皆さん、こんにちは!!焼きそば5sです!!
私は、先日302SHのブルーを購入しました(^^)/
それで、カメラを撮影していますが、買って2日目なのに凄くハマってしまいました!!
最近のスマホ、ケータイはコンデジと遜色なく撮影できますね♪
むしろ、下手なコンデジよりも美しく、綺麗に取れていますし、Xperia Z1みたいにカメラに拘ったスマホもありますね!!
だから、このように「スマホカメラで撮影を共有し合おう!!」というスレを建ててみました!!
書き込む内容は比較的自由ですが、ルールをいくらか作ります。
・撮影端末、撮影アプリを書いてくださいね!
パソコン版の場合撮影端末は出る場合がありますが、iPhoneからアップするとそういったのが消えてしまいます。
なので、Androidであろうが、撮影端末は書いてくださいね♪
また、撮影アプリも書いてください。これもかなり重要です。
私の場合♪
・撮影端末:AQUOS Phone Xx 302SH
・撮影アプリ:302SH標準のアプリ
・変な写真の投稿はやめてくださいね!!
消されるのは困るので、変なものを撮影してアップするのはやめてください。
風景、人物、料理などそういったものは大歓迎ですが、変なもの(グロいものとか)はやめてくださいね。
私は主に、風景&料理をアップします♪
・スマホとあるけど、ガラケーでも大歓迎!!
ガラケーのカメラも実質携帯カメラです!!
タイトルは「スマホカメラで共有し合おう!!」というものですが、ガラケーでも大歓迎です。
ただ、メインはスマホですが、ガラケーでもOKですよというのがこのスレの特徴でもあります!!
最初のオープニングは河津桜から♪
我が家周辺はこういった自然たっぷりです!!
フレッツは繋がらないけど、Softbankの4G LTEは超快適です(^^)/
書込番号:17278606
7点
micさん、こんにちわ〜
ありがとうございます(^-^)
こちらとしてもとても嬉しいですね。そういってもらえると!
書込番号:17279477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんちは(^_^)
AQUOS Phoneにしたんですね。
てっきり、auのXperiaにするのかと思ってましたが......それはさておき
今日、明治神宮に行ってきたので撮影したものです。
もっと良い写真が撮れたらまた投稿します。
撮影した端末はご存知の通り
・iPhone5s
アプリは
・iPhone 標準カメラアプリ
です。
ではでは(^_^)ノ
書込番号:17279661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマホビギナー戦士さん、お久しぶりです!
実は最初はXPERIAにするつもりでした!
ですが、ネット環境がSoftbank系だったのでSoftbankに急遽変更です!
結局、Softbankにして正解でした!
画像のアップが本当に速いです!つながりやすさNo.1と謳うだけあります(^-^)
書込番号:17279855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
俺の焼きそば5sさん、
こんばんは(^o^)
楽しそうなスレなので、参加させていただきました(^-^)
iPhone5sで撮った、本日の青空です(^-^)
クリア?な空でした(^o^)
スマホご購入おめでとうございます(^-^)
私もてっきりXperiaだと思ってましたが、SoftBankにされたんですね。
これからスマホライフ楽しんでください。
スマホビギナー戦士さん、
お久しぶりです(^-^)
お元気そうで何よりです(^-^)
書込番号:17280160 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません(^_^;)
撮影アプリ書いていませんでした(^_^;)
iPhone5s 標準カメラアプリで撮影しました(^-^)
書込番号:17280173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
yamato_nadeshikoさん、お久しぶりです!
澄んだ空がいいですね!
iPhoneのカメラは自然志向ですんで、私の302SHよりも写りが自然ですね!
今日はfonルーターを取りに行きました!
5Ghz対応の新型ですが、マジで快適です!有線LANと遜色がありません。
書込番号:17280360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさん こんにちは
俺の焼そば5sさん、遂に購入しましたか!
良かったですね〜
Lumia1520@Hong Kongです。
今日、私もNote3を購入しましたよ。
書込番号:17280793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
電脳城さん〜よく、書き込みを見させていただいています♪
Lumia1520!素晴らしいですね♪Z UltraもZ1も日本市場より早く入手できて羨ましいですね。
SONYは日本メーカーなんだから、海外と同時発表しろ!という気がしますがw
電脳城さんは確か、中国にお住まいだったとは思いますが、合っていますか?
これを見ると、ノキアが日本から逃げて勿体ない気がします。
ノキアは昔、ボーダフォン(現:Softbank)であったはずですが、是非日本でも復活してほしいですね!!
因みに、行動範囲はLTEがほぼ常に4本立っています。3GのULTRASPEEDもADSL位は出ているので行動範囲では時折3Gに切り替わることはありますが、問題はありません。
なお、速度は4Gで自宅は下り9.5Mbps〜18.5Mbps、上り3.5Mbps〜10Mbpsくらいで、行動範囲では下り16Mbps〜48Mbps、上り5.5Mbps〜23.4Mbpsくらい出ています。
(測定はRBB TODAY SPEED TESTを使っています。ただ、LTEの使用量がそれなりに食うので注意しながら使っています。)
書込番号:17280875
2点
iPhone4 の 標準カメラです(;^ω^)
夜の電車は、厳しい感じです(>_<)
iPhoneで見ると、ちょっとだけ綺麗には見えますが、
PCで見ると、30万画素のトイカメラ風になります。
高感度は弱い。。という事なんでしょうね。
書込番号:17280921
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
iPod touch第5世代、標準カメラアプリ@iOS 6で撮影(1) |
iPod touch第5世代、標準カメラアプリ@iOS 6で撮影(2) |
iPod touch第5世代、標準カメラアプリ@iOS 7で撮影(1) |
iPod touch第5世代、標準カメラアプリ@iOS 7で撮影(2) |
MA★RSさん、こんばんわ〜(^^)
302SHの前はiPhone 4の同等のカメラの性能を持つiPod touch第5世代を使っていました。
タブレット用途に買ったのですが、302SHをたった2日で見慣れたので今やiPod nano第7世代みたいに小さく見えてしまいます(汗)
touch第5世代で撮影した4枚をアップしてみました。1枚目は晴れの日の昼、2枚目は晴れの夏の日の午前中、3枚目はクリスマスケーキにろうそくをともした時を撮影、4枚目は晴れた日に外食先で撮影です。
このカメラには撮り方に案外、コツがあり、画面を何度も連鎖して露出を絶妙な具合に調整すると非常にいい感じのものが撮れていました。
暗所は弱かったですが、500万画素の割には中々いい感じに撮れていました♪
皆さんへ
このスレは雑談もOKです!スマホカメラで撮影を共有し合うようなものであれば雑談でも!!
例えば、近所の店がいいな〜とか自慢しちゃってください!
スマホユーザーに結構店情報は大事ですし、ただただ撮影を共有し合うだけじゃ面白くありませんからw
書込番号:17281114
3点
>焼きそばくん
こんばんは(^_^)ノ
成る程、成る程。
そういった理由で、SoftBankなAQUOS Phoneなんですね。
私も今はAndroidを買うならAQUOS Phoneが欲しいです。
>yamato nadeshikoさん
こんばんは(^_^)ノ
元気ですよぉ〜。
最近は娘の影響で、年甲斐もなくパズドラに大ハマりです。
Twitterもパズドラばかり.....
docomo iPhone5s GOLD 一括0円でGETしました。
GOLD良いですね(^_^)
カメラロールに入っていた写真を上げてみます。
全部、iPhone5sの標準カメラアプリでの撮影で自動補正有りはiPhoneのカメラロールの自動補正です。
汽車の写真も絵ではなくて、ディズニーランドのスプラッシュマウンテンの辺りで撮った写真なのです。
大変気に入っているのでロック画面に使ってます。ただ、オリジナルがPCにいってしまったのでロック画面のスクショに.....
書込番号:17281255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマホビギナー戦士さん、こんばんは!
この5sさんは脱獄しているのかな?
でも、この壁紙はちょっとAndroid味が出たUIの方がいい味が出ていますね(^^)
因みに私のAQUOSはアプリがほぼカスカス状態です。
Google playからはPower amp、シュフーチラシアプリ、RBB TODAY SPEED TEST、MX動画プレイヤー、クマとも、その他3つだけです。
LINEやパズドラは当然ながら入っていません(笑)
書込番号:17281365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>俺の焼きそば 5sさん
初スマホおめでとう。
そういえば自分の初スマホもシャープでした。IS03だったかな。使えなくて返品になったけどw
あまり外で写真撮らないからUPするものが無いんだけど
中目黒に行った時のを一つ。
この近くの橋で撮影した数日前に瑛太がダンスしてたそうですw
書込番号:17281505
2点
armatiさん、はじめまして!
HTC J oneいいですね!
晴れの日ならもっと行けていたかもしれないが、下手なデジカメよりもいい感じですね。
Re=UL/ν さん、こんばんは!
機種とカメラアプリは何でしょうか?
露出具合もよく、綺麗に撮れていますね!
ここでもよろしくお願いします!
書込番号:17281574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
写真UPには撮影情報も要るんだったですね。
慣れてないものでw
機種:iPhone 5s
絞り:f/2.2
ISO:125
焦点距離:4mm
撮影は標準アプリです。
iPhone4の頃は夜間撮影は全くダメだったけどiPhone5sは
何も考えずでもそれなりにチャンと撮れますね。
優秀なデジカメかも知れない。
今度Nikon D40xと撮り比べてみよかなw
書込番号:17281604
3点
俺の焼きそば 5sさん
はい、中国に住んでいます。
スマホの発売は日本より早い場合がありますね(笑)
T2Ultraが発売です。以外に良いかもです。
写真はLumia1520(夜間)とLumia920です。
アプリはNokia Cameraのオート撮影になります。
Lumiaの画質はiPhone5sより上と感じますが
連写、保存はOSとカメラが最適化されたiPhone5sに
敵いません。
書込番号:17283192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
電脳城さん、こんにちわ!
そうですね!
ですが、凄く結実な写りですね!
スマホでここまで写ればコンデジの役目は減っちゃいそうですね!
余談ですが、302SHのデジタルズームは結構健闘を見せています!
書込番号:17283294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私用で母の実家へ行ってきて、その時の画像です!
依然として302SHの標準アプリで撮影しています。
書込番号:17284013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、こんばんは。
電脳城さん、
万里の長城は感動です(^-^)一度は行って見たいところです。
クリアに撮れていますね(^-^)
俺の焼きそばさんのケーキぐ凄い美味しそうですね。
さて、今日は一日中家にこもっていたのですが、夕方の空をiPhone5s標準カメラで撮りましたのでアップします。
2枚目は先日娘が誕生日の時のケーキの写真です。
こちらはiOS版のOnceCamアプリでとり、LINEカメラでスタンプ加工しました。
周りが暗い割にかなりくっきりとれています。
最後に、私の現在のiPhone5sのホームです。
こちはらスクリーンショットです。
ちなみに脱獄はしておりません。
透明アイコンを使い、ホームの壁紙を見せています。
書込番号:17284151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
302SH 壁紙 byサクラバージョン(iPod touch第5世代より) |
302SH 壁紙 by河津サクラバージョン(302SHより) |
by サクラバージョン@オリジナル |
by 河津サクラバージョン@オリジナル |
yamato nadeshikoさん、こんばんわ〜ぁ
にしても5sだとろうそくの光がiPod touch第5世代や5以前よりも?きれいですね。
露出を絶妙な具合に調整すれば私のtouch第5世代でもそれなりにいけましたが、ここまではいけませんでしたねw
因みに私の302SHはもうすぐ1GBを超えてしまいそうです。(現在使用容量:1017MB/7168MB)
ちょっとまずいです。
そのうちの61%がRBBのスピードテストで食っているのでちょっと慎重に使わなければいけなかったなと後悔しています。
画像のアップより食うといわれるとかなりスピードテストを控える必要があります。
ただ、市街地ではどこでも下り35Mbps、上り12Mbpsはかなり余裕です。自宅(イーモバイルLTEエリア外、iPhone用4G LTEのみエリア)では平均下り14.5Mbps、上り8.21Mbpsです。
*302SHのレビューはこちらをご覧くださいませ。
http://review.kakaku.com/review/K0000580965/ReviewCD=693522/
302SHはかなり気に入っています♪鏡面ブルーとラウンドアークデザインがいい感じに合わさっています。
EDGESTの狭フチがいい感じに2枚の壁紙を引き立っています。
書込番号:17284316
2点
yamato nadeshikoさん
どうもです。コメントありがとうございます。
万里の長城の写真は、お気に入りです。
とても素晴らしい場所です。
長城に昇らず者、漢にあらずらしいです。
俺の焼きそば 5sさん
美味しそうですね!私の写真は以前に担々麺で
カメラテストした時のものです。
標準アプリのオート撮影です。
書込番号:17285861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>俺の焼きそば 5sさん
別スレでは失礼いたしました。
面白そうなスレなので私も参加します(^_^;)
どちらもSHL23のカメラアプリにある「銀残し」で撮影しました。
書込番号:17285917
4点
俺の焼きそば 5sさん、こちらこそ初めまして〜
HTC J Oneはカメラに問題(紫カメラ問題)がありましたが、修理でその辺は解消されました。
あのレベルで撮影できれば個人的には言うこと無しです。
今度の写真は友人からもらったお菓子を撮影してみました。
撮影機種はHTC J OneとWindows8.1タブレットのLenovo Miix2 8で、それぞれ標準のカメラアプリで撮影。。
タブレットはカテゴリ違いですが勘弁してやってください。 m(._.)m
書込番号:17285974
2点
おびいさん
ご無沙汰しております。お体の具合は如何でしょうか?
SHL23にされたんですねo(^o^)o
担々麺の写真はラー油の色やテーブルクロスの
シワまで表現できるLumiaはスマホのカメラと
しては素晴らしいです。
写真はiPhone4です。最初に購入した時は性能に
驚きました。
書込番号:17286584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電脳城さん、おはようございます!
そうですね。おとなしさではZ1が有利かな?
でも、美味しそうに見えるのはiPhone族ですね。
でも、繊細さでいけばLuminaかな?
料理の画像はクール系よりもウォーム系カメラの方が美しく撮れます♪
それと、4で撮られた写真もきれいですね。青い空が澄んで見えるし、街並みも繊細に見えていますね!
おびいさん、おはようございます!
綺麗ですね。なかなか味があって良さそうです!
あと、落書きのツッコミ面白いですね(笑)
落書きでも腹が立つ方ではなく、ウケる方ですねw
armatiさん、おはようございます!
ああ!タブレットでもOKですよ!
スマホカメラとありますが、ガラケーでも、タブレットでも携帯端末ならなんでもOKです!!
それと、やはりJ Oneの紫カメラはありましたか。
あれは何が原因なんでしょうね。謎ですね。
やはり、画素数の下げすぎかな?未だに400万画素は低するし…。
画像の方に戻りますが、タブレットは個人的にJ Oneより綺麗な気がします。
書込番号:17286622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
忘れていましたが、今回の2枚はiPod touch第5世代@iOS 7標準アプリで撮影です!
書込番号:17286626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>電脳城さん
お心遣いありがとうございます。
馬鹿は風邪をひかないと申しますけど、今年の寒さは流石に堪えました。
どうか電脳城さんもご自愛下さい。
SHL23は明るいレンズで背景をぼかしての撮影や、逆に手前から奥までピントを変えて連写撮影合成し、どの部分にもピントの合った写真が撮れる多重焦点撮影なるものも搭載されていて、面白いですよ。
ただ、うまく構図を決めないとちゃんと撮るのは難しいです(^_^;)
>俺の焼きそば 5sさん
こんなナイスな落書き、流石大阪人と納得してみたり…(^_^;)
書込番号:17286803
2点
今日は、学校が15日に卒業式があるため振休ですw
そのため、ちょっと私用で隣町(岡山県玉野市)に行ってきました。
行動範囲は本当に隣町から玉野市の中心部にかけてまで行ってきましたが、隣町の中心地は本当にヘタレでLTEは通らないし、ULTRASPEEDもなかったので1Mbpsそこらしか出なかったです…。
その後、中心部にかけていくとかなり安定してきだして1件目の現場では下りが買って初の40Mbps越えを記録しました。
画像は我が家のアパート近所にある梅の花です。
私の住んでいる地域はネット過疎地域で、固定回線はYahoo!のADSLのみで、LTEもau、Softbank(ただし4G LTEのみ)しかつながっていません。
ですが、自然が多いので住み心地は割といいです♪
書込番号:17287280
2点
懲りずにまた、河津桜を撮影です!
風が強かったんで撮影は難しかったですが、いいのがたくさん撮れました♪
書込番号:17287563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
続きもあります。
他にも30枚ありますが(touch撮影分も含め)、LTEでアップしているのでこの程度にしておきます。
書込番号:17287574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPod touch第5世代も散歩に持って行っていました!
アプリは標準アプリです!
書込番号:17287902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
micさん、こんばんは!
今日は寒いけど、河津桜はまずまずの豊作でした!
そういえばmicさんはどういう機種をお使いで、撮影アプリは何をお使いになっていますか?
書込番号:17287961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
焼きそばさん
>そういえばmicさんはどういう機種をお使いで、撮影アプリは何をお使いになっていますか?
iPhone5の標準カメラです。
一時期、背景をボカしたりできるアプリも使用していましたが、ロック画面から直接撮影できるので結局は標準アプリを使用する事にしました。
撮影した後に加工して楽しむのがベストだと思いました(`・∀・´)
書込番号:17288660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんわ、来ちゃいました。
夜景と食べ物で申し訳ないです...。
「新宿」から「阿佐ヶ谷」は、今使っているスマホであるIS12Sの標準カメラアプリで使って撮影。
「近所の公園」は、修理中の代替機であるIS11Sの標準カメラアプリで使って撮影しました。
無音カメラとか入っていましたが、ほとんど使っていません。
標準のやつだと、自動的にフラッシュを焚いたりします。微妙に敏感です。
そろそろ新しいスマホにしようかと考えていますが、買うところは踏み込んでいません。
P.S.
焼きそばさんのスマホは使い勝手が良くて何よりです。
書込番号:17289333
2点
オマメさん、こんにちわ〜ぁ
IS11Sと12Sでも結構違った写りをするのですね!
個人的に11Sは800万画素しかないせいか多少ノイズが目立っていますが、12SはSONYらしい写りですね!
あと、SH機は多少癖がありますね。多少和製ならではの気配りはありますけど、ある程度カスタマイズしました。
時期にホームも弄ってはいきますが、SHホームは標準ホームっぽいのであまり弄りません。
書込番号:17290626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
俺の焼きそばさん こんばんは^_^
日頃スナップには、iPhone5sのカメラが大活躍しています。
iPhoneのカメラは、イマイチと言われがちですが、最近の携帯電話カメラは、かなり進化していますね^_^
写真は、我が娘ですが、加工無しのオリジナルです。
撮り方によれば青空も綺麗に発色します。
ちなみにモザイクで分からなくなっていますが、ピンは、目にちゃんときています^_^
書込番号:17292252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
kattyさん、こんにちわ!
今日は公立入試のため私等公立を受けない人は休みです。
現在、市場にいますが、Softbankの出ればLTEは速いです!
でも、iPhoneでも普段撮りには問題ありませんね♪
私の302ほどじゃないにせよ、青い空が澄んでいますね!
書込番号:17294294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
続きもあります!
今日は公立入試で私は関係なく休みだったけど、それ故優雅な休日でした!
書込番号:17295753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少し盛り上がりは落ちているけど、河津桜の在庫追加!
今日は普段よりデキは悪いけど、咲きばいは良かったです!
書込番号:17298867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最近レスがなく、一人だけ呟き状態ですが…。
今日は、学校の卒業式でした。
出だしで緊張し、中半で号泣し、最後で喜んだという変則的な日でした(笑)
ですが、そんな中…302SHは大いなる活躍を果たしてくれました!!
殆どの人がスマホ撮影がiPhoneばかりでちと浮かれた感じではありましたが、本当に好印象でした!
室内撮りもなかなかですが、外撮りは本当にきれいです!
個人情報にかかわるので画像はお見せできませんが、逆光もいい感じに出ているし、本当に暗所以外は最高の写りです!
本当に302SHには愛着が湧くばかりです。
ブルーの色合いや自家製に拘る液晶の美しさをはじめ、GPSの精度が悪いことと暗所の撮影に弱いことを除けば本当に最強な機種です。
書込番号:17306522
0点
焼きそばさん、ご卒業おめでとうございます。
自分の時は何だか切ない気分になったのを思い出しました(T_T)
せっかく出会ったお友達との縁を大切にして下さいね(^-^)
写真投稿スレですが、現在F-03Dを使用していてカメラが余り良くないので…
機種変更したら写真投稿しますね
書込番号:17307767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
BETTYさん、はじめまして!
F-03Dってあの機種ですね。
私はroot化して使ってみたい機種だったりします!
私は男ですが、kissシリーズはスゥィートな感じが好きですね!
ですが、今の302SHは思い出を大いに出してくれた機種です!
買って数週間であそこまで愛着が持てたものはいままでになかったりします!
書込番号:17307819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
焼きそばさん、早速の返信ありがとうございます!
そう!!あのF-03Dです(笑)
root化!?とかよく分かりませんが、アプリを入れない事とこまめにメールやキャッシュの整理をしつつ何とか2年付き合ってきました。
家族の事情でdocomoからキャリア変更出来ないのですが、AQUOSのSH-02FかDisneyF-03F(DisneyはどーでもいいのですがDlifeが見たくて)で迷っています。
F-03Dの後ならどんな機種でも天国だと思います(^。^;)
AQUOSはカメラの評価が微妙かと思いましたが、焼きそばさんの画像はとてもキレイですね!
一部で言われている画面のチラつきなどはないですか?
書込番号:17307901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BETTYさん、こんにちわ!
F-03Dでもかなりきれいに撮れていますね!
引退後もサブ機として残こしておけば良さそうですね!
因みに私の302SHは非IGZOなのでちらつきとは無縁ですね。
ただ、IGZOの303SHのデモでちらつきが見られましたね。
これが惜しい感じですが、SH機は全体的に完成度が高いんで、気にならないのならいい感じですよ!
書込番号:17309337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!!
写真はお弁当ですか!?
可愛いですね(*^^*)
書込番号:17309436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは、私も食べ物の写真を撮りました。
今日の昼食ピザハット@中国と昨日の夕食の火鍋です。
機種:GALAXY Note3海外版
アプリ:標準カメラアプリ
写り具合はiPhone5sより少し劣る感じです。
書込番号:17311264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
F-03Dで庭の花水木を撮影
つぼみがありますが、分かりにくいですね〜
焼きそばさん、お弁当なら中身が見たいなぁと思っていたので写真嬉しいです。
想像以上に豪華でビックリ(@_@)
電脳城さんの火鍋、美味しそうですね!!
激辛マニアなのでそそられます!(^^)!
書込番号:17313788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BETTYさん、こんばんわ。
今日の岡山はそれなりに暑かったですね…。
ジャンパーを着ていると蒸せてしまいました(^^;)
F-03Dの撮影でもズームさえしなければ十分すぎる画質ですね!
実は、私の302SHは本当に1つだけ不満点があり、これがGPSの精度です。
酷いにもほどがあります。我が家は岡山県岡山市南区にあるのですが、横浜の老松だと出てきたりと散々です。
それ以外は大いに満足しており、当初予定していたXperia Z1よりも良かったかもしれません。
Z1もガラスデザイン、地デジのデータ放送OK、色、ウォークマンアプリ、auのLTEと魅力は盛りだくさんでしたが、これにはまた違った魅力がありますね。
(樹脂っぽさを感じさせないブルーカラー(ピンクも華やかで◎だった)、地デジ録画OK、液晶パネル、SoftbankのLTEという感じです。)
因みに現在あのドクターイエロー弁当の容器は302SHの道具の入れ物に使っています。
(中にはポータブルバッテリー、USBケーブル、ACアダプターが入っています。)
1枚目の画像は「やさしい麦茶」です。
実は私のお気に入りだったりします。この前リニューアルしてようやく安定供給した感じです。
これと出会ったのは私の悩みである衝動買いというもので、不安定ながらも尽きるまで買っていました。
昨年の夏はこればっかり飲んでいましたね。
第1弾のグリーンダカラが少しイマイチなだけに、これは最高でした。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/greendakara/index.html?fromid=001
電脳城さん、こんばんわ。
ちょっと…返信が遅れてすみません。
Note 3でも十分な威力ですね!!
ファブレットなので、ちょっと大きく感じちゃう部分はありますけど、Xperia Z Ultraに比べフラッシュもついているので安心ですね。
これだけ写れば十分すぎでしょうし、いい感じですね。
とてもおいしそうに撮れています♪
書込番号:17313925
2点
前半にも、302SHで撮影したものがあるのでそちらも参考に。
暗所撮影以外ならほぼ万能のカメラだと言うのがよくわかりますよ!
(個人差アリですが…。画像は12日のランチと河津桜の続きです。)
書込番号:17314269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼きそばさん、こんばんは!
お弁当容器が大活躍ですね(*^^*)
ピッタリ収まっていていいですね。
GPSにそんなに誤差が…
地理オンチの私でも岡山県と横浜がすっごく離れているのは知っています(*・ω・)ノ
岡山県でしたか。
河津桜のキレイな写真と50レス記念の写真で勝手に静岡県だと思っていました(^。^;)
ファン登録ありがとうございます。
焼きそばさんのファンの数はスゴイですね!
恥ずかしながらファン登録の方法が分からないので教えて下さいm(_ _)m
書込番号:17314559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BETTYさん、こんばんわ〜(^O^)/
お気に入りクチコミリストのやり方をキャプチャしました。
これはパソコン版しかできないので、スマホからだとパソコン版にする必要があります。
それと、レスを忘れていましたが、はじめましてに書かれていた卒業式の感想を忘れていました(汗)
≫自分の時は何だか切ない気分になったのを思い出しました(T_T)
わかりますね!私もそんなキモチでいっぱいでした。
もう、悲しくて仕方なくて…。何を言っていいのかわかりませんでした。
泣きじゃくりながら担任の先生とかに「3年間ありがとう!」とか「先生に会えてうれしかった!」とか言っていましたし。
自覚はないんだけど、よっぽど悲しかったような感じでした。
それをいい風に締めてくれたのが302SHとみんなの愛と誘いでした!3年間の中では最も最高な思い出でしたね!
とにかく、自分から「俺と撮ろうや!」と薦めてくれたのは私に向けての「愛をこめた誘い」だと思っているのです!!
これは死ぬまで忘れないと思いますね。その時にはすでに悲しみも覚め、嬉しさがやってきていました!
≫せっかく出会ったお友達との縁を大切にして下さいね(^-^)
ありがとうございます!本当にこういっていただけると凄くうれしいですね(^^)/
この言葉を頭に入れて高校生活を歩もうかと思います。
*キャプチャの後の画像2枚はどっちが好きですか?@クリームソーダ編です。*
書込番号:17314895
1点
ありがとうございますo(^▽^)o
自分で調べたのですが、PC版しか出来ないとは知らず…(よく見たら書いてありましたが(^^;)何だか景色が違うなぁ〜と。
出来ました!!
焼きそばさんの80番目のファンになりましたので今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
卒業の思い出もありがとうございます。
本当に一生忘れないと思います。
高校でもたくさん思い出作って下さいね。
写真は一番下のクリームソーダ(実物)拡大が好きです。飲めそうな迫力がいいなぁと。
そーいえば、何年も飲んでいません。
書込番号:17315104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
クリームソーダは何年も飲んでいないですね。
緑の透明感を良く再現していますね。
Lumia1520は21万画素ですが同じ写真を二種類の
方式で保存します。
今までの投稿は、すべて5MPでした。
今回の一枚目は16MPでの写真です。
紛らわしいですが、写真を一枚撮影すると 基本の5MPに加えて、16MPもしくはDNG形式(圧縮前)の二種類の保存になります。
撮影:Lumia1520
アプリ:NokiaCamera
書込番号:17316033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BETTYさん、電脳城さん。こんにちわ〜!
今、近所の海辺の住宅街から投稿しています!
まずはBETTYさんから。
今は一人減って79人ですが、減った人を入れると記念すべく80人めの方です!
続いては電脳城さん。
金色の表現力もいいし、いい感じの写りですね!
ぞれと、302SHは液晶とカメラの色彩力がいいですね!
本当に透き通った空が撮れるので嬉しい限りです!
書込番号:17317199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
↑激辛マニアの必需品(^-^)
右のハバネロは月に1本。左のサドンデスソースは半年に1本使います!
こんばんは!
桜キレイですね〜☆
こちらはやっと梅が見頃です。
電脳城さんの写真も綺麗です!
日本と違った魅力ある風景写真も楽しみにしているのでまた写真をアップして欲しいです(^-^)
ところで皆さん写真の下にコメント入れてますよね?
私の場合、写真の下の説明文(任意)にコメントを打っても内容の確認をすると消えます(泣)
また、内容の確認を押すとクチコミ掲示板 カテゴリ一覧に飛んでしまい内容確認できません。
私の機種の問題でしょうか(?_?)
書込番号:17318431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ごめんなさい(^^;)
上の症状のせいで何度も打ち直していて写真のせるの忘れました(>_<)
写真のアップロードも一度ではできません。
F-03Dが古いからでしょうか!?
書込番号:17318480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★BETTY★さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
今回はマカオの写真です。
カジノは撮影禁止なので写真はありません。
時々遊ぶなら良い所です。
焼きそばさん
写真素晴らしいですね。以前、河津桜は伊豆半島に見に行きました。
その時の事を思いました。
撮影:iPhone5
アプリ:標準カメラアプリ
書込番号:17320260
2点
電脳城さん、こんにちは。
早速写真ありがとうございます。
きらびやかですね(*^^*)
日本では見られないゴージャスさ☆
実物を見てみたいです。
電脳城さんの写真にはどれも旅心をくすぐられます(^-^)
絵はがきや旅行パンフレットを見ているみたいでワクワクします。
また写真アップして下さいね(*^^*)
書込番号:17320787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電脳城さん、BETTYさん。こんにちは?♪
まずは、電脳城さんから。
凄く、異国的でいいですね!BETTYさんの言うとおり旅行をしたいココロをくすぐりますね!
5でもこのくらい写ればいい感じですし、下手なデジカメよりズームさえしなければ良さそうですね。
次にBETTYさん。
F-03Dとの不具合かな??
確かに古い故アレなのもあるけど、やはり相性が悪いのかな?と思います。
因みに私は辛いのはまあまあといったとこですが、あまりハバネロとかは好きじゃないですね。
ただ、甘いものは好きなんですが…(^_^;)
(画像:iPod touch第5世代で撮影)
書込番号:17320843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは、今日の写真は国内未発売モデル
XPERIA T2 Ultraです。
背面はプラスチック素材、レスポンスは
Note3と比べると可哀想です。
液晶はIPS方式で綺麗でした。
書込番号:17321887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
国内未発売とは…貴重な写真と感想をありがとうございます!!
F-03Dに疲れて機種変更する予定です。
夏モデル発表は5月頃でしょうか(?_?)
それまではとても待てないのでAQUOS SH-02FかDisney F-03Fに機種変更する予定です。
焼きそばさん、ギブアップです!
写真の車種はなんですか??
書込番号:17322871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BETTYさん、電脳城さん。おはようございます(^O^)/
岡山の現在は雨が降っています。嫌だな〜ぁ…。
まずは、電脳城さんから!
答えは正解ですね!ラパンです!!
因みに画像ですが、見た感じポルシェっぽかったけど、これかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/RUF%E3%83%BBCTR3
適当に調べてみたら出てきました(笑)
趣旨は多少変わりますが、T2 UltraはZシリーズの廉価版?的なものでしょうか?
リアが樹脂だと聞かれる&レスポンスが残念だといわれちゃうとそう思ってしまいます。
次に、BETTYさんへ!
ディズニーモバイルのアレも嘗ての富士通製とは思えない仕上がりですね。
色もきれいな感じですし、一見するとF-07Eの廉価版にも見えますが、それの弱点であった塗装の弱さも克服している感じですね。
それと、クドいXiロゴがリアに表記されていてデザインを損ねないのもいいですね。
私のような人が持つのであればブルーしか選べませんが、女性が使うのであれば3色ともに素敵だと思いますよ♪
書込番号:17323551
2点
ラパンですか?
全然分からなかったです(T-T)
電脳城さん、スゴイ!正解しましたね!!
焼きそばさん、Disney F-03Fはまぁまぁですよね??有機ELの焼き付きのクチコミが気になりますが、やはりDlifeが見たいのでDisneyにしようと思います。
こちら埼玉県熊谷市も朝から冷たい雨ですよ。
書込番号:17324236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BETTYさん、こんばんわ。
今日はかなり多忙な1日でした。
朝から業務用スーパーへ行き、それから学校から呼び出しがあり弟を病院に連れていきました。
昼頃にはよくわからんことで揉めてしまい40分近く時間がムダになりました。
明日は進学先の説明会で、これはこれでまた大変なことが予想されそうです(涙)
(画像は3DSですが、ゲーム機としては引退しており、“歩数計”として転用しています。)
書込番号:17325341
1点
焼きそばさん、お疲れ様でした。
弟さんがいるのですね。
いいお兄ちゃんでしょうね。
色んな事に詳しい兄が欲しかったです。
3DSが歩数計!?かさばりそうですが…私はF-03Dの歩数計を使っていますが、仕事中を除いて毎日6000歩位ですかねσ(^_^;
明日も頑張って下さいo(^▽^)o
書込番号:17325773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
焼きそばさん
本日は お疲れ様でした。
焼きそばさんも正解です。ポルシェです。
T2 Ultraはミドルレンジ帯になります。
この価格帯のSONY MOBILEはXPERIA Cなど
魅力的な商品があり、人気もあります。
早いではなくて、ちゃんと動くが狙いなので
これはこれで素晴らしいと思います。
★BETTY★さん
機種変されるんですね。
最近の機種は当たり外れが少なそうですね。
素敵な機種を選んで下さい。
こちらは全て現金での購入なので大変です。
写真はシンガポールです。
撮影:Lumia920
アプリ:NokiaCamera
書込番号:17325845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電脳城さん、またまた素敵な写真ありがとうございます(^^*)
シンガポールは十数年前に行きましたが、マーライオン工場中でした(T_T)
本当にどの写真もプロの技って感じです!!
前に投稿されていた銅像の写真が一番好きで、光の入り方が絶妙でした!
機種変更したら私も写真投稿しますね(^_^)ノ
書込番号:17325935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★BETTY★さん
こんばんは、コメントありがとうございます。
褒めて頂いて嬉しく思いますが、写真の技術は無いと思います。
星光大道の銅像は何枚か撮影したので追加投稿させて頂きますね。
写真だと良く見えますが、1時間で飽きてしまう様な場所です。
書込番号:17329134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電脳城さん、追加写真ありがとうございます!!
やっぱりお上手ですよ(^^)
1時間位で飽きてしまうとしても自分の目で見てみたいです。
海外暮らしってうらやましいです。
日本も気楽でいいんですけどね(^_^;)
また写真楽しみにしています!!
もちろん焼きそばさんの写真も楽しみです。
小さい日本でも地域ごとの季節感の違いを共有できて嬉しいです。
書込番号:17330112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BETTYさん、電脳城さん。こんばんは!
まずはBETTYさんから!
昨日は疲れました!試着からなんからで昨日は投稿する気力すらありませんでした!
次に電脳城さん!
異国的な雰囲気がどこか旅に出たみたいです!
このくらい撮れれば旅行の思い出にも十分ですね!
書込番号:17332719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
焼きそばさん、こんばんは!お疲れ様でした。
本日家族の許可が出てSoftBankにキャリア変更しました。
絶対にディズニースマホを買うつもりでしたが、本体0円+紹介キャンペーン(割引1000円×12ヵ月分)+5000円分商品券に惹かれて富士通の301Fを契約。
こだわり続けたDlifeもBBTV NEXT パックミニ 934円で見られるのが決め手でした。
月々4100円+934円でディズニーよりもお得でした。
今日はアドレス変更のお知らせ等でパニックで写真は撮っていません。
慣れたらアップしたいです。
河津桜、いいですね。
キレイなピンクで真ん中の河津桜が一番好きです。
青空とのコントラストが美しいです。
書込番号:17333832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BETTYさん!こんばんわ!
301F購入おめでとうございます!色は何色にされましたか?
ディズニースマホも実は中身は私の302SHと一緒ですね。
ですが、301Fも魅力的な機種ですね!
私は最初からSH狙いでしたんで、頭にはありませんでしたが、買っていたらスゥィートなピンクにしていました!
(302SHはブルーかピンクで迷ったが、ブルーの鏡面に惹かれブルーをチョイスした)
書込番号:17334107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼きそばさん、コメントありがとうございます(^^)
ピンクが本当にスウィートで、店員さんも「ピンク似合いますよー。」とすすめて下さいましたが、無難な白にしました(^_^;
実はガラケーも含めて白で後悔した事がなく、長持ち出来ていたので冒険できませんでした。
ピンク、可愛かったんですよ…いや、それ以前の問題でシャープが良かった!
docomo一択でしたが、SoftBankでもOKの許可が金曜に出て、ディズニーとベースの302SHを一晩で調べ、土曜に店頭で実機(ディズニーは無し)に触れてカウンターで購入手続きをしていました。
しかし説明の中で、担当した店員さんがお使いの301Fが3/21(祝)〜3/23(日)の3日間限定で本体無料の話が出て、どんでん返しの富士通になりました。
自分で決めたのですが、DM016SHと302SH‥高くても魅力的でした(^_^;
ラピスブルーがキレイでしたね!
書込番号:17334324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★BETTY★さん
こんにちは、購入おめでとうございます。
良い条件で購入できて良かったですね。
指紋認証があるんですか?
写真も綺麗みたいですね。投稿楽しみにしています。
私もスマホの色は白が好きです。
焼きそばさん
こんにちは、今回の河津桜は背、景のボケ具合もとても良いですね。
国際版Android4.4.2 Note 3でのドルフィンブラウザでは
写真の投稿が出来ないのが、たまにキズです。
ファイルを選択がタップできません。
書込番号:17334684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電脳城さん、こんにちは(^^)
301Fは指紋センサーが付いていて感度もなかなかいいですよ!たまぁに認証してくれない時がありますが、パターンとも併用しているので問題ありません。
ご近所の写真、どこかの観光地かと思いました。
情緒があって素敵な場所にお住まいで羨ましいo(^-^)o
まだ操作に慣れていないので、早く写真投稿してみたいです。
書込番号:17335509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
BETTYさん、電脳城さん。こんにちわ〜!
まずはBETTYさんから!
301Fのホワイトもいいですね!
マットな質感が素敵な感じですよね!
私は色を冒険しまくると思いますね。
いまは青だけど、紫とかに冒険しそうです!
次に電脳城さん。
近所の風景がかなり素敵ですね!
我が家の近所は風景がいいですね!
海や山など、かなり自然がいっぱいです!
書込番号:17335668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは、今日はSONY STOREでXPERIA Z2を触ってきました。中国限定800台 豪華版が発売になる様です。
書込番号:17336427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
焼きそばさん、豪華なお昼ご飯ですね!
ララクラッシュは私も好きです(^_^)
スマホに慣れようと触りっ放しでご飯食べるの忘れてました(^_^;
電脳城さん、Xperia Z2は日本でも楽しみにしている人がたくさんいるみたいですよね。
デザインはどんな感じなのか気になります(*^^*)
書込番号:17336472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電脳城さん、BETTYさん。こんばんわ!
まずは、電脳城さんから!
Z2は日本ではdocomoしかないんですね…。
Z1のau版があまりにもデザイン美だっただけに、かなり見劣りを感じます。
auのZ1ベースの+WIMAXよりかは素直にZ2+WIMAXとして出してほしかったですね。
Xiロゴは本当に邪魔!!旧ロゴならまだ前面にあっても好きだったんで許せたけど、現在のロゴは微妙。
ただ、Z2は完成度の高い絶品だと思いますよ。
ノイズキャンセリング、パープルカラーなどなど、めっちゃ魅力的です!
次に、BETTYさん。
いくらスマホになれようと熱中していても、私はご飯を忘れませんね!
食いしん坊だというのもありますが、結構私は燃費が悪いので(^^;)
書込番号:17336827
1点
こんばんは、写真をUPしますね。
ストアのスタッフに許可を貰い自分のと
比べました。
書込番号:17337525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電脳城さん、画像ありがとうございます!
やっぱりシュッとしていますね。
Xperiaは薄型でカッコいいですよね。
個人的には薄過ぎるのは操作中に落としそうでコワイです。
焼きそばさん、
私も燃費が悪いのでチョイチョイ食べていますが今回は2日連続で朝昼抜きの夕飯のみでした(^_^;
書込番号:17337803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
久々にアップします。
通りがかりのパーマ屋さんです。何となく撮ってみました。
こう言う明暗差のある被写体はHDR撮影で撮ればクッキリ撮れますけど、
敢えてスポットライトの明るさを際立たせるにはノーマルで撮ってみるのも雰囲気があります。
私が使っているSHL23には「NightCatch」や「BrightEye」と言った機能があり、比較的夜景には強いみたいです。
書込番号:17343317
3点
いま、近所の高台にいます!
凄く完成度の高い写真が撮りました!
自慢するのもなんですが、マジでよく撮れています!
それと、おびいさん、こんにちわ!
これは露出がうまくいっているのかな?
SH機は夜景に弱いイメージが強いですが、本当によく撮れていますね!
書込番号:17343451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>の焼きそば 5sさん
背景が綺麗にボケて土筆が引き立つように撮れていますね。
こう言ったシチュエーションでは明るいレンズを搭載したシャープ端末の利点ですね。
私が撮ったのはHDRをONにしたのと撮影サイズを変更したくらいで、それ以外の設定は弄ってないですよ。
明るいレンズは暗いところでの撮影にも有利ですから、多少暗いところでもISO感度がそれほど上がらずに撮影出来ます。
ただ、真っ暗なところでは流石に厳しいですけど、これはコンデジや他社のスマートフォンでも同じですのでそれほど気にしていません。
書込番号:17343546
2点
因みにどちらも最大解像度(16M)で撮影しています。
書込番号:17343561
1点
>俺の焼きそば 5sさん
すいません、名前をちゃんと書き込めていませんでした。
申し訳ありませんでした。
書込番号:17343615
1点
焼きそばさん、電脳城さんこんにちは(^^)
おびいさん、初めまして。
他でのカキコミをよく参考にさせて頂いています。
docomoのF-03DからSoftBankの301Fに変えて3日です。
まだまだ慣れていませんが、
やっと写真撮りましたo(^-^)o
焼きそばさんのつくしの写真、いいですね!!
春なんだなぁとほのぼのしました。
書込番号:17343723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おびいさん、こんばんは!
別に飛んでいても愛称(焼きそばさんなど)に慣れているので問題ありません!
本題に移りますが、我が家がある学区はとにかく自然がいっぱいです!
だから、つくしも手軽にみられます!
シーズンが終わり気味ですが、つくしは美しかったですよ。
次にBETTYさん、こんばんは!
このスレもようやく100レスです!
2週間とちょっとかかりましたが、なんかわいわい盛り上がっています!
本題に移りますが、301Fも綺麗ですね!
2枚とも素敵で、301Fも候補にいれておけばよかったな〜と思います(^_^;)
ですが、302SHの手のひらAQUOSも最高ですがね!
書込番号:17345254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
[4枚すべての写真はIS12Sの標準カメラアプリで撮りました。]
どうもおはようござんす、それとお久しぶりです。
昨日は誕生日で21歳になりました。
なので、1人で先週オープンした「コレド室町」に行ってきました。
日本橋では初めて映画館が出来たり、美味しいものが食べれるところが多くあって興奮しまくりでした。
次に行く時は映画館で「アナと雪の女王」を見て、オイスターバーで牡蠣を食べたいなぁと思います。
大阪には「あべのハルカス」、6月には「虎ノ門ヒルズ」がオープンするなど次々に高層施設が建てられ、ますます握やかになってきたんじゃないかなと感じます。
>電脳城さん
ごぶさたです。
Xperia Z2の写真、サンクスです。
まだスマホを替えないでいるので、7月当たりに買い換えたいなと思います。
auからだと「Z1ベースにWiMAX2+搭載」より、私も「Z2ベース〜」の方が良いと思いますね。
カメラ、ノイキャン対応、ハイレゾ音楽etc...ありますが、パープルカラーは正直飽きたかなと感じますね。
出来れば、(ピンクが掛かった)赤だったり(パープルに見える)青とか出して欲しいです。
>BETTY★さん
はじめまして。
新しい機種に替えたんだそうで、慣れないところも慣れれば良いですね。
桜の写真きれいです。
今日はこれだけです。
それでは。
書込番号:17345574
1点
焼きそばさん、電脳城さん、おびいさんこんばんは!
yusukech04@omameさん、はじめまして!
写真のスレに場違いですが、私の301Fが4日目にして入院しました。
通話状況がトランシーバーみたいな音になり、スピーカーにすると柳沢慎吾さんの警察無線の応答みたいなこもっている上にビリビリ割れるような音がします。相手の声がほとんど聞き取れません(泣)
その他カーソル飛びと動画再生時に早送りと一時停止が出来ないなどの症状もありました。
ショップで再現出来たので、代替機に201Fを借りて預けてきました。
一週間から10日程かかるそうです。
201Fで写真が撮れたらアップします。
書込番号:17347645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オマメさん、お久しぶりです!
さ
1日遅れましたが、誕生日おめでとうございます(^-^)v
やはりズームはダメですね!
非ズームとかなり違いがありすぎますね!
でも、うにがのったパスタ!美味しそうですね(^-^)
ちなみにあべのハルカスはテレビ関係で岡山にある金甲山でもみられたという話題がつい最近地元局のニュースで紹介されていましたね\(^-^)/
でも、Zシリーズは確かに変わり種があってもいいかもしれないけど、
パープルがあってこそだと思いますよ(*^^*)
BETTYさん、こんばんは!
残念ですね...。かって数日で修理なんて(T^T)
ちなみに201Fの色は何色ですか?
でも、201Fもいい機種だと思いますよ!
この機会に使ってみて比較したらどうでしょうか?
書込番号:17347751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
焼きそばさん、返信ありがとうございます。
そうですね…ポジティブに考えて、201Fお試し体験しつつ比較してみたいと思います!
色はオーシャンブルーです。
自分では選ばないですが、なかなかキレイな色ですよ。
書込番号:17348204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おびいさん
こんにちは、SHARPの端末は明るいレンズなんですね
サンプルでは、おびいさんの以前の機種より
良くなっている様に感じますが、如何でしょうか?
Z2のカメラは、相変わらずの画質でカメラUIの使い辛い感じもそのままでした。
yusukech04@omameさん
ご無沙汰をしています。21歳おめでとうございます。桜の写真は、よく撮れいて春を感じました。
機種変更も検討されているんですね。
最近のトレンドはゴールドなのでSONYにも
お洒落な金色を用意して貰いたかったです。
私はいまGalaxy Note3が好きです。
カメラは普通ですがその他は素晴らしいです。
★BETTY★さん
こんにちは、301Fの故障残念でした。
でも修理で完璧に直ればスッキリしますね。
次の投稿を楽しみにしています。
焼きそばさん
こんにちは、春のつくしを撮影しようとする感性が
流石10代だなって思います。
とても素晴らしい写真で参考になります。
いま金盾の影響かは判りませんが、画像が投稿できないので回復したら投稿させて頂きますね。
書込番号:17350037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>俺の焼きそば 5sさん
我が家も近所は田畑が多いんですけど、土筆は見かけなくなりましたね。
もう少し暖かくなったら散策してみます。
>★BETTY★さん
初めましてです。私の稚拙な書き込みをお読みいただきありがとうございます(^_^;)
SoftBankの301Fに変えて早早の修理はちょっと残念ですね。
auやドコモなら新品交換対応してもらえるのに、SoftBankはその辺りのサポートが弱いですからね。
早く直って戻ってくると良いですね。
>yusukech04@omameさん
Xperia Z2のハイレゾ音源については今のところイヤフォンからの出力には対応していないそうなので、ミュージックプレイヤーとして使うのには少々名ばかりかな?と思います。
>電脳城さん
お久しぶりです。
いつも海外の写真や端末の情報を楽しみに閲覧しています。
SHL23はカメラ周りはしっかりとしていると思います。何よりレンズが明るいのは他の端末には無いアドバンテージだと思います。
明るいレンズを使って背景をぼかせるのも良いですけど、ちょっとしたスポットライトのある夜景や暗めの照明のある室内でその力を発揮します。
そう言ったシチュエーションでHDR撮影を積極的に使うのも有りですね。
ただ、iPhoneのようにHDR撮影と元画像を残す設定が無いのが残念です…。
あとはなるだけ最大画素数で撮影するようにしています。
書込番号:17350558
4点
今日は領事館に行く用事があり、帰りにストアで
Z2をじっくり触って来ました。
カメラは自分のZ1とZ2で同じ場所を撮影して
比べて見ましたが、自分の目では殆んどと言うより
まったく違いが解りませんでした。
Z2のカメラに期待し購入を検討している方は
事前の確認をお薦めします。
スピーカーはステレオになりましたが、音質と
音量はあまり変化が無いと感じました。
飛散防止フィルムは表裏に貼ってある様です。
異様に指紋が付きにくかったので そう思いました。
厳しい感想でごめんなさい。
思った事を正直に書きました。
書込番号:17350682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>電脳城さん
基本的にZ1もZ2もカメラ周りにそれ程差異は無いかと思います。
ただ、小さなレンズに画素数も多いのでその辺り不利に働くのかもしれないですね。
>飛散防止フィルムは表裏に貼ってある様です。
ソニーはZ2以降、飛散防止フィルムの使用を中止したなんて情報もあります。
http://juggly.cn/archives/108862.html
Xperia Z1 Compactのリヤパネルが強化ガラスで無くプラスチック素材だったなんて話もあり、ソニーもコスト削減に動いているのかな?と思ったりもしますね。
http://juggly.cn/archives/108159.html
書込番号:17351768
3点
おびいさん
情報ありがとうございます。
Z2のカメラで撮した写真は、とても残念ですが
のっぺりしていて彩度がなく、滲んで見えました。
アルバム内にも他の方が撮影した写真が残って
いましたが、よく撮れてるとは感じませんでした。
飛散防止フィルムは、たぶん貼ってありそうです。
私も廃止を楽しみにしていましたが、触感、小キズ
指紋の付き具合などから、あれっ?と思った
次第です。絶対そうだとは断言出来ませんが...
開発スパン半年の製品を実際に手に持つと
息切れしてそうな感じがしました。
弱いところが解っていながら、修正しきれて
いないジレンマがありそうな気がします。
XPERIAファンの方には申し訳ありませんが
感じたことを書かせて頂きました。
書込番号:17351992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電脳城さん、こんばんわ!
早速Z2のレポートありがとうございます。
ん…。私の302SHは飛び散り防止フィルムがもう傷だらけです。
肉眼で見ただけではわかりづらいですが、光に当てると結構わかります。
まあ剥がせばいい話ですが、保護フィルム代わりとしてつけていますw
やはり、見るからにZ2はデジタルノイキャンが搭載されたといった音楽系統以外魅力的な点がなさそうですね。
おまけに、日本市場では売る気のないようなデザインをぶち壊すのが得意なdocomoだけの販売ですし。
auだけなら800MHz波と誠意あるデザイン性のキープが両立で来てよかったとは思いますが、2社に比べ発展途上気味のLTEと発展途上を棚に上げるかのような自己主張があると私は302SHを買っていなかったとしても買う気が失せますね。
ですが、あのロゴも大文字時代なら許せましたがね。現在はあまりにもクドいからディズニーonドコモを見習ってリアに表記すべきです。
別に私はドコモに対するネガキャンではありませんが、発展途上気味なLTEとデザインをぶち壊してまで発売するのはどうなのかという感じです。
ドコモは機種の数が充実しているのに、LTEとロゴの配置で大損していると思いますね…(T_T)
おびいさん、こんばんわ!
Z1コンセプトは液晶がIPSだった引き換えにリアがプラスチックだったんですね。
個人的にはあの質感はガラスにしか出せないと思うんで、Z3も引き続きガラスではないとZシリーズは務まらないと思いますね。
でも、なんでSONYは日本企業なのに一部のものは後回しで発売するのかと思いますが…。
書込番号:17352115
0点
>俺の焼きそば 5sさん
Z1 Compact(コンパクト)ですよ。日本ではZ1fとして販売されていますけど、こちらのリアパネルは取扱説明書に強化ガラスとあります。
日本向けにはコストよりも外観重視で素材を変えてきたのかもしれないですね。
書込番号:17353607
2点
>電脳城さん
飛散防止フィルムの件、情報ありがとうございます。
上記のZ1 CompactとZ1fのように販売する国によって変えているのかもしれないですね。
元々ソニーのコンデジでものっぺりした絵作りで有名ですからそう言ったチューニングにしているのかもしれないですね。
穿った見方をすればソニーとしてはカメラもウォークマンも売りたいでしょうから、ハイレゾの微妙な対応などバッティングさせないように少しデチューンしているのかもしれないですね。
書込番号:17353633
2点
おびいさん、こんにちわ!
あっ!そうでしたね。ご指摘ありがとうございます。
書込番号:17353696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画像アップスレなのに全然アップしていませんでした(^_^;)
すいません、少しアップします。
どれもSHL23です。夜景ばかりですね(^_^;)
書込番号:17353721
3点
おびいさん、改めてこんにちわ!
いまの岡山はよく晴れていますが、明日は雨(T^T)
なんか、夜景がすごく都会感が感じられて最高ですね。
イルミネーションもよく撮れていますし、isaiは噂通りZ1と競り合いになっに画質ですね。
書込番号:17353793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>俺の焼きそば 5sさん
喉かでそうで良いですね。空気感が伝わってきそうです。
惜しむらくは水平がとれていないと言うところでしょうか…。
シャープ製スマートフォンのカメラはグリッド線が出せないので水平をちゃんと出して撮るのが難しいですね。
この辺りアップデートで対応して欲しいところです。
私は夜の明かりに群がる夏の虫の如く(笑)イルミネーションが好きなので、ついついこう言ったイルミネーションがある施設に出かけてしまいます。
でも人混みは嫌いなのでそこがジレンマです(^_^;)
書込番号:17353827
0点
おびいさん、おはようございます!
なんかここ数日私の撮影在庫が尽きています…。
今日、なんとか撮影できそうですが、なんかするのが困難ですね。
因みにSHL23とisaiを比べてみると、個人的にはどちらもいいかな〜と思います。
ただ、SHL23は多少暗いとこがノイズっぽいというのがやや気になります(>_<;)
ですが、イルミはそれなりに撮れる子ですね。私の302SHもイルミをいくらか試し撮りしましたが、案外健闘は見せていました。
ただ、オールマイティなZ1やisaiのカメラ性能よりは落ちますがね(^^;)
液晶はAQUOSと名乗るだけにめっちゃ綺麗で、自前で作っている液晶なので私の302SHに搭載されているEDGESTのようなことは自前で作っていることだからこそできることだとおもいますね。
書込番号:17360229
0点
今日は、なんか疲れた...。
買い出しがやや遠距離で、大体クルマで25分くらいです!
書込番号:17362900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>俺の焼きそば 5sさん
>ただ、SHL23は多少暗いとこがノイズっぽいというのがやや気になります(>_<;)
これはシャープ端末の方が暗いところで撮影する際に手振れを防ぐために増感させてしまう仕様のせいなのかもしれません。
ISO感度が上がってしまいノイズが載りやすいんだと思います。
また、isaiで撮ったところは夜ですけどイルミネーションで昼間みたいに明るかったので、単純には比べられないですよ。
書込番号:17365460
3点
皆さん、こんにちは。
中目黒に桜を観てきたので投稿します。
iPhone5sの標準カメラアプリでパノラマ撮影です。
明日からが桜祭りだったようで、今日はほんとに桜だけです(°_°)
書込番号:17365655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
armatiさん、お久しぶりです!
J oneの夜桜!すごく綺麗ですね!
少し、光に弱い気がしますが、これも味があっていいですね(^^)
ジム2008さん、はじめまして!
この写真はZ1fで撮られたのかな?
町並みもいい雰囲気で、福寿草なども美しいというただ一言の写りですね!
琉唯ちゃんさん、はじめまして!
桜をバックになかなか味のある写真ですね(*^^*)
ほろよいともいきぴったり、
だけど、私は未成年だし、パッチテストで酒に弱いというのがわかったので無理ですが(T^T)
スマホビギナー戦士さん、こんにちわ!
明日はついに4月ですね!
あの増税まであと数時間となればやや焦ります(^_^;)
で、本題に移りますが、やはりiPhoneはバランスの取れた画質ですね。
私のiPod touchもそうですが、やはりバランスの取れた感じの画質です(^^)
書込番号:17365798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
花粉症デビューしちゃったかな(^_^;)
ホントに目がかゆいし、なんかくしゃみも多いし...。
といいつつも写真アップです!
書込番号:17369424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
焼きそばさん、お久しぶりです。
たくさん写真アップされていますがどれもキレイですね(^^)
花粉症デビューですか!?
私は確実に花粉症です。
購入4日目に通話状態の不具合で修理に出した301Fが11日ぶりにかえってきました…が、「メーカーでは症状が確認されませんでした。」との事。
通話状況は改善されていませんでした。
交換になりそうです。
シャープの通話は問題ないですか?
書込番号:17376612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BETTYさん、お久しぶりです!こんばんわ!
201Fのカメラもなかなか健闘している感じてすね!
F機のカメラはかなりオールマイティーな写りですが、301Fのみならず201Fもそうですね。
ちなみに私の302の通話は全く問題ないし、とても聞き取りやすいですよ(^_^)/
ただ、あまり通話はしませんが、かなり聞き取りやすいです(^^)
書込番号:17377130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼きそばさん、返信ありがとうございます(^-^)
やっぱりシャープにすれば良かったかな^^;
301Fのレビューでは通話に満足している方ばかりでしたが、SoftBankで交換希望なら買った量販店に行くように言われ、量販店に行って店員さんに相談したら「量販店では修理も交換も出来ません。」と言われ…不具合を説明し確認して頂き店員さんの301Fと比較してみました。
若干聞こえは良いものの、やはりこもった感じがありスピーカーにすると更に聞き取りにくい感じでした。富士通の仕様かも…と言われSoftBankショップでのSIM交換を勧められて修理と別のSoftBankに行きSIM交換後にスピーカーで確認してショップ店員さんも籠もって聞き取りにくいと確認し、ケアセンターに交換可能か問い合わせてくれました。
在庫が無く入荷後に交換となりました。
量販店の店員さんの301Fも籠もっていたのでこれが普通?と思いましたが、電話として不便になるのはどうなの!?って感じです。
一時的に帰還した301Fで桜を撮りたかったのですが本日雨でした(泣)
愚痴っぽくなってすみません(´`:)
交換後、またコメントします。
書込番号:17377307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼きそばさん、こんにちは!
昨日301Fの本体交換してきました。
通話はまだ試してません(^^;)
今日は栃木県佐野市へ行ってきました。
帰りに群馬県の公園で桜を撮ってみましたが、焼きそばさんみたいに上手に撮れませんでした(泣)
書込番号:17382575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、桜がきれいですね。
今日は香港に遊びに来ています。
写真は近所の街でNokiaCameraのナイトモードで
撮影してみました。
書込番号:17383008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BETTYさん、こんばんわ!
301Fは結局本体交換なんですね。
まあ、外れを引いちゃうこともありますんで、本体交換をした場合は運が悪かったと思えば苦痛にはなりませんよ(^_^;)
あと、桜はよく晴れたの日の撮影が最高です!
だから私は、花の撮影を晴れの日の撮影しか原則はしませんね。
電脳城さん、こんばんわ!
ナイトモードはなかなか素敵ですね。
ズームさえしなければ、一眼レフに負けない美しさが嬉しいてすね。
画像も日本にいる私にはとても新鮮に見えます(*^^*)
書込番号:17383069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電脳城さん、こんばんは
関東は桜満開でキレイですよ!
近所を撮影した写真、素敵ですね(^-^)
香港でも写真撮られたらアップして下さい☆
楽しみにしています(^∇^)
焼きそばさん、
やはりお天気の良い日がいいですよね。
昨日まで雨で、今日は晴れたり曇ったり。しかも強風で撮影日和ではなかったかも(^^;)
またチャレンジしてみます!!
書込番号:17383467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼きそばさん
コメントありがとうございます。
写りはLumiaでもコンデジに遠く及ばないと感じます。
香港の写真も貼っておきますね(*^-^*)
書込番号:17383587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電脳城さん、こんにちは!
香港の夜景の写真キレイですね!!
高層ビルがたくさんあって日本で楽しむ夜景とは違った感じです。
海からと山頂からでは印象が違いますね☆
海側から夜景を見た事が無いので見てみたいです。
銅像の写真も綺麗に撮れていますね。
エビも美味しそうです(*^_^*)
書込番号:17385130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★BETTY★さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
問題も解決したようで良かったですね。
残りの写真を貼らせて頂きますね。
書込番号:17385940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電脳城さん、BETTYさん、こんばんわ!
私はあまり海老が好きじゃないんですが、美味しそうですね。
あと、夜景は露出が高すぎてやや白ぼやけていますね。
それでも異国的雰囲気が感じて、新鮮さはありますね!
書込番号:17386597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼きそばさん
こんばんは、難しいですね。白とびというか
光源が大きすぎだと思います。以前S95で撮影した
時も同じ様な写り具合でした。
ちょっとアプリで誤魔化して見ました。
他の3枚は未加工です。
書込番号:17387075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん、こんばんわ。
お久しぶりです。
今日は近くまで散歩に行ってきたので、歴代のガラケーで撮った写真を載せておきます。
3つ目は入っているケーブルテレビでもらったタブレットで撮った写真ですが、夜景には弱いですね。
4つ目は仕事帰りの寄り道で、6月にオープンする虎ノ門ヒルズを撮ってきました。
ヒルズの下に道路(環状2号線)が通るなんて、改めてすごいと感心しています。(六本木ヒルズはそうですが、虎ノ門は長いトンネルになっています。)
私も車の免許を取ったら、虎ノ門のトンネルに潜りたいです。
一応なら、軽自動車かコンパクトカーが良いなと思います。
話が脱線気味ですいません。それでは。
書込番号:17387816
2点
オマメさん、こんにちは!
確か、W33SAってワンセグとアナログのダブル機だったかな?
やはり、4枚ともそれなりに撮れていますね!
たつた126万画素のW333SAもまずまずの出来ですし…。
書込番号:17396096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おびいさん、こんばんわ!
ズームが貧弱なFJL22でもいい感じですね!
黒がよく効いててとてもいい感じですね!
書込番号:17406010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>俺の焼きそば 5sさん
デジタルズームしかないスマートフォンでは殆どズームは使いません。拡大してズームをすると画像が粗くなるだけですから。
スマートフォンの場合、それよりもすぐに取り出せてサッと撮るのが大事だと思います。
FJL22はソニーの積層型裏面照射CMOSセンサー「Exmor RS」なので、暗所により強く、また静止画だけでなく動画でのHDR撮影も可能です。
このセンサーはシャープでも303SHやSHL24に採用されています。
書込番号:17406043
3点
焼きそばさん、おびいさん、こんにちは!
ちょうど質問したかった内容なのでお邪魔します。
焼きそばさんが投稿していた桜の写真はズームで撮影されたのですか?
私もおびいさんと同じくスマホのカメラでズームはほとんど使いません。手ぶれしやすくボケた感じになりそうで…(^^;)
焼きそばさんのパンジーの写真はキレイに撮れていますが、接写ですか?
ズームでキレイに撮影できるコツがあったら教えて下さい☆
書込番号:17409090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんわ、初めて投稿させてもらいます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
「SHL23」で最近撮影を始めたばかりの者です。撮影が楽しくなってきました^^
近くを散歩して撮ってみたものを2点、スカイツリーの「銀残し」モード、皇居での何かの「つぼみ」になります。
撮影って難しいですよね。
書込番号:17410250
3点
皆さん、こんばんは(^_^)ノ
今日は娘とその友達を連れて品川プリンスホテルに「アナと雪の女王」を観てきました(^_^)
久々、ディズニー映画でしたがもう一度観ても良いかなぁと思いました。
そこで写真を撮ったので、アップしてみます。
ちと、暗い(^_^;)
と、栽培している枝豆と今晩の夕食のエビチリです。
iPhone5sの標準カメラアプリです(^_^)
書込番号:17410420 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは、お久しぶりです。
投稿も増えて、だいぶレベルアップしましたね。
スマホビギナー戦士さん
さすがiPhoneですね。安定した写真で赤いエビチリとレタスの鮮やかな緑が再現されています。
実は、エビチリは中国にありません(笑)
★BETTY★さん
こんばんは、ズームは1回だけ使いましたが同じように粗くボケ気味の写真になりました。
また挑戦してみます。
おびいさん
知らないうちに端末が変わったようですね(笑)
今度のFJL22はどうですか?
私もS5かG Pro 2かZ2でも買いに行こうと思いましたが風邪を引いてしまい出かけ出来ませんでした。
yusukech04@omameさん
虎ノ門ヒルズいいですね。私も似た様なビルの写真をアップします。
えすえ〜さん
初めまして、SHL23は色々な撮影モードがあるんですね。スカイツリーは一度登ってみたいです。
今後ともよろしくお願いします。
焼きそばさん
高校生活はどうですか?部活は決めましたか?充実した高校生活にして下さい。
書込番号:17410603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、おはようございます!
おっとおっと、メンバーが2名増えていますね!
この調子であと50レス。頑張りましょう!
おびいさん、おはようございます。
あの記述はほかのスマフォに比べFJL22のデジタルズームは弱いと書いただけです…。
気分を害されたのであれば申し訳ありません…。
因みに、私もズームはめったに使いませんが、私のAQUOSであれば3倍までなら耐えられる画質ですね。
BETTYさん、おはようございます!
ズームで撮るときはそれなりにしっかり持って、構える必要があります。
ただ、機種によってはそれも効き目がないものだってありますよ。私のヤツはよく効きますが、それが効かないものは本当に効きません。
P.S:桜の写真!きれいですね。もうシーズンオフに近いですが、岡山だと県北に行けば残っています。
えすえ〜さん、はじめまして!
XPERIAほどではありませんが、SHカメラはモードが豊富で楽しいですね。
ただ、私は普通か風景ばかり使っていますんで、あまり関係のないことですが…。
この写真は4枚ともとてもきれいな写真が撮れていますね^^
スマホビギナー戦士さん、おはようございます!
5sでも必要最低限に近い画質は撮れますね!
それと、えびチリがおいしそうな写真でいいですね!私はあんまり好きではないんですが、色合いもよくおいしそうに見えます☆
電脳城さん、おはようございます!
どの写真も異国的で素敵ですね!なんか旅行に行っているみたいです^^
また、高校生活はまだ慣れていませんが、部活は写真部を計画しています。
なので、カメラを買う羽目にはいつかなりそうですが、そのカメラを買う羽目になった時にこのスレを“スマホカメラで撮影を共有し合おう!!”からスケールアップするかもしれませんね。
ただ、スマホカメラがウリなので、あまりそれはしたくありませんがね(^^;)
くいしんぼんぽーんさん、はじめまして!
最後のパナスマフォでも綺麗な写真が撮れていますね!
こちらは岡山で、県の北部以外はほとんど散っておりここまで満開ではありません(T_T;)
ただ、所々残っているところはありますが、ほぼ散り終わりだというところが多いです(涙)
皆さん、気を付けていってらっしゃい!(^^)/
今日は月曜日!週のスタートです!!いいスタートを切っちゃってください。
書込番号:17411665
3点
焼きそばさん、電脳城さん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
焼きそばさん、明るい時の撮影はさすがですね。
色がはっきりくっきりしてキレイですね。
新入学、新学期、ドキドキわくわくですね!
写真部に入ったら本格的な写真を楽しみにしています(^-^)
電脳城さん、兵隊さんの写真は本物かと思いましたが人形でしたね(^^;)
中国にエビチリが無いなんて!!日本人の多くは知らないのでは!?エビ好き激辛マニアの私は日本暮らしで良かったかも…海外生活憧れますが(*^_^*)
オマメさんの写真は都会的!
スマホビギナー戦士さんのエビチリは美味しそー!!
えすえ〜さんの写真は情緒的!
くいしんぼんぽーんさんの桜はいいですね(^-^)
埼玉県はほとんど散ってしまいました。
今回は写真無しでコメントのお礼だけで失礼します。
書込番号:17413286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
琉唯ちゃんさん、はじめまして!
八重桜ですか?まだ見られる場所があるのですね〜
とてもキレイです(^-^)
書込番号:17413307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは、今回はホテルの写真です。
中国はメンツが大切なのでとても豪華です。
料金は以外にと高いです。
書込番号:17413394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
★BETTY★さん
ありがとうございます\(^-^)/
埼玉の八重桜です
書込番号:17413430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、こんばんは(^_^)ノ
>電脳城さん
中国にエビチリは無いんですか(°_°)
豆知識になりました。
たしか、餃子も水餃子が主のようですね。
日本の中華料理屋って(^_^;)
にしても、いつもいつも豪華な写真、恐れ入りますm(_ _)m
>焼きそばくん
エビチリ嫌いでしたか(^_^;)
かくいう私もエビ自体が好きではなくエビチリが好きになったのは30歳を越えてからです。
食べ物の好みは年とともに変化していきますね。
10代の頃は毎日、とりの唐揚げ弁当でもいけてる私でした(^_^;)
>★BETTY★さん
チビまるこちゃんで桜えびをやっていて、急にエビが食べたくなり嫁さんを連れて近くのイトーヨーカ堂へエビを買いに行きました。
冷凍品しかなかったので、心配でしたが、何とか食べられる味になりました(^_^;)
娘が美味しいと言ってくれたのが嬉しかった(^_^)
今回写真は戸越銀座駅に停車していた池上線です。
最近、撮る写真は全体的に暗いのが多い....
