『てんもに』のクチコミ掲示板

2008年 3月11日 登録

4312M II WX [ペア]

  • 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
  • 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
  • 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥94,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4312M II WX [ペア]の価格比較
  • 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様
  • 4312M II WX [ペア]のレビュー
  • 4312M II WX [ペア]のクチコミ
  • 4312M II WX [ペア]の画像・動画
  • 4312M II WX [ペア]のピックアップリスト
  • 4312M II WX [ペア]のオークション

4312M II WX [ペア]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月11日

  • 4312M II WX [ペア]の価格比較
  • 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様
  • 4312M II WX [ペア]のレビュー
  • 4312M II WX [ペア]のクチコミ
  • 4312M II WX [ペア]の画像・動画
  • 4312M II WX [ペア]のピックアップリスト
  • 4312M II WX [ペア]のオークション


「4312M II WX [ペア]」のクチコミ掲示板に
4312M II WX [ペア]を新規書き込み4312M II WX [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

てんもに

2010/12/17 12:34(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

クチコミ投稿数:72件

こちらのスピーカーと、YAMAHA NS-1000Mでは、総合的に言うと どちらのほうが良いでしょうか?宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12379352

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/12/17 17:25(1年以上前)

俗に言うテンモニ(NS-10M)とNS-1000Mではモデルが違います。
どっちですか?

http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-10m.html
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-1000m.html

更に言えば、約30年前の中古と現代の新品のスピーカーを比較することは困難です。
30年前のスピーカーの状態は個別で随分違うでしょうから、一品一品評価が違うと思います。

まぁ、初期状態がどんなに良くても30年の年月は大きいですよ。

書込番号:12380259

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/12/17 21:52(1年以上前)

4312MUは、まだ聴いた事はないですが、センモニは持ってます。
ボーカルは、好み次第でどちらが好みか別れるかとは思いますが、それ以外がセンモニの方が良いでしょうね。
テンモニならば好き好きは好みの問題と為るでしょうが、低域に関しては、やはりテンモニの方が大口径なので一ランク上でしょう。

書込番号:12381455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 23:27(1年以上前)

はじめまして。
1000Mは先日売却し(27年間使用)、10M(これも25年ほど使用)をメインで今使っています。

LE-8Tさんが書かれていますが、1000Mの方が10Mに比べて、低域は1ランクどころではなく、はるかに上です。

ただし、この低域を出すのが至難の業で、1000Mを手放す原因となりました。
大口径であるために、部屋のサイズは最小でも10畳以上は必要だと思います。
以前、LDK+隣の和室を合わせて17畳程度の空間で聴いてちょうどよかったのが懐かしいです。
音量もかなり上げないと十分にバランスがとれない。
各音域の音が耳に届くまでの時間差が出てしまい、低域が遅れて聞こえるのが、一般家庭の6−8畳の部屋で聴いたときによく起きる現象ではないかと愚考します。

学校の音楽室では問題なく鳴っても、一般家庭で1000Mを使いこなすのは難しいと個人的には思います。

JBLとヤマハでは全く目指す音が違いますので、試聴なさるのが一番と思います。

書込番号:12401401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2010/12/22 09:52(1年以上前)

初代4312M

初代4312Mを使用しています。
「見てくれ」で衝動買いしてしまいましたが、ウォールナット仕上げとか、伝統のブルーのネットもさることながら、
この大きさで敢えて3-wayにするなど、とてもコストパフォーマンスの高い、遊び心に富んだ製品です。
音は?というと、まあ、価格・サイズ相応です。 現代的で軽やかで明るい、しかし密度の低い音色です。
ポップスなどを聴くのにうってつけのカジュアルなスピーカーだと思います。

書込番号:12402711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2010/12/28 04:46(1年以上前)

ありがとうございました。また 宜しくお願い致します。

書込番号:12428695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JBL > 4312M II WX [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4312M II WX [ペア]
JBL

4312M II WX [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月11日

4312M II WX [ペア]をお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング