『5-6万円の遮音性と音質を兼ね備えたイヤホン選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『5-6万円の遮音性と音質を兼ね備えたイヤホン選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 KFM2200さん
クチコミ投稿数:151件

図書館や電車の中、就寝前に使えるイヤホンを探しています。予算は上記の通りですがモノが気に入ればもう少し出せるかも…
音質(素人なので語彙が少なく申し訳ない)もまともと言うかちゃんとしたものが希望です。まだdapも持っていないのですがしばらくはPCとdacで聞く予定です。

実は以前、下調べもせず店員さんの口車に乗せられて試聴せず買った2万円半ばの製品が階調に乏しいというか原音を圧縮したような音でかなりがっかりさせられました。具体的な製品名は伏せますがシングルBAモデルで、後から買ったヘッドホンと比べるとかなり誇張&歪められた変な音でした。
そしてFostexのTE-07の劣悪な音でBAのユニット一つ一つは非常に狭い範囲の音しか出せないと素人ながらガッテン致しました。

そこでダイナミックメインのxba-z5とか、ちょっと予算オーバーですが遮音性に抜きん出ているというSE846辺りを検討しています。ただなにぶんこういうのには疎いので他にオススメの機種ですとか前評判とか伺ってから試聴しに行きたいと思っています。よろしくお願いします。
オススメの携帯オーディオプレーヤーの情報とかも聴けたら有難いです。

書込番号:19264742

ナイスクチコミ!1


返信する
ask65さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:62件

2015/10/27 19:57(1年以上前)

まずその合わなかったイヤホンとはTE-07という事でいいのでしょうか?
別に製品名を伏せる必要は無く、むしろアドバイスする側からすれば参考になりますのでハッキリした方が良いかと。

そして音質という点においては1〜2万円も出せば必要十分な高音質の製品が購入出来ます。それ以上の物は極端に言えば好みの世界です。価格差が音質の差という事ではありません。

またBAは一般的にレンジが狭いと言われますが、良く出来たシングルBAなら失礼な言い方ですが素人のスレ主さんには十分な音域再生をしてくれます。
例えばER4、X10、e-Q7などその代表的な製品です。
ただし慣れていないとBAの音自体に違和感を感じる場合はあります。

まずはご自分の好みがどの様な音なのかをキチンと把握する為にも2万円ぐらいまでの製品を購入する事をおすすめします。
とりあえず以下に比較的遮音性の高いものをあげておきますので参考にして下さい。

シングルBA
Etymotic Research hf5、クリプシュ X10
ダイナミック
Shure 215spe、RHA MA750
デュアルBA
IM02、Shure 425、Westone Pro20
ハイブリッド
DUNU DN-1000

書込番号:19264949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2015/10/27 20:57(1年以上前)

遮音性が高く、音質も満たしたと言えば、
SE535/SE535LTD-J、ATH-IM03、IM04、w50、UE900s、heaven VIあたりが思い浮かびます。

この中でも、クリアで解像度の高さを意識するならば、ATH-IM03、SE535LTD-J、UE900s

真面目で優等生的な音という点では、IM04、W50、

低音まで比較的しっかり出るというなら、heaven VI、ATH-IM04 という分け方です。

ただ、遮音性が高い機種、ということでBA型を中心に載せてます。
BAらしからぬ低音も欲しいなら、ATH-IM03、IM04、heaven VI、SE846 という風に選んでください。

なお、ATH-IM03は価格的なことも考えて、かなり高い完成度を誇っているかと。

SE535は、846と比べるとお気に召されないかもしれません。

書込番号:19265141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2015/10/27 21:17(1年以上前)

好き嫌いの世界なんで苦手な機種の具体名も書き込んでもらったほうがアドバイスしやすいですよ。
ただTE-07の件は劣悪まで書かなくても後の文章で十分苦手な理由伝わりますよ。あまり感情を込めず書き込んでもらったと。

ヘッドホンと比較しているところを予想するにやはり基本ダイナミック型がいいでしょいか。
遮音性という面ではZ5はちょっときついかな。ただそれ抜きにすればおそらくスレ主さんには良いと思います。se846はやっぱりダイナミック型に比べると、といった気はします。

aurisonics rocketsは低音はそれほど強くありませんがBAが苦手な人にはよくまとまっていて遮音性、音漏れ少なくてよいかも。
予算オーバーになりますがハイブリッドのUniqueMelody MACBETHもよいかと。

DAPは予算にもよりますがsony機あたりがバリエーション増えて無難ですかね。旬なところではonkyoのDP-X1が話題になってますね。

書込番号:19265223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KFM2200さん
クチコミ投稿数:151件

2015/10/27 21:35(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

>ask65さん
はい、合わなかったのはTE-07です…確かに音質というのは語弊があったかもしれません^^;
価格と共に音も上がると思っていましたがそうでもないんですね!難しい世界です。一応はヘッドホンで好みは大体掴めているのかいないのか…
確かに素人の私にはうーんわからない!ってい感じになることが多いですね。
オススメモデルも紹介して頂き嬉しい限り!初めて名前を聞くメーカーの製品もちらほらで勉強になります。

>ガラっぺさん
今先ほど例のイヤホンを買ったお店で幾つか視聴してきました。
オススメして頂きましたim03とse535、それとかねてより気になってたxba-z5を比べてみました。
各メーカーが設置した店頭機器で聞いた結果なので厳密ではありませんが^ ^
ご指摘の通り確かにim03はまとまっている印象がありました。535も地味な印象ですが全体でバランスが良かったです。
xbaはなんだか低音がボンボンし過ぎてて拍子抜けです…

他のオススメモデルも聴いてみなくては!

書込番号:19265299

ナイスクチコミ!1


スレ主 KFM2200さん
クチコミ投稿数:151件

2015/10/27 22:04(1年以上前)

>A.ワンダさん
全く選択肢になかった提案もありがたいです!ちょっと近所じゃ試聴難しそうですがかっこいいこんなのもあるんですねぇ!
z5は店内の音が他のものと比べると聞こえてきました。でも許容できる範囲です。ボンボンしている低音以外はご明察、好印象でした。
耳からすぐ落ちちゃうのはちょっと困りましたがかけ方が悪かったのかな…

書込番号:19265408

ナイスクチコミ!0


スレ主 KFM2200さん
クチコミ投稿数:151件

2015/10/28 22:50(1年以上前)

本日も閉店間際に視聴しに行ってきました。借り物のiPod nanoと聞き慣れない宇多田ヒカルさんで聴いてみると昨日ともやはり印象が違ってきますね。
>ask65さんがおっしゃっていた性能より好みという言葉痛いほど分かりました。いろいろ聴いてわかったのがあまり刺々しくないかつモワモワしてないのがいいかなぁということでSE846とmaverickで悩み蛍の光に急かされmaverickにいたしました。家でじっくりとヘッドホンと聴き比べてちょっと違ったかなぁと少し後悔していますがバーンインしたばかりですしTE-07とは段違いにいいです。

とりあえず指標となるイヤホンが手に入ったので今度はゆっくりDAPを探すことにします^^
もしかしてDAPを先に選ぶほうが王道だったかもだぜです^^;

御三方とも大変参考になるコメントありがとうございました!ちょっと試聴っていうのはなかなかな難しいですね、冷静な決断ができなくなる…衝動買い恐ろしいものです。試聴の心構えというのを伺っておけばよかった…(´(ェ)`)

書込番号:19268383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング