『部分的な色づきで困っています』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥50,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥236,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:7〜14mm 最大径x長さ:86.5x119.5mm 重量:780g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のオークション

ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年春

  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のオークション

『部分的な色づきで困っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0を新規書き込みズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

部分的な色づきで困っています

2007/02/12 08:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0

クチコミ投稿数:119件 ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0のオーナーズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0の満足度5

初めて書かせて頂きます。
私は、広角系を多用(ポジの時代から)致して居ります。
このレンズは、願ってもいないスペックを持っており、(オリンバスに決めた主要因)思い切って購入致しました。
デジタルは、初めてなので、最初は気にしていませんでしたが、RAW現像の時に、青緑がかったフレア−の様な色づきが有ります。
逆光・半逆光の時に、太陽光の反対側に、すぐに解るほど現れます、ファインダ−で確認出来るくらいの色づきです。
どなたか同じ現象を体験された方は居られますか。
重さ以外は大変気に入って多用していただけに、がっかりです。
どなたか同じ経験をされた方、又聞かれた方が居られましたら、ご意見を、お聞かせ下さい。

書込番号:5991047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/02/12 11:01(1年以上前)

こんな感じですかね。
右下にあります。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=986392&un=54605

太陽との角度によっては盛大に出ますね。

書込番号:5991452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/02/12 11:11(1年以上前)

太陽の反対側ということから「ゴーストイメージ」でしょう。
保護フィルターを使用していたら外してあげると少し良くなりますがそれ以上はあきらめる。

書込番号:5991489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/12 16:08(1年以上前)


こんにちは、このレンズ気ににって私も使用していますが、皆さんのおっしゃるように角度によってはよく色フレアが発生します。

 これは超広角の世界で昔から言われているように、光源の発生方向に向かって手を掲げ、ある程度抑える事ができますが、画角が画角の為、手が移りこまないよう注意する必要があると思います。私のプログにあるOstuniの3枚目は光源が向かって左側にあり、手を上に掲げてフレアをカットすることができました。

 ただこのレンズ開放から切れ味良く、解像感も一段と高いのでこの点を差し引いても買ってよかったと思わせてくれるレンズです。

 個人的には茶筒のようなキャップを閉めたときフード側にスレが生じ、傷がつきやすいのが不満です。

書込番号:5992500

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こっそり今さら試写 7 2025/09/17 2:49:40
中古を購入 1 2019/05/19 22:28:30
衝動買い 3 2017/09/09 7:40:55
いまさらですが・・・ 5 2016/04/03 17:06:18
EM-5で使用しております。 16 2021/11/27 16:27:02
レンタルできるショップってありますか? 3 2012/12/03 18:58:12
広角は最高に楽しいですね 7 2013/01/30 2:31:21
ご教授願います 21 2012/06/25 4:46:32
ワイドズーム 4 2011/10/29 8:48:15
LUMIX G7-14mm/F4.0との比較について教えてください 11 2010/10/23 0:14:42

「オリンパス > ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0」のクチコミを見る(全 273件)

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0
オリンパス

ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年春

ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング