


CPU > インテル > Core i7 3770S BOX
最近パソコンを新しくしたのですが、パソコンの温度が高い気がしてCPUIDというフリーソフトで温度を見てみました。すると67度前後と高い表示なので少々気になってます。付属のグリスを何度か塗りなおしたのですが変化なし。パソコン自体がDS61という小型でタイトモデルなので排熱効率が悪いのは仕方ないのかもしれませんが、熱が原因で故障しないか心配です。
パソコンの構成は
・Shuttle DS61 V1.1
・Core i7 3770s
・メモリー 8GB
・インテルSSD 120GB
というような構成にです。
市販の高性能なグリスに塗り替えや禁断の殻割りなど検討しているのですが、何か良い対策などがあればお教え下さい。
書込番号:16395386
0点

アイドルでの温度なら高すぎませんか?
窒息ケースでしたら、カバーはずしての温度確認、扇風機、予備ファンを増設しての温度確認してください。
変化が無いのなら、クーラーの大型化でしょうね。
適当なベンチマークソフトでフル負荷での温度、停止が無いか?確認されては? 停止するようであれば、そのケースは破棄するか、CPU入れ替えではありませんか?
ケース内の機器含めて、寿命は短いと思いますよ・・・?
書込番号:16395551
1点

i7-3770SのTjMAXは103℃。
http://www.intel.com/content/dam/www/public/us/en/documents/datasheets/3rd-gen-core-desktop-vol-1-datasheet.pdf#page=16
まあ、intelの資料からすると80℃を超えた辺りから注意が必要、てな感じかな、多分…
http://www.intel.com/content/dam/www/public/us/en/documents/design-guides/3rd-gen-core-lga1155-socket-guide.pdf#page=77
ASCII.jp:パソコンがうるさいと思ったときの「最高動作温度」|ぱそぢえ〜3分で分かるPCの基本
http://ascii.jp/elem/000/000/180/180427/
67℃がアイドルか負荷が掛かった時か分からないけど、67℃自体は危険な温度ではないです。
温度を下げたいなら、DS61だとFANを風量が大きい物に交換するしかないかと。
(TCaseの69.1℃を気にしての書き込みなら、IHS上の温度で
簡単に測れる物じゃないので気にする必要は無いです。)
あと、CPUの温度は高くなっても保護が働いて壊れる可能性は低く、
殻割りでCPUを壊す可能性の方が高いだろうから、殻割りは止めた方が良いでしょう。
書込番号:16395574
1点

>67度前後と高い表示なので
室温と負荷が分からないとこの数値だけでは高いかどうかは判断できません。
アイドル状態なら高いといえますが負荷時であれば問題ないですね。
アイドルでその温度なら単に取り付けミスではないかね。
ここを見ても同じ3770Sでアイドル38度と言うことなので
室温は分からないにしても67度もいか無いんじゃないかね。
室温は記事日時的に低そうではありますけど。
http://newfm2.blog.fc2.com/blog-entry-210.html
対策としてはベアボーンなんでクーラーの大型化は
ケースごと引っ越さないと無理ですね。
既存のケースを使うならファンの回転数が高い物にするしかないです。
グリスに関しては変わって2、3度程度です。
試すならMX-4とかが扱いやすいです。
リキプロもありますがその辺は調べた上でどうぞ。
それと殻割は自己責任なんで無闇にやるもんじゃあない。
書込番号:16395610
1点

67度なら全然問題ないですね。
アイドルで30度くらい下がるならこのくらいで普通ですからね。
書込番号:16395867
1点

皆様素早い返事ありがとうございます。
室温やアイドルかどうかなど情報が少なくて申し訳ありませんでした。
室温はクーラーをつけてるので26〜28℃くらいです。
アイドルかどうかといいますと、実はブラウザ(Chrome)をガッツリ立ち上げた状態で測っていたために高めの数値となっておりました(汗)すべてのソフトを閉じ再起動した結果、アイドルで45〜47℃程でした。
それでもまだ少し高いかなとも思うのですが小型の筐体のため仕方ないのかなとも思います。
>>カメカメポッポさん
ベアボーンなので排気に関してはちゃんと計算された商品だとは思いますが、、、
小型モデルなのでクーラーが専用設計の物しか取り付けできないんですよね。
寿命は短くなるかもしれませんが何か良い対策を模索したいと思います。
>>Funiculi Funiculaさん、つくおさん
色々なサイトを紹介していただきありがとうございます。とても参考になりました。
TCaseなるものを知らなかったので気にしすぎだったのかもと思いました。
CPUの取り付けをやり直し、アドバイス通り回転数の高いファンを探してみようと思います。
殻割りは、、、熱で壊れる前に自分で壊したら元も子もないのでやめようと思います((((;゚Д゚))))
>>僕にはティーンエージャーさん
67℃だとまだ普通なのですね。アイドルで30℃は下がらなかったですけど少し安心しました。
初めてのcore i7なので敏感になっていたのですが質問させてもらって良かったです。
皆様のご意見を参考に対策を取らせて頂きますm(__)m
書込番号:16396168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 3770S BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/17 22:37:35 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/17 1:13:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/09 18:29:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/12 18:59:46 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/23 21:15:03 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/17 21:31:51 |
![]() ![]() |
15 | 2012/12/24 18:24:48 |
![]() ![]() |
13 | 2013/03/04 18:27:13 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/11 19:34:42 |
![]() ![]() |
14 | 2012/08/05 9:39:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





