『F AFアダプター1.7X のカクツキ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『F AFアダプター1.7X のカクツキ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

F AFアダプター1.7X のカクツキ

2017/07/24 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件 お気に入り 

DFA150-450購入以来使用していなかったんですが、
久しぶりに使ったらカクツキが気になりました。
前後とも1.5oほど回転するのですが
使用上特に問題ないのでこんなものなのかと思って使ってました。
気になりだすと不思議なもので、腕はさておき、
”もしかしてボーグの歩留まりが悪いのはこのせいじゃないか”と考えだしました。

皆さんのアダプターはいかがでしょうか?

>あー休みが欲しい!!さん
電磁絞り対応爆速AFアダプターいいですね!

書込番号:21066719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/24 16:32(1年以上前)

スレ主様、皆様今日は。
 オプションの色々な部品、器具は日本の会社が部品の下請けしてた時は加工精度も高かったですが
外国系の会社が下請けをするようになり今一つになりましたね。
K10Dの頃は加工精度も良かったです、時代の流れかと。

書込番号:21067508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2017/07/24 22:55(1年以上前)

回転方向のかくつきは確かにありますね。
自分は気にしていません。

書込番号:21068577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/27 09:58(1年以上前)

>('jjj')さん お久しぶりです。
すいません、カクツキの言葉の意味がはっきりわからないのですが、ガタつきと同意語でしょうか。
私の個体もそんな感じです。

ただ、このアダプターのAFの性能にはちょっと驚いています。組み合わせ次第でもありますが...。
何より驚いているのは、MILTOL 400/6.7との組み合わせでライブビューのコントラストAFがかなり暗い所でもかなり正確に働く事です。
f値6.7のレンズとの組み合わせという事自体がこのアダプターの動作条件外です。それがファインダーでは視認が難しいくらいの暗闇のミソサザイに対してAFがドンピシャで働く事があります。
写真はどちらもK-1との組み合わせでAPS-Cクロップで撮影です。暗いのでSS落としてますので、被写体ブレは若干あります。

>おじん1616さん
このアダプターはK10Dより古いはずですよ。AレンズなどのMFレンズをMZシリーズでAF...という商品説明があります。
少なくとも私は2006年に購入していますので、K10Dの発売年と一緒です。

書込番号:21074229

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件 お気に入り 

2017/07/27 12:50(1年以上前)

>おじん1616さん
品質管理が甘くなっているのでしょうか。
話は変わりますが、デジコミさんのK10Dのスレが一段落したら
CCD機専用スレなんか楽しいかもです。
”CCD機で撮る秋”とか^^

>koothさん
気にせず使うのが精神衛生上いいですね。
でも、気になりだすと、、、
と、言う訳で追い銭でレンズブラケットを買いました。

>The OHMSJさん
カタカタカクカクしたのでカクツキと表現しましたww
変な日本語ですみません^^;
Velbon 望遠レンズサポーター SPT-2を購入しました。
本日到着予定です。
レンズとカメラを固定でき
ガタつきやブレが抑えられるので
ボーグ本来の性能が発揮できるのではないかと
と考えています。
防湿庫の肥しとなっていたボーグが
やっと日の目を見ることが出来そうです(感涙)。

書込番号:21074511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/28 19:45(1年以上前)

スレ主('jjj')さん、皆様今晩は。

K100D、K10Dx2、*iso DS2と有りますのでCCD機のスレは良いですね。
でも、JPGで撮った時に RED 200% G100%、B100%なのでRAW撮りの私にはK-5Usの画像も画素数以外は同じです。
JPG撮りの時に有効見たいです。

時々K-5Usでグリーンの景色を撮りますと緑200%の景色になります。
RAW撮りの時もC-MOSセンサーに反映されてて有効です。
最近の機種は凄いというか、やり過ぎですね。
知ってしまうとつまらない・・。

其々の機種の特徴が有効なのはJPG撮りの場合のようです。

書込番号:21077311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/28 19:56(1年以上前)

 K100Dの時にPENTAX デジイチを初めて買いました。
この時はオプションの金具部品の方はがた少なかったです、加工精度 1/1000mm程と来てました。
この頃、マウントアダプターK、リバースアダプターKと買いました。
その後ぶひんが中国製に変わるメッセージが来ました、加工精度 1/200mm程と聞きました。
その後部品の必要なものは有るので買っていません。
どれも遠い昔話です。
私の最新機種は K-5Usです。
一番古いのは *ist DS2 です。

書込番号:21077332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/28 20:01(1年以上前)

 デジコミさんのスレも大昔は出ていました。
私はRAW撮りしかしませんので仲たがいしてJPG撮りの方々とは交流が有りません。
昔話になりました。

書込番号:21077341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/28 20:08(1年以上前)

* ist DS2はK100Dより後での中古の購入です。
K-5 Usも中古の購入です。
K-5Usは時々モアレが出て今一です、RAW撮りしますとOKです、Lightroom ではモアレは出ません。
出来た画像も Tiffでは出ませんが JPGも無料でのソフトで見ると出る様子です。
K-5の方は全くモアレはでませんです、此方の方がJPG撮り向きです。

書込番号:21077356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/28 20:17(1年以上前)

私が K100Dを買ったのは 2006年の様です。
 オプションの色々な金具はこの頃の物が多いです。
K10D No.1を買ったのが2007年 7/1頃です。
 TAKUMAR の望遠レンズ等はこの頃中古を買った物が多いです。

書込番号:21077383

ナイスクチコミ!0


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件 お気に入り 

2017/07/29 07:15(1年以上前)

これでガタつき、レンズのたわみが解決しました

プレートが長いのでバランスがとりやすい!

>おじん1616さん
K-1を使いだして、たまにK-5lls触ると、そのコンパクトさや出来の良さに感じいります。
K-5llsはローパスレスなのでモアレが出やすいようです。
設定やアングルをちょっと変えると目立たなくなるみたいなので工夫してみてください。
自分はよほどじゃない限りモアレは気にしませんがww

K-3からは2スロットになり、スロット1にRAW、スロット2にJPEGで撮ってるので
補正が軽くて済みそうなのはJPEGを使用し、
きっちり仕上げたいモノはRAWを使っています。
理想はJPEG撮って出しなのですがなかなかです^^;
Lighroomを使って1枚の写真をいろんな雰囲気に
現像するのも楽しいです。
怠惰な自分はデジタルはデジタルなりに楽しんでこそと思ってますので
JPEG縛りはストイックな上級者にお任せです。



Velbon 望遠レンズサポーター SPT-2を購入し
カクツキやレンズのたわみやブレが解決しました。
アルカスイス互換なので使い勝手がいいです。
>The OHMSJさん
こんな風に、物欲ロードマップにないものを次々に
買ってしまってリストの消込が全く進みませんww

書込番号:21078293

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
彼岸花 4 2025/10/11 11:24:34
アストロトレーサーType3の仕様に関して 19 2025/10/08 16:40:05
蘇る楽園 0 2025/09/16 19:37:48
鈴鹿花火大会の写真。 4 2025/09/22 0:28:34
多重露光の操作について 2 2025/09/14 19:51:57
PENTAX K-1 III ついに発売? 14 2025/10/01 18:29:12
皆既月食 撮られましたか 8 2025/09/09 20:24:19
K-70とどこが違う? 9 2025/09/05 22:37:47
松島基地航空祭 3 2025/09/05 21:12:49
ツーリングに持っていくカメラを探しています 14 2025/08/28 10:33:22

「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」のクチコミを見る(全 451140件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング