『安く買えるのはどの販売店?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル

『安く買えるのはどの販売店?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:C-HR 2016年モデル絞り込みを解除する


「C-HR 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
C-HR 2016年モデルを新規書き込みC-HR 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ697

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

安く買えるのはどの販売店?

2016/12/25 22:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

スレ主 oka3377さん
クチコミ投稿数:84件


C-HRの購入を考えたら、どこの販売店がよいですか?
トヨタ店?トヨペット店?ネッツ店?カローラ店?
全店で販売するので、やはり会社が大きいトヨタ店でしょうか?

購入された方、販売店で値引き、オプション等などでのサービス(値引き)に違いはありますか?

競合された方、ご意見をお聞かせください。

書込番号:20514199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2016/12/25 22:19(1年以上前)

oka3377さん

もし、トヨタ店の値引きが一番良かったという報告があったとしても、oka3377さんのお住まいの地域では同じとは限らないので、聞いてもあまり意味が無いのではと思いますよ。

つまり、大きな値引きやサービスを引き出すには、出来るだけ多くの系列のトヨタディーラーを周って競合させるべきなのです。

やはり、大きな値引きを引き出すには、それなりの努力も必要だと考えています。

書込番号:20514265

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/25 22:44(1年以上前)

安く買うだけなら、トヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツと競合させて一番値段が良い所で買う。

私だったら、上記競合後、そこから一番気に入った店で『私は貴方から買いたい、この最安値の店より安くしてくれたら買います』と言って気に入った店から買います、今後の付き合いを考えると、気持ち良く付き合える人から買いたいでしょ。

書込番号:20514343

ナイスクチコミ!17


スレ主 oka3377さん
クチコミ投稿数:84件

2016/12/25 23:41(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>富士山3776mさん

そんな事は充分わかっています。
少しでも手間を省けたらと思い質問させていただきました。
文章をよく読んで下さい。購入された方の意見を聞きたいので。
購入をされてない、真剣に考えていない人はなんとでも言えますよ。(関係ない人は意見しないで下さい)

書込番号:20514520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/12/26 00:16(1年以上前)

手間がかからずに安く購入できるなら皆さんそうされているでしょ?

だいたいトヨタのレクサスを除く全チャネルで販売しているんだし、各都道府県で販売会社も違い、営業さんの実績や下取り車の状況、実施しているキャンペーンなどを総合的に加味して値引きなどが出来る話です。

購入予定の地域の記載もないのに、購入してない人や買う予定がない人は意見するなとか・・・失礼ではないでしょうか?そんな姿勢では誰も好意的なコメントwpしてくれないですよ。

家電製品みたいに 『ここで購入した方はいくら値引きしてもらったんだから同じにして』 というような買い方をするのは車購入ではできないってことです。

書込番号:20514583

ナイスクチコミ!140


クチコミ投稿数:1546件Goodアンサー獲得:247件

2016/12/26 01:14(1年以上前)

>oka3377さん

ここでそんな情報を仕入れても、あなたにその値引きを出すとは限りませんよ。
お客が販売店を選べるのと同様に、セールスもお客を選べるのですから!

気に入らないお客や後々面倒になりそうお客ならたった一言。
「ワンプライスですから値引き出来ません」
と言えば、否が応でも他に行かざるを得ませんよね?

書込番号:20514718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/26 01:21(1年以上前)

安く買いたければ、2年くらい待ったほうが良いですよ。

書込番号:20514728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/26 05:02(1年以上前)

>oka3377さん

って事は誰かが『ネッツが一番安いです』ってコメントしたらどことも競合させずにネッツで迷わず判を押すんですか?
あくまで参考にするだけですよね?
販売員さんとの関係性でどこでも交渉や競合次第で安くできると思いますけど…

書込番号:20514838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/26 05:50(1年以上前)

ネッツが一番安いです。

書込番号:20514852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/26 06:16(1年以上前)

カローラ店です。

書込番号:20514870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/26 07:02(1年以上前)

>oka3377さん
おはようございます。
私の地元ではトヨタ店が一番安かったですね。
他の三店が値引き五万で渋る中、トヨタ店だけが10万超えの値引き…
さらに、希望ナンバーサービス、コーティングサービス、下取り経費0円となりました。
ちなみに私はホンダ車に乗っており、トヨタ店での購入は初めてです。

書込番号:20514909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/26 07:07(1年以上前)

トヨペット店が一番頑張ってくれます

書込番号:20514921

ナイスクチコミ!26


悪プーさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/26 07:18(1年以上前)

そこから一番気に入った店で『私は貴方から買いたい、この最安値の店より安くしてくれたら買います』と言って気に入った店から買います、今後の付き合いを考えると、気持ち良く付き合える人から買いたいでしょ。

↑それは買う側が今後も気持ち良く付き合える買い方なだけであって営業マン側からしたら気持ち良く付き合えないお客様になるでしょうけどね……

書込番号:20514932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/12/26 07:28(1年以上前)

皆さん親切に回答されているのですからもう少し丁寧な返答は出来ませんか?
ご常連様にたいして失礼ではないかと?

書込番号:20514947

ナイスクチコミ!41


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2016/12/26 07:56(1年以上前)

トヨタ店です

書込番号:20514974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 C-HR 2016年モデルの満足度4

2016/12/26 10:43(1年以上前)

とりあえず行って見て見積り貰うが
早いですね。

乗りがいい所は、最初からギリギリ
出しますし。

書込番号:20515266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/26 11:31(1年以上前)

これは、かなり精巧に作成された擬似餌ですね(笑)

書込番号:20515349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3255件Goodアンサー獲得:47件

2016/12/26 12:17(1年以上前)

>そんな事は充分わかっています。
>少しでも手間を省けたらと思い質問させていただきました。
>文章をよく読んで下さい。購入された方の意見を聞きたいので。
>購入をされてない、真剣に考えていない人はなんとでも言えますよ。(関係ない人は意見しないで下さい)<
     ↓
>>皆さん親切に回答されているのですからもう少し丁寧な返答は出来ませんか?<<

まあ、まだカキコミ数も30そこそこのご新規同様(?)の方ですから、ここでの聞き方がわからないのでしょう。
それにそても、大変なスレ主さんであることは確かだけど・・・。


>>>これは、かなり精巧に作成された擬似餌ですね(笑)<<<

えっ? ソッ、そうなんですか!?     ΣΣヽ(・Д´・゚+。)‥マジっ?
     

書込番号:20515437

ナイスクチコミ!14


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/12/26 12:21(1年以上前)

自動車関税の無いアムステルダムが安いって教えてあげたら良いのにw

書込番号:20515446

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 C-HR 2016年モデルの満足度4

2016/12/26 12:48(1年以上前)

じゃー、ブレイクで

120回はら...

何でもないです。、

書込番号:20515512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8651件Goodアンサー獲得:1604件

2016/12/26 13:27(1年以上前)

所詮ディーラーはそれぞれの地方毎の独立した地元企業で、それぞれトヨタから看板を借りて営業しているに過ぎません。
これは昔から、ですが。

たとえば、お住まいの県のトヨタ店と隣県のトヨタ店は、ほぼ例外なく別の会社です。トヨタ店って名前でトヨタ傘下の一会社が全国にチェーン店展開しているなんてことではありません。
従い、同じトヨタ店の看板だからって、全国何処の店でも同じ価格/値引きやサービスが期待できる訳ではないんです。

あるいは、同一県内のトヨタ店でも○○(都道府県名)トヨタと××(都市名)トヨタは別会社、あるいは○○トヨタとネッツトヨタ○○とは実は同じ会社の部門違い、なんてことも普通にあります。
それぞれの販社のHPで会社概要なりを見れば判りますが。


と言うわけで、
最低限どこの都道府県あるいは地域で買おうとしているかくらいは書かないと、使える情報は得られない、
ってことは確かでしょう。

それが特定・限定されるなら、
何処と何処は看板こそ違えど経営母体は一緒だからいくら競合を煽っても裏から筒抜けで良い結果は期待出来ない、
でも何処と何処は露骨にライバル心を出して勝負してくる、
・・・なんて地域特有の事情が聞けるかもしれません。

書込番号:20515574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/12/26 14:41(1年以上前)

スレ主さんの質問の仕方が悪いのだと思いますよ。
「どこの販売店がよいですか? 」と聞かれたら、スーパーアルテッツァさんや富士山3776mさんの回答になりますよ。

シンプルに「皆さん、どこで契約しましたか?」と聞いたほうがスレ主さんの期待する回答が返ってくると思います。

書込番号:20515712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3255件Goodアンサー獲得:47件

2016/12/26 16:00(1年以上前)

>    ネッツが一番安いです。   18点
>>   カローラ店です。      17点
>>> トヨペット店が一番頑張ってくれます  12点
>>>>トヨタ店です。          11点
   ( 注: 26日15時50分現在)

 なんだかんだでも、結構 分かれましたね・・・。  
うーん、僅差でやはりネッツかな?

あっ、でも・・・、皆さんのカキコミにもあるけど、一体どこの店!?
コーヒタイム目下なもんで・・・。 (汗

書込番号:20515857

ナイスクチコミ!4


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2016/12/26 16:48(1年以上前)

遠くの親戚より近くの他人と言いますが(^^;
多少安い遠くのトヨペットより、少し高いかもしれない近くのカローラの方が(例えです(^^;)
点検や車検で立ち寄りやすいので、私はそういう基準でディーラーを選択します。
だから同じ距離でも、渋滞路ではないとか・・
後々の付き合いがある・・というのとはちょっと違いますが。

で、出たばかりの車の場合はトヨタディーラ系列各店でそんなに値引き差はないので
差をつけるなら、イベントデイとかでオプションを安くするとか、そんなもんですと
某ディーラーは言っていました。これもセールストークだとは思いますが・・
とにかくC-HRはまだ厳しいという感触でした。売れ行き好調みたいだし。

書込番号:20515927

ナイスクチコミ!6


cfs48さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/26 17:01(1年以上前)

oka3377さん

値引きも大事ですけど、税金、金利も大事ですよ。

取得税、重量税の免税終了、

ローンで購入するなら金利も考えてみてください。

トヨタファイナンスも各店で金利いろいろです。

私はトヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツと電話で登録時期を確認し

トヨペットで商談、注文してきました。

すべてにおいて私にとっていい販売店は『大阪トヨペット様』でした。

書込番号:20515949

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 C-HR 2016年モデルの満足度3 みんカラblog 

2016/12/26 17:46(1年以上前)

愛知県はそもそも厳しいんですかね。

どの系列店舗だとしても、今年7月に納車したハリアーを下取りにするならばディーラーとしてもそこから利益を出せるから、ワンプライスよりは多少上乗せも引き出せるのでは。特にハリアー購入店ならば上客として扱ってもらえる可能性があるかも。 ただしハリアー購入時、3年半落ちのCX-5をガリバーで売却したようなので、ディーラーとの関係性は良いのか否か。

「あなたから買いたい」という熱意を伝えるのは常套手段ですけど、売り手市場の車種・時期なので「あなたに売りたい」と思わせる人間力も多少は効くでしょう。

なおC-HRに限らず、プリウスやアクア等々、全ての系列で取り扱う車種の購入者の経験・意見にも聞く耳を持った方が良いかも。

書込番号:20516033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 oka3377さん
クチコミ投稿数:84件

2016/12/26 17:58(1年以上前)

>mupadさん

自分は、逆に近いから買うと思われ足元見られがちですね。だから少し遠くてもサービスが良く気前よく値引きして貰える方を選びます。

以前のcx-5も倍もある距離のディーラーから買いました。
今回はプリウス、アクア同様、販売店が沢山あるので
当然相見積もりになり、後はサービスやセールマンや店長の気前良さで買うつもりです。

書込番号:20516068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oka3377さん
クチコミ投稿数:84件

2016/12/26 18:13(1年以上前)

>Spinnaker2webさん

書き込みを調べたのですね。愛知県です。

6ヶ月点検ついでにC-HRを見て、セールマンに進められましたけど、乗ってみないとなんともと返事をして年明けの発表で8日の試乗して考えますと伝えました。当然販売店が競合するので、値引きやサービスの程を宜しくと伝えました。当然、長く付き合いたいですよ。
だからこそ色々な店舗の状況をしりたいのです。
車体値段やオプション値段は基本同じなんで相見積もりしても同じものが出てくるのに決まってます。
なので、単純な値引きやオプション等つけたらこれだけサービス(トータル値段が変わったよ)等などの話が聞けたらと思います。

書込番号:20516110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2016/12/26 18:19(1年以上前)

もう10年以上昔の話になりますが、ハリアーを購入するときに、トヨペットとビスタ(現ネッツ)で隣県を含めて回りましたが、両県ともビスタのが値段は頑張ってくれました。高級車を扱ってるトヨペットは値段も渋かったし、ナビなどの取付に対する要望もあまり聞きいれてくれませんでした。
今はどうか知らないけど、個人的な体験からトヨペットは避けるかも。ネッツ、カローラ、○○トヨタ、かな。ただ、ハリアーを買ったのがビスタで、その後もずっと点検、車検もお世話になってきていて営業さんとも馴染みなので、ここで一番頑張ってもらって、そこより安く買えるところがあればそこで買うかもしれないけど…。

それより、ハイブリッドFFにするか、ターボ4駆かで悩んでます。

書込番号:20516128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/27 09:34(1年以上前)

>競合された方、ご意見をお聞かせください。

結局、まだCHRの見積もり取られた方、購入された方って
あんまりいないから、返信も一般論になっている。
2、3ヵ月後にもう一度スレ立てたらいいんじゃないかな?

聞くのが早すぎたということで。

書込番号:20517617

ナイスクチコミ!5


スレ主 oka3377さん
クチコミ投稿数:84件

2016/12/27 10:40(1年以上前)

>電化の放蕩さん
そうかもしれません。

自分もまだトヨペットしか見積もりしてないです。

でも、来年1月8日に試乗してみて1月中には決断するつもりです。

書込番号:20517734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/12/27 20:19(1年以上前)

都道府県が変われば全く社風が変わるので(基本地域企業のフランチャイズなので)
チャンネルでどこが安いとかあまり意味がありません
愛知県とか大阪府とか地域別スレを立てたほうが建設的です


書込番号:20518774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/12/27 21:25(1年以上前)

安く買えるか迷っている間に納期は果てしなく伸びるような気配もありますけど・・・。

既知であればすみませんが、トヨタ自動車のトップページに ”C-HRの納期目処の案内” が載っています。来年の3月下旬以降の工場出荷予定とのアナウンスがあります。

トヨタでは毎度のことなので特に今回も当然かという感じですが、早く乗りたい方は早めに商談を進められたほうがいいかもしれません。

書込番号:20518942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/12/28 18:15(1年以上前)

興味あって見てます。
他の方も上げてますが、おひざ元のトヨタ販社は難解みたいですね。

看板と言うより、グループ内のくくりは効果無いかな?と思うけれど・・どうでしょね。
AT グループ 、 NTP グループ 、 それ以外?  

書込番号:20520882

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > C-HR 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

C-HR 2016年モデル
トヨタ

C-HR 2016年モデル

新車価格:233〜315万円

中古車価格:121〜371万円

C-HR 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

C-HRの中古車 (2,398物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング