


前回のが簡単すぎたということで修正版を作りました。
以下前回の引用
>ゾネのイヤホンのスレを読んでいたときにふと思ったこと。
位相差だか時間差だか知らないけれど、片方だけちょっとずらした音源を作ってみたらどう聴こえるのだろうか?
>というわけで、作ってみました。
最初はボーカル曲で作って、ずらしたところでボーカルが頭のてっぺんにすっ飛んで行くのを確認したので個人的には満足なのですが、面白かったのでブラインドテストを試してみたいと思います。
>本当はボーカル物も用意したかったのですが、著作権に引っかかりそうなので作曲、演奏ともに50年以上前のクラシック音源を引っ張ってきました。
>音源はアップできる容量の都合上、MP3 320kbpsです。
>WAVEじゃないからって文句言わないで下さいね(笑)
>作成手順は、元の音源を左右のchに分割して、片方だけずらしてからもう一度合わせるという方法で作っています。
>ずらしていない方も、分割→結合はやっているので、この編集での劣化はどちらも変わらないはずです。
引用終わり
今回は、前回よりも切り取る部分を短くしました。
また、ルールが変わってます。
@http://headphone.no-mania.com/Entry/119/
Ahttp://headphone.no-mania.com/Entry/120/
Bhttp://headphone.no-mania.com/Entry/121/
Chttp://headphone.no-mania.com/Entry/122/
Dhttp://headphone.no-mania.com/Entry/123/
Ehttp://headphone.no-mania.com/Entry/124/
これらの音源は、それぞれ曲の開始後、0、5、10、15、20秒後以降、片方だけずれているものと、元の音源です。
どれが、どのタイミングでずれ始めているか答えてください。
前回よりは難しくなっているはずです。
参加、よろしくお願いします。
期限は明後日1月14日の23:59分までです。
前回は「他」で作ってしまったためできませんでしたが、
今回は「質」にして正答者にグッドアンサーをつけたいと思います。
複数いた場合は早い順に3人分つけます。
書込番号:15605330
1点

お早うございます。
これってHP上で聴くだけかな?
書込番号:15605576
0点

物欲がとまらないさん、おはようございます。
そうですね。そうなっちゃいます。
できればダウンロードして自分の環境で聴けるようにしたいんですけど、方法がよく分かりません。。。
一応条件は同じということで、クイズとしては成り立ってると思います(汗
書込番号:15606483
0点

比較対象に元の音は教えて頂けないとずれていてもそれが正しい正しくないは判断出来ないので元の音を教えてほしいです。
書込番号:15609899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>できればダウンロードして自分の環境で聴けるようにしたいんですけど、方法がよく分かりません。。。
そのままの再生だと環境変えたり接続変えないとちゃんと聴けないので(普段使用してるPCでは音の再生環境なし)なので、めんどくさいから参加せず。そのまま聞ける人がんばってね。
書込番号:15611775
0点

この手のクイズは後出しが有利なので
今回は自分は不参加とします
初参加の方は時間ギリギリ粘らないで気軽に参加しましょうかね
祭りですから恥をかくのも成長を託すですから
書込番号:15611831
0点

こんにちは(^_^)v
今後に対する提言。
出題者側、回答者側双方が、パスワード付きPDFで回答をどこか共有場所にアップ。
締め切り後にパスワードを掲示板に開示。
そうすれば双方後出しやらイカサマを防げますよ。
書込番号:15611911
0点

こんにちは。
すいません、色々と考えが甘かったですね。。。
色々と修正しました。
ダウンロードですが、できるようになりました。
めんどくさがってもともとあったブログの方でどうにかしようとしてましたが、ホームページの方でやってみたら簡単でした。
即興で作ったので簡素なものですが、とりあえず聴くことはできると思います。
後出しは確かに有利ですが、ルージュさんの言うような方法を取ってまで厳密にやる必要はないんじゃないかなと思います。
というか、パスワード付きPDFを作って投稿って見た目面倒くさそうで参加する人がいなくなりそうな(汗
というわけで、とりあえずメールフォームだけつけておきました。
これで、解答は回答者と私だけしか確認できないようになるはずです。
私の方の不正が防げないのはありますが、そこは不正をしてもメリットがないということで信じてもらうしか。。。
こんなもんでいかがでしょう。
http://headphone.dousetsu.com/
書込番号:15612406
0点

解答者0で若干泣きそうですが、一応答えだけアップしておきます(・ω・`)
解答の下をドラッグで出てくるようにしてます。
http://headphone.dousetsu.com/
問題の作り方が難しすぎましたかね。。。
書込番号:15620705
0点

>問題の作り方が難しすぎましたかね。。。
>解答者0で若干泣きそうですが、
それもありますが、私はこの手のテスト50〜60%ぐらいの確率ではちゃんと参加してるんですが(mp3系のやつあたりはオール参加済)、
そうではないかのように嘘を書かれ、途中では名指しで挑発的なコメントを書いていたから、それを読んだら、完璧に萎えました。
答えられたからと威張れる程のものでもなく、なのにそんなことを書かれていたら、冷めてそのスレはスルーしたくなります。
このような出し方では、一問目みたいにたとえ簡単にわかったとしても答えたくはなくなります。
今まで私が回答した場合のブラインドテストのスレ主さんには、何も他意がなく純粋な好奇心のみでしたので、だからそういうのには回答しました。
最初から私に疑いの感情でもあって試してやるから出て来いよとでも言いたげな気持ちが前面に出ているかのごとくの、
誠意の欠片も無い予め失礼な投稿に対して、まともに回答することはありません。やるなら出し方・コメントには気を付けられた方がいいと思います。
それでは失礼します。
書込番号:15620976
4点

wwww
もしかしてMP3のやつってMP3orNOT.comのやつですか?
あれなら誰だって正解率は70%を超えますよ^ ^
答えが出てからそのような言い訳はちょっと情けないです。
自身があるなら答えが出る前に言えば誰も文句は無いですよ。
私は今回のブラインドテストはiPhone直だったからかほとんど分かりませんでしたが…
書込番号:15620997 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なとりうむさん お疲れ様〜
まぁ、こういうこともあるさ(^_^;)
で、クレーム付けてる方へ
言い分、ごもっともな面もありますが、醜い遠吠えにしか見えないのも又事実。
締め切り前にバシッ!と回答して、
「舐めとったらシバくぞボケ!」
とスゴンで下さいな( ̄∀ ̄)
書込番号:15621023
5点

air89765さん
>それもありますが、私はこの手のテスト50〜60%ぐらいの確率ではちゃんと参加してるんですが(mp3系のやつあたりはオール参加済)、
>そうではないかのように嘘を書かれ、途中では名指しで挑発的なコメントを書いていたから、それを読んだら、完璧に萎えました。
今までのブラインドテストものの参加についてはそうですね。確認もせずに参加していないように書いてしまい申し訳ありませんでした。
>最初から私に疑いの感情でもあって試してやるから出て来いよとでも言いたげな気持ちが前面に出ているかのごとく
air89765さんやどらチャンでさんに対しては、この方たちの耳はどれだけ凄いんだろうか、と試したい気持ちはありましたよ。
それもあったので挑発的なコメントになってしまったのは申し訳ありませんでした。
ただ、投稿した一番の目的は、一回目は試しに作ってみたら確かに違和感があった。面白いなーと思って投稿した。2回目は自分では分からなかったので、だれかわかる方はいるのかなと思っての興味本位です。そこは理解して頂きたいです。
書込番号:15621064
3点

スレ主さんへ。
回答者居なかったからって泣くようなことじゃ・・・・・
最初DLも出来ず2〜3日で回答お願いしますって、稚拙すぎ(掲示板に張り付いて生活してる人はいないんだからマジに参加を願うならもと入念に準備してやったらどう?)
それとコノ手の試みは定期的に何かやってる人だと認識されれば、気楽に参加者が増えそうだよね。
めげずに自分のHPで色々と取り組んだらどう?
書込番号:15622412
2点

物欲がとまらないさん
流石に泣くは冗談で書いただけですよ。
今回、自分のやり方が悪かったのは自覚してます。
色々勉強にはなったので、もし次に似たようなことをやることがあれば生かせるんじゃないかなと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:15623206
1点

参加しなきゃいけねえのか?するしないは本人のかってだろが、お前にそんな権利在るのか?遠吠えてなんだそれ?スレ主も最低だな?謝りの言葉もねえのか?
書込番号:15625281
1点

はぁ?
謝るってなら、公共掲示板を意味フな念仏落書き帳化しとる愚か者だろにタワケめが(-_-#)
書込番号:15625609
8点

何か,確りと暴けず都市伝説と皮肉られたピースカ使いのお仲間が,ナンタラと騒いでますな。
>最初はボ カル曲で作って ずらしたところでボ カルが頭のてっぺんにすっ飛んで行くのを確認したので個人的 は満足な ですが
主さんの試みは,引用の結果で十分なでしょう。
二つの音の時間差が生じると,音空間は浮いた方向へ行ってしまう。
其れも,立体的な表現が喪われた方向へ。
頭の天辺,垂直方向に行ってしまう。
書込番号:15625642
4点

念仏野郎が釣れたようだね( ̄∀ ̄)
もう1回問題出た途端に本スレから遁走するんだろうね〜(大爆笑
書込番号:15625679
7点

君らのままごとお試しは興味なし。
以前に,女性アイコンの方が,位相を弄った音源を此処に載せてたろ。
かなり滅茶苦茶だったが。
書込番号:15625690
4点

どらさん。
今更何言っても信頼出来ませんよ。
例えば自動車のF1レースにおいてドライバーの身体能力を見ずに口だけ達者な自動車オタクを雇いますか?
それと同じです。
頭の上で音が飛んで行くだの何訳わからん事言ってるんですか?
答えが出る前にその
『@は音空間が左右に散りますょ』
とでも言えばいいのでは?
airさんもどらもいつも口だけ
今までROMってましたが、最初は2方(airさんは初めはいませんでしたが)ともすごい人だと思ってましたが、ここまで落ちるとは情けないですね。
書込番号:15626801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プロフィールの愉快な○○やハンドル名からしてこの名無しのヘッドホンという方は、2ちゃんのスレあたりから派生したネタハン・アンチさんみたいにも見えますね…。
ついに新規にハンドルネームを作ってまで、突撃に来られたのでしょうか。
まあそうではないかもしれませんが、何れにせよどのような経緯の方であれ来る者拒まず。
どんと来てください。新規さんのコメントはすべて歓迎致しますよ。
因みに、前回言っていたWestone4オリジナル版の左右タイミングズレの話は、このスレのテスト音源よりも、遥かに、わかりやすい差です。
これが本当かどうか、実際に比較なさればわかるかと思います。
別に耳が素晴らしく良いからわかるとか、悪いからわからないということではなく、
意識さえすればどなたでもわかるぐらいのことしか言ってはいませんし、このテストをスルーしたから
突然今までのコメントが全部嘘っぽくなるというような、極端な論理飛躍を起こす必要性もありません。
口コミ掲示板に書かれた内容を信じる・信じないは各人の自由なのです。
各々の方が各人の試みにより確認・体感され、口コミ掲示板のコメントが使えると思えば使い、役に立たない嘘八百だと思えば捨てればいい。
信頼が落ちるも上がるもない、始めからただそれだけの、それ以上それ以下でもないことです。
書込番号:15626905
4点

別にゲーム感覚でやってるもんだし、ん〜だらかん〜だらと、言うもんでも無いでしょ?
私ら別にイヤフォンヘッドフォンアドバイザーでもないし。これってイヤフォン検定試験じゃ無いでしょ?
書込番号:15628128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 0:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 14:54:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 8:00:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:59:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 15:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 10:30:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 13:28:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





