


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんにちは。現在北アメリカに滞在中で、数日前にこちらで機種のアドバイスをいただき、40D購入を決めたものです。
風邪で丸2日間ねこんでしまい、(苦笑)やっとこちらにこれました。
探していたアメリカのサイトで、ボディが1000ドル位だったため、セット品のEF28-135mm ISの購入を決めていたのですが、549ドルでボディを購入できるところが見つかり、それならば、レンズを頑張ってみたい・・と欲が出てきてしまい、みなさんのアドバイスを参考にさせていただきたいのです。
ちなみに、ボディでは、フルスタンドなどちょこちょこついてきますが、バッテリーとチャージャーがついていないため、結局それを足せば、1000ドル近く行ってしまうのですが。。。なので、レンズ選びでもあまり高価なものが買えません・・・。
被写体は、屋内のスポーツ(ダンス)
ポートレート
数日前の書き込みで、レンズのアドバイスを下さった方のご意見を参考に、いろいろとよんでみて、一番に欲しいと思ってしまったのは、EF135mmF2L(999ドル)です。。。
お値段的に、今の自分にはとても無理で、明るめで望遠(200mmは欲しいのですが)、屋内の被写体に向いている40D用の純正のレンズを探しています。
EF24-105mmF4L(699ドル)のアドバイスもいただき、135mmよりは若干お安いので、惹かれたのですが、105mmでは物足りないかもしれない・・という心配があります。
また、上記2点は、お値段的にも、まだまだワタシには高すぎて・・・・。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS(299ドル)がアメリカでも販売されている事がわかり、望遠力に引かれこちらを始めは考えていたのですが、室内スポーツなので、F2.8以下がいいと勧められ、F4では暗いかな・・と考え始めています。。。どうでしょうか・・・。
スポーツの写真を載せてくださった方の比較写真から、f2.8と3.2を参考にさせていただき、2.8なら135mmF2Lを将来購入する方向で考え、今はF28-200mm f3.5-5.6 USM(309ドル)はどうだろうか・・・と考えたりもしています。
みなさんのご意見をお聞かせいただけますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7497976
0点

>一番に欲しいと思ってしまったのは、EF135mmF2L(999ドル)です。。。
将来購入する方向で考え、今はF28-200mm f3.5-5.6 USM(309ドル)はどうだろうか・・・
将来135mm2Lという事で、取り急ぎ、高倍率ズームが欲しいという事でしょうか?
それならば、タムロンとかシグマの18-200mmの方が良いかもしれませんね。
40Dにつけると、1.6倍になりますので、28-200mmだと、広角側の28mmが44.8mmになりますので。でも、広大なアメリカあたりだと、狭い日本で広角を多用するという事も少ないかもしれないので、28-200mm(44.8mm-320mm)あたりで調度良いかもしれませんね。
もうちょっと望遠の、28-300mmには、手振れ補正つきで、こんなのもあります。
タムロン AF 28-300mm F3.5-6.3 Di VC
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/11/28/7496.html
ある程度高倍率&広角よりで、画質とかを優先したい場合は、こんなレンズも。
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dialy/2007/01/17/5377.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/02/03/3129.html
F2.8通しの中望遠〜望遠には、こんなのもあります。
シグマAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/02/29/7993.html
書込番号:7498096
2点

新しいスレを立てるのなら、前のスレをきちんと閉めるのが礼儀ではないでしょうか。
前スレでのあなたの最後の書き込み以降にも何人もの方がアドバイスを書き込んでいます。
謝意を表しておくべきだと思いますが……
書込番号:7498110
1点

monograghさん、
迅速なアドバイス、誠にありがとうございます。
数日前、風邪で寝込む前にレスに目を通したのですが、その時のお返事がすっかりおそくなり、こちらで新スレをたててしまい、申し訳ありませんでした。
あちらのほうにも、みなさんにもう一度お返事しなおしました。
アドバイス、ありがとうございます。
Green5026さん、
その通りです。筋違いな事をして申し訳ございませんでした。
みなさんに、もう一度返信してまいりました。
ご指摘、感謝いたします。
書込番号:7498184
0点

あんまり広角はいらないということですよね。
ポートレートはタムロン28-75mmF2.8あたりはなかなかいいと思います。
安いし画角的にもポートレートなら使いやすいでしょう。
将来的にEF135mmF2にいくと言うなら、とりあえず上記レンズの75mm側で当面は頑張ってみては?
AFは遅いけどF2.8の明るさはありがたいと感じると思います。
もう少し予算があるならEF85mmF1.8やEF100mmF2あたりを追加でもいいと思います。
書込番号:7498273
2点

室内で撮影するなら・・・ストロボや・・・補助照明(眩しいと思うくらいの)が無い限り。。。
レンズの明るさありきだと思います。。。
F2.8より暗いレンズは・・・室内では使いものになら無いと考えた方が良いです。。。
ベテランになって、撮影のやり方がズルくなってくると(笑・・・暗いレンズでも無理矢理撮れないことも無いですが。。。それは、カメラの設定やテクではなく。。。経験によるところが大きいので(つまり、出来た作品への言い訳も含むwww)。。。
室内での撮影を最優先に考えるなら・・・投資費用をケチるのは得策ではないです。。。
遠回りする(いつかはそのレンズを買わなければならない事に気付く)だけですので。。。
書込番号:7498335
1点

くろちゃネコさん、
広角も楽しそうで、ネコや人物を撮るのが好きなので、違った角度でとったら、更にはまりそうですね(ふふふ)それと、単焦点も楽しみたい。。。(思いはつきません)←やはり、135mmF2Lがほしいっ!!
最初はズームができればと思っていたのですが、こちらでみなさんのアドバイスを読んでいると、どんどんいろいろなレンズが欲しくなってしまいます(苦笑)
3週間後のダンス大会(アメリカンスクールの体育館)で、どうしても使用したく、予算からいうと、現在は300ドルくらいが限度です。。。
EF85mmF1.8は(329.99ドル)でしたので、手が届きそうですが、ポートレートよりは、室内の動力が今は多いのですが、対応能力はどうでしょうか?
EF100mmF2は、購入予定のところのリストには載っていなかったのですが、電話で直接きいてみると、乗っていないものもあったので、明日聞いてみようと思います。
ちなみに、こちらは、今夜中の1時です(苦笑)
書込番号:7498349
0点

#4001さん
ダンススタジオやジム、体育館での撮影が多くなりますので、欲を言うと、どんどん高額なものが欲しくなり・・しかし、初心者のワタシなので、主人がそこまでokをだすはずがなく(苦笑)つたない英語で頑張って説明しています(苦笑)
やはり、明るさ重視ですか。。。うぅぅぅーーんっダンススタジオでも場所によっては超明るいところと、控え室などはアメリカ特有の間接照明(黄色)がおおかったりして、一本で、ポートレートもできて、動力、望遠も可能で明るい!!というのは、ワタシの予算でCanonさんは難しいでしょうか・・・(グスン)
書込番号:7498370
0点

40Dの セットでレンズ2本、 ( 17-70mm f/2.8-4.5 & 70-300mm f/4.0-5.6 ) 1129ドルというのを見つけたのですが、レンズのところにCANONの記載がないため、明日電話で聞いてみようと思うのですが、純正じゃないとしても、こちらのセットはどう思われますか?
書込番号:7498451
0点

こんばんは。
私は本日卒業記念に来て頂いたプロのヒップホップダンスの撮影をしてきましたがカメラは40Dでレンズは24-105LISでしたがストロボなしで撮影が出来ました。
写真は掲載出来ませんが24-105LISも使えますよ。
書込番号:7498452
1点

titan2916さん、
卒業記念ということは・・・体育館か会場でですか?
HIPHOPもプログラムに随時入ってくるダンスなので、参考になります!
有難うございます!
ただ、ワタシの腕のほうが心配ですね(苦笑)
書込番号:7498474
0点

レンズ選びは悩みの種ですね。
>、一本で、ポートレートもできて、動力、望遠も可能で明るい
あれば欲しいですね。
レンズそれぞれに持ち分がありますから、レンズ交換式のカメラが必要なのかもしれませんね。
ステージの上が明るければ、F値が5.6のレンズでも撮影は可能かと思います。
体育館などでは、照明が暗くなると、F値が3.5のレンズでは苦しくなってくると思います。
被写体が動きますので、ある程度のシャッター速度がないと被写体ブレの可能性があります。
ズームだと、F値が2.8通しの方が欲しい気がします。
TAMRON A09 28-75mmF2.8なんかはどうでしょうか・・・
単焦点なら、EF85mmF1.8USMがいいと思います。
私はこのレンズで小学生のバレーボールを撮っています。
AFも速いですし、写りもクリアです。
100mm以上の画角が必要の時には、とりあえずトリミングしてみるとか・・・
控え室用に35mmの単焦点があると便利かもしれませんね。
価格的に問題なら、EF50mmF1.8IIでも・・・
部屋全体は撮れないかもしれませんが、控え室内での表情を撮るならいいと思います。
ポートレートなら、上に上げた単焦点レンズたちはいいと思いますよ。
お体大事にして下さいね。
書込番号:7498539
1点

>40Dの セットでレンズ2本、 ( 17-70mm f/2.8-4.5 & 70-300mm
>f/4.0-5.6 ) 1129ドル
>というのを見つけたのですが、レンズのところにCANONの記載がないため、
>明日電話で聞いてみようと思うのですが、純正じゃないとしても、
>こちらのセットはどう思われますか?
レンズがキヤノンかどうかより、
ボディが本当に40Dかどうかを聞いたほうが良いと思います。
17-70mm f/2.8-4.5というレンズはキヤノンの現行ラインナップには見当たりません。
70-300mm f/4.0-5.6はありますが、おそらくISなしでしょうから、
室内撮りは難しいでしょう。
いづれにしても新品なら安すぎると思います。
ところで「動力」ってどういう意味ですか?
書込番号:7498628
1点

monoguraghさんの、シグマAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSMを読んできました。大口径望遠で、キャノンさん以外でしたら、いいなぁと感じました。
こちらで購入予定のところでも扱っている事がわかったのですが、価格がドルで記載されていないため、明日電話確認する事にしました。
ドルでどのくらいなのかが、大きな鍵となります・・・・(苦笑)
みなさんは純正派といろいろ使い分けられている方と、いらっしゃるかと思うのですが、初心者で、勉強不足もあり、単に純正一本!と単純に決め込んでいたのですが、いろいろな組み合わせもできるのですね。
myushellyさん、
レンズのそれぞれの持ち味・・その通りですね。
みなさんのこちらの投稿をよんで、レンズごとに口コミも読んで参考にさせていただいているのですが、あれもこれもよくなってしまうんです(汗)
TAMURONさんのレンズ、これからちょっと調べてきますね。
アドバイス、有難うございます。
書込番号:7498635
0点

Green5026さん、
ががががーーーーん・・・・・レンズよりも、本体が本物かどうかが・・・・
こ・怖くなってしまいました(泣)
あれからそのサイトのレンズの記載を比べてみると、キャノン製には、canonと明記されていたので、このレンズは違う可能性大ですね・・・。
40Dが本物でない可能性というのもあるのですか。。。。。。。
あの・・・、私が購入を考えているアメリカのサイトのURLをこちらに貼るのは、大丈夫でしょうか・・・?
それから、動力・・・動いている物体、力のある動きの被写体(力感や跳動感)をおさめること・・・といいたかったのですが、言葉足りずですみません。
書込番号:7498666
0点

40Dは日本では急速に価格下落しましたがそれでも10万円を切るケースはまれです。
レンズ2本つきで1129ドルは考えられません。
日本でキッスデジタルXとして売られているものが400Dと呼ばれているようですので
「Canon EOS Digital Rebel XTi (a.k.a. 400D) 10.1 Megapixel $ 519.95」by B&H
レスしました。
ご覧になっているショップのアドレスを貼ってみてください。
書込番号:7498744
1点

Green5026さん、
有難うございます。それでは、私が購入しようと思っているURLを下記に貼りますね。
セット品やレンズのみ、いろいろあるのですが、まずは、
ボディのみやセット品一覧(レンズ2本の17-70mm f/2.8-4.5 & 70-300mm f/4.0-5.6 ) 1129ドルは、パッケージ#13をご参照ください。主人がオペレーターに薦められたセット品だそうです。
http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=902244
レンズ一覧は、
http://www.bestpricecameras.com/search.asp?string=lens
です。
書込番号:7498804
0点

Green5026さん、
すみません、追記なのですが、セット品にはバッテリーやチャージャーが含まれていないため、ベット購入になるので、結局+300〜は価格に上乗せ、&TAXもかかってくるので、
1129ドルのセットも、バッテリーなどをいれれば、出費は1500ドル以上になってしまいそうです・・・。
書込番号:7498845
0点

ちなみに、キャノンさん以外ですが、
monograghさんがアドバイスを下さったF2.8通しの中望遠〜望遠レンズの中の、シグマ50-150mmは、値段は電話で確認とでていましたが、購入できるようで明日確認してみます。
http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=682087
またくろちゃネコさんにいただいたアドバイスのタムロン28-75mmF2.8は、269ドルでありました。
http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=246577&up=312625
リストに載っていないレンズ135mmF2Lを聞いてみたところ、ボディの549ドルとレンズを135mmF2Lにしたセットにできるといわれ、1499ドル(バッテリーチャージャーなし)といわれ、主人は値段に、かなり引いておりました・・
他のサイトで135mmF2Lはレンズのみで900〜1000ドルででていたので、上記の1499ドル(40Dと)は妥当だと思ったのですが、+もろもろの見積もりで2000ドル近くなるので、主人からは、このレンズは来年にしなさいと、お許しが出ませんでした(苦笑)
書込番号:7498957
0点

myushellyさんからもアドバイスをいただいた、A09のほかに、EF85mmF1.8USMを探してみたら、329.99ドルで上記のサイトのリストにありました。
http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=312260&up=312619
お値段的にも購入可能範囲で、またまた悩んでしまいそうです(爆)
書込番号:7499047
0点

やっぱり一種の(日本にはない)囮商法のようですね。
B&Hのようなまともなカメラショップを探したほうが良いと思います。
これまでのスレを見ていると、一眼レフカメラを使ったことがないようですが違いますか。
もし初めてならば、断片的な知識であれこれ迷うより、
早くカメラを手にして撮ってみることですね。
予算上限が1500ドルで、40D+レンズということになるとあまり選択の余地はありません。
ほかにもCFカードや予備バッテリーの予算も必要ですので、
40D+タムロン28-75mmF2.8がベストの選択だと思います。
ポートレートには定評がありますし、ダンス撮影もできるだけ近寄って撮り、
それでも被写体が小さくしか撮れなかった場合は、トリミングで対応することにしましょう。
他のレンズでもかまいませんが、とにかく買えない高額レンズのことを考えるより
最初の1本でたくさん撮影し、いろいろ経験した上で次のレンズを考えたほうが現実的だと考えます。
書込番号:7499269
1点

またまた追記なのですが、
先ほど貼り付けたアメリカのurlにのっていたシグマの50-150mm・・は、Uと明記されていないので、古いほうかもしれません・・・。明日確認してみますが、モノはUでお値段も良心的だったらいいなぁぁ・・・・(ボソッ)
書込番号:7499280
0点

Green5026さん、
早速見に行ってくださったのですね、有難うございます。
すみません、ワタシには高額なので、なかなかすぐにまたレンズが購入できそうにないため、高額なので失敗したくない・・でも、でもぉぉぉっといろいろなレンズ欲望が強く、ついつい断片的でありながら、いろいろなレンズに心奪われているワタシです。
お指しの通り、頭の中は、パニクリまくりで、これにしなさい!とアドバイスをいただけるとそのままハイ・・といってしまいそうです(苦笑)
>40D+タムロン28-75mmF2.8がベストの選択だと思います。
ワタシのぐちゃぐちゃな頭の中を整理してくださり、的確なアドバイスを有難うございます。
参考にさせていただきます。
それと、囮商法とは・・・?すみません、無知で・・。
あの、まがい物を売っている?という事でしょうか・・・。
良かったら教えてください。。。。
書込番号:7499339
0点

ちなみに、Green5026さんのアドバイスのように、↓
>他のレンズでもかまいませんが、とにかく買えない高額レンズのことを考えるより
最初の1本でたくさん撮影し、いろいろ経験した上で次のレンズを考えたほうが現実的だと考えます。
主人にまったく同じ事を言われました(汗)
なんとっ・・・・もうすぐ朝5時です(爆)
あと一時間で子供達を起こさないと!!!こちらは金曜日の明け方ですが、
今日は長い一日になりそうです。
とりあえず、ちょっとだけ仮眠してきます。
ついつい夢中になってしまって・・・・。
それでは、お休みなさい・・・です。
書込番号:7499446
0点

milmilkyさん、はじめまして。Pompokoといいます。
横からですみませんが、Green5026さんがおっしゃるように、milmilkyさんの見ておられるサイトは気をつけたほうがいいと思います。
私が、いつも購入しているNYのB&H(アメリカでも安いほうです)では、40Dはボディーだけで1139ドルです。
B&Hでは、5Dという人気機種は2199ドルです。
ところが、milmilkyさんのサイトではこの5Dが1149ドルとなっております。
5Dは日本ではどんなに安くても20数万円がですので、これが本当だとしたら私も欲しいぐらいですが、あまりにも安すぎます。
Green5026さんがおっしゃるように、何か裏があるような気がしますので、注意してくださいね。
書込番号:7499455
1点

>17-70mm f/2.8-4.5
是ってシグマレンズですよね。
シグマAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
はいいと思います。このくらいの長さだとホールにはいいのではないでしょうか。
書込番号:7499462
1点

あ、おやすみになられましたか・・
NYのB&Hはこちらです。参考までに記しておきますね。
http://www.bhphotovideo.com/c/shop/6222/Digital_Cameras_SLR_Digital_Cameras.html
私もレンズは手ごろなズームレンズを一本買われてから、じっくりと次のレンズを考えられたらよろしいかと思いますよ。
書込番号:7499479
1点

この場合、実際に売る気のない安い値段で消費者を引き寄せ、
他店とあまり差のない価格で販売する手法のことです。
milmilkyさんが書いているようなケースです
>セット品にはバッテリーやチャージャーが含まれていないため、
>ベット購入になるので、結局+300〜は価格に上乗せ
時々、個人輸入をしようとしてこの商法に引っかかった方の投稿があります。
あるレンズの購入を考えておりまして、アメリカでの価格に興味があり、
e-bayやカメラショップのHPを見ています。
結局、日本の価格と大差がないようです。
書込番号:7499484
1点

Pompoko55さん、
B&Hのurl有難うございます。
>私もレンズは手ごろなズームレンズを一本買われてから、じっくりと次のレンズを考えられたらよろしいかと思いますよ。
手ごろなレンズ・・・それがなかなか難しくて、ない頭で四苦八苦しております(苦笑)
3週間後の大会に向けて、早く手に入れてなじませたい一心で、早く購入しなければと、かなりあせっていたのですが、もう一度購入先をじっくり考え直してみたほうがよさそうですね。
主人にも協力してもらって、調べてもらうことにしました。
今朝、ここでアドバイスいただいたことを話したところ、彼も残念がっておりました(苦笑)←低コストで抑えられないから?(爆)
goodideaさん、
>シグマAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
はいいと思います。このくらいの長さだとホールにはいいのではないでしょうか。
このレンズの説明を読んで、キャノン以外で探すのなら、候補に挙がってきています。
こうなると、ボディの購入値段しだいで、レンズの行方が左右されそうです・・・・(悲)
green5026さん、
>この場合、実際に売る気のない安い値段で消費者を引き寄せ、
他店とあまり差のない価格で販売する手法のことです。
なるほど〜。ご丁寧に有難うございます。
そうですね、わたしもバッテリーなどを含んだ価格を他のサイトで見て、比べてみて殆どかわらないかも?なんて思いました。
少しでも安いほうへ・・という消費者の気持ちを引き寄せるサイトですね(苦笑)
主人にも調べてもらい、今週は地元のカメラ店にも足を運んで、EF85mmF1.8 USMやEF100mmF2、上記候補のタムロンとシグマの40Dの組み合わせなどもじかに触ってきたいと思います。
やはり、f2.8以下は、はずせない希望になりそうです。
書込番号:7500600
0点

milmilkyさん、こんにちわ。
昨日ロスから帰国したばかりで時差で早起きしました(^^ゞ
EF85mmF1.8 USMやEF100mmF2のように明るい単焦点は確かに暗いところでも速いシャッター速度が使えるので良いのですが、二つ悪い点があります。
1)焦点距離が固定なので、ズームが出来ない(当たり前ですが)。
つまり、広く写したりアップしたりしようとすると、自分が前に行ったり後ろに行ったりto
ないといけない点。
2)シャッター速度を稼ごうとしてF1.8とかを使うと、被写界深度が浅く、ピントが合っているところはほんの一部で複数の人物にはピントが合わない、ということがあります。
したがって、ズームレンズを買うことを薦めますね。
シグマ50-150mmが純正より安くてよろしいのではないでしょうかね。
書込番号:7500917
1点

米国在住ですが、Bestpricecamerasは要注意です。googleで検索するとトラブルの報告がたくさんでてきます。ほかにも、ネットで検索すると驚くほど他店より安い店が見つかりますが、そういう店は大抵が詐欺的な商法をしている問題店です。ほかの方が指摘しているように、B&Hなど大手の価格をまずチェックして、それより数百ドル単位で安い店はまず疑ってかかったほうがいいと思います。
書込番号:7501017
1点

pompoko55さん、
出張お疲れ様です。時差はきついですよね、週末はゆっくりすごせそうですか?
単焦点のレンズ、とっても魅力的なのですが、15人ぐらいのグループなので、全体像も欲しいとなると、ズームレンズがやはりよさそうですね。
しばらくダンスの撮影は続きますので、これでがんばって、また将来的にレンズを集めるようがんばって貯金します(苦笑)
そんなに離れていない場所で撮影できるかもと思ったのですが、場所によっては、動きが取れない事もあるので。。。
みなさんのアドバイスを伺って、次に欲しいものとか、すでに頭の中にずらーーり(苦笑)
数年先まで、誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントは、リストが決まりました(爆)
↑買ってもらえるかは別ですけど(苦笑)
シグマのレンズ、今週触ってきます。
アドバイス、有難うございます。
アベニューQさん、
ご忠告有難うございます。
会社の主人から電話があり、やはり検索したところ、やめたほうがいいと言われました。
予算内で、40Dもレンズもがんばれるかもーーと、舞い上がっていたので、ちょっと凹んでます・・・が、火傷しなかったのはこちらのみなさんのお陰です。
有難うございました。
今週末、見学&がんばっていろいろ価格調査もしてみます。
書込番号:7501364
0点

危険です。安売りカメラショップは絶対に近づいてはいけません。リスクが大きすぎるし時間の無駄です。何故こんな商法がまかり通っているのか不思議です。B&Hの価格で予算を組むのが間違いありません。
何故ここまで強く言うのか・・・。ロスアンゼルス在住です。この手の店をためしたことがあるバカ者です。いまだに怒りが・・・。今はB&HとかADORAMAを使っています。この2社は今の所問題無しです。
書込番号:7502319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





