドのリングが付いているので、とりあえず息子はドラゴンモード以外は
全部、変身できます(笑)
このウィザードソードガンですが、これまた良く喋ります。
銃の時は、「キャモナシューティングシェイクハンド・・・・」と言います。
剣の時は、「キャモナスラッシュシェイクハンド・・・・」と言います。
最近の玩具はすごいですよね。
困っているのは、コピーとか言って、TVでウィザードソードガンを両手に持ちます。
どうも、これがやりたいようで、クリスマスも同じ物が欲しいようです・・・
パパサンタとしては、RX100を買ってあげようかと思っていたのですが、本人、カメラの事を
すっかり忘れているようです(涙)借りようと思っていたのに・・・残念。

>MEDALISTUさん
もしかして、ECTLVさんですか???
ID変えたんでしょうか(笑) お元気であれば何よりです。
いやいや、木曜日のロンドン時間にフィッチはソニーさんパナさんを格下げしょったんですよ。
ソニーさんは3段階、パナさんは2段階・・・おまけに、この先もネガティブで、まだまだ下げるぞ〜
って感じです。月曜日が怖いです(爆汗)どこまで下げるんだろうと。
11/30締切の5年物転換社債も、たしか952円が転換価格・・・この条件も見直さないと、売りきれないかもです。
ちゅうか、フィッチも意地悪なのか、それとも投資家に対しての正義の味方なのか分かりませんか、
最悪のタイミングで、投資不適格の中級烙印を出してしまったということですね。
それほど、先は無いという見方をしているってことです。
まぁ、現在の財務状況で、強気に転換社債を出す経営者も頭がおかしいと世間で言われていましたが、
まだパナの方が、財務戦略としてはまっとうなので、投資不適格の初級で、すんだようです。
言える事は、あと少しでソニーさんもシャープさんの仲間入りって思われた事実ですね。
どこを見て、フィッチはそう判断したのか・・・
個人的には、金融・コンテンツ・撮像素子があるので、そこまで悲観することはないかと思うんですが、
格付け会社は、かなり厳しい見方をしているのは間違いないですね。
個人的な想像ですが、なんで今、転換社債を出す必要はあったか?ってところが、
ポイントじゃないのかなぁと思います。財務諸表を見る限り、1500億円に困っているように
見えないんですよね・・・だから市場ではなんで今出すの?って疑問が出たんですが。
本当は、リストラ計画含めてかなりキャッシュに困っているのかも(汗)
まさか、経営陣がもらうストックオプションの行使価格を安価にしたいために、
株価を下げる転換社債を出したんだったら、こりゃ最悪な判断ですが、それは無いと思うんですよね。
たしか、12/4にストックオプションを発行するはずです・・・まさにGoodなタイミングです。
ソニー株900円・・・もし年内ここまで上がれば、即売りですね♪
個人的には、直近、600円台が視野に入ったと思います。金融・コンテンツが順調であれば、
この価格は間違いなく買いですが、フィッチの判断が何故か気になるところです。
もしかしたら、金融・コンテンツが厳しいという見方をしたのかも知れません。
すでに家電関係の価値は0以下ってなっていますからね(爆汗)

さて、またまた6月現像編からでUPさせてください。
半年遅れの現像も面白いもので、たった半年で息子はすごい成長をしています。
写真で残すと、その1枚で色んな会話を家族で楽しめます。ビデオは見続けないといけないので
なかなか会話がはずまないのですよ。
なので、ビデオより写真がとても良いんですよね。
来年のフルサイズNEXに無茶期待していまーす。
後は、プロ仕様のSLT機かな(笑)
プロ仕様なんだから、かなりしっかり作りこんで来ると思うんですよね。


皆様、素敵な1日をお過ごしください。


書込番号:15383143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/24 11:04(1年以上前)

当機種
当機種

minolta24-50mmF4古いレンズです

スレ主ソニ吉さま、みなさま おはようございます。

ソニ吉さん
70300Gにテレコン、いいですねぇ。でもソニ吉さんの腕ですね。今度、自分もトライしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1375339/

MBDさん
写真見ているとお面が欲しくなります。お子さんの視線も感じます(^^)
MBPのクリーンインストールなんて、徹底していますね。appleとsony、このあとどうなるのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1376400/

prime1409さん
泥つき大根、美味しそう!風邪、お大事になさってください。素敵な作例、楽しみにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1376663/

αいいねさん
おっ、雷門。かつての馴染みの場所です。24mmが使いたくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1376462/

ということで、minolta24-50mmF4を久しぶりに持ち出した朝です。
そんなに評価の高くないレンズですが、意外とお気に入りだったりして…

おまけ
α99と使い分けてみて、改めてα900っていいなぁーと。
フィルム一眼レフカメラの正当なデジタル進化という使い心地のよさを実感します。
フィルム一眼を使っていた時、こんなのが欲しい!と思っていたひとつの形なんだと思います。

書込番号:15383983

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/24 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SIGMA AF SUPER WIDE U 24mm F2.8

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

今日は晴天です。
しかし、私は風邪をひいてしまい、定期健診ついでに薬をいただいて飲んでいます。


☆MBD さん
>息子の誕生日プレゼントで、なんとか「ウィザードソードガン」を手にしました♪

息子さんもウィザードに嵌ってますね。
50歳を過ぎた私も、ウィザード嵌ってますよ。
さすがに、玩具は購入していませんが・・・


☆kun_da_wan さん
MINOLTA 24-50mm F4.0ですか。
確かに高評価のレンズでは無いですが、私もお気に入りで使っていますよ。


では、私も超古レンズで
SIGMA AF SUPER WIDE U 24mm F2.8 で撮影してみました。
最短撮影距離が0.18mと寄れるレンズです。

書込番号:15384150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2012/11/24 16:44(1年以上前)

当機種

会社の窓から

みなさんこんにちは。
α900にしてから写欲がわいて楽しいです。

prime1409さん
それお手軽でいいですね。
これを買えば24,50,85mmとある程度標準画角をカバーできそうです(*^_^*)
近いうちにゲットしたいと思います。

MBDさん
もちろんツァイスとGレンズは最終目標ですので(笑)いつか手に入れたいです!!
今はとりあえず並レンズでいいので、広角〜望遠まで画角を揃えたいです(*^_^*)

kun_da_wanさん
ミノルタレンズいいですよね。
私もたくさん揃えてみたいです。
浅草はたくさん撮る所があって楽しいですね(*^_^*)

書込番号:15385287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/24 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

RAWで現像しています

彩度を上げて空の青を綺麗にしました

α900だと苦手なシーンですね…手持ちでぶれなかった数少ないショットです

みなさんこんばんは

朝の続きで夕方も24-50mmF4を持ち出しました。
日が沈むと、α900は歩留まりが悪くなりますね。
夜の部は張り逃げですみません。

それでは三連休のこり一日、みなさんにとってα900日和の良い一日となりますように。

書込番号:15386738

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/25 02:23(1年以上前)

当機種
当機種

嫁もお気に入りNEX-C3

名古屋はええよ! やっとかめ

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉でございます。
m(_"_)m

>prime1409さん

何が嬉しかったかって、prime1409さんのこちらの投稿。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1376801/

わざわざA900+縦グリにSAL85F28着けて撮って戴いたんですよね?
prime1409さんの後進への応援が、ひとごとながらすごく嬉しかったです。
拙いスレ主ではありますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 m(_"_)m

>MBDさん
Mac気に入って戴けてこちらも嬉しいです?
私もMBDさんにはけっこう背中を押して戴きました。
αいいねさんというあたらしい仲間に加わって戴きました。
ぜしぜし「沼」な世界をお示し下さいませ♪

35-105初期、確認しました?
ちと欲しく(汗)

月曜、ソニー株どうなっちゃうんでしょうね… (´・ω・)

>kun_da_wanさん
なかなか、クラシカルな写りをするレンズですね!?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/377/1377665_m.jpg

フィルム一眼はほぼ知らない私ですが、A900のネオクラシカルな操作感は超気に入っております。
A99も超うらやましいのですが(汗)
A99の絵も見せて下さいませ?

>αいいねさん
背中を押して下さる先輩方、本当にありがたいですね。
この板が良いレンズ選びの一助とならんことを私も願っております!

SAL85F28、良いですよね?
私はどうせ欲しくなると思って無理してプラナーのローンを組みましたが(汗)、ゆいいつのFF対応初めてレンズ、良いと思います!



さて、今は愛知親戚挨拶回りロードにて名古屋にいるのですが、嫁用にNEX-C3をシェイクダウンしてみました。
レンズ二本ついて3万、ビギナーにはとんでもなく素晴らしいカメラだと感動☆
「ぼかしコントロール」ステキ?!!

嫁にカメラへの興味がちょこっとでもわいてくればしめたものです♪

書込番号:15387853

ナイスクチコミ!4


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/25 07:26(1年以上前)

当機種
当機種

大納言 30秒やれば雲も良い感じですが・・・

大納言 開放にしてこのSSです。展望台のライト分かりますか?

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おおっ〜 かなり盛り上がってきましたね。
是非、皆様で楽しいαライフ見せ愛っこ楽しみたいと思います♪
このスレがすごい事は、かならず新しい人にご参加頂けることですよね。
発売されて4年が過ぎ、5年目に突入しました。
さて来年の今頃はどうなんでしょうか? 個人的には続けていけたらなぁと思います。

>kun_da_wanさん
どうもでーす。α900も良いですか♪
個人的にはα99のAF-Dが85Z、135Z、70200Gに対応してくれたら逝ってしまう予定です。
AF-Dと高感度・・・私はこの2点で買ってもいいかなぁと思っています。
ただ、その前に噂の高解像度のα1Sとか言うのが出たら、それちらに目がいきそうですが(笑)
ソニーさん、もう少しAF回りの強化をしてくれないと、どうもα900からの進化が見えないんですよね。

>prime1409さん
いやぁ・・・息子のウィザード教には、まいっています(笑)
毎日、戦いゴッコをしないと満足しないようです。
面倒なのですぐにやられると、「まだ、はやい〜」って文句いいます。
やっかいなのが、フェニックスです。
こいつが不死身なので、「パパはフェニックス♪」と言って
何度もやられては復活するという地獄を味わっています(涙)

>αいいねさん
あは♪ 完全に沼の主が耳元で色々囁いているようです♪
個人的には、ミノルタの至宝と言われた、100mmマクロはいかがですか?
初期、New、D、ソニー版があるようで、私は、Newを持っています。
光学系は、New以降どれも同じなようなので、安価なNewをお勧めしまーす。
後は、ミノルタ28-135かな♪ これのAFの速さと描写力は、なかなかすごいかと思います。
ヤフオクで2万円前後じゃないでしょうか? 
実は、私もミノルタレンズにはまった事があるのです。α350でデビューしたくせに(爆笑)

>ソニ吉さん
おおっ〜αレンズ初期型35-105を確認されましたか♪
これ、本当にミノルタの気合が伝わるレンズですよね。
一切の妥協なし標準レンズって、今のご時世でも中々やれるもんじゃないかと。
たまーに、ヤフオクで綺麗な状態の物が出ます。
それでも5000円くらいかと思うので、是非、試してみてください♪
ソニー株・・・あぁ〜明日がこないでほしい(涙)私、今、株主なんです。
買えた時、いやーな気持ちになったんですよ。なーんとなくですが・・・
あれ?買えるタイミング早いなぁと思ったら、転換社債発行・・・(爆)
自分が悪いんだけど、ここまで発行するとは、予想してませんでした(涙)
おまけに、3段階格下げ・・・泣きっ面にハチですね(苦笑)
こうなったら株主代表訴訟でも起してやるかって思ってしまいます。
アホな事、いっぱいあるんでね・・・ストリンガー平井コンビ相手ならやれるかも(笑)

さて、昨日、大納言で久しぶりにスカツリやってきました。
12月25日まで、夜8時〜9時の間、少し色が変わるようです。
ポイントは、2つの展望台のライトが様々な色でクルクル回っているんですよ。
それをしっかりおさえようとすると、SSは2秒以下じゃないと写ってくれません。
つまり、高感度が良いボディか大口径のレンズで開放でやっつけるかになります♪
是非、皆様、時間が許せば、墨田区までお越しください♪
私は、今度、展望台のUPをやってみょうかと、300Gで挑戦してみなす。

素敵な1日を♪

書込番号:15388230

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/25 16:11(1年以上前)

当機種
当機種

70-400mm F4-5.6 G SSM

TAMRON AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

今日はいい天気で、日差しがあたる部屋の中は暑いくらいでした。
でも日も沈み始めて、寒くなっています。


☆αいいね さん
>これを買えば24,50,85mmとある程度標準画角をカバーできそうです(*^_^*)

レンズはあまり慌てずに、ゆっくり揃えてください。
撮影しているうちに、自分にあう焦点距離がわかってくると思います。


☆ソニ吉 さん
>わざわざA900+縦グリにSAL85F28着けて撮って戴いたんですよね?

自分もレンズを購入する時に、取り付けた感じがわかるとありがたいので、参考になればと思い撮影しました。
チョッとの手間で撮れますし。


☆MBD さん
スカイツリーの素敵な画像アップありがとうございます。
東京に行く機会もほとんど無いため、目の保養させていただきました。

今日もしっかりとウィザード観ました。
また新しい魔法石で指輪が出来ましたね。
追加購入でしょうか?


今日もゆっくりと自宅で過ごしたため、風邪もだいぶ良くなりました。
明日からまた4泊5日の勤務に行ってきま〜す!

書込番号:15390057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/25 17:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

minolta28mmF2.0

135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

minolta28-135F4-4.5

ソニ吉さん、みなさんこんにちは

ソニ吉さん
今日の午後はα99で撮影したので板違いですが参考までに張ってみますね。
STFでは、やはりピントが合わせやすいです。これは私にとって大きなメリットになっています。
夜の撮影しやすさと昼のMFのピント合わせしやすさは、α900と違った魅力です。
また、1枚目のような撮影ではバリアングル液晶がすごい威力を発揮しました。なんせ、人の頭ばっかり、しかも皆、写真を撮っているので高い位置から撮れるのはありがたいです。

MBDさん
高解像度版、気になりますねぇー。ファイルサイズが大きくなってもMBPなら楽勝ですね(^^)v
個人的に、ソニーの商品展開は期待しているよりサプライズが少なく、リリース時期も期待よりは遅く、発表、発売、終了、発表・・・の商品サイクルが売り切りを狙ってか、かっちり守ってくるなど、保守的(?)な気がしていますので、噂通りに開発が進んでいるとしても触れるのは最短で1年後ではなかと予想してみました。もっと早ければ嬉しいですが。

prime1409さん
風邪、良くなってきて良かったですね。


minolta28-135mmの話がでましたので作例を張っておきます(8000円でした)

それでは!

書込番号:15390362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/25 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉のライトアップです。
レンズは24-70Zのみ、混雑する観光地なので三脚も使っていません。
基本絞りは解放、ISO800にして、シャッター速度で露出を合わせています。

書込番号:15392239

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/26 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

絶賛ローン継続中 プラナー

同じく大納言

プラナー LR4で現像してます

おまけ : NEX-7/大納言 『ベルサイユのばら』

α猛者な皆様、スレ主代理ソニ吉です。

同じ阿呆ならお銅鑼にゃソンソン♪
熱い投稿お待ちしております〜

>MBDさん
うほー、こんどは28135ですか!
過去ログ見てみましたが全然モノがないみたいですね(汗)

スカツリ&TIPSありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1378684/
私はそもそも田舎モンならではの東京タワーへの憧憬に加え、あの入場料で毛嫌いしているクチなのですが撮影情報とても参考になります〜
ま、今度撮りたいのは立て替えの決まった国際貿易センタービルからの東京タワーなんですが(汗)

>prime1409さん
本当にありがとうございます♪
私も本スレ立ち上げの時に装着画像を載っけさせていただきましたが、まったく同じ考えなのです。
シグマのレンズなどバカデカいのもありますので、取り回しのしやすさなどを測る目安になれば、と。

地方在住のROMユーザーな方もおられるかもしれません、こういうナマの情報は本当に貴重だと思います。
お心遣い、感謝感謝です。m(_"_)m

>kun_da_wanさん
STFの拡大フォーカス、うらやましいです
きょう、プラナーでMFやってたんですが合わせたつもりのピンが全然あっていなかったりして(泣)

28-135、ほぼF4通しみたいなモンなんですよね。
8Kかぁ、いいなぁ(爆)

>中ブー太郎さん
キャー! 夜景紅葉ありがとうございます♪
夜景の紅葉というと私的には永観堂か、それは遠いので六義園みたいなイメージなんですが…
こちらの池もステキです〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379785_m.jpg
LR現像ならISO800くらい平気そうですしね☆


さて今日は親戚挨拶ロードの途中立ち寄った名古屋城をあげさせて戴きます。
来年5月29日に本丸御殿を再建・一部公開する名古屋城、おっそろしい人出で驚きました。

今なら建築中の御殿の様子も見られますよ〜
http://www.hommaru-palace.city.nagoya.jp
river38さんはこういうのはお好きではないのかしら(汗)


では皆さん、新しい一週間、ハリキッテお過ごし下さい!

書込番号:15392462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/26 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

森林植物園は黄色が多かったです

全く陽がささず寒っ

そういう時期ですねェ

帰る頃になってようやく日差しが

その新しい一週間を病院通いでスタートしたのはどこのドイツだ...私だよっ(=_=;)

昨日は大掃除なのに秋晴れで、どうせ写真撮りに行けないならと張り切ったのはいいんですけど
右手指を名誉の負傷...小指のスジが切れたらしくってなにげに不便です。


先週末は六甲へ行ってきました。妻と一緒だったのでいつものようにハッセル+RX100で撮るのはやめにして
α900+バリゾナ2470をメインに、んでハッセルをサブに...気に入ってるんですもん。
ま、予報が外れて天気が悪く、ハッセルの方はやっとポジ一本撮って出来上がりは明日なんですけどね。

そういやあのorangeさんもRX100買われたとか...楽を覚えると痛い目を見ますよ、私みたいにね〜

書込番号:15394560

ナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/27 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

α900+135ZA

同左

α99+24-70ZA

同左

紅葉を撮りました。
α900+135ZAは色の乗りが秀逸です。D800Eに対抗できますね。
比較でα99+24-70ZAも撮りました。こちらは赤は赤くでますので、これも良い。

書込番号:15397059

ナイスクチコミ!7


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/11/27 06:28(1年以上前)

別機種
別機種

NEX7+1635Z 

←ド拡大〜 等倍以上です。さすが2400万画素(笑)

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございまーす♪
いやぁ、昨日はソニー株、大きく値を下げる事はなかったです♪
よかったよかった♪ まだ800円前半をKeepです。
市場は織り込み済みだったんですね。とり越し苦労でした(笑)
しかーし! 安部ちゃん無茶言いまくったんで、市場はもてはやして
株高円安になっていますが、今、バランスが悪いです。
たぶんですが、再度、80円割れがあるかと思います。当然株安(汗)
時期は、選挙が終わる前後・・・まぁ後だと思うのですが・・・
安部ちゃんが言う事を現実に踏まえはじめたら、選挙前かもしれませんが(笑)
噂で買って、事実で売るって奴ですね。ユーロは本日の財務会議終わったあたりで
よほどの結論が出ない限り、またまた安くなりそうな感じです♪
まぁ、誰もあんなボロ通貨相手にしないと思いますが(笑)
海外通販を楽しむ方は、もしかしたら最後のチャンスかも知れないので、
もう少し様子を見た方が良いかと思います〜
何故、最後って思うか・・・間違いなく、円安はジワジワ進行すると思います。
今が、安くなりすぎって事ですね。調整するはずです。
なので、調整後は電機株も上がって行くんじゃないでしょうか♪
でも、良い円安じゃないんですよねぇ・・・給料そのまま、物価上昇って奴です(涙)
ガソリン・電気まだまだ上がりますよ〜
それを阻止するのは景気しかないです。みんなで頑張って日本経済盛り上げましょう♪
働かざる者、食うべからず・・・基本ですね。何事も基本が大事です。


>prime1409さん
指輪・・・これがやっかいなんですよ(涙)
買ってあげたくても買えない世界です。新しいリングは、すぐに売り切れて、
ネットで市価の5倍以上で取引されます(驚)
大体3ヶ月後あたりで普通に買えるようになるようです。
なのでハリケーンのドラゴンリングは当面無理です。(号泣)
なんせ、フレームドラゴンリングでさえ、まだ買えないのですから・・・
先日、ネットで市価400円のリングが2800円で売られていました(爆)

>kun_da_wanさん
そうなんですよ〜 特に噂のAEハイブリッドマウントカメラに興味爆裂です。
個人の感覚なんですが、写真は光をコントロールして撮影すると思うのですが、
その基本中の基本をボディで減光する膜が居座るTLMが大嫌いなんですよ。
基本を無視したら将来は無いって思っているので、αレンズにはまった私としては、
AEハイブリッドに期待しまくりです。とか言いながらα99は買う可能性ありますが(汗)
AEハイブリッド、こいつが出てくれたら、間違いなく即ツモですね♪ 
ニコンさん憧れ病なんかブッ飛んでしまいます(爆笑)
だって、ニコンさんで欲しいレンズが無いですから〜

>中ブー太郎さん
御無沙汰していまーす。今年は諸般の事情で、紅葉行っていないんです(涙)
なんで、目の保養になりました。素敵作例感謝です〜

>みるとす21親分
御無沙汰です♪ 六甲に行かれたのですか〜
私の出身地の近くです(笑)と言いながら、オヤジを無くしてからほとんど行っていませんが(汗)
奥様を大事にしているお姿が想像できます。
私も、もう少し奥さん大事にしないとと思いました。
とりあえず、今年は、Vuittonセットをプレゼントしたので、まだその効用が残っています♪
そういえば、こんなユーロ安円高なのに、お値段下がった気がしなかったなぁ・・・

>orangeさん
素敵な作例感謝です〜目の保養になりました。
135Zはド級のレンズなので、レンズの差ですよね。
ただ・・・1635Zα900と1224D800Eを比べたら、ボロ負けだと思いますよ。(笑)
なので、他社と比べても意味が無いです。
とにかく、素敵なPhotoCameraを早くαマウントで出して欲しいですね。
しかし、RX1は素晴らしカメラですよねぇ・・・あの感性をαマウントで出して欲しい・・・

>ソニ吉さん
ミノルタのαレンズは、面白いです。
後、歴史が妙に面白くて、歴史と物を併せ持つ事で、魅力が更に増してしまいます♪
私は、ガラスから作るミノルタのレンズって言うところで、何故か興味爆裂になりました。
今は、NEX7でMDレンズ使ってみようかと・・・(爆)
現在、色々物色中でーす。やばい・・・、あた新たなレンズ沼にはまりそうです(汗)


さて、本日は、NEX7からUPさせてください。
1635Zでスカツリやってみました。
昨日お話しました、展望台のクルクル色ライトの感じを見て頂けたらと思います。
NEX7の評価が、最初悪かったのですが、使っていくうちに慣れてくるというか・・・(笑)
今では、こいつがスナップのメインになっています。
α55が可哀そうだから、これも使ってあげないといけないのですが・・・
RX1を買おうか悩んでいます。MBP買ったし、カメラばっかり買っていると奥さん息子が文句言うし・・

皆様、寒し日が続きますので、お体にはご自愛を♪

書込番号:15397467

ナイスクチコミ!5


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/11/28 09:17(1年以上前)

別機種

大納言 NEXですみませ〜ん

α猛者な皆様こんばんわ!
ソニ吉&湘南新宿ライン宇都宮行自腹グリーン車です〜
※月曜休んでまで帰省したのでいろいろと破綻しておりました、返信遅れ申し訳ありません m(_"_)m

>みるとす21さん
私の一週間の始まりは豪雨の帰還でそこらじゅうが事故渋滞、横浜に帰り着くだけでへろへろでした(泣)
先日、取引先様のご厚意でフジX-GF1を借りて使っていたのですが、撮っていて何も愉しい気分になりませんでした(汗)
RX100は望遠側で寄れないのが引っかかったくらいでしたが、マニアックな造りのわりに響くモノがなかった、という感じでした(残念)
RX100もRX1も買えないのでしばらくお手軽路線はNEXでがんばってもらいます。

バリゾナの持ち歩き… やはりこちらでは『普通』なんでしょうか!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1380355/

>orangeさん
おおっ、超有名なorangeさんにまでお越し戴きました、ありがとうございます!
新ギアへの飽くなき探求心とそれを裏打ちする財力、いつも羨望の眼差しで拝見させて戴いております。
RX1買っちゃったんですか!? 癒しカメラがらくちんスーパーカメラの前でどんなポジションを築けるのか、興味あります♪

やっぱり135Zいいですねぇ…
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1381021/

>MBDさん
ソニー株は母が長期安定株主なのでもう可哀想で可哀想で(汗)
暴落しなくて良かったです〜

安倍シフト・安部トレードは持たないですか(汗)
ムツカシーコトはよくわからん私ですが、日本に雇用と(裾野含めた)技術と税収を生んでくれる企業が死滅しないことをただただ祈るのみです〜

私が諦めた1635Zありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1381104/
NEXでこれだと手持ちの駒では
・SEL16F28(笑)
・SAL1680Z
・シグマ1224
になりますが、夜景ですとやはり1680Zになりますか…
今度試してみます。ありがとうございました♪


さてそろそろ会社メールをチェックしなくては…(爆)
ではみなさん、良い一日を!

書込番号:15402152

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/01 09:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

罵詈ゾナ テーブルフォト(違)

罵詈ゾナ 連れてっておくれよ

罵詈ゾナ 月に吠える

α猛者な皆様こんにちわ、スレ主代理ソニ吉です〜
師走前の月末、やはり皆さん爆忙なのでしょうか?

私はきょう、嫁を銀座ソニービルの【【女性限定】 はじめて一眼 〜雰囲気を撮る〜】に
http://store.sony.jp/Store/Info/Ginza/Workshop_1212/index.html
沈めてこようと思っていたのですが、なんときょうは出勤日だったのでした(汗)
※仕事しろよ

あぁ…
(;´д` )


と、大寒波がやってくるこの週末、ちょろっと貼り逃げさせて下さい。
嫁に3万円のNEXを与えた裏でこそっと(ばりぞな)というものを確保したので、仕事の帰りにちとテストしてきました

ツァイス何本も持ち歩く人って頭あれなんじゃないか、と肩凝りと腰痛に思ってしまった霜月の夜でした〜
( ; ´_ゝ`)ノ

書込番号:15416130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/01 12:05(1年以上前)

皆様こんにちは。相変わらずの遅い参加で恐縮です。コメントいただいた方もお返事できず申し訳ございません。
今日から12月ですね。休日出勤なのに、待ち時間でぽっかり時間があいてしまったので久々に参加させて頂きます。

先日、遅めながら娘の七五三でした。近くの神社に行ったのですが、記録は奥さんも手軽に扱えるE-P1と、ここぞとばかりにα900+85ZA。
やっぱ良いですね、α900。財力と決断力さえあればD800Eに総とっかえなんてのも考えたのですが忙しくカメラにあまり時間をさけない今、手持ち機材でも十分に楽しめるのを改めて感じました。
自分の腕や使い方では、最先端、最高性能を追いかけなくてもいいんだなぁ…と。

α900の良さを再認識したのはもうひとつ理由があって、先日ようやく店頭のα99を触ることが出来たのです。で、ちょこっと使ってみた感想は「自分が良いと思っていた所は予想以上に良かった。自分が惜しいと思っていた所は、予想以上に今一歩だった」です。

AF周りや高感度はちょっと触っただけでも、進化したなぁと思います。しかし、質感とか操作感ではちょっと「あれ?」という部分が大きかった。
特に期待していたクイックナビプロ。復活したのは嬉しいのですが、変更しようとするとわざわざ別ウィンドウというか選択部が表示され回転アニメーションする。この動きがもっさり。なんで900みたくその場でダイレクトに変更できないかな(それとも設定で出来るのかな?)。
キビキビ動く部分もあるのですが、全てとは言えない。エントリー機ならともかくフラッグシップではきちんと細かい部分まで欲しかったのが正直な所。
あとプログラムシフトも900みたいな動作でなく、77と同じ感じでしたね。今はこっちが各社とも主流なのかな?

EVFとかTLMとか、ただでさえカメラの中の「感性」の部分に直結する部分を革新してしまったのだから、せめてそれ以外の感性部分はマイナスさせないで欲しいですね。
現時点のEVFやTLMは良く出来ていると思いますが「他の部分に少しデメリットがあっても我慢しよう」というレベルにはまだ行っていないと思います。他が他社上級機並みで初めて個性と言えるかと。

誤解しないで欲しいのは、製品自体はまじめに作られた良いカメラと思います。今αで最高の画質を得たい人や新しくαのフルサイズ、特に便利で気軽にという方にはお勧めだと思います。自分も値段が少しこなれて、AF-D対応レンズが増えたなら十分検討したいです。
ただ現時点では、他社含めα900ユーザーが買い増しではなく「買い替え」を即決させるかと言えば、様子見の人も多いんじゃないかな?というのも正直な所。

α99の技術がどこまで中級機やエントリーまで降りてくるのか、そっちのほうが気になります。あとハイブリッド機とかも。99の技術が生きた77後継のAPS-C上位機。静止画に特化したフルサイズ機。フルサイズNEX。この辺が揃えば面白いと思うのですけど。

ちょっと長々と書いてしまいましたね。また参加させて頂きます。

書込番号:15416667

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:335件

2012/12/01 19:00(1年以上前)

当機種
当機種

地面につけてます

素晴らしい色がでますね

皆様こんばんは。
この前地元の大きな公園に行ってきたのでカメラ&弁当持参で家族で散歩してきました(*^_^*)
この日は天気もよくて風景撮影にはいい日でした。

ソニ吉様・・・最近キタムラでミノルタレンズをチェックするのが楽しくて仕方ありません(笑)
次の狙いは28-105mmと100-300mmAPOあたりですかね。

今月の給料でゲットしたいと思います(*^_^*)

後質問なのですが、35mmと85mmの単玉は現在ソニーからだと、35mm(G)85mm(ツァイス)ですが、これを両方ミノルタのGレンズにいずれしようかと計画中なのですが、ツァイスとそんなに違いはあるのでしょうか??
個人的にツァイスよりGレンズの方が興味ありまして・・・

もし何か分かることがございましたらご教授ください。

書込番号:15418214

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/01 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

吹雪の撮影中 もっさり雪降ってます 

サンタは雪がお似合い♪

ブルーアース

ソニ吉さん 皆さんこんばんは!

お久しぶりです、北海道寒すぎて撮影冬眠中でございました(^O^)
毎日大荒れで大雪・強風・停電・で日常生活に支障が出てます。
道路はツルツル、車は停止できず〜スケートリンクで運転してる感じですよ♪

書込番号:15418763

ナイスクチコミ!7


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/02 07:23(1年以上前)

当機種
当機種

135Z ながーい影は愉快なお友達です。

135Z ランドぉー 光ました(爆笑)

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございまーす。
皆さん、師走ですよ師走〜(汗)
今年1年の総決算ですね。私は、今年も良い年を送れたような気がします。
というか、何があっても、全て楽しい〜って思うようにしてるのですが(爆)
今年のお買物は、
ボディ:CX720、NEX7、レンズ:200F2.8G、100mmSoft、CZ Planar 1.4/50HFT
その他で、α350、そして〜 Mac Book Pro Retina〜(笑)
なんやかんやと買っていますね。(汗)
2年連続、αマウント機を買わなかった・・・ある意味すごーい。
来年こそは、私が欲しいって思えるカメラの出会える事を祈っています♪
ちなみに買って大満足第1位は、MBP〜 第2位はCX720でした♪
でも全部、大満足なんですよ。やっぱお買物は楽しいですね。

>ソニ吉さん
お母様そうでしたか・・・まぁ東京電力よりマシってことで前向きに考えてもらのが一番かと。
後、保有株が安くなった時に、更に買い増す作戦もありますが、まだ下がりきっていないので
もう少し様子見が良いかもです。
私は、早々に手放しました。パナ株は買い増ししましたが(笑)
今の経営者が早く退陣するか、家電事業を売却するかしないと、当面復活は無さそうです(涙)
復活というより、なんとか生き残るレベルに近いですがね(爆)
うん、やっぱり成長を考えると、とにかく今の経営陣をぜーんぶ入れ変えないとまずいのは
皆さんよく分かっているはずなんですがねぇ・・・困ったもんです。

>かのたろさん
噂の高画素機やプロ仕様機が出ないかもって噂が出ていましたね。
その代わり、フルサイズNEXが先に出そうな感じの噂が♪
NEX9に期待しましょう〜 やっぱ、これがソニーさんの本流で、αマウントは荷が重すぎたのかな?
って思ってしまいますね。
早く、TLMをポイするか、UP/DOWNさせるかしないと、将来性がまったく無いことに気づいてもらえたら
嬉しいのですが、ビデオに拘っているので、無理かな(笑)
まぁ、来年が楽しみですね。

>αいいねさん
噂なんですが、ソニーさんのSAL85F14Z Planarは、ミノルタ85G Limitedをベースに開発したって
聞いた覚えがあります。
あくまでも噂なんですが・・・
その根拠が、どっかの開発者インタビューでポロッと喋ったとか、レンズ構成がPlanarより1枚多く、
85G Limitedと同じってことなんですが、実際どうなんでしょうか?
私は、85Gより、85Zをお勧めしまーす。
ソニーさんの85Z、135Zは、ド級のレンズだと思います♪
35Gは分かりませんが、ソニーさんの35Gの方がMTFは良かったような覚えがあります。

>キタヒグマさん
ひぇ〜 サブい雰囲気バリバリ伝わります(汗)
とにかく安全運転で頑張ってください。

さて、私は、この時期楽しみにしている、息子と影のお遊びです。
自分の影を踏んだり逃げたり・・・子供の頃を思い出します。
そして、衝撃の1枚をUPさせて頂きます。
新仮面ライダーのウィザードリングという魔法石のリングは、
Suicaでも光るのです〜 

皆様、本日も素敵な1日を♪

書込番号:15420433

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/02 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

35G

α900+35G

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

昨日は初雪が降ったのですが、今日は快晴。
でも寒くて、写欲減退です。

☆kun_da_wan さん
心配いただき、ありがとうございます。
まだ、風邪が完治しないため昨日、薬をいただきに医者に行ってきました。
年のせいか、治るのに時間かかります。


☆ソニ吉 さん
>シグマのレンズなどバカデカいのもありますので、取り回しのしやすさなどを測る目安になれば、と。

現物を展示しているお店が少ないため、サンプル画像アップで目安にしていただければ嬉しいです。


☆MBD さん
>新仮面ライダーのウィザードリングという魔法石のリングは、
 Suicaでも光るのです〜

画像見ました。Suicaで光るとは・・・ 一個購入してみようかと、思っちゃいました。
今日もウィザード観ましたよ(笑)


☆αいいね さん
MBDさんと同じく、SONYの85Zおススメします。
85Gはディスコンになってから大分たっていますので、修理とか考えると現行品の方がよろしいかと思います。

35Gは使っています。小ぶりなボディですがズッシリしています。
参考にならないと思いますが、画像アップしてみます。

SIGMAの35mmF1.4も気になるレンズです。(α用はまだ未発売ですが)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10506511773_K0000437142


☆キタヒグマ さん
北海道は大雪・強風・停電で大変なようですね。
長野は昨日、初雪でした。
これからが冬本番です。
お互いに、しっかり体調管理&安全運転をしましょう。


では、良い一日をお過ごしください。




書込番号:15420741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/02 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

100mmF2.8ソフトフォーカス 光を狙え!(笑)

コントラストで遊べる

影と光(ソフトフォーカス効果0で)

元気玉炸裂(という気分に)

スレ主ソニ吉さま、みなさん、おはようございます。
寒い朝、冬ですね。

ソニ吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1385087/
バリゾナって裏でこっそり確保できる代物でしたっけ?(笑)テストでもすでにいい感じです!

αいいねさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1385456/
素敵な色と空気感、いいですねぇ・・・

キタヒグマさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1385602/
本格的な雪、ホワイトクリスマス! ところで、これは何を撮ったのでしょうか?

MBDさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1386120/
この時期の影遊びは楽しいです。

prime1409さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1386209/
ボケも素敵です。

今朝は朝日でソフトフォーカス遊びです(^^)

書込番号:15421168

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/02 14:33(1年以上前)

当機種
当機種

雪化粧

自然の遊び場 雪と遊ぼう♪

ソニ吉さん 皆さん こんにちは!

富士フイルムフォトサロン札幌
撮りおろし展
「かけがえのないC&N−北海道2012」NPO法人 北海道を発信する写真家ネットワーク
に行ってきました。
たまにはプロ写真家の作品を見て目の保養が必要ですね、新しい発見があり今後の撮影に
活かさねばと思いました。

>Kan da wanさん
こんにちは! さ〜これなんでしょうか? そんな想いで撮影してみました(笑
これ気泡入りガラスの器なんです、横と下からLEDで光を当てて

書込番号:15421844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/02 17:37(1年以上前)

別機種
別機種

別機種で失礼

中に水を入れてゆらゆらさせて・・・

みなさんこんばんは

キタヒグマさん
なーるほど!オホーツクの流氷の下や雪の洞窟の中かと思いました。
ライティングがいいですね。こういうの大好きです。

気泡入りグラスは琉球グラスで自分も試したことがあります(^^)
また、素晴らしい作例、楽しみにしています。

書込番号:15422570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/02 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グラデーション

グラデーション2

グラデーション3

自然の造形美

ソニ吉さん すいません 遊んでます(笑
イルミネーション撮影に行くつもりが、ビール飲んじゃって気持ちよくなって
寝ちゃったのです(笑

書込番号:15423961

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/03 02:40(1年以上前)

当機種
当機種

バリゾナ 川崎の温泉にて

バリゾナ WB無茶しました

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜
たくさんのコメントありがとうございます♪
熱いですね?☆

>かのたろさん
A99、フルサイズ動画&LV撮影したさに欲しくてたまらない私なんですが、あのジョイスティック(?)のストロークとメニューを三階層くらい開いたときのフィーリングにはやはり違和感を覚えます。
言ってみたら、スポーツカーでMT(絶滅危惧ですが)のフィーリングが悪いとか、ステアリングのインフォメーションが悪い、とかそういうモノだと思っています。
なにせお高いカメラですから、そういった感性領域をおろそかにして欲しくないんですよね。

また、お写真もお願いします〜

>αいいねさん
おおーっ、レンズ沼がバックリと開いてきたようですね☆
こちら、レンズの大家がゴロゴロ(失礼)といらっしゃいますので聞いたモン勝ちですよ〜

家族で撮影散歩ステキです♪
家族サービスカットも交え、じわじわと認知を浸透させていって下さいませ♪

>キタヒグマさん
連投ありがとうございます〜
コーデュロイ!?も綺麗ですね。 セッティングにさぞお時間が…
しかし北海道吹雪いてますね、撮影時はどんな手袋をなさっているのでしょうか!?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1385602/
↑これ、どうやって撮ったのでしょう!?と思ってました。スゴイ!!

>MBDさん
母は昔ながらの株式運用スタイルをちょいアップデートした位なので、証券会社の営業にいろいろ掴まされているようです(汗)
まぁ、ソニー株はもう売るに売れないモードだと思いますので♪
MBPお気に召して戴いているようで、そそのかした者として素直に嬉しいです!
それにしてもLR4速いですね、たいした現像やっていないですが、IDCに戻れないです〜

私の来年の大物ターゲット、CONTAX G ZEISSもあるのでできればNEX-9が欲しいんですけど、安くなっているであろうA99ですかね!?

↓これを撮っている光景がほのぼのしていてステキです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1386121/

>prime1409さん
気づけば白馬エリアももう一部コースとはいえ滑れるようで…
雪の長野が楽しみです〜

いつもながらレンズのアドバイスありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1386212/
35G、口径は細いんですけどけっこう長いんですね。
また、よろしくお願いします♪

>kun_da_wanさん
月光花☆さん激推し、そしてMBDさんを虜にさせたソフトフォーカス…
超ステキです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1386277/
これは、欲しくなりますわ(汗)
ありがとうございます?

こっそり逝ったバリゾナ、システムの重さにはたぶん慣れましたが交換レンズ持参時の重さははたして…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル



きょうは、川崎の温泉でなんとか撮ってきたモノをあげさせて戴きますっ
ええ、温泉にもA900+バリゾナ持って行きますよ〜

と、ここで皆様にご相談なのですが、つたないスレ主を務めてさせていただいております私のA900
購入日が2012.1/Mなんでして、来年は1月から東京オートサロンやCP+なんてのもありますし、この12月のうちにメンテに出せればな、と思っております(汗)

A900板のスレ主にも関わらずA900がしばらく不在、なんてことになってもよろしいでしょうか!?
※できますればNEX-7とA55でお茶を濁させて戴きたく(汗)


では皆様、師走で何かとお忙しいでしょうが気張ってお過ごし下さい!

書込番号:15425035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2012/12/04 02:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは&アドバイスありがとうございますm(__)m

MBD様
やっぱりツァイスですかね??
まだ当分買えそうにはないのですが、Gレンズの憧れもあるので悩んでみたいと思います。

prime1409様
35Gの装着写真まで載せていただきありがとうございます!!
すごくイメージが湧くのと、物欲がものすごくあがりました(^_^;)
まだまだ買えるのは当分先なので、悩んでみたいと思います。

kun_da_wan様
α900にしてから本当いい色が出るようになったと感じています。
写欲がこんなに出るカメラに出会えた事に感謝です(*^_^*)

ソニ吉様
すっかりキタムラの中古レンズ情報をチェックするのが日課になりました(笑)
今度はミノルタの標準ズームと望遠ズームを買おうと日々チェックしてます。
皆様レンズの事も詳しいので、また分からない事があったら質問させていただきますのでよろしくお願いしますm(__)m

写真ですが、この前11月下旬に息子の3歳の誕生日にレストランに食事に行ったので、その時の料理の写真をアップします。
全部イタリアンの創作料理でしたが、とても美味しかったです。

書込番号:15429827

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/05 14:21(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

風邪のため有給休暇をいただき、自宅で療養中です。
明日からは出勤できそうです。


☆kun_da_wan さん
ソフトフォーカスいいですね。
2日ほど前にキタムラネット中古に、AB品が6万円台でありましたが即効で消えていました。
未だに人気のレンズです。

☆キタヒグマ さん
グラデーション・シリーズいいですね。
撮影するまでのセッティングが大変そうですね。

☆ソニ吉 さん
>A900板のスレ主にも関わらずA900がしばらく不在、なんてことになってもよろしいでしょう か!?
 ※できますればNEX-7とA55でお茶を濁させて戴きたく(汗)

私もチョコチョコと他機種の画像アップしています。
NEX-7とA55の画像、楽しみにしています。
A900はしっかりとメンテしてください。

☆αいいね さん
Aマウントのレンズに嵌り始めましたね。お待ちしてま〜す。

今日はA99のほうでも話題?になっている、MINOLTA 24-50mm F4 NEW の画像アップします。
小型で軽量、写りもまずまず。中古で購入しても10,000円しないと思います。
純正のフードの効果は?ですが・・・


書込番号:15436148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/05 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これだけトリミングなし。

騒がしく啼くカラスを気にしている。

ソニ吉さん、皆さん、初めまして。日頃は微細な虫、花をマクロで撮っているのですが、この季節はそうした被写体が殆ど無くなっているので70〜400Gを持ち出し、秋〜初冬の風物を狙って慣れない写真を撮ってみました。なかなか皆さんのようにできないことをいまさらながら痛感。

書込番号:15436870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/05 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

綺麗でしょ♪

ソニ吉さん 皆さん こんばんは

今時のサッポロ ホワイトイルミネーションなど撮影してきました。
評判の悪い(笑 ソニー50F1.4で普通に撮影しても面白くないので
開放・前ボケでロマンチックに♪

>ソニ吉さん

A900板のスレ主にも関わらずA900がしばらく不在、なんてことになってもよろしいでしょうか!?
※できますればNEX-7とA55でお茶を濁させて戴きたく(汗)

問題ナシング〜♪ 
冬の撮影では手袋は必需品です、釣り用の親指・人差指・中指の第一関節でカットされてる
フリース&ゴアウインドストッパーの手袋を使ってます。
 
東京オートサロン いいな〜見に行きたいな〜できればレーシングカーとか
ラリーカーなんか撮影していただくとありがたい!

>prime1409さん
こんばんは! 長野も初雪なんですね、北海道は大雪の次の日は大雨となんか異常気象ですよ
セッテイングは2〜3分です、簡単にできるんです♪ 素材は染色した鳥の羽です。

書込番号:15438029

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/08 01:13(1年以上前)

別機種
別機種

NEX-7+STF

NX-7+STF こないだの熊です

α猛者な皆様こんばんわ? スレ主代理ソニ吉です。
きょう、大きな地震がありましたが皆様、そして皆様の大切な方などご無事でしたでしょうか?
何事も無ければ良いのですが…

さて、昨日は愛機A900をいつもお世話になっているソニーサービスステーション横浜に預けてきました。
※prime1409さん、キタヒグマさん、その節は温かいお言葉ありがとうございました

クリスマスを前にいろいろと撮りたいモノも多いことと思いますが、メンテが必要な方、
私のはおぎさく1/6ラストチャンス購入のものなので『待ったナシ』だったのですが、年内戻しを考えたらここいらがラストチャンスなのでは!?

【ソニー 修理受付窓口】
http://www.sony.jp/support/repair-contact.html

>αいいねさん
イタ飯屋での写真ありがとうございます♪
50mm単、明るいですね〜
A900はデカいしシャッター音も派手なのでお気をつけ下さいね♪
※いつもの私です

>prime1409さん
ハードワークそうなお仕事と推察しておりましたが、体調いかがでしょうか?
キタムラにソフトフォーカス出てたんですか!?
ま、出てても私買うお金無いんですが… ( ; ´_ゝ`)ノ

A900はがんばって早く戻してくれるそうです。戻ってくるのが楽しみです〜

>クロマニョンさん
はじめまして! 私が購入するのを諦めた70400G、ありがとうございます!
今日ソニストから届いたメールで、ソニストでのボディ購入者限定みたいですがレンズに5年ワイド保証がつくと。
これ、無茶苦茶効くんですよね? 70300Gは何回入院させていることか(汗)

ちょっと70400Gがまた欲しくなりました。 引き続きどうぞよろしくお願いします。
m(_"_)m

>キタヒグマさん
北海道えらいことになっていますが大丈夫でしょうか!?
去年、スポンジの巻いていないカーボン三脚を買って真冬の撮影に手袋が欠かせないことを実感しました(汗)
そろそろ雪山が恋しくなってきている私ですが、雪の上ではやはりこういうモノが必要ですよね?
【SLIK スノーシューヘキサ】
http://www.slik.co.jp/accessories/p_set/4906752244234.html
※以前三脚をズブズブと沈めてしまったことを思い出しました(汗) (´・ω・)

↓こちらの写真を参考にちょっと撮ってきました! …NEX-7でですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1389879/

STF持って行ったんですが、さすがに換算200mmは長かったっす(汗)
※なんやらよくわからん写真になりましたが、再現もできないと思います…


では皆さん、良い週末を!

書込番号:15447830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2012/12/08 10:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新しい仲間です

都庁はでかい!!

35-105の試し撮りです

同上

皆様おはようございます。

この前新宿に用事があり広角レンズもあったので、初めて都庁を撮ってきました(*^_^*)
その帰りにマップカメラ→キタムラに寄ったのですが、やっぱり目の毒ですね(笑)
ついつい安いレンズがあったので買ってしまいました。

ミノルタの35-105mm/F3.5〜4.5です。
AB品で¥2980でした

早速使ってみて写りはそれなりですが、ハンドリングが軽いのとブツ撮りには十分な性能なので満足です。(この価格で文句を言ってはいけませんね・・・)

では皆様よい週末をお過ごしください。

※ソニ吉様、Prime1409様
もうレンズ沼に片足が入ってるみたいです(^_^;)

書込番号:15448863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/09 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソニ吉さん こんばんは

北海道やばいす! 3時間で積雪40センチ もう二回目の除雪終了。

明日の朝が怖い(汗 いいな〜東京 雪の無い所に住みたい!

作例UPしますね、キタムラ中古で格安良品のフラッシュHVL-F58AMを購入
一度はやってみたかったスタジオ撮影に挑戦してみました。
機材は100円ショップで揃えたので1200円ほど、水に着色して上からグラスに注ぐだけ
これが意外と難しいのですわ(笑
ソフトでコントラスト・彩度を調整してます。


書込番号:15452668

ナイスクチコミ!4


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/09 06:47(1年以上前)

当機種
当機種

1635Z  目の前のお店は食堂なんですよ。

1635Z  意外と穴場のポイントです。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
今日は、MBPで現像してMBPからUPさせて頂きます。
ようやく、環境をMBPに移動できました。ただ100%移動はできそうにないので、
VMでも入れてやろうかと思案中です(笑)

>prime1409さん
息子が集めているリングは残り8個になりましたが、今日もたぶん増えるかと・・・
しかし、レンズ沼より恐ろしい沼です。仮面ライダーの世界は(悲)

>kun_da_wanさん
ソフトフォーカス最高です〜 このレンズのおかげで、会社の同僚女子からリクエストがきます。
イベントで写真撮るとき、このレンズで撮れと・・・テカらないのが最高らしいです(爆)

>男キタヒグマさん
厳しい北海道の状況が伝わります。これから更に厳しくなるかと思いますが、
事故が無い事を祈っております。
そんな厳しい状況でも、男キタヒグマさんなら常にシャッターチャンス狙っているかも(汗)

>αいいねさん
私が経験したαレンズ沼で、是非!って思うレンズは、ほとんど単焦点になってしまいます(笑)
24Z、85Z、135Z、135STF、300G かな(爆)
ただ、ズームレンズは意外と少なくて、1635Zくらいなんですよ・・・個人の主観なんですが。
70200Gも是非って感じなのですが、来年早々にリニューアルとのことなので
あえてはずしました。新しい70200GがタムロンさんのOEMだったら勘弁して欲しいですが(汗)
安価なミノルタαレンズだと、是非、初期の頃にものを試してほしいです。
ガラスの塊で少し感動するかもです。

>ソニ吉さん
おおっ〜 ご英断だと思います。しっかりメンテしてもらって、気持ちよく新年を迎える事が一番です。
NEX7、α55いいんじゃないでしょうか〜
実は、このセット+α350が私の息子以外撮影のメインになっています。
この3台は、名機だと思います〜 α55の本当の後継機が出てほしいですね。
来年、欲しい?と思えるカメラを期待したいなぁと思います。難しいかなぁ・・・

さて、本日は、いつもと違うところからスカツリをUPさせてください。
息子が風邪を引いてしまい、ほぼ1週間お家でゴロゴロでした。
ほぼ、治ったのですが、大事をとって昨日、お風呂に入れなかったのです。
土日はパパとお風呂なのですが、仕方がありません。
ということで、お風呂に入る時間、カメラを持って、別の角度から撮りに行きました。
クリスマス期間特別バージョンのスカツリです。
本日は、その1からUPさせて頂きます。

皆様、風邪がはやっていますので、お体にはご自愛くださいませ。

書込番号:15453247

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/09 06:54(1年以上前)

連投すいません・・・

>クロマニョンさん
初めまして〜 素敵なお写真ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1389626/
すごく生き生きしていて素晴らしいです。できれば、どんどん見せて頂きたいと思います。
楽しみに待っております。これからも宜しくお願いします。

書込番号:15453259

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/09 08:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NEX+バリゾナ

← この橋ステキ…

NEX-7+STF STF4.5

NEX-7+STF STF6.3

α猛者な皆様おはようございます!
スノーボーダー的見地では「激パウ」必至な気圧配置、北国の皆さん大変でしょうが無事に乗り切って下さいね、スレ主代理ソニ吉です〜

>αいいねさん
35-105で2980は良いですね(笑)、私の買った28-105は8Kくらいでした〜
ちょっと広角弱めですが、24単とセットで乗り切って下さい!
なに、気づけばズブズブと…(微笑)
私も、去年の今頃は70300Gとシグマ50mmしか持ってませんでした☆
( ´_ゝ`)ノ

>キタヒグマさん
3hで40cm… ゲレンデだったら鼻血が出そうな降雪量ですが、雪かき本当に気をつけて下さいね。

HVL-F58AM、おいくらだったんでしょうか? スレーブ用に欲しいんですよね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1393095/
ブツ撮りする(させられている)くせにどうやって撮っているのか見当がつかない私です(汗)

全然関係ないですがたまたま見かけたこのリュック、キタヒグマさんお使いのようですがよさげですね!!
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lowepro0056035352713

>MBDさん
私はParallelsで8を使っていますが、7にしておけば良かったと真剣に後悔しています。
ソニストの買い物はWinなIEとかでないと買えないのですが、格別な理由がない限り7になさった方が無難かと…
※Parallelsと8の相性が良くないのでしょう、7では仮想環境下でもネイティブのように激速でした、8は…(;´д` )

スカツリありがとうございます〜
MBDさんに感化されて私も昨日スカツリ狙ってきましたが…

やっぱり萌えない(汗)

今度は職場近くの老舗のも(個人的に)お願いいたします♪


昨日は、「ゲートブリッジ越しの富士」を撮ろうと若洲公園に足を運んでみました。
http://www.tptc.co.jp/park/wakasu/tabid/402/Default.aspx

都心の渋滞回避を狙ったゲートブリッジ使うと横浜・川崎あたりからのアクセスが超早いです、首都高平和島から城南島海浜公園を抜けると、すぐって感じでした

残念ながら富士は雲の中だったのですが…(汗)

A55とNEX(+LA-EA1/2)のどちらかを悩んだとき、操作性もありますが画素を取るか手ブレ補正&高感度を取るか悩むのですが、三脚持参の時はけっきょくNEX-7になっております。
今回は、(めんどくさいので)ずっとTLM付LA-EA2でした。
飛行機にもグイグイAFがついていってこれはこれで便利でした〜


では皆さん、良い休日を!

書込番号:15453506

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/09 10:46(1年以上前)

当機種
別機種

雪が1cmくらい降りました

α900+AT-X 17mm

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

風邪が完治せず、自宅療養。
出かけられなくて、ウズウズしています。

☆クロマニョン さん
こんにちは。α-7Dの板で拝見していました。よろしくお願いします

☆キタヒグマ さん
>今時のサッポロ ホワイトイルミネーションなど撮影してきました。

イルミネーションいいですね!
私も早く出かけたいのですが、風邪が中々完治せず、自宅でおとなしくしています。
長野も今朝から雪降り、1cmほど積もって止みました。
今年の北海道は雪が多そうですね、雪かきなど大変ですから、お体に気をつけてください。

☆ソニ吉 さん
>キタムラにソフトフォーカス出てたんですか!?
MINOLTAの他のレンズ数本と一緒に掲載されていましたが、2時間ほどで無くなっていました。
狙っている方は見つけたら即効ゲットですね。
風邪はまだ治っていません。この土日も自宅でおとなしくしています。
年末大掃除では無いですが、防湿庫の資産出してバッテリーチェックしたり、ブロアーで清掃したりしています。

☆αいいね さん
またまた、レンズゲットですね。完全に片足ぐらいは嵌りましたね(笑)
中古レンズ探し楽しいですよね。情報収集しながら、ゆっくりと楽しんでください。
αのレンズは結構持っているのですが、使いこなせていませんね。
単焦点より、ついつい便利なズームで撮影してしまいます。
頑張らないと!
絶対手放せないMINOLTAブランド単レンズは
100mmソフト、100mmF2、28mmF2、135mmF2.8です。

☆MBD さん
今日もしっかりウィザード、観ましたよ。

>しかし、レンズ沼より恐ろしい沼です。仮面ライダーの世界は(悲)
今日も新しい魔法石発見でしたね。指輪はいくつまで増えるのでしょうか・・・


雪が止んだので庭先で慌てて撮影した物です。
レンズは超古レンズ、Tokina AT-X 17mm F3.5 です。
AF動作音がチョット耳につきますが、今では中々手に入らない広角単焦点です。



書込番号:15454106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/09 15:42(1年以上前)

こんにちは 雪かきで腰が痛い キタヒグマでやんす 
写真は無しです(笑

>ソニ吉さん
今朝は最高のパウダースノーでしたよ♪
ふかふか さらさら スノボなら新雪で浮遊感味わえますよ♪ スキー場まで30分だし

フラッシュ58AMは激安の\19950円ケース・スタンド・取説付き
”液晶点灯時ニジミあり”の条件が付いていたので安かったんでしょうね 見た感じは問題無かったので購入しました。
キタムラ中古ではなかなか見ないですね58AM、マップカメラは美品で¥32800良品で¥29800円
フジヤカメラ(東京)が一番安く¥23800円で売ってますが、ネットでは画像無しなので買う気になりません。

あら〜見つかっちゃった、フィリップサイド400AWはレンズ・カメラ一杯入るのでいいのですが、
リュックとして背負ったときの背中のフィット感はイマイチなんですよ(汗
普段ドイターのリュックを使ってるのでそれと比べたら・・・ソニ吉さんなら分かるでしょ


>prime1409さん
あら〜風邪で体調不良なんですね、今年の風邪はしつこいので早く治るといいですね。

私も見ました キタムラ中古でソフト100mm出てましたね、先月も美品が1本出てましたね¥56800
3時間ほどで消えましたけど(笑 
皆見てますよ 人気のレンズが出てたら迷わずポチ!ですね。

書込番号:15455447

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/11 01:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

STF 普通モード

バッテリー駆動160発LEDライトセット

明るいです〜 カラーシート?も付いてます

これが美味しい…(LOVE)

皆さんこんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜
けさ、ケータイを取ってビックリしました!!

「こちらソニーサービスステーション横浜ですが、お預かりしたカメラが戻って参りました、御自宅までお届けします」

ぬぉーっ、なんて仕事が早いのかしら!
木曜昼にセンサ&ファインダー清掃で預けたのですが…あまりの早さに正直ぶったまげました。
ソニーサービスステーション横浜、GJ!!

>prime1409さん
降ってますね〜、信越!
長野は、知人に連れられてローカルな方のお宅に転がり込んだ際

「今日は温かいほうですよ〜」

と-3度の中素足サンダルで出迎えられてびびりました。
風邪がまだ治まっていないとのこと、どうぞお大事になさって下さいね!

Tokina AT-X 17mm F3.5、相当寄れるレンズなんですね。
私の「ちょっと旧いレンズ」はたいてい寄れませんで、うらやましいです…

>キタヒグマさん
北海道はバッフンバッフンの様子、体がまったく冬モードになっていないですが羨ましいです〜
生活に影響が出ない程度に、雪国はきっちり雪が降って多くの旅行客・観光客が足を運んでお金を落としていってくれればな、と思います。

58AM、わたしのは新品で買って最初っから”液晶点灯時ニジミあり”でした(汗)
当時たいして使わなかったのに、ボンヤリしてたら保証期間を…
やっすいですねぇ…

400AW、機材を会社に背負っていくのにも地味でよさげなのでチェストハーネスが付いているだけ今のよりいいか、と思っています〜


さて、今日はネタなんですがAmazonでこんなモノをゲットしてみました。
【YONGNUO製 160球 LED ビデオライト YN160】
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JJIBC2/

質感はそれなりですが、明るさ調整可能で、なんといってもFM500Hが使えるのがステキ!
ブツ撮りのときにワイヤレスで使えるので重宝しそうです。
あと、ビデオライトとか☆

あ、それとスミマセン前回の二枚目は70300Gですね、失礼いたしました
m(_"_)m

では、皆さんくそ(失礼)寒いですがお体に気をつけて♪

書込番号:15462552

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/12 11:39(1年以上前)

当機種
当機種

ほんと、くそ(失礼^^;)寒いですねー

最近ちょっと早起きをサボってましたけど、今朝はα900に普通の(?)バリゾナつけてひとっ走りしてきました。
まだ紅葉残ってないかなっと思って近くの公園を歩いたら、足元の落ち葉に霜が降りてて。
結局ほとんど歩かずじまいでした(汗)


今日は'12年12月12日、これでお昼に12時12分12秒が来るんで何か撮っとこうかと思ってますけど、
どうやって秒まで合わせるか...

書込番号:15468121

ナイスクチコミ!6


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/14 08:11(1年以上前)

ソニ吉さん、おはようございます。

ネタ、ありがとうございました。
早速、Amazon にビデオライトYN 160注文しました。
自宅に届いたようなので、帰りましたらリポートしたいと思います。

書込番号:15476192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/15 00:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

凝った操作を強いなきゃいいのに…

2/3センサー

ちなみにNEX-C3

α猛者な皆様、こんばんわ!
社の忘年会上映ビデオ(苦笑)の制作で死んでおりました、スレ主代理ソニ吉です〜
※写真ナシで失礼いたします

>みるとす21さん
うはー、素晴らしい写真ありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1396195/

霜の写真は撮りたいと思っていたのですが、出勤があったりしてなかなか…
8:30でこんな写真も撮れるのですね。
落葉の公園、ちょっと早起きしてがんばってみようか?なんて思わせられました。

>prime1409さん
ふたつ購入しましたが、吹きっさらしの中ライト最強で2時間もちました。
いやこれはいい買い物をしたかも!?

レポート、お待ちしております♪


ところで、皆さんデカくて重いA900のサブ機には何をお使いですか?
先日、取引先のご厚意でフジ XF1とペンタックス Q10を試したのですが…
【フジ XF1】
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xf1/
【ペンタックス Q10】
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/

フジ XF1は(いい値段がして)コンデジのくせに凝った操作を強いるわりに思ったような写真が撮れず(ウデです)、どーもフラストレーションがたまる結果となり…
Q10は、いろいろなシチュエーションで使って小さいのはものすごく良かったのですが、やっぱり嫁にNEXを買って正解だったな、と結論づけることとなりました。
RX100、望遠側でもう少し寄れると言うことないのですが、私レベルでも買える程度に値が下がるととても欲しいのですがねー

なんのかんの言って気軽に持ち歩くカメラはNEX-7な私なのです。


先日修理から帰ってきた私のA900、
「ペンタユニットとL型スクリーン交歓、撮影素子清掃しました」
とのことでしたが、若干期待していたプリズムは入っていませんでした(汗)

明日は出勤日ですがA900をMスクに換装してプラナーつけて持って行こうか、なんて思っています♪


では皆さん、良い週末を♪

書込番号:15479576

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/15 09:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Tokina AT-X 17mm F3.5

←+ケンコー・テレプラス1.4

SIGMA 14mm F2.8

←+ケンコー・テレプラス1.4

ソニ吉さん、皆さん、おはようございます。

風邪もほとんど完治し、やっと撮影に出かけられそうです。


☆キタヒグマ さん
カメラのキタムラの中古ネット。時々、物欲をそそるレンズが掲載されるので、チェックしています。
100ソフトも2本目行っちゃおうかと思いましたが、やめました。


☆ソニ吉 さん
【YONGNUO製 160球 LED ビデオライト YN160】
問題発生です。付属のミニスタンドにシューマウント?取り付けたら外れなくなってしまいました。

>Tokina AT-X 17mm F3.5、相当寄れるレンズなんですね。
 私の「ちょっと旧いレンズ」はたいてい寄れませんで、うらやましいです…

最短撮影距離は0.25mですから、そんなに寄れるレンズでは無いようです。
SIGMAの単レンズの方が寄れますよ。
14mmF2.8は0.18m
20mmF1.8は0.2m
24mmF1.8は0.18mです。
もっと寄って撮影したい時は、ケンコー・テレプラス装着です。

>ところで、皆さんデカくて重いA900のサブ機には何をお使いですか?

Åマウントだとα200とα55、α-7Dをサブに
EマウントだとNEX-5です。

Qも持っていますが、これは勤務先用。4泊5日の着替えとともに持っていくのには一番便利ですが、レンズ不足、ボケ味がコンデジ並みなので好みが分かれると思います。

あとパナのG1、GF1は気軽に散歩撮影には便利です。





書込番号:15480442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2012/12/15 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミノルタ50mm F2.8マクロ

トーマスで試し撮り

近づいてみました

皆様こんばんは。

この前少しばかりボーナスが出たので、かみさんに話(交渉)をして中古レンズを買ってもらいました(*^_^*)

ミノルタの50mmマクロF2.8NEWです。

またまたキタムラですが、AB品で¥19800でした。

早速撮ってみましたが、さすがマクロ!!すごい寄れますね!!
あとスナップでも気軽に使えそうなのでよかったです。

しばらくはこれをつけっぱなしにしてしまいそうな予感(笑)

今度は100mmマクロもゲットしたいです(*^_^*)

※ソニ吉様
私はこれしか持ってませんので(^_^;)サブ機を持つとしたらまたα900が欲しいです(笑)

書込番号:15483166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/12/15 22:51(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

variosonnar t*16-35mm

macro apolanthar 125mm

macro apolanthar 125mm

一つの流星が流れた刻

長い眠りから目醒める

復活の時・・・


α900、降臨!!!

書込番号:15484078

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/16 01:59(1年以上前)

スレ主代理ソニ吉でございます
諸々すっ飛ばしての、写真もナシでのコメント失礼いたします
m(_"_)m

月光花☆さん、お帰りなさい!
お気持ちは落ち着かれましたか?

なにせ至らぬスレ主ゆえ、お戻りを心待ちにしておりました。
きっと、他の方も想いは同じだったと思います。

また、少しずつで結構ですから「うげぇ、こんなのどうやって撮るんだ…!?」という素晴らしい作例をお見せ戴ければと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。
m(_"_)m

書込番号:15484914

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/16 06:33(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

1635Z ベタな場所ですが、間違いないところです。

もう少し近づいて

Flektogon 2.4/35 本日放送されるキャラが前日に発売されるのです。

ついでに新たなリングも発売されていました。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
おかげさまで、ようやくデーター移行がほぼ終わりました。
LAN Diskを買って、Mac, Windows両方から使えるようにしたのです。
LR4.3になったので、両方ともUPしようとしたら、WindowsVistaだとなぜか4.3になってくれません。
まぁ、当面影響がないからいいのですが、なーんとなく気持ち悪いです。

>prime1409さん
昨日しっかり本日放送予定のウォータドラゴンの指輪等をGetしました。
でも、これは息子に申し訳ないけど、サンタさんが持ってきてくれる物なので今は秘密です。
ただ嫌なのが、奥さんも「同じ大きさの大人用指輪が欲しい?」と言い始めたことです。(爆)

>みるとす21さん
たしかに12が並びます・・・気づいていませんでした。
で、秒までいけましたか?ちょい楽しみにしています。

>αいいねさん
100mm Macroいいですよ。 是非、やってしまってください。
サブ機は、意外にもNEX7が良いですよ。私は、すっかりこいつにファンです。
価格も安くなったので、是非、ご検討くださーい。

>月光花☆さん
お待ちしておりましたぁー さぁ素敵爆裂期待しています。

>ソニ吉さん
ようやくいつもの先輩達がそろい始めましたね。
楽しみになってきましたー ガンガン楽しみたいですね。
私も行きます? スレ主大変ですけど、頑張ってください。

さて、今年も後わずかになってきました。
そういう中、気になっていたレンズがわんさかヤフオクに出ていますよね。
それも相場よりかなり高いお値段で(汗)
勢いでやってしまいそうな自分が怖いです。年末はなぜか、まぁいいかって思ってしまいます。
気をつけよう 風呂上がりの ヤフオクに

本日は、もうすぐ終わりのスカツリクリスマスバージョンからと
本日放送予定の仮面ライダーウィザード ウォータドラゴンの指輪からUPさせてください。

皆様、本日も素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15485270

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/16 17:11(1年以上前)

当機種
当機種

ソニ吉さん、皆さん、こんばんは。

今日は天気は良かったですが、風が強く寒い一日でした。


☆αいいね さん
ミノルタの50mmマクロF2.8NEW、ご購入おめでとうございます。
着実にレンズが増えていますね。次の狙いは100mmマクロですね!


☆月光花☆ さん
お帰りなさい。
また素敵な作例のアップ、お待ちしています。


☆MBD さん
スカツリクリスマスバージョンのアップありがとうございます。
スカツリ、撮影に行きたい場所です。

>ただ嫌なのが、奥さんも「同じ大きさの大人用指輪が欲しい?」と言い始めたことです。(爆)

ウィザードの指輪なら気軽に買えますが、奥様用はα99の2台分?でしょうか。


広角撮影が苦手ですが、今日はSIGMA 12-24mmを持ち出してみました。
やっぱり、広角。
苦手です。

また週末にお邪魔します。




書込番号:15487564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/12/16 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

立山室堂の草紅葉

ガス煙る五色ヶ原

押し寄せる雲流

ソニ吉さん、α900ファンのみなさん、久しぶりに投稿させてください。

ソニ吉さん、スレ主ご苦労様です。

最近、商品情報収集のため価格を見ていましたが、この900のスレがずっと続いていたことに驚いていました。
今年もあと僅かとなったためか急に写真を貼り付けたくなってお邪魔しました。
コメントいただきながら、きちっと返信できなくて申し訳ありませんが、また貼らせてください。


写真は、今年の10月に立山の奥にある五色ヶ原へ行った時のものです。
ガスが多く、なかなかシャッターチャンスに恵まれませんでした。
ソニ吉さんもテン泊で登山されるようで、結構本格的に登ってられるのですね。
しかし、何ですね、山と写真は体に堪えますねー(笑

書込番号:15489265

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/17 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

プラナー

プラナー 嫁練習中

おまけ : α体験会嫁撮影

プラナー 豆し馬

α猛者な皆様こんばんわ!
スレ主代理ソニ吉です〜

月光花☆さんにお戻り戴きましたが、皆さんも熱いA900ライフも淡々と過ごしておられることと思います♪

>prime1409さん
ボディ、たくさんお持ちなんですね(汗)
しかしシグマ24mm、大納言より寄れて明るいんですね!?
すっげ
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

やりますね、シグマ@福島!

>αいいねさん
マクロレンズを一本も持っていない私です(汗)
マクロ羨ましいです〜
シグマの50mmはボケはとても良いのですがちっとも寄れません(汗)

次も900… 一途ですね!! 私、結構恋多き(嘘)体質なんです。A99ものすごく欲しいです。
では100mm、お待ちしてまーす♪

>MBDさん
このスカツリステキです?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1399808/
これで35mmですか! 個人的に色気が無くて好きになれないスカツリなんですが、撮り方なんだな、と気づかされました。
ありがとうございます〜

ちなみに金に困ってヤフオクでたたき売ったSAL2875は、唖然とするほど安く終わってしまいました(泣)

>αファンファーレさん
癒し系カメラのA900、粛々と淡々とスレが続いていくのではないのでしょうか?
A99超欲しい私なのですが、永く使えるのは…

立山ですか、ステキですね! 映画「点の記」を思い出します〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1400678/

私は来年剣に行きたいと思っているのですが… 先日の山、NEXで行ったんですがへろへろでした。
A900連れて行く男気、素晴らしいです〜


さて、きのうなんですがカメラド素人の嫁を連れてソニービルのα体験会(女子限定企画)に行ってきました。
http://store.sony.jp/Store/Info/Ginza/Workshop_1301/index.html
シャッター半押しすらできなかった嫁がたった一時間で…
あの内容でタダとは素晴らしいです☆

奥様をじゃっかんカメラに染めたい方は、素晴らしい企画ですよ♪

では、

書込番号:15493789

ナイスクチコミ!3


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2012/12/18 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

85F1.4ZA

85F1.4ZA

85F1.4ZA

ソニ吉さん初めまして
何時も貼り逃げをするneo-zeroです<m(__)m>

久しぶりにポートレート撮影をしましたので
その画像を貼ります。
今回はα99との併用でしたが
カメラとしての使用感はα900が良かです(^_^)

書込番号:15494531

ナイスクチコミ!2


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/18 02:43(1年以上前)

neo-zeroさん、ようこそいらっしゃいませ!
私もMBDさんと同じく、なにげにファンなんです♪
(*´∀`*)

前に、おぎさくプレゼンツな撮影会で初めてモデルさんを撮ったことがあるのですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14696397/ImageID=1245385/

最近、ニンゲンを撮ってみたいなぁ、とふつふつと(汗)

プラナーでの作例、勉強になります〜

私の手持ちの玉でニンゲン撮るのによさげなのは
・シグマ50
・プラナー
・ええい仕方ない、バリゾナ
くらいですか。
※70300Gはさすがに暗いですわね

もしよろしければ、顔やバストアップなど寄り引き、他のレンズなども見せていただけませんでしょうか!? (個人的欲求)
あつかましくてスミマセンが、期待されている方もとても多いと思います!

ではでは
m(_"_)m

書込番号:15494638

ナイスクチコミ!1


DSCR1RX1さん
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/18 06:42(1年以上前)

太ももは、こっちのほうが良いな??

書込番号:15494827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/19 23:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

バリゾナ

← 背中を失礼、スローシンクロ

← MFピント拡大 手持ち

Amazon 5,000円LEDライト

α猛者な皆さん、こんばんわ!
スレ主代理ソニ吉です〜

A900使えていないので、今日はネタづくしで失礼いたします。
m(_"_)m

【ネタ1】
きょうは、会社帰りにカレッタ汐留に行ってきました。
カメラキ○ガイな素晴らしい同僚様を拝み倒して、A99&FVL-F60Mを一週間借りることができたからです♪
(つ´∀`)つ

全く初めてなんで、吹きっさらしの下設定メニューを黙々と弄ったりしていたのですが、A900とは別次元の高感度番長ぶりはなかなか愉しかったです。
もっとも、やはり操作性&フィーリングはA900と比べるとあれなんですが…

練度を上げて、週末の連休はA900とA99の二台体制で楽しんでみようと思います♪


【ネタ2】
AmazonでKenko ポートレートエンハンサーなるものを買ってみました。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/enhancer/4961607352786.html

なかなかの定価のフィルターなんですが、プラナーにピッタリの72mmだけ異常に安かったのです(汗)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001DQK46/

プラナーでのお子様の頬が、よりキレイに写るかもしれませんよ!?
※誰となく


【ネタ3】
先日ネタで挙げさせて頂いたLEDライト、会社での素人ブツ撮りに投入してみました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JJIBC2/

二灯を天井バウンスしてましたが、バッテリー寿命2hとはいえ、ワイヤレスでさくっと撮れるのでセッティングのラクさがまるで違いました。写真は、エツミのE-6117で三脚にマウントさせているところです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008QT98UA/

…動画だとどうなんでしょうか?


連休、A900を使い倒してやろうと思っている方! 年末の繁忙で風邪など引かないようご自愛下さいね。

では♪

書込番号:15502699

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/21 23:24(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

A900 バリゾナ

A99 シグマ12-24

A900 シグマ12-24

A99 STF 4.5

α猛者な皆さん、こんばんわ! スレ主代理ソニ吉です〜

今日は、横浜みなとみらい21 冬の風物詩、全館点灯の日でした!
かつては12/23-25とぶっ通しでやっていたこのイベントですが、近年では諸事情により年に一日だけの特別なイベントになっているようですね。

A99が超欲しい私、取引先への所用にA900と借り物のA99とレンズ数本を持って行きまして(バカ)、A99はSTFが超快適で感動しまくりだったのですが…

どういうことでしょう、夜景を撮っててそんなに萌えませんでした…
スポーツカーとレーシングカーの違いは「課程」を愉しむものと「結果」を追求するものなのだと捉えていますが、そんな印象でした。

A99はもう少し値がこなれたらものすごく欲しいのですが、それでも今日のA900は相当に愉しかったです♪

では皆さん、よいクリスマスを!

書込番号:15511444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/22 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

minolt85mmF1.4G

minolt85mmF1.4G

minolt85mmF1.4G

スレ主、ソニ吉さま、みなさんこんにちは

>ソニ吉さん
そうですかぁ、α99、あまり夜景では萌えませんでしたか。
この前、お台場で夜景を撮った時、写真がEVFで見える感じに近いと思いました。
おっ良く撮れたじゃん、ていう意外性が少ないのかもしれないですね。
(的外れなことを言っていましたら、お許しください)
逆にこういう風にしたいな、という意図は簡単に反映しやすい気がしています。

冷たーい雨が上がって、日が射したので散歩でα900を持ち出しました。
こういう、ドラマティックな空気感の時、α900のファインダーはいいものを見せてくれます。
ピント外しが多いものの、それも含めて出来上がりの楽しみが私にはあります。

書込番号:15514076

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/23 02:05(1年以上前)

別機種

A99 バリゾナ 迷うんでMF

α猛者な皆さん、こんばんわ〜 スレ主代理ソニ吉です。

>kun_da_wanさん
>この前、お台場で夜景を撮った時、写真がEVFで見える感じに近いと思いました。
>おっ良く撮れたじゃん、ていう意外性が少ないのかもしれないですね。

あ、そうですたぶんそんな感じです。
A99、ものすごく便利で確実性が高くて(レスポンス・フィーリングはちとあれなんですが)進化のベクトルとしてはバッチリ正しいと思っていますが、暗い中Mスクをウムムム…と覗いて、インテリジェントプレビューで画作りを試す調に弄ってみたり…
というメンドクササとか儀式的なモノから来る高揚感みたいなものは、効率とか利便性とかとはやはり別なのだなぁ、とヘタクソなりに感じたのです。

>こういう、ドラマティックな空気感の時、α900のファインダーはいいものを見せてくれます。

今日の東京は午後2時過ぎまで結構な雨で、その後カラリと晴れましたよね。
EVF全然OK、拡大LVハラショーなコンデジ上がりの私なんですが、きょう、15時くらいまで居た温室から出て、雨上がりの冬の空気の中に立ったとき無意識に手にしたのはA900。
今日のA900にはものすごくゾクゾクさせられました。
正直驚きました、無理して買って良かったです。こらぁ手放せません…


と、今日はツテを頼りに頼み込んで(汗)A900とA99で『ニンゲン』を撮っていました。
持って行ったレンズは

・シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM
・SAL85F14Z プラナー
・SAL135F28 STF
・SAL2470Z バリゾナ

の四本勝負(汗)

STFを持って行ったのはA99であれば寄れないプラナーでは厳しいシーンでも使えるかな、といった理由です。実際、A99であればSTFで「ニンゲン」もぜんぜんOKな感じでした。
A900では、シグマが猛烈に良かったですね。

今回の撮影、お見せできるようなモノはありませんで結果も基本的に惨敗だったのですが、それでも「これは良いんじゃないか?」という写真は圧倒的にA900のものが多かったです。撮影時のリズムでしょうか?

A99はMFやイルミネーション下で大活躍でしたが、テンポ良く撮る、という点でまだまだ改善の余地があると再認識いたしました。
※ちなみに丸の内イルミではスローシンクロの必要がなかったです、やはり高感度スゴイです>A99

現行Aマウントのフラッグシップ機であるA99、ファームアップで感性領域を改善してくれることを期待します。

長文失礼いたしました。
ではみなさん、ひきつづき良い連休を!

書込番号:15516761

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/23 05:31(1年以上前)

当機種
当機種

大納言 ド開放でやりました。展望台のライトの変化分かりますか?

こんな感じです。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。クリスマスは皆様いかが過ごされるのでしょうか?
息子は準備パーフェクトのようで、ひたすら後何日寝たらサンタさんと呪文を言っています。(笑)
パパ&ママも準備は整いましたが、プレゼントを渡す日でもめています。
パパとしては、24日の朝起きたらビックリを要望してますが、ママは25日朝なのです。
25日だとパパは仕事で会社に出てしまいます・・・今日も息子にバレずに交渉します。
25日朝じゃないと正確じゃないというのがママの意見なのですが・・・さてどうなることやら(汗)

>prime1409さん
スカツリは一昨日からクリスマスまで色々かわるようです。
ただ、あまり変化が分からないようなライティングなので、つまんない部分多々あります。
やっぱ夜景だと東京タワーですね。
今年は、奥さんにvuitton setを買ったので、指輪は来年にしてもらいますが・・・・
もうすぐ来年なんですよね(汗)

>αファンファーレさん
ご無沙汰していまーす。このスレ元気ですよ。また宜しくお願いします。

>neo-zeroさん
もう最高です。このブレない撮影スタイルに感謝します。大ファンでーす。
α99+85Zも見たいでーす。宜しくお願いします。

>DSCR1RX1さん
たぶん、レンズの差だと思うんですよね。2875じゃしんどい感じがします。

>kun_da_wanさん
まいどぉーでーす。α99とα900をうまく使い分けられるって素敵ですよね。
私も、もう少し納得価格になれば、買う予定なんですが、いつ納得価格になるのか・・・
また宜しくお願いします。

>ソニ吉さん
SAL2875・・・ドナドナ残念な結果だったのですか(汗)
私の経験だと、とにかく目立つ、注目のオークション・太文字・背景色をしっかりするだけで
現行レンズだと3000円はあがるかと思います。合計1000円かけて3000円あがる感じです。
たかがオークションですが、されどオークションで、MKTGコストをかけたら結果はついてくるかと
思います。一度、試してみてください。
現行じゃない物とか人気がないレンズは、とにかく売りたい価格をつけて売れるまで放置が一番です。
アホみたい価格付けじゃなければ、多少高い値段でも売れるケースが多いかと思います。
α99、私に狙っています。(笑)
納得価格になれば、買う気満々なのですが、
日々、納得価格が下がるので、いつ買えるのか分かりません。(汗)
どう考えても相場感としては、18万円台なんですよね・・・とても20万円台のカメラじゃないと思います。
あくまでもニコンさんと比べての話なんですが・・・
私は、本当にキヤノンユーザでなくて良かったと思っています。
たぶん、今のソニーさんより、もっと不満に思っていたかと思います。
あまりにも商売上手はいかがなものかと(汗)
5DMK3があの値段でまだ売れるという強さはすごいけど、
次も同じだとさすがにユーザは離れるような気がします。
そういった意味では、ソニーユーザで良かったかと(笑)


さて、ホワイトツリーというライティングのスカツリをUPします。
言われるまで、シャンパンツリーとホワイトツリーの区別がつきませんでした。
前回、投稿したスカツリがシャンパンツリーらしいです。
本日は、キヤノンドルツリーとのこと・・・そろそろネタ切れ感が漂うスカツリライティングです(笑)

本日も素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15516994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/23 09:13(1年以上前)

別機種
別機種

カメラ任せ。シーンセレクト夜景。ノイジーだなぁ

カメラ任せにせず・・・イメージ通りにならないorz

スレ主さま、みなさん、おはようございます。

西高東低、冬型ですねー

>ソニ吉さま
α900は、ミラーが上がる一瞬以外は、リアルに被写体が見えているので被写体との一体感が強いです。
一方、α99は、カメラが見ているものを見ているので使いこなしが大事なのかな。
利便性はすごく高いのですが、実は、設定を追い込んで使いこなすのは大変な印象です。
しっかりと設定して、あとはカメラを信じてどんどん撮る。そんな感じかなぁ・・・

>MBDさん
まいどぉ(^^)
値段ですが、確か、これまでの最安値が214千円台だったと思います。今回の下がり方を見ても、ソニーさんが卸し価格を下げないと販売店では下げられないでしょうね。薄利でも多く売れないなら販売店は嫌うでしょうし・・・

RX1が品薄のようですね。たまにあちらの掲示板を見るのですがD800Eを早々に購入された方が多いように思います。
ちょっと違った視点(偏見?)ですが、α99とRX1、SD1MとDP1M、DP2Mの関係を考えると、α99の価格は案外、現状でも戦略価格なのかも。

ところで、オークションでSAL2875をゲットしました(^^; 個人ではなくstoreでした
α99の良いところは、どんどん持ち出せること。バリゾナも相当考えたのですが、機動力優先で考えました。(ゾナーとSTFを持ち出すとなると、バリゾナは無理。)とはいえ新品を買うくらいならバリゾナ・・・でしょうね。噂のツアイス50mmも欲しいし。

とにかく、自分はα900もα99もどんどん使って腕を上げる方が先ですわ。

書込番号:15517361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2012/12/23 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HVL-58AM

ミノルタ85mmG

ミノルタ100〜300mm

ベルボンミニ三脚

皆様おはようございます。
α900を買ってからもうすぐ2カ月、物欲が止まりません(笑)

この前100mmマクロを買おうと思いましたが、どうしても憧れのレンズが欲しくてゲットしました!!

ミノルタ85mmG/F1.4です。

またまたキタムラのAB品で¥66980でした。

ツァイスがいいのは承知してたのですが、どうしてもミノルタのGレンズを使ってみたくて思い切って買ってしまいました。

そのほかにもHVL-58AMとミノルタ100〜300mm/F4.5〜5.6とミニ三脚まで買ってしまい自分の小遣いがほとんどなくなりました(^_^;)

で、早速Gレンズで撮りましたが、感動ですね!!
今度写真をアップします。

ソニ吉様
マクロとっても便利です!!寄れるしポートレートにも使えるし万能レンズです。

MBD様
今度は100mmマクロの予定だったんですが・・・(^_^;)
こうなってくると35mmGも欲しくなってきました。
NEXも値段がお手軽になってきたので、いずれは買いたいです。

Prime1409様
ここで一気にレンズが増えました(笑)
また貯金をして少しずつレンズを増やしたいです。

書込番号:15517548

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/23 11:24(1年以上前)

当機種
当機種

ゲット半日で入院

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。


☆ソニ吉 さん
>ボディ、たくさんお持ちなんですね(汗)
結構、揃えちゃいましたね。
αがメインなのですが、Canon、Nikon、その他もろもろです。
購入すると処分できない性格なので、増えるばかりです。
今日もやっちゃいました(汗)

>しかしシグマ24mm、大納言より寄れて明るいんですね!?
これ、結構お気に入りのレンズです。


☆MBD さん
またまた、スカツリの素敵な画像アップ、ありがとうございます。
グリーン系が大好きな私には、是非欲しい画像です。

>今年は、奥さんにvuitton setを買ったので、指輪は来年にしてもらいますが・・・・
我が家の奥さんは、ブランド物を欲しがらないので助かっています。
貴金属も身につけないので、あまり持ちたがりません。
でも奥さんが買い物をする時は、あまり金額を気にせずドカンと行ってしまいます。

MBDさんの影響で、α350いっちゃいました。
中古でポイント値引き換算で、1万チョットでした。
α最後のCCD機、1,420万画素+ライブビューに惹かれました。
α200を持っているので、縦位置グリップも共有できます。


☆αいいね さん
レンズ、その他、ご購入おめでとうございます。
完全にα沼に嵌りましたね。仲間が増えて、嬉しい限りです。
次は、35Gか100マクロですね。
現行品ですから、慌てなくてもいいと思います。


α350ですが、中古の宿命・・・センサーに大量のゴミ発見です。
これから地元のカメラ店に一泊させて、センサー・クリーニングを依頼してきます。






書込番号:15517883

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/24 07:02(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

2470Z 最近使ってなかったので

大納言 最高なレンズの1つです。

NEX7+大納言 2470Z+900と勝負してみました。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございまーす。
クリスマスイブの朝、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
息子は、本日の朝に仮面ライダーウィザードからお手紙が届きます。
狂気乱舞のショータイムが始まります。
そしてフィナーレは、明日の朝、サンタさんが届けるウィザードリングです。
その瞬間は見ることできませんが、頭で想像できるので、それを楽しみにしたいと思います。
明日からは、今年最後の踏ん張り週です。ちょい張り切って行きたいと思います。

>kun_da_wanさん
そうなんですよね・・・最近のソニーさんは販売数より利益率を超重視なので、簡単には下がりませんよね。
これって、とっても良い事なんで、素晴らしい戦略なのですが、絶対的に必要な条件があるんですよね・・・
製品の品質が高いってことなんです。画質は当然、操作性はじめ色んなところの精度が高いってところ大事
なのですが、ソニーさん、αマウントでは、ここを大きく手を抜いているので困ってしまいます。
モッサリ動作、連射枚数、連射時12BitRAWとかちょい残念で、画質もD600より若干つらいってところです。
D800と製品の質を比べたら・・・かなり悲しい感じというのが私の感想なんですよ。
価格に見合う製品としてしっかり出して欲しいところです。
α難民は、これしか買う物ないですから・・・個人としてはとっても悲しい感じなんです。
なので、もう少し納得価格にならないと、なんとなく悔しくて(笑)
とりあえず、α99の予算があまったので、株を買っておきました。
ソニーさん、パナさん、シャープさん、で一番お利口さんはシャープさんでした。
次は、パナさんで、ソニーさんは買った後、暴落されてしまいましたが、盛り返してちょい儲けです。
安倍さんブームもそろそろ終わりそうな感じがするので、そろそろ店じまいしようかなぁと思っています。

>αいいねさん
うぉー35Gは面白いです。無茶苦茶じゃじゃ馬でしたが、ピシッと決まればビックリ写真です。
これは、是非経験して欲しいレンズです。私は、手に負えないのでドナドナしてしまいましたが・・・
ただ、後悔爆発で、自分のポリシーかえて買い戻したいと思っています。
ちなみに、昔調べたらMTFはソニー版の方が良かったと思いました。
でも、鉛を使ったレンズはミノルタ版しかありませんが(笑)

>prime1409さん
スカツリの色ですが、なかなか思った色になりません。
緑はマシですが、昨日のキャンドルツリーの赤が違うんですよ。
やはりLEDだと色が出にくいのかなぁ・・・・東京タワーはそんなに悩まないですみましたが。
α350、おめでとうございます。最後のCCD機、これ素晴らしいカメラだったと思います。
現行機のダイナミックレンジには負けますが、発色の良さや立体感は、素晴らしいので、未だに
α55を出すくらいなら、α350の方が良い感じです。


本日は、スカツリ キャンドルツリーからUPさせてください。
昨日から、このバージョンが出るのですか、正直、面白くないです。
ずーっとホワイトツリーやシャンパンツリーの方が楽しいです。
なので、今夜は婆様の車かりて、東京タワーやっつけようかと(笑)
まだMBPでの日本語変換になれていないので、いつもより更に文字が間違えています。
ご容赦くださーい。

皆様、本日も素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15521952

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/24 18:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

α900

α99

α350

α55

スレ主さま、みなさんこんばんは

>prime1409さん
α350ですね(^^)
自分もMBDさんの影響でゲットした一人です。
1420万画素おそらく最後のCCD機。しかも、安い。今しかない!って感じでした。花を撮るといい感じです。

>MBDさん
投資家のMBDさんにとってα99は投資価値が低いのでしょね。
私にとってのα99の投資価値とは・・・よく、わかりません(^^;
SAL2885、正直、α99をゲットするまでは興味は有りませんでした。
minolta28-135は古くて安いくせにα900ではめちゃくちゃ良い絵を撮らせてくれるし、さらに上を行くならバリゾナしかないわけで、でも、α900だとズームより単焦点が欲しくなります。α99だと手軽に持ち出せるズームが欲しくなりました。

ということで、なんだか今年、αが増えました。
1台はMBDさんのおかげ、1台はあかぷーさんなどのおかげであります。
折角なので、揃い踏み(笑)
作例は、ISOと絞りだけは揃たのですが、シャッタスピードを揃え損ないました。比較する代物ではありませんが悪しからず。(さらにα900のみRAWでした・・・orz)

α900はミラーアップでの撮影です。ピントの問題もありますが、α900、いいです!
α99、α900と遜色ないですね。ただ、α900を大きく凌駕するものではないです。低感度の画質はそうですが、夜景とかバリアングルはα900では逆立ちしてもかないません。
α350とα55、この被写体では、あまり差が無かったかな・・・

それでは。Merry X'mas!

書込番号:15524433

ナイスクチコミ!5


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/24 23:52(1年以上前)

当機種

こんなのでスミマセン…

α猛者な皆様、クリスマス連休は如何お過ごしでたか?
スレ主代理ソニ吉です〜

>MBDさん
いぜんクリスマス商戦のヨドバシカメラサービスカウンターに行ってぶったまげたことがあります…
お子様へのプレゼント仕込み、ご苦労様です!
A99は質感、操作感がやはりA900のそれよりちと落ちるのは間違いないですね。
でもあの高感度は…
A99、18万とはいいませんが20万切り、もしくはソニーストア株主優待なら超欲しいです☆

スカツリド解放ありがとうございます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1405735/
この連休、22日に写真撮った以外はけっきょくぜんぜん撮れませんでした
なんとか年内に東京タワー、撮りに行きたいです〜

>kun_da_wanさん
SAL2875ゲットですか!
私はミノルタ28-105があるしいいや、とドナドナしちゃいました(汗)
A900とA99の二台体制、本当に羨ましいです…
(´・ω・)

「カメラを信じてどんどん撮る。」
なるほどそうですよね。もう少し『信頼』できると良いんですが(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1405825/
お台場で、クルマの中にフラッシュを置き忘れて仕方なくそのままレインボーブリッジバックに夜景ポトレを手持ちで撮ったのですが、RAW現像で普通に見られる画になったんです。A99すごいわー。

>αいいねさん
止まらない物欲! ステキな傾向ですね!!
58AMにはサンパックのディフューザーキットDFU-01を着けています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TX6TGC/
A700セミナーにて、馬場カメラマンに勧められて買いました。
レビューはクソミソですが、私は超気に入っていますよ♪

>prime1409さん
上信越あたり大変なことになっていますね。
そちらには大きな影響はないでしょうか?

しかしこの板、本当に危険ですよね〜
私も、αいいねさんの影響で…(謎)

クリーニングし放題のカメラ屋さん、羨ましいです!!


きょうはスミマセン、昼に食べた叙々苑のランチビールでご勘弁下さい〜

年内の稼働日も僅かとなって参りましたが、皆さん無事年末をお迎え下さいね。
では!

書込番号:15525873

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/25 00:15(1年以上前)

>>画質は当然、操作性はじめ色んなところの精度が高いってところ大事
なのですが、ソニーさん、αマウントでは、ここを大きく手を抜いているので困ってしまいます。
モッサリ動作、連射枚数、連射時12BitRAWとかちょい残念で、画質もD600より若干つらいってところです。

>>投資家のMBDさんにとってα99は投資価値が低いのでしょね。


αファンの方々に提案します。
それぞれの思いはありましょうが、今回はα99を買ってあげましょう。
なにしろ、このα99が売れないと、次のαAシリーズは出ないでしょうから。α900後継機も出てこなくなる。

細かく見ると、足りないところがあるのは当たり前。
ビデオ設計者が、腕によりをかけて作ったカメラでしょうから、静止画のことなぞ判るはずがない。(と私は思っている)
それでも、買って上げましょう。私も、お布施と思って、真面目に買いました。

αAは次こそは、必ず良い静止画を出すと思っています。理由は簡単:ビデオ特化でも売れなかったし評価は高くならなかった。そろそろソニーも写真に特化したカメラを出そうという気分になる頃でしょう。飽きっぽいソニーですから、そろそろビデオに飽きてくる頃でしょうから。
第一、α99はこれだけビデオに特化して、ビデオ画質も良いにもかかわらず、そこはちっとも評価されていない。
ある意味では時代に先行しすぎたのかもしれないし、カメラファンの要望を読み誤ってソニーマネージャの独りよがりが判明しただけかもしれない。(私は後者だと思っています)

それでも買ってあげましょう。
  お布施と思って買う
  かわいそうだと思って買う
  これを買わないと、次のα900後継機が出ないから買う
  α900とは別領域のカメラだから、撮影範囲を広げるために買う
  AFが馬力があり、撮影もスピードアップできるから買う
  暗闇での高ISO性能が良いから買う
  手持ち撮影性能が一番高いから買う
  ビデオが一番良いから買う
  何でも良いから買ったげる
  αファンとしてソニー愛で買ったげる
などなど、買う理由は問いません。

いままで、散々αで楽しませてくれたではありませんか。私も楽しみました。
だから、今回は、四の五の言わずに、黙って買う。
買って使ってみると、カメラとしてはなかなか良い事を発見しました。ただ、色々と複座な環境のために評価は上がっていない。まあ、静止画カメラとしてはこの程度の評価なのかなと思いますが。ニコンが頑張りすぎただけです。
ビデオは、最高です(MFでアイリス:絞りを手動設定すれば、すっごく良くなるのです)、でもこんな撮り方は判ってもらえないでしょうね、一部の好き者の撮り方ですから。


ともかく、今回は買ってあげましょう。
次への投資です(お布施とも言います)。
これで、ビデオマネージャも、目が覚めたろうね。
今度は、カメラが判る人を、開発責任者にしてくださいね。
ソニーこそ、最高の部品技術を持っているので、地道に作れば最高画質機ができるでしょう。
  素晴らしき静止画カメラをお待ち申し上げています。α900の後継機として。
  頑張れ、ソニーの技術者!

みんな、α99を買おうぜ!

書込番号:15525993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/25 05:48(1年以上前)

当機種

メリークリスマス

α99こんなカメラ?作らないで下さい。
いらない、買いません。
α900みたいなカメラ作って下さい。
70-400oF4-5.6G SSM
テスト撮影です。

書込番号:15526624

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/25 06:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この時間は明るすぎます。

大納言は素晴らしいです。

1635Z どぶ川をはさんで目の前で・・・

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

Merry Christmas !
皆様、聖夜をいかが過ごされたのでしょうか?
こういう時に家族と過ごすのが、本当に幸せと実感できる時かと思います。(喜)
私はバカ親なので、息子と奥さんと過ごすときが至福の時なんですー
さて、クライマックスもあと数時間です。息子の爆笑を想像しながら、パパは戦場に向かいます。

>kun_da_wanさん
おおっー比較お写真ありがとうございます。α350頑張っていますね(笑)
私は、これを発売日に買いました。ソニーストアさんのお付き合いが始まりました。
岡田撮りをしまくっていましたー 
あっ・・・私、α99を買わないとは言ってないので誤解が無いようにお願いします(笑)
私の感覚では、高すぎるってところだけなので宜しくお願いしまーす。
kun_da_wanさんのお写真はいつも素敵で無茶参考にさせて頂いております。
ここのいいところは、大先輩と楽しく交流しながら勉強できるところかと勝手に思っています。
来年も宜しくお願いします。

>ソニ吉さん
まいどぉーです。今年は、ソニ吉さんのおかげでMBP買うはめに・・・もとい買えました。
来年、一緒にα99買えたらいいですね。
私も、これしか買うものないし、高感度ISOは未体験ゾーンになるので、楽しみなんです。
しかし、α350から低感度撮影しかやってこなかった私は、どの場面でISO感度をあげたらいいのか
分からなくなりそうです。(笑)
α900ではほとんどISO320までが基本で、それ以上は滅多に使わないし、過去ISO1600が最高かな・・・
それも数回、両手で足りるかも(汗) なので、とってもアメージングなα99です。
私としては、来年の70400Gリニューアルが楽しみなところでもありますので、
今のソニー株は残して、株主優待でも期待してみようかと思っています。
といいながら、ニコンさんも・・・もう少し、悶々してみようかと(笑)

>orangeさん
あの・・・私は、買わないとは言っていませんが(汗)
ただ、私の感覚での相場があるので、その価値になれば、買うかと思います。
なんせ、即ツモ考えていましたから。
買わなかったのは、AF-D対応のレンズが少なすぎたのが一番大きいかなぁ・・・
これがしっかりできていたら、迷いながらも買っていたかもです。
後、お布施するお金があれば、シャープ株でも買ってあげてください。
今なら2万円台で100株買えます。(笑)

>ミノルタSixさん
初めまして? ご参加ありがとうございます。
70400G、良い感じですね。来年、こいつを頂こうと考えています。
また宜しくお願いしまーす。

さて、スカツリ キャンドルツリーからUPさせてください。
今度は場所をかえて、やってきましたー 信号は3つとも点灯????(笑)狙いましたー

では、最後のお仕事Week、皆様頑張っていきましょうー

書込番号:15526678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/12/25 12:18(1年以上前)

当機種
機種不明
別機種

Merry Christmas NIGHT!! by macro apolanthar 125mm

her BIG determination!!!!!!! by variosonnar t*16-35mm

BLUE STAR EARTH by K-7 & fisheye

皆さん、メリークリスマス!! 月光花☆です。

α99が発売されてα900のスレがどうなるのか興味津々でした。でも心配をよそに
盛況で何よりです。

最近、活躍の場を海外重視にしたためこちらへの登場がすっかりご無沙汰モード
になりつつあります。
で海外の写真家と交流することで感じるのが、カメラ、レンズ、機材に拘るよりも
撮影する写真が全て、という点に尽きます。
写真家が魅せる世界に応えてくれる機材で十分、そんな雰囲気です。ですから性能
云々よりも写真という作品がどうなのか、ボクはそれを強烈に感じます。

このスレでも感じることですが、写真家の個性が十二分に発揮されているのか、否か、
だと感じます。α900だろうがα99だろうが、撮れるもんは撮れる。これがボクの
結論ですね。もし高感度撮影がどうしても必要と感じる場合、α99も選択肢となる
ことでしょう。
でもね、高感度がメチャ弱いK-7でも星空を作品として撮影することは可能なんです。
今の高感度ブームに対するアンチテーゼの一枚でもあります(笑)

機材によらない作例としてα900とPENTAX K-7 を比較アップしますね♪

皆さん、good shot!!


書込番号:15527432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/25 13:27(1年以上前)

みなさま良いクリスマスをお過ごしになったでしょうか。
自分もちょっと休めたので家族とプチ旅行に行ってきました。と言っても、車で30分くらいの湖のライトアップと小さな温泉地での一泊ですが。
イルミなんてやったことないし、そもそも手持ち機材に高感度番長はいないし、動画もあったほうがいいかもしれないし、でも手のかかる子ども二人いるし…ということで、落ち着いた機材はα77にミノルタ17-35Gでした。
家族で出かける時は写真ばっかりというわけにはいかないので、α99みたいなカメラもいいかなと改めて思いました。これで値段がもう少しこなれて、操作感がきびきびならいいのですけどね…。
一方、本気で作品を撮ろうという人にとっては「感覚的」に少々物足りないというか撮らされてる感が出て来てしまうのかもしれませんね。ソニーにどこまで余裕があるかは分かりませんが、やはり便利路線と不自由でも感覚を満足させる路線はあると良いなぁと思いました。もちろんそんなことを思わせないような腕と感性があれば一番なのですが(笑)

書込番号:15527698

ナイスクチコミ!2


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/26 01:41(1年以上前)

当機種

シグマ 12-24 完全撮りっぱなし

α猛者な皆さんこんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜

>orangeさん
私のA99魅力ポイントは
・FF動画
・高感度
・LV/EVF
なので、現状のスペックでも動画に色目を使っていても全然問題ナッシングのはずなんですが…
高価格機なんだからバッファなどしょーもないところをケチったり、プロシューマー(に近い人たち)のニーズを汲めていなかったり、操作のフィーリングが良くないのはやはりダメです、数値ではなく、触ってて気持ちよいUIを追求して欲しいと思っています。

XE-1くらいの大きさで手ブレを内蔵したNEX-9なんて出たら超欲しいですが、とりあえずはA99欲しいです〜

>ミノルタSixさん
はじめまして!
といっても、離反の続くニッチブランドがどコンサバなカメラ出してもちっとも売れないでしょうからねぇ…
これまでの常識をひっくり返すようなモノを期待しちゃうんです、ソニーには。

>MBDさん
スカツリ作例、相当手練ていらっしゃいましたね! 参考になります!!
MBP、私の拙い唆しが購買活動に繋がったのであれば、光栄です〜

私も、Retina13に24インチ16:10モニタをつないで細々とLRの練習をやっております。
A99、こないだの台場でフラッシュ忘れて撮ったISO6400/SS 1/50なんてど失敗写真が、RAW現像でまぁ見れるようになったんでビックリしました。

>月光花☆さん
K-7の写真ステキですねぇ… (うっとり)
以前、熊野にてNEX-5+魚眼コンバータで撮ったモノはとてもこんなではありませんでした(涙)
※同じなのはオリオン座が写っていることくらい…

含蓄に富んだお言葉と作例、ありがとうございました。
m(_"_)m

>かのたろさん
イルミは私もそんなにやったことないのですが、手持ちでばしばし撮れるA99はやはりスゴイですね。
とはいえ、三脚を持ち歩くのがさほど苦ではない私、こんだぁA900で行ってみたいです?
本当、もう少し値がこなれたらA99欲しいです〜


えー、今回お出しできるネタがない(汗)ため、今年A900購入直後に家から撮った一枚を。
シグマ12-24、29,800円で買いましたがデカい(軽いです)のとフィルターつけられない以外は結構気に入っています♪

では皆さん、おやすみなさい♪

書込番号:15530554

ナイスクチコミ!3


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2012/12/26 06:19(1年以上前)

当機種
当機種

スカツリ駅を出て宝くじ屋さんの裏手駐車場からです。

車のライトを入れたら面白いですが意外と走っていません。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
皆さん、イベントは無事に終わりましたかぁ?
私は、無事に終わり、後はひたすら仕事と大掃除があるだけです。
ノロがかなり猛威をふるっているようなので、皆さん、気をつけてください。
マスクに手洗い&イソジンをお忘れなくです。

>月光花☆さん
相変わらずのお見事作例に感動&勉強になりますー。
メッセージもかっこいいですね。
年内にもう少し見ることはできるのでしょうか? ちょい期待していまーす。
apolantharのα用ってどこにも売っていないような気がします(汗)

>かのたろさん
おおっ・・・あと少しでα99買ってしまいそうですね(笑)
欲しいときが買い時ですよー

>ソニ吉さん
はいー、大変お世話になってしまいましたー。
窓辺にMacのお写真で、「おっかっこいいなぁ」と思いはじめ・・・・Retinaでやられました。
いやぁ、Windowsには戻れないですね。操作感やレスポンス含め、よく考えられたデバイスです。
でも、これで、2度とVAIOのお世話にならないと思うと・・・ソニーさん頑張ってほしいです。
不思議なのが、α55はとても軽快な操作感だったのですが、
なんでα77から、こんなにモッサリになってしまったんでしょうね????
正直、ありえない衰退なんですけど(笑) まぁ、それがソニーさんなんでしょうか・・・
α99のレスポンスが良くなって、AF-D対応レンズがしっかり揃ってくれたらうれしいですね。
来年のスタートはそこから頑張ってほしいものです。

私は、たぶんこれで今年最後の投稿になるかと思います。
皆様には今年も大変お世話になりました。
カメラをはじめて6年目になる年を迎えます。たった6年ですが色々あったかと思います。
来年は元気な日本になるように私も努力したいと思います。
では、皆様のご健康とご多幸を祈年して、またまたスカツリ キャンドルツリーでUPさせて頂きます。
是非、スカツリやるときは、1635Z+大納言をご利用ください(笑)
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。ありがとうございました。

書込番号:15530853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/26 10:33(1年以上前)

>ソニ吉さん
まあ子連れでお出かけ時は細かい事考えられないし、またチャンスは一瞬ですからね。
自分は人物いるのにマルチショットNR使いまくりという荒技でいきました。詳しく見てないですが画質面は二の次です。そもそも高感度は苦手なα77ですしね。
α900に明るいレンズつけて現像時に頑張るとか、以前ちょっと見かけた情報より「α900お気軽高感度設定」にしてみたり、という選択肢もあったのですが、やはりなるべく機材数や大きさを抑え、かつ動画とかも広くカバーしようとなると、900はちょっとストイックすぎました(笑)。自分で山歩きしながら…なんてのにはぴったりですけどね。

>MBDさん
そうなんですが、残念ながら購入予定は今の所ありません(笑)。いや、もちろん予算あればいきたいですよ。でもやっぱり今の価格とあの操作感、そしてAF-Dなど所有レンズでは99の性能を100%引き出せないという点で、やはり踏み切れません。
そして計画通り家用E-P1と趣味&携帯用DPの更新予定です(ん?これらやる予算あればα99が…)

TLM越しとはいえ得られる画質では2強に肩を並べる所まできたのかもしれない。でも、それ以外の部分で「何となく」躊躇してしまう人がいることを、ソニーはもうちょっと重く見て欲しいかなと思います。
どのカメラも性能なんて一般ユーザーレベルからすれば十分に高いでしょう。その中で選んでもらうためにはいかにツッコミ所を無くして、購入に躊躇させる部分を潰していくかと思うんですけどね。それかデメリットを全て飲み込んでしまうようなはるかにぶっとんだ性能とか個性をぶちこむか。
だから、99がもう少し値段がこなれファームアップで操作感がきびきびなったとしたら、それはヤバイです。でも、ハード面も絡みそうなんで限界はあるかなと。

他社のエントリー向けフルサイズが基本路線である中、ソニーの多機能新技術路線は悪くは無いしそうせざるをえないとも思います。これでもうちょっと価格と性能のバランスのまとめ方とか、RX1みたいなカメラそのものへの拘りみたいなものが上手く融合すれば、将来「NCSの三択」になるかもしれませんね。
となると、やはり今後の機種です。99の技術をどこまで次期中級機に落とし込めるか。それか静止画特化のぶっとんだαAマウントがくるのか。楽しみですね。

今年も掲示板で楽しいやりとりありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎え下さい。そして来年もよろしくお願い致します。

書込番号:15531336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件

2012/12/28 00:16(1年以上前)

別機種

α900ファンの皆さま こんばんは
α99が発売されてから、ず〜〜っと悩んだ末、自分的にSONYのFFはα900と決め、中古買っちゃいました
ツァイスは持っていませんが折角あるSTFを、どうしてもフルサイズで撮ってみたくて
26日に届き、まだファインダーを覗いただけですが大正解でした。
古いモデルばっかしですが、α99購入予定で予算が余ったので、K-30を予定しております
αレンズに未練はありますが以降PENTAXのフルサイズを待ちたいと思っております。

ミノルタSixさん ご無沙汰しております
やっと皆さんのお仲間になれました。

書込番号:15537891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/28 05:20(1年以上前)

当機種

ドットセイさん おはようございます。
仲間がまた増えてうれしいです。
STFは昔から欲しいレンズです。
孫撮り主体の自分には・・・・?
ここのところ腰痛がひどいので冬眠しています。

書込番号:15538356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件

2012/12/28 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

息子を背後から

急ぐ人と車

光と影

皆様こんばんは。

この前買った85mmGで早速撮ってみました。

所有感はもちろんなのですが、色ノリもいいレンズですね!!
何よりファインダーを覗くだけでゾクゾクしてきます(*^_^*)

しばらくはこれと50mmマクロがメインレンズになりそうです。

prime1409様
今のところ100mmマクロはミノルタ製を買おうと思っているんですが、35Gはどっちにしようか悩み中です(^_^;)
どうせならミノルタでこだわりたい気もしますね
いずれにしろ予算が尽きたので、35Gは当分先になりそうです・・・
α350はクリーニング後はバッチリですか??

MBD様
35Gはすごく憧れてるレンズなのですが、ミノルタかソニーで悩んでます。
オークションで見てもどっちも値段がほとんど変わらないので、ミノルタにこだわるのもありかなぁと思ったりもします。
いずれにしろ購入はだいぶ先になりそうなので、ゆっくり考えたいと思います。

ソニ吉様
ディフューザーゲットしました!!
アキバヨドバシで現物を見て結局ケンコーの影とりジャンボにしました!!
早速使ってますが、効果抜群ですね(*^_^*)
今度アップしますね。
後ヤフオクでまたレンズ買っちゃったのでそれもアップします(^_^;)
そういえばソニ吉様は何か買われたのですか??(笑)

※写真をオリジナルサイズで添付するとなぜかうちの低スペックPCでは送れないみたいなので、従来通り小さくして添付します(^_^;)
PCも早くスペックアップしないとだめだなぁと感じました・・・

書込番号:15541449

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/29 02:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70300G

大納言

シグマ12-24 (29,800円)

バリゾナ 少ししゃがめば良かった… onz

α猛者な皆様、こんばんわ?、スレ主代理ソニ吉ですー
世間的に仕事納めラッシュなきょう、如何お過ごしでしたか?
無事仕事はやっつけられましたか!?

きょうは、納会にグループ総帥がいらっしゃるとのことで会社にバリゾナ+A900持って行きました。
ヘタを打てないシーンにおいて、安心感がまるで違いました♪


>MBDさん
おおーっ、私の影響があったとは…
「小さな親切」好き家系としては嬉しい限りです〜

ちなみに、先日の謎ポトレ撮影祭りでバリゾナ+A99を試したのですが、よくわからなかったので速攻OFFにしました(汗)

レスポンス良くないとローカルで睫毛などに持って行くにも困りますよねー
カイゼン、頼みますぜ!!

>かのたろさん
チャンスは一瞬、おっしゃるとおりです。
A99は900の感覚だと笑ってしまうくらい高感度撮れるんで、家族スナップとかには素晴らしいカメラだと思います。細かな難はちょこちょこありますが、A99良いと思いますよ〜
おぎさくでいよいよ21万も切りましたしファームアップもガンバっているようなので欲しいんですけどね。

>ドットセイさん
はじめまして! お初の方が多くいらして、スレを預かる身としてはとても嬉しいです♪
STF、わたしも修行中ですが素晴らしい映りですね。
神経を衰弱させない程度にのめり込んで下さいね。ステキなお写真楽しみにしています!

>ミノルタSixさん
これぞ広角! という作例ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1410287/
冬の重たい空でこういうの撮ってみたいです〜

STF、お孫さん主体ですとテレコン要りますかね!?
この正月は私も甥っ子姪っ子で「STFポートレート」、ちと練習してみます♪

>αいいねさん
ずぶずぶ逝ってますねー(笑)
私は50マクロは持っていないんですが、シグマの50単良いですよ!
そもそもは絶賛を元にA700用に買ったんですが中望遠撮らないんでホコリを被っておりました(汗)

そんなに寄れないのが残念ですが、価格のわりに素晴らしい映りをしてくれます〜
重いですが(汗)

私のお買い物ですか!?
いや、この板本当に危険なんでして…(汗)


さて、今日は2012年の締め気味に。
自宅から見た明け方の東京タワー&スカツリ、世界貿易センタービルからの写真です。

昨年秋、おぎさくA900のローンの審査にハネられ(汗)諦めていたA900
年明けの最終(?)入荷でA900を手に入れてから、この一年ヘタクソなりにそこそこスキルを上げることができたように思います。
それと、まさかこんなにレンズを買うようになるとは(汗)

あとちょっとで2012年も終わり。
来年も先輩方の知恵と経験を参考とし成長を計り、拙いながら少しでも皆さんに何か発信できればと思っています。

皆さん、どうぞよいお年をお迎えくださいね。

では、

書込番号:15542006

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/29 02:15(1年以上前)

>>αレンズに未練はありますが以降PENTAXのフルサイズを待ちたいと思っております。


ワッハッハ、そういう手がありますか。
確かにペンタックスなら、ソニーのセンサーでしょうね。
さらにOVFでオーソドックスな写真に重点を置いたカメラになるでしょうね。
まさしくα900の後継機に相当するでしょう。

今のソニーには、ビデオしか解らない開発マネージャ しかいないので、オーソドックスな画質重視のカメラはいつ出ることやら。
他社であろうとも、純粋にα900後継機に相当する機種を選ぶ方が幸せになれるでしょう。

ソニーのカメラには困ったものだ。
ソニーにはカメラが判る開発者はいなくなってしまったのかな? 悲しいことだね。

確かにソニー社内では、ビデオ部門は世界一であり、利益を生んでいるから、ビデオ出身者が強くなることは自然である。
しかし、それにも程がある。
カメラが判らないビデオ開発者が闊歩しだすと、結局カメラファンはどこかにおいてゆかれる。
今は、そのような弱点が出ているところですね。
ビデオでカメラを強化するはずが、先に弱点が出てしまった。
αファンとしては、この悪癖を回避するために、ビデオがないカメラを求めたくなってしまう。不幸なことだ。

ソニーの多くの映像技術がカメラでは死んでいる。
カメラ部品は世界一なのに。
ソニーセンサーを使ったカメラは、ニコンやペンタックスやオリンパスは、評判の良い物を続々と作っている。
落ちこぼれているのはソニーのみ。
ソニーは良い人材はNEXに行くのかな?

そろそろ、まともなαAカメラを作ってもらいたいものです。
α77.α99は良いカメラだけれども、もう充分です。
まともなカメラを作ってくださいな。

書込番号:15542016

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/29 02:16(1年以上前)

すみません自己レスです

>ちなみに、先日の謎ポトレ撮影祭りでバリゾナ+A99を試したのですが、よくわからなかったので速攻OFFにしました(汗)

これ、AF-Dのことですね。
ちょっと触っただけではなんのこっちゃよーわからんかったです(汗)

すみませんでした、おやすみなさい♪

書込番号:15542018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2012/12/29 10:44(1年以上前)

当機種
別機種

ソニーストア名古屋で99を見た帰り、色っぽい一枚

スレ主のソニ吉さんお世話になります。
昨日の昼で今年の仕事納め、私のα900初ショットは電線だらけの家の前、早々に退散
人口16万の我が町、4km以内にキタムラ・ジョーシン・ヤマダ電器がありますが
SONYの一眼コーナーは50cmくらいで57or65とNEXだけ、C/Nのコーナーは1.5mくらいあり99は未だにカタログも見たことありません
コンデジとビデオカメラのSONYコーナーは半端ないけどRX-1はないなぁ
D600をさわった時、思わず買いそうになりました(99があったら買っていたかもね)

余った予算で勢いもう1台(K-30)買うと言ったら
「アンタ、全部首にぶらさげて駅前歩いておいで」(+_+;)\(-_-;)バシッ!!正気に戻れ!
機嫌のいい時に出直しです。たまにはカミさんに洋服でも買うかな・・・ユニクロで(薮蛇か?)・・・

書込番号:15542787

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/29 12:47(1年以上前)

当機種
別機種

SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM

α350+互換縦グリ

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

長野は昨夜から雪が降り、一面銀世界です。
寒くて家の中に閉じこもっています。


☆MBD さん
またまた素敵なスカツリの画像、ありがとうございます。
こちらは寒くて、撮影意欲減退中です。

α350センサークリーニング終了しました。
SONY最後のCCD機、1,420万画素を満喫したいと思います。


☆kun_da_wan さん
>α350ですね(^^)
 自分もMBDさんの影響でゲットした一人です。

そうなんですよ、MBDさんが一度手放されたのに、再購入されたとの事。
ずっと気になっていて、中古探していました。
お安くゲットできて満足しています。


☆ソニ吉 さん
>上信越あたり大変なことになっていますね。
 そちらには大きな影響はないでしょうか?

私の住んでいる長野市の南部は降雪量も少なく影響はありません。
でも新潟県や長野市よりも北のほうは、大雪で大変なようです。

>クリーニングし放題のカメラ屋さん、羨ましいです!!

8月に一年分の会費を払ってから、もう5台クリーニングしていただきました。
メーカーに送る送料等も考えると、本当にありがたいカメラ店様です。
気兼ねなく、レンズ交換が出来ます。


☆ドットセイ さん
α900、ご購入おめでとうございます。
仲間が増えて、嬉しく思います。
α900で存分に楽しんでください。


☆αいいね さん
精力的に撮影していますね。
物欲も精力的?ですかね。

ヤフオクでゲットしたレンズの情報、お待ちしています。

ミノルタの100mmマクロは使っていました。
私はSIGMAの105mmマクロ購入してしまい、2本所有は無理なのでもったいないけど売却しました。

>α350はクリーニング後はバッチリですか??
バッチリですよ!
でも撮影機会が、減っています。寒くて・・・
純正縦グリが見つからないため、互換品購入してみました。(5,980円)
今のところ、問題なく使えています。

書込番号:15543160

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/29 21:50(1年以上前)

当機種
別機種

年の瀬の風物詩

構図はあれですが、拡大LVいいっす

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜

>orangeさん
私はニッチブランドのαとしては今の立ち位置でも全然OKなんですが…
煮詰めが足らないのがイケナイですよね!

PCでのカメラリモート見てても、「はいはい復活させました」的な、今のゲンバ見てない感がプンプンしています。
新機軸入れても良いんです、ただしカメラとしての根っこはしっかりしておいて欲しいです!!

>ドットセイさん
私も愛知の地元、家の近所だとなんも撮るモンないですねぇ…
(´Д`)

そういう意味ではものすごく恵まれたところに住んでいますね。
練習しないといかんですね!!

EVF/LVのα、一台くらいあっても便利で良いと思いますよ〜

>prime1409さん
おおーっ、105mmマクロありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1411126/

シャープすぎるとか見ましたが、これを見ると良い具合のボケですね。

年が明けたら今季初の長野です、なにか撮れると良いなぁ…


と、今日はMBD師匠やαいいねさんにほだされてしまったレンズでのファーストショットです♪
・マクロ持ってない
・プラナーもSTFも人間相手だと大して寄れない
ところから、ポチッと…

さてさてどんなモノが撮れるのやら…

年明けの長野はこいつとシグマ12-24は忘れないようにしまーす
※いちおう、滑りに行くんですが(汗)

書込番号:15544735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/29 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

極寒の夜明け

クリスマスツリーの木と月夜 

放射冷却

名も無い木

ソニ吉さん 皆さん こんばんは


毎日〜吹雪〜吹雪〜氷の世界〜♪ by 井上陽水

そんな北海道から今年最後の撮影から帰宅

快晴に恵まれ 朝日から夕日まで最高の天気

その反動で・・・AM8:30で−24℃ 昼間でも最高気温−15℃ の美瑛から

芯から冷え冷えの空気感 伝わりますか? 寒すぎて死にそうになりました(笑

皆様 今年もいろいろお世話になりました 来年も宜しくお願いいたします。

書込番号:15544848

ナイスクチコミ!10


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2012/12/31 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

壱の重

弐の重

参の重

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

2012年も今日で終わり。
物欲の年でしたが、来年はどうなることでしょう。


☆ソニ吉 さん
>おおーっ、105mmマクロありがとうございます!
 シャープすぎるとか見ましたが、これを見ると良い具合のボケですね。

このレンズを購入したため、ミノルタ100mmマクロは手放してしまいました。
インナーフォーカスでレンズが伸びないので、AFもほどほど早くお気に入りとなりました。
調子に乗って150mmマクロも購入し、180mmマクロが欲しい病です。

>年明けの長野はこいつとシグマ12-24は忘れないようにしまーす
 ※いちおう、滑りに行くんですが(汗)

今年はスキー場の雪の状態もいいようですよ。
信州人なのに、スキーが出来ません。


>キタヒグマ さん
美瑛の素敵な画像、ありがとうございます。
-24℃の世界は、想像も出来ません。
カメラも、レンズも-24℃でも大丈夫なのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1411424/
↑これお気に入りです。


今日は仕事上のお付き合いで購入した、おせち料理の画像です。
親子3人で食べきれるか心配です。
レンズは、SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM です。

皆様、今年もいろいろお世話になりました。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
そして、来年もよろしくお願い致します。

書込番号:15551010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/01 10:44(1年以上前)

当機種
当機種

TOKINA AT-X235 AF Pro

朝日を浴びるスカイツリー

みなさま、あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

相棒α900、今年もよろしくね!!

書込番号:15555104

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/02 06:34(1年以上前)

当機種
当機種

2013年も宜しくお願いしまーす。

スカツリはなーんも変わらずです・・・

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

あけましておめでとうございます〜
本年も宜しくお願いします。
では、昨年の続きからで(笑)今年もなーんにも変化の無いMBDです♪

>かのたろさん
おぎさくさんの値動きを見ていると、1月7日出荷分からα99安価になりそうですよ。
1月に20万円切りそうですね。
どうしますか????(笑) たぶん、私は買いませんが(汗)
どう見ても、私の感覚では、まだかなり高価かと思います。
これで買わされたら、なーんとなくムカつくんですよね・・・

>ドットセイさん&ミノルタSixさん
STF・・・これすんごい1本ですよね。
α使う人には、かならず持ってほしい1本かと思います。
まだの方はお早めに♪ 作例お待ちしてまーす。

>αいいねさん
分かります〜
35Gもすげぇレンズです。でも、ジャジャ馬ですよ〜 私はあまりにも歩留まり悪くて
手放してしまいましたが、まじ後悔しているレンズです。
鉛のミノルタか、最新でMTFが良くなったソニー製か・・・悩むところです。
私は、ソニー製にしました。

>prime1409さん
α350やってしまいましたか〜 CCD1400万画素は今でも全然使えますよね。
というか、私の目ではα55より全然良い感じです。あくまでもISO100の話しですが(笑)
ISO400がまったく使えないですが、風景&外付けフラッシュ多用であれば、
私は、こいつを持ち出します。人物の立体感が良い感じなんですよね・・・レンズのせいかな(汗)
私の投稿を参考にして頂き恐縮です。でも、絶対後悔しない機種かと思います♪

>キタヒグマさん
とても感動しました。お見事な素敵作例に感謝です。
心配なのが、α900ビショビショになりませんでしたか?
室内に戻る時、ビニール袋に入れないととんでもない事になると師匠から教えてもらいました。
是非、お体とカメラをご自愛くださいませ。

>kun_da_wanさん
あけおめ、ことよろです〜
新年からブッ飛ばしておられるお姿は素晴らしいです。
私は、昨日の夜、ようやく持ち出しました。今年もαを楽しみたいと思います。

>ソニ吉さん
新婚初正月は色々大変なんじゃないでしょうか♪
親戚廻りに不必要な子供がわんさか・・・思いがけずに散財ってよく有る事です(笑)
なので、私は、正月は来る者を拒み、静かに過ごすを徹底しています(爆笑)
奥さんには、とにかく成人式が終わるまでは、親戚とは合わず静かに過ごすと宣言しています。
正月3日までは、TVを見て、酒飲んで寝る・・・1月4日から外出予定でーす。

さて、大晦日から新年にかけて、いつも東京タワーをやっていましたが、
今年は初のスカツリなので、そちらをメインに考えたら・・・無茶ムカつきました(怒)
やっぱ東京タワーが素敵ですが、持っていったレンズがちょい失敗でした(涙)
1635Zにすれば良かったかと・・・2470Zで光が入ると辛くなります(爆)

では、皆様、今年も宜しくお願いします。

書込番号:15558523

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/02 08:27(1年以上前)

当機種
当機種

越乃寒梅

レンズ2本ゲット

ソニ吉さん、皆さん

あけましておめでとうございます。


物欲の2012年でしたが、最後の最後12月31日にレンズ2本購入しちゃいました。
EマウントのSIGMA 19mmと30mmをWゲットです。
キタムラネット中古で1本7,990円、2本で15,980円でした。
アウトレット品でメーカー保障一年付です。
まだ本格使用していませんが、なかなかよさそうです。


☆kun_da_wan さん
あけましておめでとうございます。
精力的に撮影してらっしゃいますね。
私は寝正月、室内で物撮りしてます。寒くて出不精になっています。


☆MBD さん
あけましておめでとうございます。
>α350やってしまいましたか〜 CCD1400万画素は今でも全然使えますよね。
やってしまいました。
SONY最後の1,420万画素CCD機ってだけで釣られました。
高感度使わなければ問題ないですね。
物欲購入の最後と思っていましたが、値段に釣られてEマウントのレンズも購入しちゃいました。


寝正月なので、室内で物撮影。

1枚目の「越乃寒梅」はいただき物。
若い頃なら大晦日だけで一升あけちゃいましたが、最近はダメですね。
2日呑んでやっと半分です。

2枚目は12月31日に特価で購入したレンズです。
つまらない写真で、すみません。




書込番号:15558700

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/02 20:07(1年以上前)

当機種
当機種

バリゾナ 白馬倉下の湯

CZJ Flektogon 35mm F2.4 一泊二食6.5K白馬定宿

α猛者な皆様、新年あけましておめでとうございます、スレ主代理ソニ吉でございます〜
新年早々職務放棄気味でスミマセンっ!!(汗)

>キタヒグマさん
これ、すごすぎですシビレました…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/411/1411424_m.jpg

放射冷却な空気感が伝わってきます! さむそーっ!!
寒い中ご苦労様でした。ありがとうございます♪

>prime1409さん
マクロおせちありがとうございます〜
また、シグマのEマウント行かれたんですね?
私もおぎさくので見て欲しくなったクチですが(汗)、寄れないのでパスしてみました〜
NEXのスナップ用に良いとは思ったのですが、寄れないと飯写真が(大汗)
SAL35F18+LA-EA2で我慢します!

>kun_da_wanさん
A99の板でも拝見しましたが、ステキな元旦スカツリありがとうございます〜
MBDさんからいただいたものも合わせ、スカツリは借景が命のような気がしてきました!
今年も、どうぞよろしくお願いします。
m(_"_)m

>MBDさん
挨拶回り、元旦でやっつけましたよー(汗)
東京タワー、麓のぼんぼり(?)もステキですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/414/1414811_m.jpg
※2013ライトアップ中に再戦しなければ…

あ、個人的な願望ですが(A900のローンも終わったので)1月中にA99行きたいです。
丸の内イルミポートレート手持ちノーフラッシュは機動力的にものすごいと思いましたし、拡大LV睫毛マニュアルフォーカスもA99でないとやれないですからねぇ…

操作感は確かにあれなんですが、捨てがたい魅力があると思います。
バッファも、5連射くらいだったらSandisk Extreme 45MB/s (32GBで2,780円)くらいでストレスフリーっぽいですよ♪


今日は、ドカ降りの白馬あたりで撮った写真でお茶を濁させて下さい(汗)
広角やらマクロやらレリーズやらいろいろ持ってきましたが、降りすぎでぜんぜん撮れません…
(;´д` )


では皆様、ひきつづきよい休日を♪

書込番号:15560892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2013/01/02 23:37(1年以上前)

機種不明

コニミノ100マクロ

ソニ吉さん みなさん 明けましておめでとうございます。
飲みすぎ食べすぎで正月太りになっております
今年もよろしくお願いします。

書込番号:15561878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2013/01/03 01:14(1年以上前)

すみません EXIFが消えていました。
カメラ機種・・・・DSLR-A900
シャッター速度・・1/30秒
焦点距離・・・・・100mm
絞り数値・・・・・F5.6
露出補正・・・・・0
ISO感度・・・・・ 200
フラッシュ・・・・発光禁止

書込番号:15562340

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/04 05:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

充電器

充電中

単三電池が10本必要

ソニ吉さん、皆さん
おはようございます。

昨夜は呑みすぎて早めに就寝したため、超早起きです。


☆ソニ吉 さん
スキーは白馬でしたか。
今年は大雪で、道中も大変だったと思います。
一晩で自家用車が雪に埋まってしまうとか・・・
お気をつけて、お帰りください。

>あ、個人的な願望ですが(A900のローンも終わったので)1月中にA99行きたいです。
α99行きますか。チョット羨ましいですが、自分はまだ待ちです。
あまり高感度を使う撮影をしないのと、最悪キヤノン使えばいいか状態です。
入手されましたら、また素晴らしい画像アップお待ちしています。


☆ドットセイ さん
あけましておめでとうございます。
100mmマクロの素晴らしい画像ありがとうございます。
私は手放してしまいましたが・・・


今日はネタです。(私は休みでも妻が仕事のため、寝正月です。)
2013年物欲第一号です。
単三&単四型充電池の充電器です。
フラッシュ用に一度に大量充電したいため購入です。
http://item.rakuten.co.jp/donya/68320?scid=af_pc_etc&sc2id=243016162
年末に注文した物が、昨日届いて早速使ってみました。
16本用もあったのですが、大きすぎるのでパスしました。
http://item.rakuten.co.jp/donya/67992?scid=af_pc_etc&sc2id=243016162
昨日、持っている充電池を全て再充電してみましたが今のところ問題ないようです。


では皆様、残りのお休みも良い日になりますように。



書込番号:15567386

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/04 06:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

噴水の水しぶきが、なーんとなく素敵でした。

くっー 飛ばした飛行機見えますか? もう少し離れないと(悲)

ピンが来てません(涙)

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます〜
皆さん、仕事始めでしょうか?
私は、来週からなので、もう少しお休み満喫しまーす。

>prime1409さん
おおっ〜いきなりお買物ダッシュですか(笑)
私は、1/2のApple ストアで、マウスを買いました。
MBPにはマウスは要らない事を実感していきなり損した気分になりました・・・

>ドットセイさん
コニカミノルタ製だとDタイプでしょうか?
このレンズのリニューアルはいつするんでしょうかね???ソニーさん
至宝まで言われたようなので、なかなか厳しい部分もあるかも知れません。
私は、ミノルタのNewを使っています。

>ソニ吉さん
おおっ〜素敵な正月休みです♪
私は、寝正月ですが、いつもの寿司屋とレストランで家族と食事くらいです。
今年は、関西に帰省しませんでした。
息子も新幹線あきたようなので、正月から7/11の仮面ライダースタンプラリーと
公園で遊びまくりって感じでしょうか。


さて、昨日、息子と遊びに公園に出かけた時、何故か300Gを持ち出しました(爆笑)
そこからUPさせてください。
今年も頑張りますよ〜

皆様、素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15567507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2013/01/04 12:20(1年以上前)

当機種
当機種

気合い入ってます。みんな頑張れ

みなさん こんにちは

prime1409さん
一度に12本も液晶表示付、すごい充電器ですね
我が家もどれが満充電なのか分からなくなっているので興味深いです。

MBDさん
はい、Dタイプです。以前ニコン使いの友人に「マクロ撮りならコニミノが一番」と言われ
αSweet-Dと一緒に買いました。
仲間が11名おり ペンタックス、オリンパス、コニミノ(自分)が各1名
ニコンが2名、キャノンが5名(内 銀塩2名)、ニコキャノ両方使いが1名
今は全員冬眠しておりますが3月になるとマクロを持って山に入ります。

2日間は年始回りで飲み疲れて昨日の初詣、関が原に近い南宮大社です。
私も6日まで休み、暇なので取りあえず飲んでます。

書込番号:15568450

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/05 02:39(1年以上前)

当機種
当機種

バリゾナ LRで現像しています

これのポスターが超カッコイイ写真です

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜

>ドットセイさん
おっ、コニミノ100マクロありがとうございます!
白馬にて、ソニー100マクロで雪の中春を待つ芽など撮ってきたかったのですがもーひたすら降りっぱなしで、防水とかそういうワードをキレイに忘れていた自分にガッカリしました。
EXIFありがとうございます。なにせ素人なんで焦点距離と絞り値の関係がいまいち掴めていません。
とても参考になります♪

>prime1409さん
1/2深夜の長野は気温0度、おい嘘だろう、という暖かさで道中雪もなく心配してしまったモノですが、昨日一昨日と降りまくってだいぶ取り返せたようです。
はたして私はいつ撮れるのか…
上海問屋安いですねぇ。安いですが、近年はアフターもしっかりしているという印象があります。
充電時間はどれくらいなのでしょうか? 私、エネループの4本チャージャーが二つあるのですが、はてさて

>MBDさん
きょうはLR4をぼちぼち弄っていましたが、もー残念なくらいピンが来ていない写真ばかりでした。
または、「被写界深度をコントロールできないまつり」(泣)。
明日も練習してきます?

300Gの写真ありがとうございます♪ 噴水のボケがタマンナイですね!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/416/1416803_m.jpg


と、今日は白馬(小谷村)定宿の牛と、善光寺前の八幡屋磯五郎の百式みたいなBE@RBRICKでお茶を濁させていただきます。
http://www.yawataya.co.jp/brand/products/products23.html

牛小屋は暗くAFも迷いまくり、牛もやたら動くのでノーフラッシュのA900だと相当厳しかったです。


明日仕事の方も、まだまだお休みの方も…
よい週末をお過ごし下さい♪

書込番号:15572370

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/05 08:00(1年以上前)

当機種
当機種

スープ、パンの後なので全部は無理です〜

気持ちよかったです〜 富士山最高〜

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
そろそろ、仕事のできる頭と体にしないといけないのですが、
息子と遊びすぎて、この生活をもう少し続けたいと思ってしまいました(汗)
いやいや、仕事を頑張る姿を息子に見せないと、アホな子になってしまうので
パパを心を鬼にして、明後日から仕事を頑張ります。
ということで、今日と明日はラストスパートで遊びまくるぞ〜

>ドットセイさん
多いですよね〜 100mmMACROからαユーザになられる方♪
私のNewは、師匠の父君から頂いたものです。一昨年、他界されたので
私は、これを受け継いだので、大事に使わないといけないのです。
写りは素晴らしいですよね。
ちなみに師匠はニコンです。
一番弟子の私がα、2番弟子の小僧がニコン、3番弟子もニコン・・・
勤め先の大手お客様の1つが、ニコンさんにソニーさん、
続いてはリコーさん、富士フィルム/XEROXさんという感じで
キヤノンさんは、良いお客さまで無いせいか、ビックリするくらいキヤノンユーザがいません(笑)
まじで、私の周りには1人しかいないのです。
師匠の師匠がキヤノンさんくらいでほとんどがニコンさんなのです。
α人口は私1人なのでーす。これもかなり寂しいですが・・・

>ソニ吉さん
VAIO PhotoEditionでダウンロードできたα900用LRのプリセットですが、MBPでも使えました。
まぁ、単なるTXTデータなので当然と言えば当然ですが、
色の出方もほとんど変わらずバッチリです。
このプリセットは、単に輝度をいじっているだけなので、プリセットかけると、かなり明るくなります。
なのでプリセット後、自動補正してやると、結構良い仕上がりになります。
(ちょい露出オーバになるので、そこだけ修正って感じです)
著作権どうたらこうたらは無いような、単なるTXTデータなので、ソニー関係者の方から
もらえるんじゃないのかなぁと思います。勝手な想像ですが・・・
一度、お知り合いに聞いてみてください。私は、お薦めプリセットです。
300G・・・いいでしょ♪ 私の最終兵器なのです。今、Uが出ているので、どこまで画質が違うのか
気になるところですが、こいつもMTF天井貼りつきのすごい写りをするレンズなので
ほとんど変わらないのかなぁと思います。AFが遅いのは辛いですが(汗)
ぶっちゃけ、AF-Dでも話にならないようですね・・・
river38さん、あかぶーさんのご意見をあっちのスレで見ると期待してはいけないようです。
α99の価値はD600とD800の間とみているので、そのような価格帯になれば買うと思いますが
そうじゃなければ、息子の入学式のカメラはD800+70200VR2が有力ってところです。
このセットも恐ろしいですよ・・・αユーザから見れば、ビックリすると思います。


さて、昨日は、家族でランチを楽しんできました。
最近のお子様ランチもすごいです。大人が頼みたいような内容です。
牛ステーキ、海老フライ、リゾット、ミートスパゲティ、サラダ、デザート・・・
当然、スープにパンが付きます。さすがに息子は全部食べられないので、パパが残りを・・・

レストランから見える、富士山も素敵なスパイスになりました。

皆様、本日も素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15572808

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/05 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

八幡屋磯五郎のミニ缶ストラップ

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

今日、朝は寒かったですが、今は快晴。日のあたる屋内いにいると汗ばむほどです。


☆MBD さん
300Gの一枚目の写真、噴水の水しぶき、素敵ですね!
300G持っているだけ状態の私。見習わないといけませんね(泣)

買い物ダッシュ、第二段も行っちゃいました。
まだ届いていませんが
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/159381
持っている防湿庫だけでは、整理できなくなってしまいました。


☆ドットセイ さん
>一度に12本も液晶表示付、すごい充電器ですね
フラッシュ使う時だけ使う感じなのですが、4本用の充電器3台だとコンセントが3口必要になってしまうので、1台で12本充電でき重宝です。

写真仲間の方たち、キヤノン派が多いのですね。
私もキヤノン持っていますが、稼働率は低いです。
やっぱりαです。
αは単焦点レンズも揃えていますが、他のマウントはズームレンズがメインです。


☆ソニ吉 さん
白馬、満喫されてきましたか。
私は家でゆっくりの年末年始です。
今日は妻も仕事が休みだったので、久しぶりにランチに行きました。
長野&群馬県にしか無いお店ですが、ボリュームがあり味も好みのためよく行きます。
http://youmentei.jp/tenpo.htm

>善光寺前の八幡屋磯五郎の百式みたいなBE@RBRICKでお茶を濁させていただきます。
渋いお店を見つけましたね。
八幡屋磯五郎の七味と一味は、私の定番調味料です。
七味だけだと辛さが足りないので、一味とブレンドしています。
ミニ缶ストラップにいれて、泊勤務の時も持って行きます。


今日は唯一所有している、コニカミノルタのレンズ28-75mmF2.8で撮影しました。



書込番号:15574631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/05 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

雪が結構降っています

MFでナンバープレートを狙います

形式写真です

貸し切り状態でしたので(笑

αな猛者の皆様、諸先輩方、三ヶ日は過ぎましたが今年も宜しくお願い致します、

久々の書き込みですが、何人かの方が私にレスして下さったのに
返信出来ていない事をお詫びします、ヾ(_ _。)

α99も気になっていますがα900と、その他で頑張っています私です、
この年始に雪の中、機材が濡れてしまう事と格闘しながら撮影して来ました、

さて、本降りの雪の中、手持ちで70-400Gと組み合わせて撮影して来ましたが
AFを使ってみると雪にAFが当たって撮影不可でして即MFに切り替えて撮影ですが
ココでファインダーが真価を発揮です、
さすがに400mmで雪の中でナンバーを狙ってMFは老眼+近視+乱視の
最強の組み合わせの左目を持つ私では苦しい撮影ですが何とか狙い通りに終了です、
α900と70-400Gはズブ濡れでしたが即タオルで拭き取っていますが
レンズも耐水性が強力な仕様だと嬉しいのですけど・・・、

その後、機関車の形式写真を撮影をしましたが
やはり70-400Gに惚れ直しました、
速いSSが欲しいのでISOは上げていますが広角端70mmで撮影しましたが
気に入ってしまいPCの壁紙にしてしまいました、


>ソニ吉さん
前に私にカメラが○台・・・、と書き込まれていましたが
人が少なくて車が近い撮影場所だと
結構、台数を増やして撮影しています、

でも900と70-400一台だけの方が
集中出来て良い結果が多い・・・と言う本末転倒(大笑)な事が多いですね、


では文章滅茶苦茶ですが今年もα900を主に頑張ります。

書込番号:15576643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2013/01/06 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

2km以上続いています

写真の名所です

カメラ以外の必需品

みなさん こんばんは
去年秋、仲間に「α99を買うつもり」と言ったら、みんな「・・・・・」沈黙
女性(4名)は『SONYに一眼があるの・・・』って顔してた
何十年も一眼レフを使っている仲間は、私のα-7Dについては
「こいつは名機だね、レンズもいい」と未だに高評価
フィルム時代にコニミノを使っていた人は3名おりました。

追っかけ鉄さん 初めまして。
どれも気合いが入って迫力あります。雪がとってもいい脇役になってますね
4枚目はセットするだけで30分はかかりますね。寒空の中、付いて行けません。

私の場合は『サパス』です。路肩で構図を決め、車が来ないのを確認して
「サッと出して、パッと撮って、スッと移動」 そしてPCに取り込んで反省してます(^_^;)
雪が積もったクリスマスツリーの並木を撮ろうと出かけたのですが
あてが外れました。

書込番号:15582443

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/07 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

バリゾナ

A99 100マクロ 肩アップ MF

A99 バリゾナ 手持ちMF

α猛者な皆様こんばんわ〜、スレ主代理ソニ吉です
完膚無きまで自堕落な生活に落ちきっているので、社会復帰できるのかはなはだ不安です〜

>MBDさん
α900用LR用のプリセット、超羨ましいです〜
プリセット → 自動補正で事足りるとなると相当ラクそうですね。
300Gはひっくり返っても買えませんが、70400Gはいつか欲しいです…
そのときには色目変えてくんないかしら♪

ちなみに私は貧乏人が無理して高級αレンズに手を出しているので、マウント追加などあり得ないです〜
(;´д` )

>prime1409さん
八幡屋磯五郎の缶ストラップ、使われているんですね。
お土産で買っていくと結構喜ばれます〜

コニミノの2875、ソニーのよりだいぶ細い感じですね。
フィルタ径62mm級でしょうか? 隅っこでもボケがキレイですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/418/1418203_m.jpg
ありがとうございます♪

>追っかけ鉄さん
年末にBSで中井精也さんの三陸鉄道の番組など見ていましたが、結構な雪の中で撮っておられました。
雪の鉄道って見るとカッコイイのですがやはりズブ濡れとの戦いなんですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/418/1418514_m.jpg

カメラ、4台かと思ったら下にも一台ぶら下がっているんですね(汗)

>ドットセイさん
きのうA99とA900セットで使ってきました、A99すごく便利なんですが
「あれっMFにならない…」
「おぉっ、拡大してくれない…」
というのが現実に起こってしまいまして、そこは何とかして欲しいよなぁ、という感じです
じゃダメじゃん、で済ませばラクのですが調子が良いときは無茶苦茶使えるんですよねぇ…

まぁ、フラストレーションがたまらないのは圧倒的にA900だったりします(汗)


今日のお茶濁しはA900撮りっぱなしで幡屋磯五郎の唐辛子門松、元長野市のメインストリート1/3夕の権堂商店街
A99LR現像で100マクロと東京タワー、すべて手持ちです。

MFは超便利です、A99。
あれっ、じゃTLM(略)

いやいや。


では皆さん、堅実な社会復帰を♪

書込番号:15583347

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/08 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おしなり君です。商店街のキャラなんです。お客様少ないので宜しくお願いします。

珍しいポシェットも売っていますが、誰が買うんだろう・・・

浅草だけでは無いようです。頑張ってますよ〜 皆様、是非ご利用ください。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
皆さん、新年からαしてますね♪
私もしっかり楽しみました。お気に入りのレンズを使いまくるって楽しいのですが、
使いきれないので、早く色々撮影に行きたいものです。

>prime1409さん
300Gは使わないと損ですよ〜 100mmMACROで十分でもしっかり離れて300Gで撮るってのは
いかがでしょうか(爆)そんなわけには行きませんよね・・・・すいません。(汗)
ちなみに防湿庫何台目でしょうか・・・私はまだ1台しかないのですが、そろそろ2台目を
検討しています。これ買うと歯止めが利かなくなりそうなので怖いのです(笑)
同時にD800買いそうな自分が見えます・・・

>追っかけ鉄さん
お見事です。機材もすごいですけど、厳しい環境の中、素敵作品を見事におさえられて
素晴らしいと思います。レンズ心配ですね・・・何もないことを祈っています。
70400Gの描写力は素晴らしいと改めて実感しました。
また、作例楽しみにしております。

>ドットセイさん
げぇ〜 ソニーさんに一眼あるの?とは(汗)
意外と多いんですよね、知らない人が。特に年配の女性の方が多いイメージがあります。
大体、そういう御婦人はキヤノンさんなんですよ。
ソニーさん、少しはαマウントのTV宣伝した方がいいですよね。
ちなみに、私のカメラ仲間の間ですが、ボディよりレンズで、とにかくSTFについては
みんなが欲しい〜 これ使うためにα買うかって人が多いです。
実際に買う人いないですが(爆)とにかく今はD800ブームです・・・私の周りですが(涙)

>ソニ吉さん
いやいや、300Gはたしかに高価ですが、息子撮影では135Zより良いです。
是非、将来、2世誕生の時は、ご検討ください♪
70400Gのウルトラマンカラーの事ですね(笑)好き嫌いあると思います〜
500Gは白でしたっけ?だったら70400G2は白だと思います。
α99と一緒にいきますか? そうだ50F1.4Zももうすぐですよ〜
散財の季節がやってきましたね(号泣)大丈夫です、その分、幸せも沢山あります〜
私は、どうみても手抜きα99があの値段で売っているのがムカついて仕方がないので
もう少し、様子をみようと思っていますが、20万円きったら買ってしまうかも(汗)
簡単にいえば、我慢できないだけなんです。
でもNEX7あるし、α55あるし、すぐに買う必要ないんですよね・・・
単に、α900より高感度ISOが素晴らしいだけなんですけど、欲しくなってしまいます。
でも、そんなに高感度ISOで撮影するシーンって少ないんですよね・・・
でも、やっぱフルサイズで夕闇で走り回る息子をビシっ〜て考えると必要だし・・・
と、昨年10月から同じような呪文を唱えています。(爆笑)
結局、D800買ったら大爆笑ですが♪


さて、仕事前の休日の最後は、やはりこのレンズでしょう〜
STFからUPさせてください。
スカツリ近辺商店街のいくつかを皆様にご紹介したいと思います。
お客様が全然、流れてこなくて可哀そうなんです。おまけにうるさいし・・・
是非、スカツリの外も宜しくお願いしまーす。
場所はスカツリ前の浅草通りです。

それでは皆様、素敵な1日を過ごしてくださーい。
私は、健全に仕事復帰しました〜♪

書込番号:15588203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:335件

2013/01/08 06:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初詣にて

かみさんと息子

実家の猫ちゃん

たまには望遠レンズを持ち出してみました

皆様おはようございます。そしてあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、正月ですが、なかなか忙しくあまり休んだ感じがしませんでした(^_^;)

そんな中でも、写真だけはたくさん撮ってきましたのでアップさせてください。

ちなみにこの前オークションで買ったブツですが、ミノルタの35-70mmF4です。
¥2800でした。
こうなると24-50mmと70-210mmのF4三兄弟を揃えたくなるのはレンズ沼にはまってる証拠ですかね・・・(^_^;)

あぁ、でも今は35Gが一番欲しいし・・・お金がいくらあっても足らないですね(^_^;)

朝からつぶやいて申し訳ありません。

書込番号:15588232

ナイスクチコミ!5


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/10 00:16(1年以上前)

当機種
当機種

100マクロ MF

← 臨席の美人妻MF

α猛者な皆さん、こんばんわ?
ここんとこ二日連続でネタ仕込みのためにA900を持って行ったモノのほぼ何も撮れずに帰ってきているソニ吉です?

>MBDさん
おおおぉーっ、STFありがとうございます!
いやー、練習しないとイケナイですね、STFのMF。

この兄貴ステキです?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/421/1421130_m.jpg

>αいいねさん
マクロ50mm、猫が驚いてますね(笑)
50mmでもわりとパースがつくことがわかったので、私はしばらく100マクロで精進させていただきます?

こちらも小春日和な空気感がステキですね。ありがとうございます?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1421141/


きょうは、二日連続デカいのを持って行ったのに何も撮れなかったのでもらい物の「ふちこ」さんを。
MスクでのMFですが、やはりピンの山は掴み易いですね。

連休はMFの練習でもしたいです?
ニンゲン撮るのってすごく練習になるのですがなかなか被写体が…
(´・ω・)

あと二日で連休ですね。
皆さん、お仕事ガンバッテ下さいね!

では、

書込番号:15596542

ナイスクチコミ!5


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/10 06:28(1年以上前)

当機種
当機種

300G、F3.2の絵が大好きなんです。この点ボケ素敵ですが・・・

STF、信号の点ボケを見てください。光が溶けています〜最高〜

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
実は・・・昨夜、ヤフオクで100mmF2.0が出品されていました。
レンズは、なるべくお店から買いたいと思っているので、見ないつもりでいたのですが、
やっぱ欲しい〜になって参戦して、いつもの如く自分で出せる金額を入れて息子と寝ました。
先ほど、確認したら・・・世の中、お金持ち多すぎです(涙)
今年は、このレンズを使ってみたいです。なかなかお店には出てこないんですよねぇ・・・

>αいいねさん
きゃははは〜 F4トリオですね。是非、集めてください。
私は、一度、集めました。個人的な感想は、24-50F4は好きでした。
70-210F4は、APS-Cだから評価されたって感じでした。
α900だったら、初期の70-300が良いと思います。こいつの解像感に感心しました。
24-50F4は初期とNewがあって、中古相場はNewが高いです。
違いは、ゴムリングの形状くらいで、後は同じはずです。なので、初期型の方がお得かも♪
私のα900でお薦めズームは初期35-105、28-135です。この2本は色んな意味で感動しました。
ミノルタαレンズ沼、やばいですよ♪ 沼と友達が増えて嬉しいです〜
35G頑張ってください。私は100mmF2.0を目標にしまーす。

>ソニ吉さん
STFたまんないですよね〜 もうこいつがあるからαやめられないって気持ちすごく理解できます。
α99だと、使いやすそうなんですが、実は私の使い方だと、そうでも無さそうなんです。
息子を室内で撮るとき、フラッシュでバウンス撮影するのですが、
その時EVFだと、ノイズでノッペリ画像で見えるので、どこでピンが来てるか分からないのです。
NEX7/α55の話なんですが・・・
NEX7では人物でピーキングが表示されない場合も多々あるので、あまり差が無いEVFだと
どうなのかなぁ・・・と思っています。息子撮影ではピーキングあてになりません(涙)
室外だと、間違いなくα99とSTFは素晴らしいと思いますが、室内だとここが残念なところなんですね。

さて、本日は、私がSTFに惚れてしまった一つとして、点光源のボケがあります。
光の玉が綺麗にボケるのです。α900だとこれが素敵なんですよね〜
NEX7だと何故か少し濁るイメージです。何故だろう???と思っていますが原因は分かっていません。
STFまだって方の参考になれば幸いです。

皆様、本日も素敵な1日を♪

書込番号:15597048

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/10 22:21(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
当機種

A99バリゾナ AF効かない真っ暗ななか…

これくらいは余裕です〜

ISOボタン=拡大が具合良かったのですが…

バリゾナ モチベーションが上がるのはこっち(汗)

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜

>MBD心の師匠
A99での室内MFの件、杞憂だと思いますよ〜
同じくA55とNEX-7な私、ピーキングはぜんぜん使わないのです♪
LVでざっくりピンを合わせ、さくっと拡大LVで任意の場所を拡大、バチピンを狙います。
動き回るお子様とじっとしている大人ではまた違うのでしょうが、それでも「撮れる」と私は思いますよ。

NEX-7はトライダイヤルに実は慣れておらず(汗)サクサクはできないのですが、A99はたとえばISOボタンあたりに拡大機能を設定しておけば「そこそこ」リズミカルにバチピン写真を量産することが可能です。

真っ暗だとさすがに無理ですが、写真のようなど暗い状況下でもそれは可能で、これはいかにA900のファインダーが優れていても叶うものではないと思います。
D800のファインダーがどれだけ素晴らしいモノか不明にしてわかっていませんが、私程度の素人ですとNEX-7とさほど大きく変わらないEVFでも、A900よりもピンを合わせ込み易いのは事実でした。

ただ、残念ながら「そこそこ」なんですよねぇ…。
A900の快適サクサク撮影のようには、いかないのです。
(´・ω・)


と、A99マンセーな写真ばかりでもなんですのでピンズレしたA900のもあげさせて戴きます。
歩留まりはともかく、撮ってて気持ちよいのは間違いなくこっちです(苦笑)

明日から東京オートサロン。
http://www.tokyoautosalon.jp

カスタマイズしたクルマやきれーなおねーさんを一挙に撮る好機でもあります。
足を運ばれる方も居られるかもしれませんね♪

では皆さん、金曜日を乗り切りつつ&良い三連休を!

書込番号:15600065

ナイスクチコミ!3


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/11 06:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

私は未だに使っていますよ〜

100mmSoftでーす。最高〜

Carl Zeiss Planar 1.4/50 QBM これ素晴らしいレンズです。

息子一眼デビューの瞬間です。

>ソニ吉さん

おおっ〜情報ありがとうございます。
α99の高感度は素晴らしいですね〜

それより、心の師匠とは(汗)沼の仲間って言ってもらった方が嬉しいかな♪
たしかにEVFだとMFは間違いなく便利になっていますよね。
ただ、どうもフラッシュ、特にバウンスする時は、EVFの方がやりにくい印象です。
ISOをマニュアル(基準ISO)、外付けフラッシュ/バウンス AorMモードの時
EVFでの表示は、ものすごくノッペリになって、ピンが来てるのかサッパリ分からないのです。
当然、拡大しても全然分からないって感じです。
息子撮影では、まつ毛にピンを合わせようとしますが、まつ毛が潰れてるし、肌の質感も
全然分からず、ピンが来てるのかよー分からん〜ってなってしまいます。
α55/NEX7のEVFですが(涙)
フラッシュを外して、高ISOで撮影する時は、それなりに見えるのですが・・・
想像ですが、
家の中でISO100、F4.0にしたら、かなり暗くなると思います。
フラッシッを付けるとしっかりEVFに表示されますが
調光等が使えない状態になるので、すげぇ高ISOでEVFに表示してるんじゃないかなぁと思うんですよ。
だから、超ノッペリ表示でピンがさっぱり分からない状態になるんじゃないのかなぁと思います。

α純正のフラッシュはとっても便利です。
縦位置クルクルできるので、息子撮影には欠かせない武器ですね。
α900の場合、
ISO200、Aモードだと絞りこんでも、露出補正を+にしてもSSは1/80になります。
Mモードだと1/160にできるので、かなり楽しめます。

α99だとどうなんでしょうかね????NEX7と変わらないとか聞いていたので
室内バウンス撮影の場合、α900の方がやりやすいだろうなぁと思っています。
それとも、新フラッシュにすると、見え方が変わるのかな???それは無いかなぁ(笑)

とりあえず、MFがダメでもAF-Dがしっかりしていれば、85Zがバッチリ使えそうなので
AF-Dが対応してくれた時に、α99を検討しようかなぁと思っています。
ただねぇ・・・D800と変わらん値段がムカつきますが(怒)
人の足元みるなぁと言いたいです(笑)

参考までにNEX7とα900からそれぞれ、UPさせてください。
1. NEX7:フラッシュ付けないで高ISOで撮影したサンプル
2. NEX7:フラッシュ付けてバウンス撮影のサンプル
3. NEX7:バウンス、Mモード 絞りF4.0 Planar50F1.4HFT/QBMでの作例
4. α900:息子撮影 バウンス Aモード 1/2トリミングのサンプルです。

では、α99、どっちが早く買うか勝負ですね。簡単に言えば、我慢大会でしょうか♪


書込番号:15601247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/11 19:52(1年以上前)

機種不明

ソニ吉さん 皆さん こんばんは

パソコン壊れた〜写真UPできね( ̄O ̄;)
修復苦手!なのだ

書込番号:15603639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/11 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

斜光の丘

青と白

雪原に影

快晴

パソコン復活 直りました

やっと写真UPできますわ 

書込番号:15604064

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/12 01:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

A55+1680Z ホンダF1

← MF A55のEVFってこんなでしたっけ!?

← MF ピンを合わせられる自信が…

おまけ A55連射

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜
今日は、『仕事で』東京オートサロンに行ってきました〜

>沼仲間MBDさん
おおーっ、そうなんですか。
鈍感力な私レベルですとぜんぜんそういうことに気が回りませんで…
先の写真は
・Aモード
・HVL-F60M強制発光
でしたが、暗い中特にピンが見づらいとかは無かったのです。
が、今日オートサロン会場にてA55でMFを試したところ全くピンを合わせられる気がしませんでした(汗)

NEX-7はともかく、A55での拡大LV MFはちときついなぁ、と思った次第です。
(´・ω・)

>キタヒグマさん
一投目はご同輩の方ですか? これは…寒そう(汗)

風紋がステキな写真、ありがとうございます〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/424/1424035_m.jpg


と、いうわけで今日の東京オートサロンにてちょっと撮ってみました(汗)
久々に手にしたA55+1680Zのあまりの軽さに驚きましたが、A900持って行けば良かった、と痛切に感じました
A55のEVFではMFしててもちっともツマンナかったのです(大汗)

と、上京した画像系コーディネーターな友人に

「モデルの表情が硬い」
「巧く撮ろうと欲が出ていてシャッターチャンスを逃している、それくらいならAFでとりあえず撮れば」

と喝破されました
(;´д` )

…まだまだ修行が足らないようです。


では皆さん、よい連休を♪

書込番号:15605075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2013/01/12 12:55(1年以上前)

当機種
当機種

Romanee-Conti : Echezeaux AOC

PURE!!!

ソニ吉さん、皆様。遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。月光花☆です。

α900の清涼感、切れ味は今もって現役機種に劣らないとボクは感じてます。

そんな写真をmacro apolanthar 125mm で2枚アップいたします(笑)

今後もスレ登場回数は激減しますが、今年も宜しくです♪

書込番号:15606655

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

2013/01/12 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

流星に祈りを

夜明け

朝焼けに漂う

みなさん 遅ればせながら明けましておめでとうございます<(_ _)>

新年明けてから写真撮ってないので昨年の写真を(^^;

1枚目はふたご座流星群を眺める私(笑) ミノルタ35mm F2
2枚目は高ボッチ高原の夜明け ソニー70-300G
3枚目も高ボッチから ソニー70-300G


中々これませんが、今年もよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15607254

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/13 01:17(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

100マクロ AFとDMF以外は万能かと

100マクロ+NEX-7 初マクロですが、惚れました〜

STF (泥酔手持ち)

STF このボケはヤバいです、今度また撮り直したいです♪

α猛者な皆さんこんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜

>月光花☆さん
あけましておめでとうございます〜
今日、投稿戴いてからビールジョッキを何度か100マクロで狙ってみたのですが…
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/424/1424542_m.jpg
"Romanee-Conti"の1万分の一も切れ味も深み渋みも出ませんでした(涙)

たまにで良いので、ぜひ遙かな背中を見せつけて下さいますよう、お願いいたします
m(_"_)m

>fireblade929tomさん
いつもながら素晴らしいお写真、ありがとうございます〜
この幻想的なのは、ソフトフィルター付でしょうか!?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/424/1424657_m.jpg
インターバルタイマーも買い込んだのですが、根性がないのでなかなか冬の星景写真を撮るに至れません…

三枚目、朝7時に130mmでこの高さと広がり…
お住まいは確か都内だったでしょうか、写真じたいも素晴らしいのですが撮影意欲に頭が下がりまくりです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/424/1424668_m.jpg

今年も、どうぞよろしくお願いします。


きょうは、A900とNEX-7(+LA-EA2)を持って上野動物園ほかに行ってきました。
100マクロ、AFを外さなければ(重要)けっこう使い物になるんだなぁ、と思うと同時にヘタクソなりにベタ惚れに近い感情を抱くに至りました♪
比較的軽いし、常時携行するに値する素晴らしいレンズなのですね。

また、STFで丸の内のイルミを撮ったらどうなるのか…を試したかったので、泥酔手持ちながら撮ってみたのですが、これまたビックリ(汗)
これで夜景ポートレートとか撮った日にはドンナノが撮れるんだろう、と思ってしまいました〜

では皆さん、引き続き良い週末を♪

書込番号:15610026

ナイスクチコミ!6


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/13 09:12(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

100mmF2 ガラスの塊です

絞り羽根9枚 円形絞り

F2

F2.5

ソニ吉さん、皆さん、おはようございます。


☆ソニ吉 さん
>コニミノの2875、ソニーのよりだいぶ細い感じですね。

気軽にF2.8レンズを持ち出したい時に重宝しています。
ボケ具合も、まずまずなので。


☆MBD さん
>ちなみに防湿庫何台目でしょうか・・・私はまだ1台しかないのですが、そろそろ2台目を
 検討しています。これ買うと歯止めが利かなくなりそうなので怖いのです(笑)

今までは小型(40〜60L)の防湿庫ばかり6台使っていました。
今回は100Lタイプにしました。望遠系レンズ専用にしようかと思っています。
確かに防湿庫にスペースが出来ると、危険です!

>実は・・・昨夜、ヤフオクで100mmF2.0が出品されていました。

今も1本出ていますが、高額ですね。
26年も前のレンズなのに、定価より高い値段がついていますね。ビックリです。
このレンズお気に入りですが、もうチョット寄れると嬉しいのですが・・・
ケンコーの接写リング、検討中です。
http://kakaku.com/item/10520410063/


>αいいね さん
完全にレンズ沼ですね。
MBDさんおススメの24-50mmF4、私も使っています。おススメで〜す。


☆キタヒグマ さん
パソコン復活されて、良かったですね。
北海道の雄大な冬景色、ありがとうございます。


100mmF2の外観と、撮影した画像アップします。
MBDさんの物欲の後押しになれば。

書込番号:15610873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/13 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一番明るい星は木星

ソニ吉さん 皆さん こんばんは

私も遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます♪ 今年もよろしくです。

新年一発目は支笏湖から星空写真です、気温は−13℃ 今日は温かかった

高感度弱いα900ですがなんとかなります(笑

でも・・・星空用高感度フルサイズとフィッシュアイレンズを検討中なのでございます♪

たぶん ソニーから絶対出ないレンズ C社の8−15F4が欲しいので6Dになりそう(笑

>ソニ吉さん
哲学の木で撮影してるのはキタヒグマ本人です♪ 

書込番号:15614796

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/14 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

場内は盛況でした。

シグマ 24-60mm 意外にもタイヤハウス内は泥だらけでした。

図々しくもテント内に入ったり。

座ろうとしたが、メタボにて尻が入らず(泣

ソニ吉さん、皆さん、こんばんは。
いつも楽しく皆さんの写真を拝見させて頂いてます。
いやはや、展開が早くて見ているだけで精一杯です(汗?

ソニ吉さん、11日は私も仕事の挨拶がてら、オートサロンに行ってました。何処かで、すれ違っていたかもしれませんね(^^
さて、当日は、シグマ24-60mm F2.8、ミノルタ100mm F2.8 SOFT FOCUS 、kenko 35mm SOFT FOCUSというマイナーなレンズを持ってちょこちょこ撮影してまいりました。ではでは、またお邪魔します。

書込番号:15614984

ナイスクチコミ!6


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/14 16:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズ単体

接写リング12mm

接写リング20mm

接写リング36mm

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

今日は全国的に天気が悪いですが、皆さんは撮影に出かけられたのでしょうか?
長野は雪で20cmほど積もりました。家の周りの雪かきしながら家でのんびりしていました。

本日はネタです。

ケンコーの接写リングが届きましたので、テストしてみました。
12mm、20mm、36mmの3本セットです。
全てAFで三脚固定撮影。一番寄れるところまで寄って撮影してみました。
AFは向かって左目。人形の大きさは10cmほどです。

12mmと20mmは、AF撮影でピントは全てOKでしたが、36mmはAFで4枚撮影して1枚は前ピンでした。
このレンズでは使っても、20mmまでかなって感じです。

撮影レンズは、MINOLTA AF100mm F2.0です。



書込番号:15617984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2013/01/14 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは
キタヒグマさん いつも静穏で凍るような空気感がバッチリでいいなぁ。

空に架かるcircleさん SUBARUとHONDA、なんか私と同じような趣味で身近に感じます。
特にSTiのWRC仕様カッコいいです。実は私、大昔にラリーを10年ほどやっておりまして
車大好きなオッサンなんです。(ドライブしてたのはNISSANでしたが)

prime1409さん 前のネコちゃん同様メルヘンチックでうっとりしてしまいます。
個人的に接写リング12mmがお気に入りです。

ミノルタの中古レンズ売ってました。AF35/1.4G Newが126000円とはすごいなぁ(ほしいけど買えん)
http://www.d-mall.org/hiki/taisyodo/#camera  

今回135mm F2.8 [T4.5] STFで行きました。
なんかprime1409さんと同じようなアングルで撮ってしまいました。

書込番号:15619289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2013/01/15 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

提灯

狛犬(上手く撮れました)

本堂

東京も大雪

皆様こんばんは。
昨日東京では大雪になりまして、今日の出勤が大変心配です(^_^;)
さて、この前出張で蔵前まで行きましてその帰りに神社があったので撮ってきました。
85mmG1本勝負です(最近はこれをつけっぱなしです)
巫女さんもいらしたので、ついお守りを買ってくじなども引いてしまいました(笑)
ちなみにくじは『吉』でした・・・いいんだか悪いんだか(^_^;)

ソニ吉様・・・100mmマクロやっぱりいいですね!!
次は100mmマクロと35Gを狙ってます。

MBD様・・・はい、完全に沼に入ったみたいです(^_^;)
調べていけばいくほど、どんどん浸かっていきますね。
100mmF2いいですね!!
この前マップカメラにもあったみたいですが、あっという間に売り切れたみたいですね(35mmF2もありましたが売り切れました)
なかなか出回らないみたいですが、ゲットできるといいですね(*^_^*)
そういえば135mmF2.8ってどうなんでしょうか?
そこそこ出回って値段もまぁまぁなので気になります。

prime1409様・・・24-50mmF4は値段もまぁまぁなのでゲットしたいと思います。
100mmF2も持ってらっしゃるんですね。
MBDさんが羨ましがってるんじゃないですか(笑)

今日の朝、電車が無事動いてますように・・・

書込番号:15620911

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/15 01:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BS 後方より

マツダ わりと近接

ホイール系 近接

大佐

α猛者な皆さんこんばんわ!横浜大雪の道路封鎖でドハマった、スレ主代理ソニ吉です〜
※雪の東京駅とか東京タワーとか丸の内とか、行きたかったです… (;´д` )

>prime1409さん
コニミノ2875、7万位するんですね(汗)、とても手が出ません…
100mmF2.0もあれなんですが、接写リングはヒジョーに興味があります♪
ステキな情報ありがとうございます☆

>キタヒグマさん
いつもながら凛としたお写真、ありがとうございます♪
星空用高感度フルサイズですか!6D、高止まりのA99と比べると明らかにお安いですからね!?

しかし、−13℃が温かいですかッ(汗)

>空に架かるcircleさん
時間からしますと、西ホールから中央に行くとき、あるいは…(笑)
TASは友人のお供でリベンジしましたが、久々にほぼおねーさんばっかし撮ってました(汗)
ニンゲン撮るのに慣れたつもりだったのですが、やはりこれはこれでタイミングとか難しいです〜

しかし、外でこんなのやっているんですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/426/1426394_m.jpg
長年出展社やってましたが全然知らなかったです(汗)

>ドットセイさん
STFまつり、ありがとうございます〜
一枚目の背景のボケがザ・STFという感じですね。
こないだ泥酔で撮ったときに、ピント位置とボカしたい対象の配置がポイントなのだと当たり前のことに気づかされました(汗)

先日の上野動物園では出番の無かったSTFでしたが、STFでのMFトレーニングガンバリたいと思います!
また、よろしくお願いしまーす。

>αいいねさん
85まつり、ありがとうございます♪
1枚目、明治神宮で似たようなの100マクロで撮りました(汗)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/427/1427912_m.jpg
αいいねさんにほだされて買った100マクロですが、コツさえ御せばAFで普通に使えるので気に入ってしまいました〜

135mmF2.8、STFのコトでしょうか?
個人的には、現状これがベスト(汗)で、ぜんぜん使いこなせていないですが良いですよ〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/372/1372288_m.jpg


さて、きょうのお目汚しはせっかくなんで(汗)TASのおねーさんをあげさせていただきます。
つぎはCP+で練習です〜

ではでは、連休明け足元に気をつけて乗り切って下さいね。

書込番号:15621036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2013/01/15 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FLARE!!

燃えゆ、向日葵

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

昨日列島は雪景色だったそうですね。ボクの住む沖縄にゃ雪が
ありません。

むしろ1月だというのにもう夏便りが届きました。なので近況報告
を兼ねて(笑)

おそらく日本一早い”向日葵”がココ沖縄で既に咲き出しました。
暖かい、冬といえでも気温15度以下には中々下がりませんし、太陽
がギラギラするとアッという間に20度を超えちゃうのです。

なので1月下旬から2月にかけて向日葵が咲いちゃう♪

そんな日本一早い向日葵写真をお届けします!

咲状況を確認したらまだ1割ほど。向日葵畑が一面に咲きましたら
また撮影しに行きますが、今回は一本勝負ということで(笑)


撮影レンズはコノスレでおなじみ、macro apolanthar 125mmです。

このレンズ一本のおかげでαで頑張っていける、ボクにとっては
珠玉ですね(笑)

切れ味鋭い画からフィルムライクな力強い画まで一本でいける。
こんなレンズ、中々ないです。流石コシナと言えるレンズですね。

最新カメラの高画素化、で繊細な画を多く観るのですが、線が
図太い画は少なくなりましたね。α900でそういう迫力ある画は
撮影できるのです♪

書込番号:15622080

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/16 00:35(1年以上前)

当機種
当機種

100マクロ

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜

>月光花☆さん
素晴らしい夏便り?ありがとうございます〜
ものすごい作例ですね、まさに「炎」といった感じです!!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/428/1428155_m.jpg

去年ひまわり撮りましたが、圧倒的なスキルの差が清々しくさえあります(汗)
んー、がんばります。
(´・ω・)


さて、拙い運営ながら本スレも残り50を切るまで盛り上げて戴きました
投稿戴いた皆様に感謝感謝でございます
m(_"_)m

と、平時であれば次期スレ主様を募るタイミングでもありますが、昨今アクティブに投稿戴いている先輩方は既にスレ主を勤められたり/勤務上困難なのであったりします

いかがでしょう、スレのレベル低下や品性の劣化など懸念はありましょうが、もし差し支えなければ次期スレも私、不肖ソニ吉が繋がせていただきますが…

もちろん、こんな奴に任せておけないぜ!というガッツのある立候補もウェルカムですよ♪

では皆様、ご検討下さい〜

書込番号:15625040

ナイスクチコミ!6


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/16 06:13(1年以上前)

当機種

ソニ吉さん、次も宜しく〜 と息子も申しております♪

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
おおっ大スレ主はじめ、月光夜☆師匠、男キタヒグマさん、
凄い皆様のオンパレードで素晴らしいです。
空に架かるcircleさん、ドットセイさんが更に盛り上げてくれて楽しいです。
できれば、みるとす21親分た城主river38さん、あかぶー師匠にもご参加頂けたら嬉しいですね。

>prime1409さん
はりゃ〜目に毒ですよ〜 さて、年内に手にすることができるのか楽しみです。

>αいいねさん
135F2.8も良いレンズって聞いていますが、あまり評判になりませんよね。
やはりSTFの存在が凄いのかと思います。私は、αユーザの大特権だと思うので、
是非、STFは手にして欲しいレンズでーす。このボケの魔力は仮面ライダーウィザードでも
やっつける事はできないと思います。(笑)

>ソニ吉さん
素晴らしいです〜 是非、このまま次もお願いします。
もっとこの板を盛り上げたいですよね。
新製品ラッシュも終わったので、皆様のお帰りもある頃だと思います。
ご多忙かと思いますが、宜しくお願いします。ありがとうございます。

皆様、ソニ吉様の勇気と献身的なご対応に感謝して、是非、この板で楽しみましょう♪
本日も素敵な1日をお過ごしください。

書込番号:15625458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/16 21:42(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

コニミノ17-35mm

APO80-200

コニミノ17-35mm

コニミノ17-35mm もう少し高感度使えるといいのですが

ソニ吉さん、皆さん、はじめまして。ベリルにゃ、と申します。

いつも楽しく拝見しておりました。

今後どうなるかわからない(もう無理ですかね?)αOVF機ですが、今しばらくα900で楽しみたいと思っております。

少しでもα900の良さを伝えられたらと思い、投稿させていただきます。以後お見知りおきください。ソニ吉さん、よろしくお願いします。

画像アップは初めてなのでうまくいくといいのですが。

書込番号:15628477

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/16 21:52(1年以上前)

連投すいません。

最初の一枚データ入ってないですね。ISO200 F4 1/5秒 +0.7補正です。まあ現像時にさらに補正してますが。

最後の一枚、思っていたのと別のものをあげてしまいレンズが違っています。レンズはシグマの24mmF1.8です。ソフトフィルター使ってます。

書込番号:15628531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/16 22:29(1年以上前)

当機種

ソニ吉さん       次回もよろしくにゃん♪

ソニ吉さん、皆さん、こんばんは。
大雪になった関東地方にお住まいの方、凍結した路面で怪我などしませんでしたでしょうか?
私は注意していたつもりでしたが、見事に足を取られひっくり返りました?(道南出身なのに...)

>ソニ吉さん
実は知らずに名刺交換をしたりしてないですよねぇ(汗
私は、古くさくて安いマイナーなレンズしか持ち合わせておらず恐縮ですが、
時折書き込みいたしますので、次回スレも宜しくお願い致します。

>ドットセイさん
ラリーの選手をやってらしたんですね。凄いなぁ?!
STFレンズは、ボケだけでは無く、周辺光量落ちや倍率色収差がほとんど見られないのも凄いですね。

書込番号:15628788

ナイスクチコミ!4


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/17 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

役得ですが、いつもいろいろ勉強になります♪

ダメカットですが… STFイルミ、当面の課題です♪

このお方、おぎさく撮影会にて再戦することに(汗)

ケンコー、ニッチ路線でがんばってました

α猛者な皆様こんばんわ。スレ主代理ソニ吉です〜

>沼仲間MBDさん
70-200mm F2.8 Gいいなぁ、ちきしょうぐっすん…
ではなくて、お子様写真ありがとうございます?
いろいろ周りにヒアリングしてますが、いつもMBDさんの爪の垢を煎じて飲ませたくなるようなパパママが世間様では圧倒的のようです♪
去年、自分で結婚式ビデオ編集して思いましたが息子さん羨ましいです〜
※膨大な写真に取捨選択できないのかもしれませんが(汗)

大ファンですので、引き続き、よろしくお願いします〜

>ベリルにゃさん
初めまして! 素晴らしいお写真の数々ありがとうございます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1429323/
ちょうど、ミノルタ1735いいなぁ、たっけぇ?なんて思っていたところだったんです(汗)
目の毒ですわ〜
今後とも、どうぞよろしくお願いしますね。m(_"_)m

>空に架かるcircleさん
えっマジですか!? いやーっ、今回名刺は一枚しか…(笑)
北海道のご出身なんですね。きょう、むくむくと「蝦夷地行きたいモード」に突入したところなんです(汗)
古くさくて安いマイナーなレンズなどといわず、ドシドシ投稿下さいね。


さて、次期スレ主の件はとりあえず置いておきまして(汗)、α猛者な皆様におかれましては1/E?2/Fにみなとみらいに行かれたりするんでしょうか?

