『本当?1月24日にK20D発表?DA★望遠も三本同時発売?』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

『本当?1月24日にK20D発表?DA★望遠も三本同時発売?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信39

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

みなさん、こんばんは

以前、 こ むぎさんもカキコされていましたが、
荒れるのではと思い我慢して来ましたのですけど、
本当に1月24日なら発表まであと一月あまり。我慢しきれなくなりました・・・

一ヶ月前のネタですがこちらに噂が出ています。
http://dslcamera.ptzn.com/article/3161/k20d-xitek-71120
>ペンタックスの新型機が来年の1月24日に発表との噂

>K20D:14MP超 APS-C CMOS(非Sony製)、14-bit RAW、ボディはK10Dベース、ライブビュー、AF調整

>K200D:10MP APS-C CCD(Sony製)、秒間3コマ、ペンタミラー、単三電池駆動

また、こちらにも
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=25674627

画像のあるものをググって見ました。
http://xk.cn.yahoo.com/articles/071214/1/6q92.html

http://dcdv.zol.com.cn/74/745456.html

http://digi.it.sohu.com/20071128/n253620716.shtml

http://focused.ru/1827/

DA★200、DA★300、DA★60−250も3本同時発売(発表?)???
どうなんでしょう、本当だとうれしいのですが・・・



書込番号:7140120

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/12/20 22:25(1年以上前)

上位機種のK20DよりもK200Dの方が気になりますね。
K200Dがボディ単体9万円前後で出てくると上位機と
K100DSとの間を埋めるカテゴリーになりそうです。

書込番号:7140308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2007/12/20 22:39(1年以上前)

パラダイス怪人さん
今、書き込み見ました、本当なら嬉しいですね。画像がある以上は本当でしょうね。
たまらなく嬉しいことです、来年のお年玉になれればいいすが。

書込番号:7140377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/20 23:01(1年以上前)

こんばんは!
ご紹介いただいた最後のロシア語サイトでは”K20D”とボディにもしっかり表記されてますね。
新しく増えた3つのボタンってどういう用途なのでしょう?

レンズの件などかなり具体的な話も盛り込まれているので、信憑性は高いと見ますが。。。
1月24日木曜日という日は、どういう意味を持つタイミングなのか?(給料日前?)いろんなことに興味津々。

ペンタックス=(ウ+兵)得
ニコン=尼康
キャノン=佳能
ソニー=索尼
と表記するのですね。面白いです。

書込番号:7140490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/20 23:04(1年以上前)

K200D、そんなに高くないと思いますよ

ほぼ同じ素子を搭載していると思われるニコンD40Xの、発売日のここの最安値が71200円、当時より素子の調達価格がこなれていることや、ライバル機とのバランスを考えると発売日に70000円を超えて出てくるとは考えにくいと思います。

貧乏人の望的観測かもしれませんが・・・(笑)

K20Dは発売日で130000円台?・・・こっちの方が予測が難しい

書込番号:7140513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/12/20 23:19(1年以上前)

今年の1月からK10Dでデジイチデビューしたものです.
それから,この板で勉強し,どんどんレンズが増殖している最中です.
それでも,やはり最近のペンタックスのニュースがほとんど
ないのには,寂しい感じをしていますので,なんとかここらで
起死回生の逆転ホームランを打ってほしいでものであります.

書込番号:7140594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2007/12/20 23:19(1年以上前)

パラダイスの怪人さん こんばんは。

すごい画像ですね。
K20Dの表記もあるし、3つのボタンの機能など興味津々です。
ご紹介ありがとうございます。


こちらには↓ DA☆200mm F2.8 のことですが、「available by 15/01/2008」とあります。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=26077334
1月15日の発売なのでしょうか?

書込番号:7140596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2007/12/20 23:54(1年以上前)

中国発だったり、韓国発だったりする情報が世界を駆け巡っているようですね。
ロシアの写真は合成のような気がするなあ。。。
海外のディーラー向けに新製品情報が事前に配られるのがネットに漏れて、広がることが多いのですが、今回はなかなか口が堅い。まあ、本当はインサイダー取引に引っかかる可能性があるのでまずいのでしょうが。

1月24日と言うのは、米国ラスベガスで08年1月31日ー2月2日に開催されるPMA08(Photo Market Association 2008)の出展発表が1週間前のそのあたりで入るという意味だと思います。時期としては妥当かと。
そろそろ、雑誌などには貸し出される頃だと思いますし、実際に試し撮りのためにカメラマンが持って歩く頃だと思いますが、なかなか情報が漏れてきませんね。
カメラ店なども新しい製品の情報はそろそろ入っているような気もするのですが、なかなか口堅いです。今回はニコン以上ですね。


なんか、サプライズがあるような気がします。

ところで、HOYAの社内でHOYAとしての眼鏡用のレンズ製造工場が閉鎖だそうです。
着々と生産統合が進んでいるようですね。

書込番号:7140775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/21 00:20(1年以上前)

怪人さん こんばんは。。。

くそー! 絶対にほしがらないぞ! 
7月にGP買ったばかりだちゅーの!
DS(2)、DS2(1)、K10(1)これ以上増えても使い切れないのだ!
と、改めて我慢を決意。

それにしても次から次へと。。。

みなさんはお手持ちのカメラがへたれないウチに買い換えですか?
それとも買い増し?
まさかコレクションとか?

書込番号:7140916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/21 00:23(1年以上前)

パラダイスの怪人さん こんばんわ

>>K20D:14MP超 APS-C CMOS(非Sony製)、14-bit RAW、ボディはK10Dベース、ライブビュー、AF調整

AF調整ってあの裏メニューの表化って事???
フォーラムに行く理由がひとつ減るわけですね(T_T)
ロシア語のサイトでHOYAPENTAXとされながらもボディにはPENTAXロゴだけってのはちょっと嬉しいです。
K20Dの筐体写真を見る限りでは動きそうもないのですが、なんちゃってかな?♪

書込番号:7140928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/21 00:29(1年以上前)

毎度おなじみの誤記訂正ですm(__)m

>K20Dの筐体写真を見る限りでは動きそうもないのですが、なんちゃってかな?♪

液晶モニタのことです。
蝶番が見えないのでフリーアングルでないということなのかな。
※もちろんパラダイスの怪人さんに訊ねているわけじゃありません。

書込番号:7140958

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/12/21 01:12(1年以上前)

こんばんは。
後継機気になりますねぇ。
まずは個人的にもレンズ揃えたいんで、ボディは後回しなんですけど、
いずれサブ機は欲しいですねぇ。単3使えれば、その後継機を。
できなければ、モデルチェンジ後のK100DSuperを狙いたいです。
単3仕様のバッテリーグリップが出るのが一番嬉しいんですが。
ってことで、私は様子見です。

書込番号:7141125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/12/21 01:17(1年以上前)

Hiroyuki0606さん

>K200D、そんなに高くないと思いますよ
>発売日に70000円を超えて出てくるとは考えにくいと思います。

1月24日に発表するのはK200Dでしょうけど、さすがに
初値は8万円いくでしょう。
同時期にKISSデジXやD80の後継機も出ますから、来春は
いろいろ目が離せませんね。

書込番号:7141146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2007/12/21 01:28(1年以上前)

K20D、楽しみですね。私が気になるのはAF裏メニューの表化と、連射速度。
やはり最低でも5コマ/秒は欲しいです。そうでないと、また息子の運動会で
コマ抜けしちゃいます。(となりの40Dはメチャ早かった!!)
連射速度は、どこかに記載がありましたか?怪人さん!

書込番号:7141186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/21 01:56(1年以上前)

神玉二ッコールさん

K100Dの発売日のここの最安値が68,498円だったので、クラスがあがるわけでもなし同じくらいかなと予想しました。

+20,000だとかなりのサプライズが無ければ苦しいと思いますが、多少高くなってもライバル機種とは一味違ったペンタらしい機能があればいいですね。

書込番号:7141263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2007/12/21 02:00(1年以上前)

みなさん
こんばんは

私も写真は合成だと思います。線画のカメラもistDのようなケーブルコネクターがあります。
私はほかの端子とは別にしてほしいとお願いしたので、実現すればうれしいのですが、
それには触れられていないようです。
もとネタの記事が削除されていますし、
真実味を持たせるのにPMA2008から逆算している可能性もあります(^^ゞ
ペンタさんもPMAに向けて何らかの動きはあるとは思いますけど。

私も中国語やロシア語はわかりません。
”その日”がきても何も起こらない「大予言」かもしれません。

お気軽にネタを楽しんでください♪


書込番号:7141270

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/21 05:58(1年以上前)

パラダイスの怪人さん おはようございます。

こういうネタ好きです。。。。でも。。。

ロシアのK20DはDPReview の写真を改竄したものですね。(苦笑)
レンズ(FA50)に見覚えがありましたのですぐ解りました。

http://a.img-dpreview.com/reviews/PentaxK10D/Images/allroundview.jpg

書込番号:7141490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2007/12/21 07:00(1年以上前)

K200DがK100Dの後継であればいいんですが、測光センサやAFセンサが今と変わらないなら考えちゃいます。
社内でゴタゴタがあったけどK10D発売から1年以上経っているのでそろそろ新機種が出てもおかしくないのですが…
ロードマップにある17-70mmてのが今後のキットレンズになる気がします。
ニコンの18-55mmみたいに捨て身で気合の入ったレンズだといいですね。
D40が売れているのは安くて小さいだけでなく、このレンズキットの写りの良さもあると思っています。

書込番号:7141541

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/12/21 07:50(1年以上前)

パラダイスの怪人さん みなさん おはようございます。

久々のニュース、嬉ですね。
ここんとこペンタだけ、ニュースらしいニュースが無かっただけに。

新設の3個のボタン、もしかして一つはグリーンボタンで、残りの二つはピン(前ピン・後ピン)の調節用かしら?

正式なアナウンスが楽しみですね。

書込番号:7141604

ナイスクチコミ!0


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 Yukiss Label 

2007/12/21 07:58(1年以上前)

やっぱりこういう話は楽しいですね^^

今年は色々なゴタゴタがあって暗い話が多かったですし。

来年は失った一年を取り戻すべく、ユーザーをワクワクさせ続けて欲しいものです^^

先日新婚旅行で、気が付くと3000枚も撮ってました。撮るのが楽しくて楽しくて^^;

ボディももちろんですが、せっかくHOYAと一緒になって硝材を仕入れやすくなるんでしょうし、是非素晴らしいレンズを量産してほしいです。

書込番号:7141613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2007/12/21 09:37(1年以上前)

当機種

花でも見ながら たぶん、DA16-45

D300は買い替えだったんですが、K20Dはたぶん買い足しだろうなあ。。。とすでに覚悟しています。じゃじゃ馬だけど、当てると楽しいカメラなので。

春を待ちながら。。。

書込番号:7141832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/21 12:02(1年以上前)

ペコちゃんでK10Dが、本日12/21から1/20まで81,800円のセール特価になったようです。

これもなんらかの関連有る動きかぁ〜!?膨らむ妄想。グフフ。。。(^m^)

書込番号:7142154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/12/21 13:27(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、こんにちは。
チャレンジャー2です。

1月24日ですか?楽しみですね。正月休み中はイヤでもいろいろ妄想しそうです。

画像見ましたが3つのボタンの1つはわりと押しにくい位置にあるグリーンボタンが最前列部に移動した感じ(いや、その方が実は更に押し難い?)に見えますが、残り2つは何でしょうかね?

他の画像(と言うより絵でしたが。)で気になるのはフォーカスのモードスイッチがスライド式になるのは非常良いと思います。

私としてはこれに金属ボディと高速連写機能強化が有れば買い増しします。
ただ残念なことになりそうですがボディがK10Dを基本としているのでアイカップをはずして装着しないで済む視度調整レンズアダプター(拡大アイカップではない。)を開発して欲しかった。近眼ですので調整レバーを一杯にしてもダメなんですよね。

価格はもし、13万円台ならお買い得ですね。

更に、私にとって非常な朗報はDA★望遠系レンズが同時発売(かもね。)と言うお話ですね。
こちらの方こそ一体、幾らなんだろう。
何にしてもお金が・・・。
それと、実物が出るまで焦らない様にしないといけませんね。

書込番号:7142432

ナイスクチコミ!1


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/12/21 18:41(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

DA★200mmF2.8のためにとはじめた貯金はCOSHINA Zeissに化けました(^^;;
# 先週注文してさっき入荷したとの連絡があったのですが、呑んでしまった
# ので取りにいけず・・・明日引き取ってきます(^^;;

ホントに出るのを待って、また貯金はじめましょうかね(^^)


沼の住人さんwrote:
>カメラ店なども新しい製品の情報はそろそろ入っているような気もするのですが、なかなか口堅いです

カメラではないDigitalモノの製造会社に勤めてますが、発表前の
統制は最近けっこう厳しいですよ(^^;;
# おかげさまでこの秋発売のものは好調販売中です:-)


ところで余談
>ケロロ軍曹でありますさん

・・・ホンモノさんがご登場でしょうか?(^^;;

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:7143236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/21 21:42(1年以上前)

こんばんは。(Φ◇Φ)と申します。
K20D楽しみですね。
MZ-3→MZ-S→*istD→K100D→K10DとPENTAXを使用してきました。

私はボディはMZ-Sが一番好きでしたね。
あれにFA43を付けると、とてもサマになります。
しかもマグボディの割には軽くてとてもお気に入りのカメラです。
BGもとても使い易く、K10Dの物よりもはるかに使い易かったです。
未だにMZ-Sを使う時があります。

K20D・・・
K10D以上の可能性、性能を秘めたカメラとしてデビューすることでしょう。
でもボディーはMZ-Sに戻って欲しい!(笑)

たぶん無理でしょうけれども、正式発表までは夢をみたいです。


書込番号:7143849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/21 23:51(1年以上前)

いよいよ秒読みと言うことでしょうか。
GRDIIもそうでしたが 最近は雑誌の発売月にβ版のテスト結果も出ませんので、ここの口コミだけが唯一のソースですね

ただアマゾンが底値を打つと2週間以内と、経験的に勝ってに思ってます
K20Dかぁ どうしましょう(^_^;)
リアルな情報が出てくるほど 焦りますねぇ
それでもK10Dでも完成度は高かったのですから 悔しい! と 驚かせてほしいです

中途半端だけは絶対許せません。

書込番号:7144519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/22 01:06(1年以上前)


1月24日に期待ですか・・・。残念!

書込番号:7144864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2007/12/22 08:17(1年以上前)

おはようございます。

なかなか気になる情報ですね。

K20Dは、実際にどんなスペックになるか楽しみですね。

レンズも気になる。。。

書込番号:7145431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/22 08:41(1年以上前)

楽しみですね。
やっぱり数字は増えていくんですかね?
MZシリーズは減っていったけど。
K10D買いの欲望を抑えるためにフィルムの
カメラのKXを先日購入しました。
進化の過程でKXDとかになったら嬉しいな〜。
発表を待って、現行か次機種か決めようと思います。

書込番号:7145478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/22 10:28(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!
最近、K100Dの調子が悪くてK100DSの購入を考えていました。
もう少し待ったほうが良さそうですね!
楽しみです!
K200D・K20D・・・どちらも欲しいです!

書込番号:7145753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/22 11:36(1年以上前)

マップカメラも81,800円(K10D)でブツけて来ましたね〜。ムムムムム〜!ますます膨らむ妄想。。。(^m^)

書込番号:7145949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/22 11:45(1年以上前)

と思ったら、三宝カメラは80,850円!!

書込番号:7145979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2007/12/22 13:51(1年以上前)

皆さんこんにちは。
皆さんの書き込みを密かに見ていて、K100DSと、何本かの単焦点レンズを買ってしまった馬鹿者です。
始めは、レンズを買うから安い方をと思ってK100DSで我慢していたのですが、このところのK10Dの値下がりを見てると・・・買ってしまいそうで怖いです。
うわさのK20Dは勿論気になりますが、僕はコンデジの時から代替わり寸前の値落ち時期を狙って買っています。
初期不良なども解消しているし、情報も多いので良いのです。
現在腫れ物に触る様に扱っているK100Dsを真のスナップカメラにする為に・・・K10D逝ってしまおうかなぁ・・・!
 ちなみレンズについて、私は沼のほとりにいるだけですが、諸先輩方のお住まいになっているのは海溝の底だと思ってます。

書込番号:7146418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2007/12/23 00:17(1年以上前)

あの〜K20Dと思われる図(K10Dの写真と対比で出てるやつ)を見てて、以前どこかで見たような気がしたと思ったら、あれistDですよね?
軍艦部の三つのボタンはどう使うのか考えてたら急にistDであの三つのボタンを押し間違えたのを思い出して、よ〜く見たら色々な部分、てうか思いきりistDの絵ですね。
ん〜

書込番号:7149154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2007/12/23 00:47(1年以上前)

違うのではないですか?
20Dと言われる写真にはK10Dと共通のスイッチ類が見えますから。
デジカメWATCHでistDの写真を見ましたが、十字キーの形状が違うし、手ぶれ補正スイッチもありません。
でもこのデザインは一目でペンタックスと分かりますね。
デザインの優れたところが引き継がれていくのは良い事だと思います。

書込番号:7149305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/12/23 00:58(1年以上前)

すいません言葉が足りませんでした。あくまでも斜め前からの絵の方だけの話です。あのistDの握りにくいグリップが描かれてるし、K20Dとされる背面の写真はそれっぽいですが絵の方は間違いなくistDですよ。
まあペンタックスからの正式発表待ちしかないですね。

書込番号:7149360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2007/12/23 00:58(1年以上前)

すいません!背面の写真じゃなくて線画の図面ですね!
確かにおっしゃる通りだと思います。
失礼致しました・・・・。

書込番号:7149361

ナイスクチコミ!0


xazaさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/25 11:52(1年以上前)

whoisにて、下記ドメイン名が登録を確認しました。
(元ネタは、某掲示板。登録だけで中身はまだないのであしからず。)

k20d.jp
k200d.jp

登録者はPENTAXですし、登録は12月17日なので妄想ではなくなった!?と
いっていいのかもしれませんが、いかかでしょう?
まっ、取られる前に取っただけかもしれませんが。。。

ご確認されたい方は、規約確認の上調べてみてください。
http://whois.ansi.co.jp/

書込番号:7160345

ナイスクチコミ!1


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/12/25 12:26(1年以上前)

xazaさん 

情報、ありがとうございます。

仕様がどうなるかは判りませんが、とにかくK20/200Dは誕生するんですね。
本当は少し心配でした。

後は、噂通りの仕様に期待します。

書込番号:7160468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2007/12/25 21:21(1年以上前)

xazaさん
こんばんは

情報ありがとうございます。
なんか現実味が増してきましたね♪

これで正月休みは股間が、おっと間違えた、妄想が膨らみますね〜(*o@)☆彡\(^^;

書込番号:7162295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <912

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング