EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
いままでKDXを使っていたので、雨の時は出かけていませんでしたが
5D2なら、1D系とまでは行かないまでもKDXよりは防滴性能も上がっている?かと思います。
先日も、雪の中撮影をしておりました。
はじめの内はサラサラの乾いた雪(変な表現^^;)で、気にせずに撮影しておりましたが
次第に、ぼた雪からみぞれ、そして大雨へと変わって、流石に撮影は断念しました。
前置きが長くなりましたが(汗)、
緊急避難用には写真のように塗装用のマスカー(養生シート)を使っているのですが
もっと便利な雨対策グッズが有る事には薄々気が付いておりますヾ(^o^;)
そこで皆様のお知恵をお借りしたく、
5D2にEF24-105F4Lを付けて、手持ち撮影で便利な雨よけグッズが有りましたら
メーカー名などを教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8959424
0点

ホテルとかに置いてあるような、透明のシャワーキャップが良いみたいですよ。
書込番号:8959652
1点

こんばんは 毛糸屋さん
基本雨の中では撮影しない派ですが
お安いので↓の製品を持ってます・・・(一度も使用した事が無いので参考になりません)
此方を見る限り安くて使えそうな感じがしたので持ってるだけです^^
・・・今探してますがプラスチックゴミと一緒にいつの間にか捨てられたようです(−−
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/06/17/8634.html
此方が使い勝手がよさそうですが高価です(笑
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/07/03/8774.html
書込番号:8959802
1点

カメラマンライダーさん、ありがとうございます。φ(..)
今度シャワーキャップを試して見ます♪
、、、自分の頭にはあまり必要ないので、気が付きませんでした(笑)
書込番号:8959803
0点

rifureinさん、ありがとうございます。φ(..)
「ありそうでなかった“超低価格"レインカバー」、、超低価格ってフレーズに惹かれます♪
「ケンコー「カメラレインカバーDG」」、、こっちは繰り返し使えそうですね。
1050円対6615円は悩むところです。
どちらも”いざ”って時に役立ちそうですね。
>・・・今探してますがプラスチックゴミと一緒にいつの間にか捨てられたようです(−−
あら〜、出て来ると良いですね。
書込番号:8959874
0点

キャパのオリジナルグッズでこういった物もありますね。
撮影先で使っている人がいて、質感がとても良さそうでした。
http://capacamera.net/shop/item/059.html
書込番号:8961850
1点

4cheさん、ありがとうございます。φ(..)
「防水型カメラパオ・カメラケース」、、これは雨でなくてもカメラ収納ケースとしても使えるみたいですね!便利♪
>撮影先で使っている人がいて、質感がとても良さそうでした。
良い情報で、ありがとうございます。
検討してみます。
書込番号:8961939
0点

毛糸屋さん
初めまして。
カメラを出して歩く等するのであれば下記モンベルのカメラレインカバーが便利です。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123281
少々の雨でも、首にぶら下げて歩けます。材質は、山やゴルフのレインウエアの感じです。
登山用品店に行けばあると思います。
書込番号:8970997
1点

C55 さん、ありがとうございます。φ(..)
mont・bellは、私も好きなブランドです。
デイパックやウエストバックはmont・bellです♪
良く行くアウトドア専門店では写真用品は見かけなかったのですが、
ネットは盲点でした(^^;)
参考にします。
書込番号:8971177
0点

毛糸屋さん
mont・bellは使いやすくていいですね。
カメラレインカバーは好日山荘とかに置いていますので、一度見てどういう風に付けるのか確認した方がいいと思います。
私は価格com等で書込みを見ましたが、どう使うのか理解できず実際に見て納得し購入しました。
書込番号:8971714
1点

これまでは2桁EOSデジタルと5Dを使い、今は50Dと5D2を使ってます。
私はカメラの機種に関係なく、降雨時は撮影しないというスタンスですが、出先で降雨に会うことは当然あります。
基本的に、危なそうなときはタオルを1本持って行きます。本体を濡れたら拭くためという使い方も最後はあるのですが、これを八つ折りにしておくと、降雨時に本体とレンズの上に載せることで一時しのぎができます。
その状態で濡れない所に待避、小雨ならシャワーキャップの出番ですね。それでもきついときは撮影を中断、または中止します。
シャワーキャップを切らしているときは、タオルでしのいだ後は中断ではなく中止にしますが。出先まで行き直す費用と故障時の修理費、手元に無い不安感を考えると、中止して出直した方が、精神的に私にはよいので、出かけるのを中止、途中で断念、降雨で中止して帰宅というケースは、頻繁に発生しています。
書込番号:8980693
1点

nchan5635さん、ありがとうございます。φ(..)
知恵と工夫と経済効果と精神衛生のバランスですね!
タオルは携行したいとおもいます。
書込番号:8980797
0点

Kenko カメラレインカバーDG-L 価格: ¥ 4,280
でアマゾンで売ってます。 ニコンではもうちょっと安い値段で出してます。ただし、ニコンの文字が大きくプリントしてあります。気にしないならその選択肢もありかなと思います。
キャノンアーカイブスでは三脚にこうもりをセットしてカメラが濡れないようにしているカメラマンがいましたが、 そういうのも売ってるんでしょうか。
5DUは防滴にはなってますが、防水ではありませんから、レインカバーはいざという時にあった方がいいかもしれませんね。
書込番号:9062779
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