戸越銀座では食べ歩きをよくします。
その一部が........とりあん の唐揚げです(^_^)
毎度のことながら、iPhone5s 標準カメラアプリです。
書込番号:17413555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さんこんばんわですm(_ _)m
中国には「エビチリ」が無いんですね!!!海外旅行した事ないんで
わからなかったです。覚えとこ・・・
秋葉原の「万世橋駅」リニューアルしてから行ってなかったんで、
行ってみました。
う〜ん(^_^;) なんだろう!?違和感が・・・
書込番号:17414818
2点
こんばんわm(_ _)m
秋葉原の『だし茶漬け えん』での昼ご飯です。
「漬け鮪の漁師風だし茶漬け」(800円)になります(*´ω`*)
『だし茶漬け えん』はお気に入りの食事場所の1つ!!!
皆も食べに行ってるかな〜・・・
書込番号:17417555
3点
皆さん、こんばんみぃ〜!
琉唯ちゃんさん、こんばんみぃ〜!
やっぱりZ1ですね!
コンデジ顔負けの発色と色合いが出ていてとても綺麗です^^
私の302SHはこれよりも見劣ってしまいますが、やっぱり写真はいくら機器が良かろうが悪かろうが多少腕によって左右されちゃいますからね。
電脳城さん、こんばんわー!
Luminaさんたち…とても発色がイイですね!
1枚、2枚目もどぎつくならない程度に金色の発色が表現で来ていていいですね!
そして、異国的な雰囲気も漂いますし。
スマホビギナー戦士さん、こんばんわぁ〜!
そうですね。やっぱり好き嫌いは歳によって変わってきますね。
私は最近までエビは殆どダメでしたが、今は少しづつ食べられています…。
ただ、好んで食べるほどではありませんがね〜。
昔は結構食わず嫌いが多かったのですが、今は殆どありませんね!
えすえ〜さん、こんばんわ!
私を指名するときは焼きそばさんなどなど、どういった風でもいいですよ。
っと…本題に移ります。
やっぱりどっか見慣れた画質だな〜とは思いましたが、SHL23でも暗いとこがちょっと苦手かな〜というのが少しわかります。
ただ、明るいところや食事の撮影は最高にきれいな写真が撮れるので用途を選べばかなりいい写真が撮れるのがSH機だと思います!
書込番号:17417917
1点
こんにちは、海老の話題で盛り上がりましたね。
餃子は水餃子がメインになります。時どき日系のラーメン店で焼き餃子を食べます。
中国の食事は、慣れるととても美味しく感じました。毎日食べると飽きてしまうので 休日の朝に飲茶を食べるのが好きです。
いくつか写真を貼りますね。
書込番号:17419060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>電脳城さん
妹にSHL23を気に入られて取られてしまい、その妹の最近買ったばかりのFJL22と交換させられました(^_^;)
中身は悪くはないです。とても扱いやすくなっています。
最近の富士通製スマートフォンの特徴である、スライドしてランチャーを出す機能とか文字列をコピーするように長押しすると関連辞書がポップアップする機能とか色々と考えられていて操作性は申し分ないです。
内蔵辞書をダウンロード(容量2GB近くあります)して拡張することが出来るので、電子手帳みたいにもなります。
ただ、デザインがどうも女性を意識した感じで、今までの富士通デザインで出して欲しかったかな?と思います。
カメラ周りは極シンプルで撮影時に色々と選べたSHL23とは趣を異にします。
でも撮影後のエフェクトは豊富に用意されています。
気になるのは使ってもいないBluetoothがバックグラウンドで勝手にバッテリーを消費していることくらいですね。
>俺の焼きそば 5sさん
私は別に気にしていませんよ。スマホのカメラは単焦点カメラだと割り切っていますので、ズームは殆ど使いません。
書込番号:17419700
2点
おびいさん
ご説明ありがとうございます。ちょっと富士通の端末は、かつての黒歴史から立ち直ったようですね。ごめんなさい国内キャリアモデルはよく解りません。
琉唯ちゃんさん
こんにちは、初めまして。Z1をお使いのようですね。ペーパークラフトは面白そうですね。私はZ1をAndroid4.4.2で使っていますが電話の呼び出し音が鳴らなくなったりオーディオ関係のバグというかデグレードに困っています。
写真は昨日の夕食です。
店内が薄暗く撮影が難しかったです。
書込番号:17425600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>電脳城さん
富士通はCPUをNVIDIA製からQUALCOMM製に変えてから安定度が増しましたね。
余計なセンサー(気温や湿度計)を省いたのも功を奏したようです。
Lumiaの暗所での撮影、なかなか綺麗ですね。
ISO感度が800でも全く破綻せずディテールがしっかり描写出来ています。
一般のスマートフォンのカメラでISO感度が800を超えると、とてもノイジーな画像になって残念な感じになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17278606/#17353721(右端の画像がISO800です)
書込番号:17425637
2点
>電脳城さん
こんばんは はじめまして
ペーパークラフトにすっかりハマってしまって作りまくってます(^_^;)
Z1の不具合早く改善されれば良いですね
書込番号:17426777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おびいさん
LumiaのISOは1000ぐらいでも結構いけます。純正アプリでのISOマニュアル調整の上限は4000です。
国内で評価の高いZ1のカメラと比較して優れていると思うところは
画像の出来栄えとUIの使いやすさだと思います。
逆にあと一歩の項目は、シャッター釦からのアプリ起動時間は約4秒とZ1の倍かかります。
確かに撮影した画像は良いのですが、やたらシャッタースピードが長く、撮影するのにも癖があります。
私的にWindowsPhoneはOSの良いところがまだ見つけられていません。
シンプルだけど使いにくいという感じです。
ですが、私が購入したスマホでいちばんのお気に入りはLumia920という機種でデザインや色が好きです。
カメラの色彩もよく、最近は持ち歩かなくなりましたが、大切の保管してあります。
個人的に凄いと思うのはiPhone5sでOSとカメラが最適化されているので保存や連写が早く、誰に対しても使いやすいです。
ちょっとソース先を忘れてしまいましたが、中国サイトで新モデルのカメラ性能の比較があり
Z2、S5、M8、G Pro2での比較をしていましたが、記事ではG Pro2がいちばん良いと書いてありました。
結果に関しては、おびいさんの方が派生モデルのisaiをお使いになられていたので詳しいかと思います。
Z2に関しては、以前カメラに進歩がないと書きましたが、その後念入りに確認したらだいぶ暖色寄りに
チューニングされていると感じました。ストアの中は白い色が多く以前のテストで見逃していました。
特に食べ物の写真は結構よくなっているハズです。
但し、ざらついた感じや滲みなどはあまり改善されていないと感じました。
お詫びして訂正させて頂きます。
書込番号:17428038
2点
琉唯さん
ペーパークラフトは楽しそうですね。
私はマスタングが好きです(笑)
不具合は海外機種でもよくあります。機種変更するかもです。
写真はモデルを撮影してみました。中国人の女性
マスタングは中南米にいた時に撮影したものです。
書込番号:17428227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>電脳城さん
詳しい情報ありがとうございます。
ISO感度が4,000まで設定出来るなんてまさにデジタル一眼レフ並みですね。
起動やシャッタータイムラグが遅いのは画素数が大きいことが要因になっているかもしれないですね。
Windows Phoneはドコモやauでも扱っていましたけど(メーカーはどちらも富士通でした)、今や後継機の噂すら聞かないです。
ソニーのカメラはNEX5やNEX6などのミラーレス一眼を持っていましたけど、特に暗所での撮影で描き出す画が人工的と言いますか、見たままの画じゃないような気がしました。
妹がZ1を持っていますけど、こちらも同じような傾向でした。メーカーのチューニングがそうなのかもしれないです。
iPhoneは誰でも気軽に扱えるのでその辺りは考えられていますね。
isaiはカメラも及第点ですけど、撮影した画像を見るディスプレイも綺麗なのでスマートフォンで見る限りうまく撮影出来たように見えます。
書込番号:17428495
2点
みなさん、こんばんわ!
今日は岡山市から岡山県北の新庄村へ行ってきました。
その時の画像を4つに絞ってこちらへアップします。他はこちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17417709/?lid=myp_notice_comm#1743320
電脳城さん、こんばんわぁ〜!
1回目はとてもおいしそうな画像ですね♪
2回目と1回目の4枚目の画像がちょっとノイズが目立ち気になりますが、とても綺麗ですね!
最後のは4枚とも異国感が感じられますね♪私は好きですね。3枚目のMINIの車体の色合いもす て き〜ぃ^^
おびいさん、こんばんわ!
FJL22も綺麗ですね!SHL23とはまた違った雰囲気ですね^^
八重桜は岡山でもそれなりに見頃ですが、やっぱり普通の桜の方が好きかな?
重厚感はあっていいけど、私はシンプルな桜の方が好きです!
琉唯さん、こんばんわ!
ペーパークラフト…私は結構飽きっぽいので無理です(T_T)
やっぱりこういうものはハマれば腕も上達しますしね。
私はもうすぐ一眼レフ(ニコンのD5200が有力)を購入しようかと思います。
ですが、“スマホカメラで撮影を共有し合おう!!”を残したいのでスマホカメラもいじります♪
書込番号:17433459
1点
おびいさん
こんばんは、実は一度Find 7を購入しました。
しかしショップの約束違反だった為、返品しました。
端末は良さそうでした。
以前も違うショップでiPhoneを購入したらリビルト品でした。PCに繋げたら、iTunesに違うカラーのiPhoneが映りました(^_^;)
まったく油断ができません。
リンクは中国の業者がリビルト品を新品として改造販売のプロセスです。
題名は3300元の5sを買う勇気がありますかです。
http://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MjM5MDIzMzIyMA==&mid=200036065&idx=1&sn=a147de7dd206ce203aff095e2f1dc34d&scene=2&from=timeline&isappinstalled=0#rd
新しい機種を手に入れたら写真を貼らせて頂きます。
書込番号:17442990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>電脳城さん
Find 7って確か中国メーカーのOPPOのスマートフォンですよね。
5.5インチの2KディスプレイでLG G3と同じですね?
是非ちゃんと入手出来たら感想をお願いします。中国のスマートフォンがどんなものか興味があります。
中国でもiPhoneは人気なんでしょうか?
中国でiPhoneを買うのにはちょっと勇気がいりますね(^_^;)
書込番号:17444100
2点
おびいさん
実はFind7はまだ市場に出ていません。JDIのディスプレイ供給問題だとか…
私が購入した時に手渡された物は、Find7aで軽装版でした。なので返品しました。
OPPO以外にも元祖2Kディスプレイ搭載メーカーのvivoが最新機種を発表します。
vivo Xshot(5月7日発表)
http://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4902/176656/1/
カメラ性能に特化したモデルです(2400万画素)
私も最初は中華メーカーに抵抗感がありましたが、実際に触れてみると安くて高性能で
買っても良いかなと思いました。
システムの日本語化やroot化のハードルがありますが、挑戦してみたいと思います。
次の日曜日は香港に行く予定です。
たぶんOnePlus Oneは売り切れかな?
書込番号:17447739
2点
>電脳城さん
Find 7ってまだだったんですね。
以前発表されたFind 5をOPPOは日本での発売を示唆して結局は発売にならなかったので、今回も日本はスルーでしょうね。
http://juggly.cn/archives/78099.html
同じ中国メーカーのHuaweiもAndroid端末では日本で苦戦しているので、日本市場は難しいんでしょうね。
OnePlus OneはAndroidをカスタムしたCyanogenMod OSを搭載したスマートフォンですよね?
バックカバーが色々と着せ替え出来てスタイリッシュですね。
http://juggly.cn/archives/113757.html
以前は日本でも外装を付け替えてカスタマイズ出来た端末があったんですけど、最近は見ないですね。
書込番号:17447929
1点
>電脳城さん
>次の日曜日は香港に行く予定です。
モトローラのフラッグシップ機「Moto X」が今日香港で発売になったそうです。
http://juggly.cn/archives/114315.html
書込番号:17448040
1点
おびいさん
>OnePlus OneはAndroidをカスタムしたCyanogenMod OSを搭載したスマートフォンですよね?
そうらしいです。Find7もAndorid 4.3ベースでカスタマイズしたColor OSでしたよ。
OnePlus Oneのカメラサンプル
http://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4988/176630/1/
>モトローラのフラッグシップ機「Moto X」が今日香港で発売になったそうです。
買って来いと?(笑)
関西人らしいツッコミですね。了解です。確認してきます。
ちなみに S801 8974AC を搭載したVivo Xshot(歩歩高)のAnTuTuベンチは怒涛の40000越えらしいです。
http://www.ptbus.com/view/212093/
書込番号:17448062
1点
>電脳城さん
ジョークです(笑)。
冗談はさておいて、Google傘下から離れたモトローラが半年近く前のMoto Xを何故に今頃出してくるのかがちょっと気になったものでして。
しかし、端末と言い、カスタマイズOSと言い、中国は活気がありそうですね。
書込番号:17448278
1点
おびいさん
書き忘れた事がありました。
Find7とFind7aは、まさかの4.5A充電で所要充電時間は約45分です。
充電に注意が必要ですね。
それとFind7aにSIMカードを挿入した時に裏蓋に回路が見えました。
恐らくQiにも対応していそうです。
カスタマイズUIは、少し使いにくいと感じましたが慣れで解決できそうな感じでした。
仕事で使っているZ1がOSのアップデートから調子が悪くなってしまい、良い機種があれば購入を検討します。
機種変更したら写真を共有させて頂きます。
書込番号:17448798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>電脳城さん
情報ありがとうございます。
4.5A充電とはかなりの電流量ですね。急速充電対応のFJL22でも3Aでした。
Qi対応スマートフォンは日本で見かけなくなりましたね。
今はauから出ている京セラのURBANO L02くらいでしょうか?
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l02/function1/index.html
Qiはドコモが推進していたのに、ドコモの最新機種では対応端末がすっかり無くなりました。
>仕事で使っているZ1がOSのアップデートから調子が悪くなってしまい
つい最近auのZ1を入手した私にとっては気になります。
とは言いつつ、au版Z1も今は最新のアップデートで不具合が見つかって停止になっているくらいなので、まだまだOSのアップデートは遠いかな、と(^_^;)
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140410-02/
>機種変更したら写真を共有させて頂きます。
期待しています(^_^)
書込番号:17449391
1点
>電脳城さん
ありがとうございます。高かったんじゃないですか?
なんか急かしたようで申し訳ないです…。
カメラはプレミアムおまかせオートでの撮影では無いですね?
なかなか雰囲気を掴めているように見えます。Z1から進化があったのでしょうか?
Z1ではプレミアムおまかせオートで撮影すると16:9で固定されてしまいますので扱いづらいです。
何気にジョニー・デップのポスターが気になります(^_^;)
書込番号:17455073
2点
おびいさん
先程の写真はプレミアムおまかせオートです。Z1でもAndroid4.4.2以降でカメラアプリのオート設定が4:3で選択できる様になりました。
まだ撮影が少ないので画質等の正しい評価はできません。3台確認していちばんディスプレイ右側の隙間が少ないものを購入しました。(*^-^*)
書込番号:17455165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おびいさん&電脳城さんとの話あいになっていますが、ここでスレ主登場です^^;
金曜日に2泊3日という約束で一眼レフ(EOS KISS X4)が借りれたのでそればかり使っていて、スマフォカメラは殆ど弄っていません(汗)
電脳城さん、Z2購入おめでとうございます。お色は黒でしょうか?
書込番号:17455406
2点
>電脳城さん
設定等、お忙しいところ早早にレス頂いてありがとうございます。
PCで見てもプレミアムおまかせオートであれだけ綺麗に撮れれば文句ないですね。
Z1でもAndroid4.4.2になればサイズ変更可能と聞いて期待が持てました。でも、au版Z1にはまだまだ降ってこないでしょうね…。
>3台確認していちばんディスプレイ右側の隙間が少ないものを購入しました。(*^-^*)
やはり問題になっているZ2のフロントパネル右上にある隙間の問題は実際に起こっているんですね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38185789.html
>俺の焼きそば 5sさん
スレ荒らし申し訳ありません(笑)。
一眼レフで撮影(特に暗所や望遠時など)するとスマートフォンのカメラがどんなに進化しても足下には及ばないことに気付くと思いますよ。
書込番号:17455671
2点
焼きそばさん
こんばんは、ありがとうございます。
地の利を生かして購入してしまいました。
色は黒になります。いちばん隙間が少なかったのが黒でした。
一眼の撮影はよく撮れてましたよ。さすが写真部!
おびいさん
御配慮ありがとうございます。
適当にオートで撮影してみました。やはり、RAM3GBは余裕がありますね。
価格は気にしないでください。金の方が高かったので...
書込番号:17455783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>電脳城さん
画像アップありがとうございます。
3枚目の画像がISO感度800になっていますけど、これほど高感度でもなかなかのクオリティーですね。
>金の方が高かったので...
4枚目の画像でしょうか?
書込番号:17456148
2点
おびいさん
金は写真の奥側のネックレスを買いました。日本では使えないんですけどね(笑)
早速、Z2をAnTuTuベンチテストしてみました。(Wi-Fiやアプリは、すべてオフにして計測実施)
1回目 34281
2回目 33739
3回目 33137
-------------
平均 33719
Z2の測定結果はZ1より少しだけ下がりましたが、誤差の範囲でしょう。
焼きそばさん
脱線してしまい申し訳ありません。
書込番号:17457490
2点
>電脳城さん
金のネックレスも買われたんですね。とても大きな出費だったんじゃ無いですか?
Z2のベンチマークが思ったほど伸びていないですね。
Snapdragon 801、RAM 3GB、Android 4.4でZ1よりアドバンテージがあるかと思ったんですけど、今のところ甲乙つけ難しと言った感じですね。
書込番号:17457905
1点
Xperia Z1で撮影してみました。
簡単に綺麗に撮れるのが良いですね。
書込番号:17481021
1点
おびいさん
こんにちは、さすがにZ1だと綺麗に撮影ができますね。バーの看板を見たら日本のビールが飲みたくなりました(*^-^*)
さて、LGの新機種G3ですが5月27日頃に発表会があるようです。2Kディスプレイは中華メーカーでも搭載に苦戦しているのでグローバルでの実質的な発売はG3が初になりそうですね。
OPPO Find7の発売は更に遅れています。
VivoのX Play 3Sは2Kディスプレイですが、新モデルのX shotはFHD
いずれかの2Kディスプレイ搭載モデルの購入を検討しています。
書込番号:17481679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>電脳城さん
ありがとうございます。
デジカメで再現が難しいと言われている色、紫系統の色を敢えて取り入れて撮影してみました。
しかし難なく再現出来ています。この辺りカメラメーカーたる由縁でしょうね。
香港にもCoCo壱があるんですね?久しく行っていないので食べたくなりました(^_^;)
2Kディスプレイは流石液晶のデバイスメーカーであるLGの強みでしょうか。
自前で用意出来ればチューニングもしやすいですし、優先的に搭載出来ますからね。
日本ではauからLG G3をベースに日本向けにローカライズした「LG isai FL」が先に公開されそうです。
http://juggly.cn/archives/113424.html
5月8日がauの夏モデル発表会なので期待してみたいです。
http://www.au.kddi.com/
書込番号:17481964
0点
おびいさん
情報ありがとうございます。
こちらでも2Kディスプレイの評判は良いので楽しみです。
Z2の発売は別スレで5−7ヶ月遅れそうとありましたが、たぶん5月〜7月の間での発売の間違いですね。(ソース元の翻訳は間違っていない) ただ自分で香港のストアに質問し、ストアの回答は後者でした。
Z2スコアのエビデンスも貼っておきます。
日本食レストランはあっちこっちにあり、困りませが、価格が高めです。まだ若いのに不摂生で胃腸炎になってしまい通院中です。doctorから禁酒指示で凹んでます。
書込番号:17482541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>電脳城さん
やはりXperia Z2のベンチマークは思ったほどではないようですね。
取り敢えず私はGALAXY Note4狙いで(笑)。
ラーメンが美味しそうですね。私も病気でアルコールを止めて14年近くになります。
これから暑くなる季節、ノンアルコールビールでしのいでいきます(^_^;)
書込番号:17483871
1点
おびいさん
ベンチマークスコアが2000弱も違うと起動時間などに差がでる様な気がします。
ソースを忘れましたが、中国のサイトでNote4はラウンドディスプレイ採用で革新的と書いてありました。
Note3の電子コンパスのズレ(15°)は残念に思います。
八の字でも改善されず、海外でナビの不完全状態は辛いモノがあり、今後の改善に期待します。
夏場に禁酒を達成したら、自分にご褒美します。
焼きそばさん
具申致します。新しいスレはどうなされますか?
書込番号:17484096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おびいさん、電脳城さん。
どーしようか迷っています(^_^;)
雑談スレになりつつあるしなぁ...。
書込番号:17484221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>電脳城さん
私のXperia Z1のベンチマークスコアを貼っておきます。
そこそこの値は叩き出しています。
>俺の焼きそば 5sさん
スレ汚し失礼いたしました。
私には有意義なスレでしたよ。
書込番号:17484994
1点
こんばんは(^_^)
最後までもう一息ですが、1枠を頂きます。
毎度のことながらiPhone5s 標準カメラアプリでの撮影です。
今日、丸の内から皇居、九段下、八重洲と散歩をしてきたので投稿してみます。
書込番号:17504850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます、ご無沙汰します。(^_^)ノ
久しぶりに投稿しますが、今使ってるスマホが調子が悪くなってきたので修理に。(>_<)
で、代替機を使っています。σ(^_^;
たまに固まりますが、OSが古い割にすこぶる早いです。(^-^)
そろそろ機種変したいですね。(^_^;)
>おびいさん
私もXperia Z1に機種変するかもしれないので、話を脱線して質問しますが…
何色を使ってますか?(突然ですいません。)(@_@)
書込番号:17535472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/20 9:31:08 | |
| 0 | 2025/11/20 7:04:45 | |
| 11 | 2025/11/20 10:41:30 | |
| 2 | 2025/11/20 3:02:16 | |
| 4 | 2025/11/20 5:15:26 | |
| 4 | 2025/11/20 9:03:29 | |
| 0 | 2025/11/19 21:10:23 | |
| 0 | 2025/11/19 19:12:08 | |
| 2 | 2025/11/19 20:58:23 | |
| 1 | 2025/11/19 17:31:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




































































































































































































































































































































