


PC何でも掲示板
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:Toppa!
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:43.15Mbps (5.394MByte/sec) 測定品質:62.9
上り回線
速度:7.033Mbps (879.1kByte/sec) 測定品質:99.1
測定者ホスト:**.**.***.**.ap.yournet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2013/3/26(Tue) 2:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
フレッツ速度測定サイトの計測結果
http://osaka.speed.flets-west.jp/
マルチ:下り速度:115.03 Mbps
セーフモードで試すと
下り速度:830 Mbps
ラディッシュ下り速度:46 Mbps
上り速度:60 Mbps
になります。
昼間はひどい時は下り10〜20Mぐらいしか出ません。
NTTの人に訪問してもらい、チェックしてもらいましたが、異常はありませんでした。
OSはVISTAでメモリ12GB、LANは有線接続でLANケーブルもカテゴリー7
ネットワークアダプタも1G対応しています。
セーフモードでフレッツ速度測定サイトで計った時は全く問題ないのが謎です。
セーフモードの時はISPを介さないとかいう事はありますか?
何が原因で遅いのでしょうか?
プロバイダーなのか、PCなのか・・・
よろしくお願いします。
書込番号:15939287
0点

フレッツ速度測定サイトはネット上ではなくフレッツ通信網にあるからプロバイダやネットの混雑とは関係なく計測できてしまう。
自宅---(光回線)---NTT交換局----プロバイダ----ネット
|
フレッツ通信網
資金力がないプロバイダは会員が増えてもすぐには回線増強できないから混雑してつながらない、つながらないから会員が減る、会員が減るとつながりやすくなる…の繰り返し。
書込番号:15939394
0点

フレッツの計測サイトで問題ないならプロバイダーだと思います。
いくら高速なサービスでもプロバイダーの回線設備が軟弱だと意味なし。
書込番号:15939425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だから数値が全然違うんですね!!
でも、セーフモードの時の方が早いという事はどーゆー事なんでしょうか?
PC側の問題ですか?
書込番号:15939426
0点

先程 Plalaというプロバイダーでも契約して速度を計ってみたところ
似たような結果でした・・・
やはりPCに問題があるのでしょうか?
書込番号:15939427
0点

ウイルス対策ソフトを、一時的に無効もしくは停止してはどうなりますか?
書込番号:15939526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言えば、PCのスペックを一言も言ってませんな。
三言くらいは言わないとナ。
書込番号:15940011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 23:31:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/27 14:14:13 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/23 23:04:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/23 16:43:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)