【CP+2013】
http://www.cpplus.jp
※ソニーはやる気がないのか未だWEBアップされていませんね(汗)

ソニ吉的には仕事のふりをしたりしつつ何度か足を運ぶつもりなんですが…
CP+のあとにでも、5年も前の『型落廃盤ロートルデジカメ』をこよなく愛するヒトタチとちょっとでも言葉を交わせたらステキかな、なんて思いました。
いやべつに現状なんのプランもないのですが…(大汗)

と、いうわけできょうは
・弊社御用達カメラマンのD800ブツ撮りブレ防止TIPS 三脚もう一個使うのね
・六本木での打ち合わせに3Kg担いでいったものの、遅くなってちゃんと撮れずじまいのSTF
・A900購入修行 CP+2012 フルサイズってこんなに重いのね(;´д` )
でお送りいたします
あ、手抜きで(汗)全部JPEGそのまんまです〜

では♪

書込番号:15629569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2013/01/17 02:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

隅田川とスカイツリーとアサヒビール

駒形橋

下から船を覗く

皆様こんばんは。

東京は久しぶりの大雪でしたが、2日も経つとだいぶ溶けて歩きやすくなってよかったです(^_^;)

さて今日は浅草周辺から歩いて蔵前まで出張がてら歩いてきました。

スカイツリーと駒形橋が見えたので撮ってきました。

ソニ吉様
ごめんなさい、書き方が紛らわしかったですね(^_^;)
135mmF2.8はSTF(蝶野の必殺技みたいなネーミングですよね)ではなく、普通の単焦点でした。
大体2〜3万で売ってるのでいいかなぁと思いました(ツァイスは値段的にキツイですね・・・)
でもSTFもツァイスもいつかはゲットしたいです。
このスレももう少しで終わってしまいますが、次回もぜひ立ち上げてください。
その時はよろしくお願いしますm(__)m

MBD様
STFいいですよね!!
憧れのレンズの1つです(*^_^*)
G、ツァイスと共にいつかは揃えたいレンズです。
すいません、スーパー戦隊は見てるのですが、仮面ライダーはウィザードになってから少ししか見てないのでよく分かりません・・・
ちなみに今頃になってディケイドを見始めてます(笑)

※このたび自分で撮った写真のブログを立ち上げてみました。
他のブログはすでに使ってるのですが、FC2は初めてなので操作に戸惑いながらぼちぼち更新していきます(^_^;)

書込番号:15629907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/17 08:07(1年以上前)

当機種
当機種

100mmF2.8ソフトフォーカス 降る雪が丸くなった(@_@)

ソフトフォーカスなしだと、とってもシャープなレンズです

ソニ吉さん、みなさん、おはようございます

ソニ吉さん
次スレも立ち上げて頂けるとのこと、ありがとうございます!
とってもうれしいっす(^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1427952/
こっちもGood!

ベリルにゃさん
はじめまして!
これ、素敵ですね。雲の下に街の灯りがあるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1429323/

キタヒグマさん
いつも素晴らしい・・・溜め息です
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1426334/
6Dの作例、是非、見たいです。こちらにも貼って頂けるとうれしいなぁ・・・(きっと次スレですね)

αいいねさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1429722/
一昨年までこの近くにオフィスがありました。
隅田川は、吾妻橋=赤、駒形橋=水色、厩橋=緑、蔵前橋=黄色とカラフルですが他の橋は撮られました?

成人の日は、東京ではなかなか機会が無い雪の撮影にチャレンジ。
それでは、きょうもがんばりましょう!

書込番号:15630285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/17 12:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハッセル用プラナー80mm 6枚玉(F2.8開放)

ハッセル用プラナー80mm 7枚玉(F2.8開放)

CONTAX用プラナー85mm AEG(F2.8)

MBDさん、呼んだ?
書き込みはすっかりご無沙汰していますが、ここはとりあえず目を通してますよ〜

α900は相変わらず出番少なく、撮影頼まれたりとかとっておきの時専用になってますね。
昨日はたまたま昼休みにレンズの比較に持ち出しました。なかなかいい場所がなかった...

新スレでもキワモノ系?は任せてくれっ(爆)

書込番号:15630947

ナイスクチコミ!4


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/18 06:17(1年以上前)

当機種

何故か、これを見て、Ultronを持ち出そうと思いました(笑)

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます〜
なーんとなくですが、新しくご参加された方、ヒーロにように期待に応えていただける方と
ものすごく賑ってきましたね。
これも、スレ主様の献身的なサポートにおかげだと思います。
ありがとうございまーす。

>ベリルにゃさん
初めまして、宜しくお願いします。
いきなり素晴らしい作例のオンパレードで大変勉強になりました。
是非、また写幸心を爆裂の作例期待しております。宜しくお願いしまーす。

>ソニ吉さん
ふふふふ・・・70200Gたまんないっすよ♪
でも、もうすぐリニューアルするらしいので、買うならそれまで待てかと思います♪
私も、そろそろ手放そうかなぁと思っているのです。
何故なら、200F2.8Gを手にして、あまりにも感動してしまったんですよね。
そう言えば、大和みんみんさんはお元気されてるのなぁ・・・
最近、お見かけしてないんですよね(寂)

>αいいねさん
ディケイドですか♪ 私は、全然知りませんが息子は知っているようです。
ウィザード、よろしければ見てください。かなり女優さんが気にいっています。
私は、凛子ちゃん、メデューサ両方が大好きです。とくにメデューサかな♪
あんなに色気なのに、まだ17歳(驚)夜10時以降の撮影ができないそうです(笑)
ちなみに私のお腹は、ディケイド(でかいど:(爆))と言うと、
息子は、「パパ〜またぁ?」と言われるようになってしまいました(涙)

>みるとす21親分
呼ばせて頂きました〜 それにお応え頂けるとは、感謝感謝です〜
お元気されていましたか? また変態レンズで楽しませてください。
何故か、この時期に新規の方もどんどん増えて、また新たな盛り上がりが出てきました(笑)
是非、またご指導宜しくお願いしまーす。


新規の方、御無沙汰の大先輩が参加されて、またまた楽しくなってきました。
α900お持ちの方は、久しぶりに持ち出して、是非、作例を見せて頂きたいです〜
当然、今の現役でバリバリ稼働の方は、デフォルトで参加宜しくお願いします。
本日は、期待に応えてくれるみるとす21親分のようなヒーロをUPさせて頂きます。

では、今日も素敵な1日を♪

書込番号:15634606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/18 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mm SOFT FOCUS

35mm SOFT FOCUS

35mm SOFT FOCUS

100mm SOFT FOCUS

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。
賑わってきましたね〜皆様、正月気分も抜けて、そろそろ活動開始の頃でしょうか?
さて今日も、懲りずに毎度の東京オートサロンの写真です。?

最近、私の古めのmacbookにて価格に書き込みをすると、文字化けするようになってきました。?
Snow Leopardでは限界なのかな〜?

書込番号:15635218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/01/18 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すべてMINOLTA17-35F3.5G 木曽駒ヶ岳

北八ヶ岳 八千穂高原

談山神社から

北八ヶ岳 大河原峠

ソニ吉さん みなさん こんばんわ

大変ご無沙汰しております
α900とαレンズぞっこんの大和路みんみんでございます
失礼をお許し下さい!

前回(大分前)から
新たにレンズMINOLTA17-35F3.5Gを入手しましたので
作例を貼らせて頂きます

お一方だけ横レスを

♪MBDさん こんばんわ

来なくなると
敷居が高くて〜
撮影はバンバンやってますよ
あちらの板には夜な夜な出没しています

最近レンズ2本とボディ1台増えました
といっても中古ですが^^
追々アップさせて頂きます
でも冬なので
α700に400F4.5Gとテレコン*1.4着けて
最近は野鳥撮りばかりです^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15636861

ナイスクチコミ!10


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/18 23:56(1年以上前)

当機種

70300G 動物園のほぼ上げてませんでした〜

α猛者な皆様こんばんわ! スレ主代理ソニ吉です〜

うおぉっ、先輩スレ主様投稿の嵐!
仮面ライダーのお約束、先輩ライダー客演のような展開、感動の嵐です〜!!

【九人ライダー永遠に 唄 : 水木一郎】
http://www.youtube.com/watch?v=_eSr_B4Pp9o
※名曲です〜 ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ



大変申し訳ないのですが、チョット長野まで遊びに行って参りますので皆様へのコメントはまたあらためて!
※某スレ一生懸命返してんのにナニヨ、というツッコミは無しでお願いいたします(汗)

書込番号:15638197

ナイスクチコミ!6


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/19 00:04(1年以上前)

当機種

100マクロ これもMF

ゴメンナサイ、100マクロでしたね!

てことはMFか…
我ながら、ぼちぼちがんばってますね♪
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
(自画自賛)

書込番号:15638237

ナイスクチコミ!6


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/19 06:47(1年以上前)

当機種

200Gも300Gも何故か0.3段絞るのが好きなんです。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます♪

>空に架かるcircleさん
本当に盛り上がってきましたね。スレ主様の努力のおかげだと思います。感謝!

>ソニ吉さん
うわぁ〜 この映像知りませんでした。
私はV3で終わったので、その後、こんなに出ていたんだぁ・・・
スーパーワンってキャラがあったんなら、絶対キャパクラでスーパーニャンって
出ていたんじゃないかと思ってしまいました(汗)
長野頑張ってください。作例、期待しています。

>大和路みんみんさん
御無沙汰しております〜 お元気そうで何よりです。(喜)
素晴らしい作例のオンパレードで、ありがとうございます。感動しました〜
いつも勉強させて頂いております。
あっ、お名前間違えていました・・・すいません。
路が抜けていました。大変失礼してしまいました。
1735Gですね・・・ミノルタレンズの良さ爆裂ってところでしょうか♪
ご教授頂いた200G最高です〜 今では135Zか200Gかで悩む事も多々あります。
あっちのスレのスピードはすごいので、ついていけない所もありますが
再度、チャレンジさせてもらおうかと考えています。
今のスレ主ソニ吉さんも頑張っておられるので、
また、お暇な時にコチラも是非お越しください。お待ちしてます♪


さて、大和路みんみんさんからご紹介して頂いたミノルタ200G HS APOです。
フォーカスホールドボタンが有る物が、最終モデルで素晴らしいレンズだと思います。
パッと見たら区別付かなかったり、ヤフオクでは、その場所見せない物も多数出ています。
注意して、是非、皆様、ご検討ください。
素晴らしいレンズです♪
photozoneでも大変評価の高いレンズなんですよ。是非、ご賞味を♪
http://www.photozone.de/sonyalphaff/660-minolta200f28

では、皆様、素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15638948

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/19 14:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

135mm比較

フード付きで比較

135mmF2.8

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

☆ソニ吉さん
次スレも立ち上げて頂けるとのこと、ありがとうございます。感謝、感謝です。

>コニミノ2875、7万位するんですね(汗)、とても手が出ません…
 100mmF2.0もあれなんですが、接写リングはヒジョーに興味があります♪

コニミノ2875は、2〜3万くらいだと思います。
100mmF2.0が発売時の定価60,000円よりも高額で出品されていたのを発見し、ビックリしました。

☆ドットセイ さん
135mm F2.8 [T4.5] STFの作例アップありがとうございます。
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA とどちらにするか迷ってSonnarを購入し、未だに手にしていません。
α900使いなら絶対に欲しいレンズですね。

☆αいいね さん
早速85mmGで撮影楽しんでいますね。作例アップありがとうございます。
135mmF2.8ですが、使っていますよ。
Sonnarも持っているのですが、大きく重いため気軽に行きたい時はこのレンズです。
描写も私的には満足しています。
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/135f28.html
ただ、ピントリングが使いにくいのでAF使用がメインです。

☆MBD さん
100mmF2.0の購入報告、お待ちしてます。
私は、135mm F2.8 [T4.5] STFが狙いです。





書込番号:15640423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/19 16:51(1年以上前)

当機種
当機種

コニカミノルタのカメラ事業撤退で当時新品もかなり安かった覚えがあります。

強い光源があるとこんな感じになるときがあります。

皆さん、こんにちは。

>ソニ吉さん

紛らわしくてすいません。作例は1735F3.5Gではなくて1735F2.8−4(D)のほうです。フジヤカメラで出れば2万円前半ですね。1735Gはいまだに高いですね。
ちなみにこのレンズ、夜間撮影でレンズ交換中に5メートルほど下の海岸(岩場)へ落下させてしまい、故障してしまいました。超広角域は星景写真でよく使うので、高感度に強いカメラがいいなぁと思って同じものを買いなおすかこの部分を他のマウントに任せるか思案中です。1635ZAも良いお値段なので。

>kun_da_wan さん

ありがとうございます。雲海の下に街があって、その明かりが透けて見えています。
100mmソフト、良いですね。なかなか見かけない上にお高いので手が出ません。

>MBDさん

画像初投稿なので気張ってみました。在庫は少ないのであとはぼちぼちということで(汗)

書込番号:15641022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件

2013/01/19 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

池は前面凍ってます

琵琶湖 水鳥ステーション

みなさん こんばんは

空に架かるcircleさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1429406/
虎さんがこぼれそう、目の毒でヤバイです。
HONDAの日の丸F1
迫力あるアングルでしびれます。ソフトフォーカスが内に秘めたパワーを感じます
STi
息子が車を買う時 これにしなさいで購入、年甲斐も無くブン回してみました
リミッターが効いて回転は落ちましたがノーマルでも素晴らしい走りです。

大和路みんみんさん
私も同じ日、駒ヶ岳登山予定でしたが、菅の平としらび平で待ち時間を取られ
千畳敷カールの紅葉を見て終わりました。
http://www.harinko.com/2012/10_07/10_07.html

kun_da_wanさん
雪降りを上からソフトフォーカス、まぁ〜るい雪 このアングルいいですね

MBDさん 
>絶対キャパクラでスーパーニャンって???? 
MBDさんがキャバクラでネコちゃんの真似で遊んでる。すみません読み間違いしました (笑;
息子さん、完璧なカメラマンです。この格好に似合うのはやっぱりα900ですね
もうあげちゃってください。

prime1409さん
>私は、135mm F2.8 [T4.5] STFが狙いです。
それぞれ特徴ある135mmが大中小と揃うと楽しみも増えますね

ベリルにゃさん
α900初心者です。884秒ですか、私もこのような写真が撮りたいけど我慢できるかなぁ

ソニ吉さん 引き続き有難うございます。お世話になります

書込番号:15642703

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/19 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬のセブンスターの木

白髭の滝

雪帽子

美瑛岳

まだまだ あるぜよ 雪景色

なに〜もう飽きた?

まだまだ 続くぜよ!

書込番号:15643107

ナイスクチコミ!5


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/20 09:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミノルタ28105 信州秋山郷栄村

100マクロ 雪って難しいですね(;´д` )

ミノルタ28105 はたらくくるま

α猛者な皆様おはようございます、スレ主代理ソニ吉です〜

>αいいねさん
はやとちり、失礼いたしました(汗)
しかし仕事にA900連れてくってのが「漢」ですね♪
バブル期象徴的建築物とスカツリ、船のコンポステキです〜
ありがとうございます。

お子様写真の大家MBD大先生がおられますので、奥様になじられない程度に刺激を受けまくっていただければ幸いです♪

>kun_da_wanさん
幻想的なお写真、ありがとうございます〜
あの雪の中チャンスをものにされるのも実力と心得ております。
※私はNEX-7と家に帰るのがやっとでした
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1429801/

やばい私も本当に欲しいです100ソフト…
この板やってると欲しいものがいっぱい出来すぎて真剣に困ります、ぷんすか。

>みるとす21親分様
お越しいただきありがとうございます〜
m(_"_)m
プラナー、6と7は節穴なんでもうひとつあれなんですが(汗)CONTAXのは明らかにボケ方が違うんですね。
てゆか、α用ではこんなに寄れませんよね!?
引き続き、どうぞよろしくお願いします。

>沼の愉快な仲間たちMBDさん
一瞬、ウルトラマンが真っ白に燃え尽きているのかと思いました(汗)
200単を使いこなす技量も甲斐性もない私なのですが、70200Gか70400Gいいなぁ、とずっと悶々としています。
ついでに1635Zも…
って、バリゾナに逝っちゃったんですが(汗)

スーパーニャン、ありがとうございます〜
思わず、吹きました(笑)

>空に架かるcircleさん
Mac、というかAppleのSafariだといまいちお利口さんでないので文字化けが起こるようですね。
わたしのも「?」が"?"に毎回バケます…

ソフトまつりありがとうございます。35mmのがあったなんて、すみませんスルーしてました…
TASでいかに魅力的な写真が撮れるか、を今年の目標において行ってきましたが気づいたらほぼおねーさんしか撮っていませんでした。
RA272をああ切り取れる感性、素晴らしいです〜
※おねーさんのも、こりゃイベント写真じゃないですね(汗)

>大和路みんみんさん
うおぉっ、木曽駒は一昨年登りましたがこんなカッコヨク撮れるなんて、流石です〜
八千穂も素晴らしいですね。構図といい、非常に参考になります。
しかし1735なレンズ、以前片ボケなシグマを持っていましたがやはり欲しい…
Gは無理なんで(汗)、ベリルにゃさんに教えていただいたモノを狙おうかしら。
また、敷居がなどと言わず(笑)、よろしくお願いしまーす。

>prime1409さん
コニミノ2875は?3万程度なんですね、昨日の長野は28105と100マクロを持って行ったのですがやはりあれくらいの大きさだと助かりますね。うーむ欲しいモノが…
135mmF2.8、笑ってしまうようなコンパクトさですね。
ミノルタ時代のレンズってなんでこんなに小さかったのか、昨今のは…と思います(汗)

>ベリルにゃさん
1735な情報、ありがとうございます!
シグマ1224持ってますがあれはだいぶ暗いですからねぇ…
ゴーストもこの露光でこの程度、シグマから比べたら(汗)ぜんぜん問題ナッシングです。
あー欲しいです、このレンズ(笑)

ぼちぼちで結構ですので、またどうぞよろしくお願いします♪

>ドットセイさん
湖面に石が載っているのでしょうか?そちらもけっこうな寒さなんですね。
上野不忍池にも鳥さんが居ましたが、ちゃらっと行って目的意識もなく撮るとたいしたのは撮れませんでした。反省です〜
駒ヶ岳、私は愛車レガシィ駐車場車中泊で朝イチアタック&昼下山してきました。
9月でしたが、ゆっくり回れて良かったです。

また、よろしくお願いしま?す。

>キタヒグマさん
ステキな蝦夷地写真ありがとうございます♪
いつもながらウットリしちゃいます?
白髭の滝がとくにゾクゾクしました、飛沫もあってそうとうお寒いのでしょうねぇ…
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/432/1432125_m.jpg

マイルが貯まっているので行きたいのですが、なかなか嫁が行きたがらず困っております(汗)


さて、業務連絡ですが次期スレ主につきましては大きなクレームもリコールも弾劾もないようですので、不肖私ソニ吉めが襷を繋がせていただきます。
m(_"_)m
世間的な期末期初とは離れた業務なので、3月までは大丈夫かなと思っています♪
また、よろしくお願いします。

きょうは、長野激パウスノーボードにA900持って行ったけれどあんまり撮れませんでした、という感じです。
312の震災で大変な影響を受けたコチラ、いまではゲレコンなども企画して着実に復興しているようでした♪

それでは皆さん、良い休日を☆

書込番号:15644374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/20 21:28(1年以上前)

当機種

minolt85mmF1.4G

ソニ吉さん、みなさんこんばんは。

ソニ吉さん
車もですが、空がいい感じ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1432436/

キタヒグマさん
ぜんぜん飽きていませんよー。素敵だなぁ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1432125/

ドットセイさん
空気感が好きです
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1431971/

ベリルにゃさん
100mmソフト面白いですよ。たくさん撮って元をとるほうを選択したくちです(^^)

prime1409さん
ミノルタAFの旧型レンズはいずれもピントリングがMF向きじゃないですね
保有する28mmF2.0、24-50mmF4.0、28-135mmF4.0-4.5などは旧型なのでカメラ任せにしたくなります

MBDさん
だめですよー、200G最終モデルの見分け方なんて教えてくれちゃ・・・思わずヤフオクとかチェックしちゃうじゃないですか・・・
写真から愛を感じます(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1431287/

大和路みんみんさん
MINOLTA17-35F3.5G、いいですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1430842/

空に架かるcircleさん
超格好良いです
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1430654/

今朝は、α900では全然ダメだったTokina ATX 242AF をα99で試したのですが、やはりダメ。夕方はα900に85mmF1.4Gをつけて、あーやっぱりいいなぁー・・・と。

書込番号:15647662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/20 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

弘前城雪灯篭まつりにて

角館の火振りかまくらにて

α99+SAL70300G

α900ユーザーの皆さん、こんばんは。

今スレ、次期スレのスレ主さんを務められるソニ吉さん、お疲れ様です。
信州は栄村に反応して久しぶりにこちらにお邪魔しました。って新作は無いですが。

ソニ吉さん、さかえ倶楽部で激パウ楽しめましたでしょうか?昔は雪が降りすぎるとリフトが止まってたりしてましたが...。

話は変わりますが、先週の三連休の最終日は、信州だけでなく首都圏も降雪で高速道路が軒並み通行止めになり信州へスキーに来ていただいた方々は、大変な苦労をされて帰宅されたことと思います。懲りずにまた信州へスキーに来て頂ければ嬉しいです。自分も福島県のいわきから伊那市まで、13時間かかって帰り着きました。

α900、意外に冬は使ってないので古い写真ですが賑やかしに貼ってきます。合わせてα99の写真も。

近いうちに三脚2台体制になる予定なので、α99とα900、一緒に持ち出して星空などを撮れたらまたお邪魔します。

書込番号:15648240

ナイスクチコミ!5


DSCR1RX1さん
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/21 02:06(1年以上前)

この時期の秋山郷に行くとは大したもんだね。

鈴木牧之や柳田國男が紹介した古い民俗の残る地域で、
普段の食事はひえと木の実で粟はごちそう、
米など病人が死ぬとき竹筒に入れたコメの音を聞かせたという。
江戸時代にはあまりのひどさに年貢取るべき殿様が逆に100両くれたというすごい地域だ。

もともとは山田さんと福原さんともう1姓の3姓しかない。

逆巻の山田さんが唯一の手造りの猫つ蔵を作っていたが2年前に入院しやめた。
最後の3つはわしが買った。

天明の飢饉で滅んだ大秋山村跡(墓地)が一種独特の妖気を放つが幽霊は写らなかった。

書込番号:15648976

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/21 06:19(1年以上前)

当機種
当機種

食事中のお遊び〜 サラダ&パンが食べほう〜 

一瞬でパパの存在を忘れた息子(悲) これも思い出かな♪

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

まいどぉ〜でーす。
昨日は、息子と公園でドッジボールをしていたら、
幼稚園のお友達と遭遇した瞬間に「パパのことOut of 眼中」になってしまったようです。(悲)
間違いなく成長しているので、喜ばしいことなんですが、何故か風が体にしみる1日でした。

>prime1409さん
ええっ〜????! まだお持ちじゃなかったのですかぁぁぁぁ?????
STF(汗)
これ無いと、少し古いですが、矢沢栄吉に怒られますよ、「もったいない」って♪
是非、1日も早く手にして欲しい1本かと思います。(ニヤニヤ)

>ベリルにゃさん
リクエストにお応え頂きありがとうございます。
無理しないで、是非、ココを楽しんでください。
私は、ここですっかり勉強させて頂いていまーす。写真は無茶楽しいです♪

>ドットセイさん
それ頂きました♪ 今度、やってみようと何故か思ってしまいました。
実は、お恥ずかしいのですが、息子から構図を教わっています(汗)
子供、欲のない心から切りだす絵はすごいのです。
正直、真似できないなぁって感じです。
今はコンテジHX5Vですが、そろそろα55を譲るつもりですが、
すぐにレンズ貸せと言われそうで、それが一番怖いです・・・(爆汗)

>男キタヒグマさん
あきてませんよ〜 もっとお願いしまーす。できれば夜空も〜お願いしまーす。

>kun_da_wanさん
えっ・・・kun_da_wanさんが、まだ200Gお持ちでなかったのですか(驚)
ぶっちゃけ、α99で楽しみにしているレンズがこれなんです。
DMFで追い込んで使うと、まじですげぇ絵を叩き出しそうで、
ピーカンの中でも思いっきり開放ですんげぇ絵が撮れる〜って
今からドキドキしてるレンズなんですよ。
個人的には、α99の隠れた銘レンズになるんではないかと・・・
AF-Dがなくても、(たしかDMFにしたら使えなかったような気がします)
AF RANGEとDMF、EVFでピーキングという見事な感じで最高〜って思っています♪
お一ついかがでしょうか(ニヤニヤ)

>なんちゃってGT30さん
お疲れ様です。星空、無茶楽しみにしていまーす。

>DSCR1RX1さん
まじで、色んな事を御存じで、ビックリです(笑)
今年、NEX9出そうもない噂ですが、私は来るとみてるんですよね。
RX1と同じサプライズを出してくるんじゃないかと♪

さて、本日は、こ便利レンズからUPさせてください。
50mmF2.8MACROなんですが、とにかく、軽いしフードいらないし、作りもしっかりで
個人的には大好きなレンズです。これまた手放しことが無いと思う便利レンズです。

では、皆様、週のスタート、張り切っていきまShowTime〜

書込番号:15649167

ナイスクチコミ!6


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/21 06:24(1年以上前)

あ〜すいません、スレ主様への挨拶抜けてしまいましたぁ〜
連投許してください。

>ソニ吉さん
100mmSoft・・・これと200Gは是非、検討してもらいたいレンズです。♪
まぁ、私は、ココで1635Z、200G、100mmSOftをやってしまいましたので
偉そうに言えませんが、大先輩が薦めたレンズは間違いなかったですよ〜
私は、お財布以外、超幸せになりました♪
70400Gはもう少しでいきそうでしたが、とどまりました。
ラッキーなのが、リニューアル出そうなので、それ狙えですよね。
早く、2世と欲しいレンズがお側に現れるように祈念しておきまーす。



書込番号:15649172

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/21 22:46(1年以上前)

当機種

100マクロ ネタがないのでゴメンナサイ!

α猛者な皆様こんばんわ〜 スレ主代理ソニ吉で☆
ろくな写真撮れないくせに、前回三枚もあげてしまったことを激しく後悔しています〜
(;´д` )

>kun_da_wanさん
もうすこしDROとか使っても良かったか、いやIDCで現像すれば…という感じでもありますが、
こういった地の軽トラって超カッコイイですよね♪

ミノ85、ありがとうございます〜
ちなみに私、こういうレンズでどこまで被写界深度を稼げば良いのかちっともわかっていません…
(;´д` )

>なんちゃってGT30さん
死ぬほど埋まってきました(泣)が、 栄村はもう10年以上になります♪
ちなみに新雪を食いだしたのは、盛田昭夫さんのご実家(盛田酒造/レイケイ)が道楽で始めてしまったARAIスキー場です〜

この写真超カッコイイです〜 まさに冬、ですね☆
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/433/1433280_m.jpg

>DSCR1RX1さん
いやほんとう、恐ろしいまでの博識ですね!
ルーツはあちらなんですか?

>MBDさん
そもそも甲斐性もないのにA900なぞに手を出してしまったのがそもそもの誤りなのかもしれませんがっ(汗)
1635Z、200G、100mmSoft、あぁ悪影響で全部ほちぃです…
(;´д` )
70400Gは白くなってぜひ欲しいですね☆

シグマ50、先日惚れ直し(ちゅーかベタ惚れ)たのですが、寄れないのでマクロが(略)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1433511/


うーん、悩みが増えて困ります、A99も欲しいのに…


今夜からまた雪だそうですが、皆さんどうぞお気をつけて。

では♪

書込番号:15652502

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/01/21 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

やさしい色やねん♪

やさしいボケやねん♪

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

ソニ吉さん みなさん こんばんわ

久しぶりに来ましたのに
ソニ吉さんはじめ みなさんの優しいお言葉
感謝感謝です!

今回も新しく入手しました
やさしい色やねん♪ やさしいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)の作例です^^

プラナーとちょっとだけ違うように思います^^

それでは横レスです

♪MBDさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1431287/

シャープさとボケが両立して
200G使いこなしておられますね〜

17-35G軽くてシャープで色乗りが良いので
すっかり気に入りました
おかげで16-35ZAの出番が減っております

それに70-200F2.8G買ってしまいました〜
中古AB+ってとこでしょうか
まだあまり使っていませんが
景色撮りに重宝しそうです^^

♪ドットセイさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1431965/

繊細で綺麗な色ですね♪

はじめまして

私は10/6に千畳カールを登り
その日の晩は宝剣小屋に泊まりました
朝早く出たのでロープウェイは1時間半待ちでした

♪ソニ吉さん こんばんわ

どうせ買われるなら17-35Gをお勧めします
17-35F2.8-4はタムロンのOEMで
私もキャノン版を持っていますが
すべての面で17-35Gが上です
最近キタムラのオークションにもよく出ていて
良品で6万台で買えますよ〜

♪kun da wanさん こんばんわ

はじめまして 違ってたらごめんなさい

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1433099/

MINOLTA85F1.4Gですね〜
雰囲気出ていますね♪

私も欲しくて欲しくて
やっと7月に手に入れました
プラナーも持ってるんですが
こいつでポトレ撮ってみたいです

上にも書きましたが
17-35F3.5Gこれもいいです!
軽くて歪みも少なく色乗り最高です

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15652683

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/22 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蒼の丘

輝く丘

まっ白

白い山並み

ソニ吉さん 皆さん こんばんは

飽きてませんのね でへへへへ 皆さん優しいのね♪

静寂 どこまでもまっ白な 白銀の世界

白い雪には色がない けれども雪景色には様々な色彩がある。

1.2枚は朝日 3.4枚は夕日



書込番号:15656480

ナイスクチコミ!8


DSCR1RX1さん
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/23 21:44(1年以上前)

ルーツはあちらなんですか?



ルーツは伽耶から1500年前に列島に来た渡来人だろう。
そのまたルーツは江南の地から半島に逃げてきた呉の末裔かな。
秋山郷は福原という姓からも平家部落と思われているがどうだろう。

そちらでいえば、
早川孝太郎氏が知らしめた『花祭り』の東栄町が良いね。
1月2日の古戸のが一番いいかな。
山登りして12月(旧暦11月)の白嶺祭りから見ると面白い。

12月、1月に花もないだろうと思うが、
花=韓国語のハナとわかると少年、青年の舞の意味も
60年に一度の太神楽の生まれ変わりの儀式の意味も分かる。

観光土産ではなく、白嶺祭で使った本物のざぜちをみな持っている。
その中の男女の ひいな から 本来は お雛様 ではなく 避儺の形代 とわかる。

ま、わし説だから真偽は不明だけどね。

書込番号:15661245

ナイスクチコミ!2


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/24 08:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

去年のソニーブース

タメになるお話も聞けます♪

NEX-7+借り物プラナー すぐに買うことになるとは…(汗)

綺麗どころもいっぱい(笑) ※これだけA900

>大和路みんみんさん
いえいえ、不肖のスレ主が軽すぎて困ってしまいますが(汗)、敷居などあってないようなものとお心得くださいませ♪
&#8232;MINOLTA85F1.4G(D)、去年のCP+で初めてプラナー触ったときに、…うわっ寄れねぇ!!と驚いた覚えがありますが(汗)、こちら結構寄れそうですね!?

17-35G、6万台ですか、魅力です〜 GoProも欲しくなってしまいましたし、困りましたわ…(汗)

> キタヒグマさん
蒼の丘、グラデーションがステキです〜
嫁から北海道に行っても良いとようやく勅許が降りました!!
内地の雪道と北海道のそれはまた全然違うので、まぁ行けて電車で札幌〜小樽あたりでしょうが…

引き続き、雪だより楽しみにしています〜

>DSCR1RX1さん
友人にも「服部」(はとりべ)の末裔というのがおります、やはり古代日本は大陸からの文化・技術の上に成り立っていたのだなぁ、と思わされます

平家部落とは知りませんでした(汗)

しかし、長野って海がないのに佐久間象山とかポロッと出てきちゃうのがスゴイですよねー


さて、相変わらずネタのない私なのですが(汗)、CP+あと一週間ですね♪
コチラの方的には50のプラナーが気になるのでしょうが、ソニー様のボディやレンズを試せるチャンス!

ソニー
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201301/13-010/
ソニー セミナー
http://www.sony.jp/camera/cp2013/seminar/index.html
私もなんとか二、三日は行ってみたいと思っています(爆)

足を運んでみるのも良いのではないでしょうか〜!?


では♪

書込番号:15663041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/01/24 17:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くの公園から

すべてSONY 70-200F2.8Gです^^

すべて開放

ボケが綺麗です^^

ソニ吉さん みなさん こんばんわ

今回も
一番新しく入手した
SONY 70-200F2.8Gの作例です

85 100 135 200と画角は揃っていますが
景色用に中間が欲しくなりますので中古で購入しました
SSMの割に遅いとのことですが
MINOLTA200F2.8Gと比べると
格段に速いし正確です
望遠端の解像度も悪くないですし
ボケ味も単焦点に劣らないと思います
いいですよー

お一方だけ

♪MBDさん こんばんわ

70-200F2.8G入手しました
上にも書きましたが
なかなか優秀なレンズです
他社に勝るとも劣らないと思いますねー

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15664485

ナイスクチコミ!7


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/25 06:02(1年以上前)

当機種

子供の成長は早いです。数ヶ月前なのに、かなり昔のイメージです。

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
気づけば1月も終わりですね・・・
新年に入って、色んな事が起こっていますが、全てにおいて「無いだろう」は無いということを
全員が理解する必要があるのかと・・・
常にリスクをしっかり理解した上での活動が大事ですが、こんなのいくら考えても限界がありますよね。
なので、何が起きても冷静に判断できる知力、行動力、精神力を持つことが大事だと再認識しています。
そして、その源は、基本だと思います。原理原則・・・ここが違っていれば、全ての判断が狂います。
厳しいときこそ、苦しいときこそ、基本を大事にして行きたいなぁと思います。
すいません、ちょい的外れな話をしてしまいました(汗)

>男キタヒグマさん
飽きてませんよー 無茶寒くなる作例感謝ですー
いつも、男キタヒグマさんのα900は、とても頑丈に出来てるんだと感心しています。
使う方の根性が、乗り移れば、厳しい環境でも力強く稼働してくれるんですね。
まだまだ期待していまーす。

>ソニ吉さん
Macでのリモートコントロールのスレありがとうございます。
MBPで試してみょうかと思っていたところ、ココでスレが出ていたので大喜びです。
撮影会でPCを持ち込む事がなかったのですが、MBPならバックにも入るので、
今度試してみたいと思います。MBP Retina ちょういいね、最高ーって感じです。
もうWindowsには戻れないです。写真関係ではですが(汗)お仕事は、まだまだWinですね(悲)

>大和路みんみんさん
大和路みんみんさんと同じレンズを持っているのに、なぜ、こうまで写真の質が違うのか(汗)
またまた勉強させて頂きました。私も、大和路みんみんさんみたいな写真が撮りたいです(望)
実は、このレンズを売って、ニコンさん買ってやろうかと思っていたのですが、
踏みとどまりました(笑)やっぱ、70200Gの良さを理解してるのですから、手放しちゃだめと思いました。
ありがとうございます。このレンズのボケは、本当に美しいです。再認識しましたー作例ありがとうございます。
でも、大和路みんみんさんが最近、コレを入手されたのは少し驚きです(笑)

さて、たまっている現像処理もMBPのおかげで、無茶早いです。
まとめて100枚Jpegにしても、私の感覚ですぐに終わります。一気に終わらせようとしているのですが
なかなかそれをやる時間がなくて、未だに昨年の8月分をやっています。
とにかくRAWの表示に待たされることがないので、ピン確認がらくちんです。
もし、MBPなかったら、どうなっていたのかと・・・(爆汗) ソニ吉さんありがとうございました。

ということで、8月現像分の70200GからUPさせてください。
それでは、皆様、素敵な1日をお過ごしくださーい。

書込番号:15667151

ナイスクチコミ!5


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/25 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マクロ100 このあと係員と(爆)

← STFで前ボケ&後ボケを撮れるイルミな場所を探しています

← ちゅーわけでまた留守にします(汗)

α猛者な皆様おはようございます。 スレ主代理ソニ吉でございます

今回の事件に接し、亡くなられた方に謹んで哀悼の意を表します。
世の中狭いな、と思います。今回の事件では
・取引先が横浜みなとみらいクイーンズスクエアに入居、毎週お邪魔しており
・取引先の美人妻の旦那様が日揮の社員で、昨秋よりアフリカではないが中東に赴任しており
・家族ぐるみで進行のある旦那様の友人が、今回被害に遭われ
・私の郷里の方も被害に遭われ
ております。
私は仕事で海外に行くことはまずないのですが、事件・天災など、いつ、どこでどんな事象に巻き込まれないとも限りません。
MBDさんも言われておりますが、有事の際に正しい判断が下せるよう、せめて日頃から自分を律しておかないと、と思いました。

>大和路みんみんさん
70-200F2.8Gありがとうございます。自らの力不足を痛感する4枚目、超ステキです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1436252/

ノーブルな同僚カメラバカな方に一度お借りしましたが、その造り、吐き出す画にうっとりしたことを覚えております。あそうだ、CP+で借りようこれ…
※と思ったら70400Gなどとディスコンでしたっけ(´Д`)

>MBDさん
いつもモチベーションの上がるお言葉、ありがとうございます m(_"_)m
A900の時代では仕方ないとはいえ、A99でのテザー撮影対応は本当に「ゲンバ知らない感」がプンプンしていてガッカリなんですが、A900での静物ブツ撮りには良いと思いますよ〜
※ようやく踏みとどまった? D800を使うと、もっと全然良いのですが(爆)

LR4にはまだ心を開いて貰っていないので、一括現像のやり方など全くわかっていませんが(汗)
IDCを使っていた身からするとなんでもっと早く手を出さなかったんだろう、というリアルタイムさ加減です(笑)
つい先日5D3ほかを使っているカメラバカな友人に「エッそんなに速いの!?」と驚かれたこともあります、もし手を出していない方がおられましたら、競合ソフトよりはお求めやすいですし(微笑)無料試用されてみてはいかがでしょうか?

【Adobe Photoshop Lightroom 4 無償試用版】
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop_lightroom&loc=ja


以前夜の横浜赤レンガで撮って絶望に近い感情を抱いたA900ですが、最近はRAWもあるしもっと積極的に使っていいかな、なんて思っています
もちろんA99やD800ほか最新のものにはぜんぜん叶わないのですが…

きょうは、敢えて(?)ISO AUTOな JPEG撮って出しで二枚、ついでに今夜からまた長野なんで仕込みな一枚をあげさせて戴きます。

この週末は大雪のようですが、雪の降る地域の方、くれぐれもお気をつけ下さいね。
では皆さん、よい週末を♪

書込番号:15667224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2013/01/25 22:31(1年以上前)

当機種

夕焼け小焼け〜の♪

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

沖縄では、沖縄県外の日本地区を”内地”と言います。
で、沖縄のことを”うちなー”と言います。

内地に居座る冬将軍が訪れないココ”うちなー”の冬は
15℃以下になりません。
まして晴れちゃうと20℃越えの日も珍しくありません。

キタヒグマさんからの北便りを拝見すると、なんて日本は
広いのかと写真を通じて実感致します。

そんな”うちなー”南の島から冬景色一枚お届け致します。

好い光景は皆で鑑賞、コレ一番!

variosonnar t*16-35mm にて♪


α900使いの皆さん、いつまでも「ちばりよー!!」

書込番号:15670363

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/26 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

残念ながらピントが甘いです。

だるま朝日を狙いましたがだめでした。

皆さんこんばんは。

ドットセイさん

>α900初心者です。884秒ですか、私もこのような写真が撮りたいけど我慢できるかなぁ

このときは寒かったのでシャッターを切ったら車の中へ退散、ウォークマンで好きな曲
3曲くらい聴いてたと思います。
星撮りで長時間露光するときはカメラ2台あると退屈しなくていいのですが。
私の中で過去最長の露光時間と思われるものを一枚貼っておきます。

月光花☆さん

いつも写真拝見しておりました。相変わらず美しい写真ですね。
私はその昔(かれこれ20年前)沖縄に住んでいたことがあります。沖縄の朝焼け、夕焼けは
時に南国独特の内地では見られないような焼け方をするときがありますね。
一晩中釣りをしていて馬天港で見た、あたり一面紫色に染まった朝焼けを今でも思い出します。
沖縄ほどではないですが、一応「南国」といわれる土佐の朝焼けを貼っておきます。気温は0度
ほどでしたが。

書込番号:15670857

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/01/26 09:46(1年以上前)

当機種
当機種

曽爾高原から

MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 Gです^^

ソニ吉さん みなさん おはようございます

天気予報では
曇りでしたが
今晴れて来ました
撮影に行かねば〜〜!

既出ですが
曽爾高原から夕陽に染まるススキ
MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 Gです^^

♪ソニ吉さん あらためて おはようございます

85ZA 85Gとも最短が85pですので
キャノンが95p コシナが100pと比べると寄れる方と思います
135ZAは72pですのでもっと寄れますが^^
バストアップのポトレを撮るには最適なレンズですね
CP+なんかに最高じゃないでしょうか^^

ディスコンのこと結構気にしておられますが
私のレンズ ボディ殆どディスコンです(笑)
自分が気に入った写りのレンズ ボディが欲しいだけですので
全然気にしていません
ここに来られる方は私以上にそうだと思います
むしろミノルタのレンズに今のレンズに無いものがあるように思います

70-200F2.8Gはまだディスコンになっていませんが
いろんな作例を見て前から欲しいと思っていましたので
今回安く買える機会がありましたので入手しました
撮ってみて予想以上なのでもっと撮ってやろうと思っています

♪MBDさん おはようございます

上にも書きました前から欲しかったのです
ただお金がなかっただけです(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15671850

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件

2013/01/26 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

思いっきりトリミング

後姿はブラックハートの失恋マーク

α900のみなさん こんにちは

キタヒグマさん
静寂な空気に包まれた白い世界 いつも有難うございます。
雪景色の中、スルメに熱燗で一杯なんて気分になります。

MBDさん
世相を一刀両断、反面 安部ちやん目先だけ政策のおかげでお小遣いが増えておめでとうございます。
α99が納得価格になるまでに次機種が出そうで待機ってとこでしょうか、それともD800にいっちゃう?

ソニ吉さん
CP+のレポート、プロ目線でよろしくお願いしま〜す。
『マクロ100 このあと係員と(爆)』私も経験ありますが =このあと係員と= が気になります。

大和路みんみんさん
MINOLTA85F1.4G(D)とSONY70-200F2.8Gでの植物、遠近感のある自然なボケ具合が気持ちいいです。

月光花☆さん
真冬の南国の夕焼け きれいですねぇ、やっぱそちらはポテトチップにビールでしょうか

ベリルにゃさん
20分の夜空と雲海の間に見る山々、星の流れだけじゃなく雲海の流れと光は
さすが写真ならではの世界ですね。
 
この時期、5年ほど前から追っかけているミコアイサ、通称パンダガモと呼ばれてます。
用心深い鳥で 少し近づいてきたところをSAL70300G手持ち
バカほどシャッターを切りましたが私の腕では限界でした。

書込番号:15672270

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/26 14:25(1年以上前)

当機種

今、届きました。

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

皆さんの作例と、MBDさんの一言で・・・

新レンズを購入しました。

今日は雪模様のため、画像アップは後日でお許しください。

書込番号:15672894

ナイスクチコミ!7


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/01/27 07:43(1年以上前)

当機種
当機種

どれを買うか悩む息子

決められない息子・・・親父とそっくりだ(汗)

>ソニ吉さん & 先輩の皆様

おはようございます。
久しぶりに日本の政治家がダボス会議でしっかり働いてくれた感じがありますね。
こりゃ、意外と安倍ちゃん頑張ってくれちゃうかもです。
次にイギリス中央銀行総裁までが、アベノミクスを一定評価してしまいました。
おまけに超投資家のジョージ・ソロス氏も通過安戦争を危惧しながらも、アベノミクスを批判しませんでした。
これってでかいです。
IMFは支持しないと日本からお金貰えないので、簡単に支持してしまいすが、それ以外は
たいしたもんだと思います。メンケルちゃんはかなりブツブツ言っているようですが、
甘利くんが見事に、ギリシャのおかげでユーロ安のおまえらが言えるんかぁーって、
言ってくれました。これは、気持ちがいいです。
さて、まじで日本を取り戻してくれる可能性が出てきました。
後は、財政と経済のバランス、一番難しいところですが、この景気対策補助金が、どこまで
勢いつけてくれるか・・・かなりの額なので、バランス難しいですが、この勢いで頑張ってほしいです。
夏の賞与でどこまで、我々に還元してくれるか分かりませんが、今年の夏ボーナスはちょい期待かもです。
じゃぁないと、CPIはあがるけど、給料そのままになってしまいます(汗)
つまりハイパーインフレってやつです。
国民から見える一番は、夏賞与ですね。期待しましょう。

>月光花☆師匠
はい、「ちばりまーす!!」
たぶん、頑張れよーってことですよね(汗)
頭の中では、月光花☆師匠のような絵になっているはずなんですが、
現実は、違うのですよね・・・
会社の計画も私のEXCELは無茶調子いいのですが、現実は・・・(爆)
仕事も趣味も似たような感じです(爆汗)

>ベリルにゃさん
うーん・・・美しいです。
このような素敵な絵を押さえるためには、腕も大事ですが、根性も必要かと思います。
お見事な作例感謝です。

>大和路みんみんさん
いつも素晴らしいレンズでの作例で、このレンズは既に・・・と思っていました。
私の撮影スタイルから言うと、100-135での絵の出方が一番すきです。
なーんとなくなんですが、息子撮影での感想です。0.3-0.5段しぼって撮影すると「最高ー」って
気分になります(笑)
また、勉強になる素晴らしい作例感謝です。なーんとなく自分だけ勉強して申し訳ない気分もありますが、
もうしばらく大先輩に甘えさせてください(笑)宜しくお願いします。

>ドットセイさん
Blog見ていただきありがとうございます。
ここ数年は、ほとんどブツブツ言いのBlogになってしまいました(汗)
中学生の時、ソニーさんの短波ラジオが欲しくて欲しくて、カタログを抱いて寝ていました。
そのカタログも無茶かっこいいのです。
大学3年生の時にウォークマンをすぐに買いました。日本人として自慢の会社で、
外人によく自慢したものです。だから、むかついてむかついてって感じなんですよね(笑)
たぶんですが、αレンズ大好きなので、α99になるかと思いますが、製品の質感はD800ですよね・・・
もう少しウダウダしてみます(笑)

>prime1409さん
とにかくおめでとうございます。
あのー私の一言って(汗)
ただ、prime1409さんがSTF持っておられないのは、やはりおかしいような気がするのは
私だけじゃないと思います。(笑)
作例、お待ちしています。αユーザで良かったとまじで実感できるすごいボケを堪能してください。
もしかしたら、作例は次のスレになるのかな?

>ソニ吉さん
新スレおめでとうございます。また感謝感謝です。
こっちがしまったら、当然、新スレも参加させて頂きたく思います。
あの事件の近くに多くのお仲間がおられたと聞いて、言葉もありません。
残念な結果ですが、日揮社長には感銘いたしました。
また宜しくお願いします。

さて、私は、昨年8月の現像をやっていますが、MBPのおかげで、もう後半になっています。
なんとか、息子の入学までに過去をきれいにしたいのです。
「ちばりまーす!!」

では、皆様、本日も素敵な1日を

書込番号:15676402

ナイスクチコミ!4


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2013/01/27 09:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Distagon T* 24mm F2 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

Planar T* 85mm F1.4 ZA

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

うわぁ〜 終わっちゃいますね。

皆さん、お久しぶりです。新しい方もご登場されておられるようで賑わってますね。

私の方と言えば・・・もうα900は防湿庫で眠ったまま今年はまだ一度も使ってません(苦笑)。
で、α900ネタはゼロなのですが・・・
part1から参加させて頂いてこのスレの登場0に気が付きまして(汗)α99既出ネタですがやってまいりました(笑)。

Nikon機併用ですが撮って出しの雰囲気はやっぱαが好きですね。
神社仏閣系はαで、望遠系は Nikonで・・・と住み分け整理しようかと悩み中です。

ってことで、
ソニ吉さんスレ主お疲れ様でした。そして part17のスレ主にもなっていただきありがとうございます。

ではではまたよろしくお願いします。

書込番号:15676651

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/27 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。


☆ソニ吉さん
新スレ、part17立ち上げていただき、ありがとうございます。
私は明日から4泊5日の勤務に出かけますので、次の土日から参加させていただきます。
引き続き、よろしくお願いします。


☆MBD さん
>ただ、prime1409さんがSTF持っておられないのは、やはりおかしいような気がするのは
 私だけじゃないと思います。(笑)

今日、テスト撮影してみましたがMFが・・・
最近、老眼で厳しいです。同じ構図で何枚か撮影して1枚選択するって感じで行きたいと思います。
春になったらこのレンズで、花の撮影を楽しみたいと思います。

今日も「ウィザード」観て楽しんでいました。


☆river38 さん
こんにちは。
素晴らしい作例、ありがとうございます。
α99は気になるカメラですが、まだ待ち状態です。
これ以上、カメラを増やしても・・・。 何時物欲に火が付くかわかりませんが。


今日は、STFでテストを兼ねて撮影した画像アップします。



書込番号:15677467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/27 16:19(1年以上前)

当機種

ソニ吉さん 皆さん こんにちは

ネタ仕入れに氷濤(凍った滝)を撮影しに行ったのですが・・・
林道を一本間違えてしまい、猛吹雪なかプチ遭難
行くか戻るかで20分悩み”無理は禁物”で車に戻りました(汗
なので写真ありません(笑


>ソニ吉さん
part16のスレ主お疲れ様でした! 引き続きpart17 よろしくお願いします♪
後で遊びに行きますね♪

おー北海道遠征決定ですか!奥様に感謝ですね♪
スノボがメインですよね?小樽ならキロロが一番雪質がいいです
キロロなら知り合いが居ますのでリフト一日券なら無料にできますよ。


>ドットセイさん
こんにちは お褒めの言葉ありがとうございます!春はまだ遠い北海道です
暫くは雪景色を楽しんでください(笑

>ベルリにゃさん
初めまして こんにちは
雲海に天の川の星空写真 素晴らしいですね! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1429323/
このような写真↑中々撮れないで苦労してます(汗 

>kan da wanさん
こんにちは 毎日寒い北海道なんです、被写体なら困らなくていいのですけど(笑

>MBDさん
こんにちは そうなんです 毎日気合だ!とα900に呼びかけていますので極寒の中でも
稼働してるんだと思います(笑


え〜と先ほど近所のキタムラでα900のサブ機注文してきました!
最後までニコンかキヤノンか迷ったのですが、星空用のレンズで選択するとキヤノンしかなく・・・
6D24−105レンズセットとEF8−15F4フィッシュアイに決めました♪
α99はスルーしました(汗 バリアングル液晶が便利なのは分かってるのですが
だってレンズがダメだもの〜ソニー
これで来月 ”流氷と星空”の撮影に行きます♪ 

書込番号:15678356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/27 18:16(1年以上前)

当機種

開放F1.8は魅力です。

ソニ吉さん、皆さん、こんにちは。

キタヒグマさん
>雲海に天の川の星空写真 素晴らしいですね!

ありがとうございます。キタヒグマさんの雪景色も楽しませてもらっています。
当地ではありえない光景です(笑)。

α900のサブに6Dいかれたのですね。良いですね〜。実は私も星景用に6D考え
中です。αマウントレンズを生かすならアダプター経由のX-E1もありかな、と
思ったり・・・。

で、ネットをうろうろしていてぽちっといったのが上のレンズです。
本当は6Dとこのレンズにしようと思っていたのですが、α用が新品保障つきの
アウトレットで35,800円と格安だったので思わず押してしまいました。でも星
景用サブが少し遠のいた気がしています。

いま少しα900で頑張れとの神の啓示だと思っています(笑)。

キヤノンを選んでおけばアダプターでニコンの14-24も使えるし、レンズの選択
肢が広いですよね。いろいろ云われていますが、ネットや雑誌で作例等を見た限
りにおいてD600より6Dの方が星景向きだな、と感じました。

NEWレンズでの撮り初め写真は後日part17のスレにて。ソニ吉さん、ありがとう
ございます。

書込番号:15678871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/27 19:03(1年以上前)

当機種

左上の色が変わってる所 ダイヤモンドダストが空に反射してます

ベルリにゃさん こんばんは

そうなんです6Dいっちゃいました(笑
半年間悩み続けました、D600はグリップの形状が私の手には合わなく違和感があったのでパス
α99にするとレンズはシグマ8mmF3.5と15mmF2.8の2本レンズが必要
値段はシグマ2本分でEF8-15F41本と同じ 利便性(暗闇でレンズ交換)考えると
1本の方が楽ですから(笑

最初はヤマダで値切り交渉したのですけど、納期4週間と言われて愕然!

キタムラで値切りました、6Dレンズキットが¥215000 EF8−15が¥107000
おまけ無し 納期は1週間でした。

キタムラ店長の話ではキヤノンはヤマダには売りたく無いみたいで納期を遅く言ってるそうです。
何か色々あるみたいですよ(笑

書込番号:15679103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/27 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あらら・・・

神のみぞ知る(--)

格好いい!

ソニ吉さん、みなさんこんばんは。

ソニ吉さん、新スレ開店おめでとうございます。あちらにもお邪魔させていただきます。
残席がまだあったので今回はこちらに(^^)

>MBDさん
寂れる一方の兜町ですが、アベノミクスのおかげで盛り上がるといいですねー

>キタヒグマさん
6D購入おめでとうございます。6Dの作例、是非!(ワクワク)

>prime1409さん
STF購入おめでとうございます。素晴らしいレンズだと思います。・・・α99だとMF、楽です・・・

作例はα99用に購入した28-75mm F2.8 SAM SAL2875です。とても使い易いのでα900でも使ってみましたが、やはり99に向いている印象です。

それでは。

書込番号:15679921

ナイスクチコミ!2


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/28 03:10(1年以上前)

別機種

NEX-7+タムB011 戸隠神社 -11度

α猛者な皆様こんばんわ、スレ主代理ソニ吉です〜
皆様の熱い投稿のおかげで、拙い運営ながらなんとか無事に本スレもいよいよ終了、となりました

謹んで御礼申し上げます♪
m(_"_)m

>月光花☆さん
15℃以下にならないのですか、私は土曜-15℃の世界におりました…
本当、日本って広いですね♪

またもコントラストのステキなお写真、ありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1437407/
木の下… シャーマンみたいですね(汗)

>ベリルにゃさん
うほーっ、なんとも幻想的なお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1437514/

雲海の上で10/Eしかも未明となると相当お寒かったことでしょう…
ありがとうございます♪

…シグマ20F1.8、ちと欲しくなっ(略)

>大和路みんみんさん
あっ、プラナーって他社比寄れるほうだったんですか、それは失礼いたしました…
先日人間を撮った際、シグマ50mmとプラナーにコロッとやられました。
どちらも使いあぐねていましたが、なるほどやはり素晴らしいレンズですね。

神々しいまでの金色の情景、ありがとうございます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1437701/
神奈川ですと箱根仙石原なんでしょうが、人が多くてこんな写真は撮れないでしょうね…

>ドットセイさん
クイーンズスクエアにて、A900だけを持った私を警備員が不審そうに見ていたので何か、と問うたところ館内撮影禁止だと。
そんなバカな、クリスマスの時期にみんな撮っているじゃないか、と返したところ
「いやあれは記念撮影ですから」
「私のも商用写真でも何でもないただの素人の記念撮影ですが…」
と、そんな感じでした♪

隣で開催されるCP+の同時開催イベントで「PHOTO YOKOHAMA」なんてのもやるんですから、なんだかねぇ…と思った次第です > 三菱地所
http://www.photoyokohama.com

CP+では良い練習、とカメコをやる予定です〜

>prime1409さん
おっ、ついに購入されましたね♪
私もSTFに心を開いて貰いたい一人です。

MF、A99でやるとものすごいラクですがちとA900でがんばってみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1438971/
↑これ、好きです(笑)

>沼仲間MBDさん
しばらく世俗的なことから離れていたのですが(汗)、世の中そんなですか。
発足時、前政権との層の厚さの違いが可笑しくさえありましたが、甘利くんやりますねぇ…
個人的には『売国奴』の某前首相、どうにかして欲しいです。

後ろのボケがステキです…
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1438755/
こんどまたプラナー使うので、私もがんばってみます♪

>river38さん
いえいえ、どうぞどうぞ♪
この南禅寺超カッコイイです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1438805/
南禅寺といえば『失楽園』なイメージなんですが(おい)、いや京都逝きたくなっちゃいます〜

ちなみにこのプラナーは補正でパキパキにまっすぐなんでしょうか?(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1438804/

>キタヒグマさん
戸隠スキー場で-15度の中滑りまくってきました、めたくそ寒かったです…
北海道、わたしがふがいないモノで逝けなくなっちゃいました。
えぇ、お金がないんです (´Д`)

折角ありがたいお話を戴いたのにスミマセン…

朝焼けの山なみ、ステキです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1439145/

>kun_da_wanさん
私も両刀遣いになりたい!
STF良いですよね〜 あれで前ボケ&後ボケ入れてポトレをやってみたいのです。
なかなか機会もモデルもあれなんですが…

ステキな切り取り、参考になります! ありがとうございます♪
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=15322448/ImageID=1439496/

書込番号:15681292

ナイスクチコミ!2


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2013/01/28 03:12(1年以上前)

と、いうわけで続きはPart17で!

一番乗りは… 早朝に強いあの方でしょうか?
…それとも!?

皆さん、ありがとうございました♪
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

書込番号:15681293

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング