『M42マウントのアダプタ』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『M42マウントのアダプタ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

M42マウントのアダプタ

2009/03/24 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 tanakayuさん
クチコミ投稿数:51件

こんばんわ

α200とミノルタのレンズで楽しんでいます。

この度、M42レンズの撮影に興味がわきました。

どなたか、M42マウント-αマウントのアダプターを使用し、
M42レンズを使用している方、いらっしゃいますか?

実際、使用できるか、または、使用感を教えて頂ければ、
ありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:9298771

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/24 23:05(1年以上前)

>実際、使用できるか、または、使用感を教えて頂ければ、・・・

私はソニー機は使っていませんが、マウントアダプタはあるようですね。
http://homepage2.nifty.com/rayqual/M42_MA.html

マウントアダプターがあると言うことは、一般的な制限が付くけれど、使えると言うことでしょう。
使用感などは分かりません。

私は旧ミノルタのMC/MDレンズを、オリンパスの4/3マウントで使っています。
ただ、古いレンズが使えると言うだけで、遊びです。

書込番号:9298861

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 くま写真 

2009/03/25 00:55(1年以上前)

tanakayuさん こんにちは

使用可能ですねヽ(*^。^*)ノ

マニュアルモードにします。
絞りは、レンズ側に絞りリングがあることが条件です。
測光が正確に出来ない時もあります。評価測光を選択していても中央部の測光しかしていない可能性が考えられますね。
測光インジケーターはファインダー内で動くはずですので、シャッタースピードを変えながら、露出を決定するという感じですかね。

ソニーのWEBサイトにも使用可能という情報が提示されていたと思います。
この時、天体望遠鏡という項目になっているとは思いますけど・・・

見つけ次第、またご報告しますね(^o^)

書込番号:9299559

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 くま写真 

2009/03/25 01:18(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026555

ありました (^o^)

書込番号:9299647

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanakayuさん
クチコミ投稿数:51件

2009/03/25 20:47(1年以上前)

影美庵さん、kuma4さん ありがとうございます

頂いた情報を元に、いろいろ調べてみましたが、

撮影までの儀式が長そうで、あくまでも遊びですね。

M42レンズに足を突っ込むか、もう少し悩みます。

書込番号:9302715

ナイスクチコミ!0


X68060さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/25 22:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

α700

α900

E-3

40D

試し撮りなんでおもしろいネタじゃないですけど、枯れ木も山の賑わいと言うことで・・・。

レンズはすべて http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-50/index.html のM42の奴です。

まぁ、同じレンズがいろんなカメラに使えて、それぞれで使い勝手が変わるのもおもしろいですね。
個人的にはαで使うのが一番使いやすいんですけど、それはスクリーンをM型にしてるせいかもしれません。
ちなみにE-3はFS-3に、40DはEf-Sに代えてますが、Ef-Sが一番意味ないかなぁ・・・α200だとM型が使えないので、ファインダーが辛いかも。

そのかわり、αだと、電子接点付きの変換アダプタを使うと、手ぶれ補正とフォーカスエイドが使えるので、かなり気軽にMFレンズが使えますね。
添付の写真は40D以外は手ぶれ補正あり。
E-3以外はフォーカスエイドあり。
です。

書込番号:9303530

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanakayuさん
クチコミ投稿数:51件

2009/03/26 07:01(1年以上前)

X68060さん おはようございます。

きれいなボケがでていますね。

αの電子接点付きの変換アダプタを探しました。
yahooのオークションにありました。

写真と貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9304856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング