


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
みなさん、こんばんは。
最近、クロスフィルタを買いました。4本では寂しい、8本ではうるさそうなので、6本の Kenko R-SNOW CROSS にしました。
早速、神戸ルミナリエで試したのですが、イルミの場合は、意外とアップで撮らないと、効果覿面という訳にはいきませんね。
もっとハデに出るのかと思ってました。
後学のため、みなさんのクロスフィルタの作例を拝見させて頂きたく、よろしくお願いします。
書込番号:8801037
5点

クロスフィルタを買った時の試し撮りです。(あくまでも試し撮りですからネ)
しかしこれ以来、本番では使ってません(笑)。
効果は絞りで変わると思います。
ちなみにFA35mmです。
書込番号:8801122
3点

訂正)
効果は絞りで変化じゃなくて、点光源の大きさと光の強さでしょうね。
スミマセン。
書込番号:8801166
1点

こんばんは。
スノウクロスの作例UPしてみます。
何か反射する物がないと面白くないので、無理矢理太陽入れて見ました。
六本木ヒルズにて。
今度イルミネーション撮ってみます♪
書込番号:8801175
3点

光源は小さい方が好みです。
夜間撮影はイメージに合わず、ボツにする方が多いですね。
プロの写真に、雨上がりに、水滴の付いた花(葉っぱ)に感動した事があります。
上品なクロスフィルター効果でした。
書込番号:8801466
3点

では、エントリーマンさんとは逆に大きな光源で。
鋭くなく、ホワーッとなっているのは炎が光源だからでしょうか。
随分前に手に入れて、ほとんど使っていませんでした。意識して持ち出さないと、つい忘れてしまいますね。
書込番号:8801528
3点

カメラとレンズが違ってもよければ、私もルミナリエの写真を1枚紹介します。同じように6条のクロスフィルターを使いました。小さな光条がたくさん見えるでしょう。
書込番号:8801777
3点

ボンボンバカボンさん こんにちは
この前の風丸さんのスレで既出させてしまった写真なのですが
気に入っているので載せてください。
フォーラムで購入した激安2枚で980円クロスフィルターです。
ふちが銀色でFA31にぴったりです!
この先には三ツ星店のロブションもあって素敵な佇まいなんです。
あーロブションでワインを傾けたい・・・
書込番号:8803064
2点

てつぷさん
もしや、遭遇していたかも知れませんね。
私もフォーラムで2個980円で購入しました。
58mmなので、55-300mmにつけて撮影してみました。
線が4本なので、確かに寂しいところはありますね。
ま、安いからいいか。
ステップアップリングで違うレンズにつけてみよっと。
書込番号:8803171
3点

ボンボンバカボンさん
こんばんは
私もフォーラムの490円(ソフトと2個で980円)のクロスフィルターです。
58mmなのでFA31Limiで使っています。
このフィルターの場合光源がたくさんあるとうるさくなりますし、
広く大きな光源ではボケたり滲んだりして見えます。
書込番号:8803452
3点

みなさん、こんばんは♪
>>ボンボンバカボンさん
すぐ下のスレでご一緒しましたねw
キヤノン使いですがヨロシクお願いいたします
マリンスノウさんにくっついて来てしまいました(笑)
私はクロス(4点)とスノークロス(6点)を購入して
すっかりイルミ撮影がマイブームになっておりますw
まだ試行錯誤しておりますが、参考までに写真を貼らせていただきますね♪
書込番号:8803523
3点


私も便乗させてください。
↑は昨年新宿フォーラムでソフトフィルターと一緒に購入したクロスを使って最近撮影したものです。
面白い効果が得られますね。
ただ、欲を言えば、装着後、フィルターが回転できると良いのですが。
↑は装着後、気に入った角度にするため、わざとフィルターを緩めて角度を調整したものです。
書込番号:8804625
2点

ボンボンバカボンさん今晩は。
CANONの望遠デジカメ、S5ISで撮影しましたが仲間に入れてください。
やはり光源が強いとメリハリの有る写真が撮れるようですね。
書込番号:8804676
3点


クロスフィルターはイルミネーションと誕生日の時しか使わないものと思ってたら
皆さんいろいろな場面で使われてるんですね、参考になります。
光条をあまりだしすぎてもいけないし、控えめだと見えないし、難しいですね。
撮ったらすぐ確認できるデジタルでこそ活きる小物かもしれません
書込番号:8804996
2点

みなさん、たくさんのレス、ありがとうございます。
なんと、ビックリ! クチコミトピックスのトップに w(°o°)w
4本が主流かと思ったんですが、意外と6本のスノークロスをお使いの方が多いんですね。
私もクロスと言えばイルミと思い込んでたんですが、いろんな使い方があって、参考になります。
どしどしご参加ください。お待ちしてまぁ〜す (^^ゞ
書込番号:8805397
1点


披露宴で使ったら、、、花嫁の歯の反射がクロスになっていた、、、。
披露宴では使えない、、、(笑)
イルミに関係なくてごめんなさい。
書込番号:8806545
3点

みなさま こんばんは。
先ほど撮ってきました。
当たり前ですけど、この手のイルミは小さい電球いっぱい使っているのですべてに反応しています。
ちょっとウザイ感じがするわ!
試しにソフトも1枚UPしときます♪
書込番号:8810037
3点


こちらのスレッドを先日拝見しまして、クロスフィルター買って昨日撮って来ました。
三脚を一脚のようにして撮影したりと初めてイルミにチャレンジしました。
やっぱり難しいですね。♪
書込番号:8822212
1点

みなさんこんばんわ。
K20D板では初投稿になります。
スノークロスを使ってみましたが、かなりうるさい感じになりました。
調整ってできるんでしょうか?
書込番号:8823823
2点

>調整ってできるんでしょうか?
残念ながら無理だと思います。
点光源の数だけ(?)キラキラしますので、光源の数を念頭に撮影するしかないと思います。
書込番号:8824731
1点

みなさん、素敵な作例ありがとうございます。
クロスフィルタって、案外、難しいですよね。
もっと、単純に キラ〜ン とさせるだけかと思ってました。
xOLDmanさん。私は持ってませんが、
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607352267.html
みたいなのもあるみたいですよ (^^ゞ
書込番号:8826062
1点

マリンスノウさんおはようございます。
>残念ながら無理だと思います。
やっぱり無理ですか。
絞りで効果を調整できたらいいんですけどね。
ボンボンバカボンさんおはようございます。
情報ありがとうございます。
Rパーシャル・クロススクリーンですか。光源が少なければ使えそうですが、多いと使いにくそうですね。
書込番号:8826189
0点

xOLDmanさん。こんにちは。(=^0^=)
>調整ってできるんでしょうか?
こちらのスレッドの返信2件目にカルロスゴンさんのコメントがありますが、絞りの値によって、★の大きさが変わります。
絞ると、★が大きく、シャープになります。
参考写真があったら、Upしたいと思いますが、実際に撮っていただいたほうが早いかもです。単純に開放から順番に1枚づつ撮っていけば、わかりますよ。
レンズによって、途中から★の感じが激変します。(^o^)
書込番号:8827457
1点

あっ、ホントだ。
私のはF2.8で、xOLDmanさんのはF6.7ですね。勉強になります (^^ゞ
書込番号:8827521
0点

ボンボンバカボンさん。連投でスミマセン。
xOLDmanさんへ。(^o^)
絞りによる★の大きさの変化です。
光源が、あまり明るくないので変化が乏しいですが、光源が明るいと、もっとハッキリわかります。このレンズ、本当は、f13.0で激変するんですけど、ここでは撮ってなかったようです。
フィルムの時は、この★の変化を【経験からの勘】で、撮ってましたが、デジカメは、その場でプレビユーできるので楽チンですよ。
書込番号:8827541
4点

kuma4さん、こんにちは。
サンプルありがとうございます。確かに絞りで光条の大きさが変化していますね。
実は船を背景に「家族写真」をとってみたんですが、光条が大きすぎて顔を隠すような感じになってしまい「家族写真」ではクロスフィルターは使えないなと思っていました。
次の機会には絞りを変えて何枚も撮ってみようと思います。
書込番号:8827597
0点

kuma4さん、作例、ありがとうございます。
F2.8だから、ちまちまと出てたんですね。納得です(でも、手持ちでしか撮れないんですよ、ルミナリエ)。
今度、三脚を立てて、チャレンジしてみます (^^ゞ
書込番号:8827912
0点


測距・測光ポイントに疑問は残るものの、絞り加減ではウルささは解消できないと思います。
光の拡散加減は多少違いますが、フィルターの溝の数は変わらないので、、、、。
って、そういう事ではなくて?
書込番号:8829415
1点

マリンスノウさんへ。
光の強さが弱いです。
強いほうが、よりわかりますよ。
書込番号:8829513
0点


クロスフィルター、買ったは良いが、ほとんど使わずじまい・・・です。
被写体より、光ってる方がうるさくて・・・
フィルター使うより、絞ってボカス方が綺麗に感じました。使い方しだいなのでしょうね。
どこに仕舞ったかな。久々に、使ってみるか。
書込番号:8840166
0点


exif消えてた。
1枚目 ISO100-F8-SS6秒
2枚目 ISO100-F8-SS2秒
撮影日12/25日、レンズはFA35です
書込番号:8843870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





