『振動軽減、音質向上、聴いてて疲れない低価格インシュレーター』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『振動軽減、音質向上、聴いてて疲れない低価格インシュレーター』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

あまりお金を掛けずに自分なりに音楽鑑賞(和洋歌もの)を楽しんでいます。

安物ですがこの組み合わせ+ノートPCです。
http://item.rakuten.co.jp/offpricegakki/020836/
http://kakaku.com/item/K0000453410/?lid=ksearch_kakakuitem_image

ボリュームを上げると木製デスクとフローリング床が少し振動して、賃貸鉄骨マンションなので下階への影響が気になります。
また、「箱鳴り」なんでしょうか?少し耳が疲れます。

そこで、調べてみると「インシュレーターを取り付けると良い」「安く自作できる」などたくさん出てきますが、それぞれ環境も違うようで迷ってしまいます。

試しに厚手のタオルを敷いてみると振動の減少とともに低音も減少してしまいました。

そこで振動軽減、できれば音質向上も兼ねて100均など身近でお金の掛からない方法を教えてください。

尚、カーペットなどは敷かずフローリングのままにしたいのでスピーカーとデスクの間に挟むものでお願いします。
また、デスクの奥に引き出しがありちょうど耳の高さにスピーカーがきますので高さはあまり要らないと思います。

お願いします。

書込番号:18152219

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 15:33(1年以上前)

こんちわー

ある人によると

発泡スチロール

敷くと良いそうですよ

でわ、でわ

書込番号:18152253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/11/10 15:47(1年以上前)

こんにちは。

コルク素材は、振動を吸収してくれていいと思います。
100均のお店ではコースター、ホームセンターではシート状で、コルクが売られています。枚数で音質を調整されたらと思います。

書込番号:18152299

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/10 15:50(1年以上前)

じぇーびーえるさん
あんたはAVさんかw
発泡スチロールを使うと低音スッカスカになりますよw

書込番号:18152306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 16:04(1年以上前)

岡ちゃん

低音スッカスカになる?

じゃあ、スピーカーの上に、鉄アレイ載せてみ?

でわ、でわ

書込番号:18152340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/10 16:13(1年以上前)

じぇーびーえるさん

鍛えるの嫌いなんで鉄アレイありません。
重くすればいい?

書込番号:18152368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2014/11/10 16:17(1年以上前)

拝啓、今日は。少しだけ失礼します。

振動吸収系とのお題ですが?、
@100均だと、ジェルやゴム、発泡系素材の振動・地震対策の品々。
Aホームセンターだと、ゴム系素材(業務用や家庭用)等だけでも、色々並んで居る筈ですよ。
先ず何か使って確めて診ては?と思いますよ!。ご所有のスピーカーには認識不足なので、これ位のアドバイスですけど?。(笑)

こんな観測です!、お粗末様。
悪しからず、敬具。

書込番号:18152382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 16:18(1年以上前)

岡ちゃん

鉄アレイない?

じゃあ、おせんさん、載せてみ?(w

書込番号:18152386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/10 16:56(1年以上前)

じぇーびーえるさん

おせんさん居るわけないやんw
居たら書き込みしてないわw

主さん、こんにちは。
発泡スチロールはダメだと書きましたが、機器の下に敷くとキンキンがなくなり低音の量感もアップします。是非ともお試しください。

書込番号:18152475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 17:21(1年以上前)

岡ちゃん

載せるなら、こちらなら、見栄えも、良いかも?

漬物石
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/つけもの石-401512/f.1-p.1-s.5-sf.0-st.A-v.2

書込番号:18152538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/11/10 18:10(1年以上前)

おー!
書き込みいっぱいでございませう。

有難うございます。

発砲、コルク、ジェルやゴムですね。

こちらもお願いできますでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000453410/SortID=18152310/#tab

書込番号:18152659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 18:41(1年以上前)

マジレスすると

スピーカーに、壁・天井取り付け金具付いてるんなら

壁に取り付けてみ?

賃貸だから、大家か、管理会社に、取り付けオケーか、確認が必要だが

書込番号:18152745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/11/10 19:10(1年以上前)

ちょうど良いサイズの漬物石はないかと物色中。。。えっ、マジスレじゃなかったんですか?><!

壁に取り付け
こればっかりは「とりあえずやってみる」って気軽には出来ないかもですね。
正三角形ではなくなってしまいますし。

書込番号:18152844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 19:22(1年以上前)

別に正三角形にこだわる必要ないし

壁取り付けだけど、近所の電器店にでも、頼んで

電器店の人と二人で、音出しながら、最適な位置探って、良い位置見つかれば、そこへ固定すれば良いんじゃない?

取り付け工事費かかるけど

書込番号:18152893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/10 19:57(1年以上前)

じぇーびーえるさん

壁と床の何が違うの?

書込番号:18153019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/10 20:25(1年以上前)

岡ちゃん

説明すんの?

まんどくせー(w

床からの影響から、逃れられる


フラッシュマウント(笑
http://www.otaritec.co.jp/news/genelec/senzoku/gakuen.html

書込番号:18153155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/11/10 20:30(1年以上前)

最上階でお隣とは間に備え付けクローゼットがありますので、振動に関しては下階への対策かなと思います。

スピーカー梱包用にしっかりした発砲がありましたので明日(今日はもう遅いので)にでも試してみます。
10円玉3枚重ねx3点はあまり効果を感じませんでしたが、レジペーパーの芯x3点のほうはいくらか音が落ち着いたように感じ振動もほんの少し軽減したようです。

とりあえず今日は自宅にあるものでの結果報告です。



書込番号:18153190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/11/11 15:23(1年以上前)

発砲スチロール、なかなか良いです!

>岡崎さんいわく「機器の下に敷くとキンキンがなくなり低音の量感もアップします。」
そうですね、それと低音が締まったようにも感じました。
少しグラつくので前部分に10円玉2枚を挟みました。

デスクへの振動3割減、フローリング床への振動は6割減ほどでしょうか。

どこかのコメントでボコボコにされていて気の毒に思ってましたがこれは良いです!

書込番号:18156080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/11/12 17:09(1年以上前)

みなさん有難うございました。

今のところ発泡スチロールで満足です。
ただし、やわらかいのはダメ。

折をみて色々試してみようと思います。

書込番号:18159986

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング