


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ
風が強いので、なかなか真ん丸の花火らしい形に撮れません。 |
肉眼ではこんな形の花火は無いのですが、現像てたら気が付きました。 |
花火大会終了間際、上手に撮れればものすごく綺麗なはずなのですが... |
名古屋港駅から築地口駅まではずっとこんな感じ、大型三脚持って来てたら大変でした。 |
今年6月のあつた祭りの花火大会で初めて三脚を使った花火撮影をして、意外と面白かったので「名古屋みなと祭の花火大会が見たい!」と言う息子と一緒に出掛けてみることにしました。
帰りにギューギュー詰めで乗らなければならない地下鉄のことを考えるとD7100と大型の三脚は持って行けないので、V2+10-100mm、J3+6.7-13mm、三脚は初めての一眼レフD3100と一緒にわけも分からず買ってお蔵入りになっていたFotopro DIGI-3400を持って行くことにしました。
この組み合わせだと、リュックサックに地面に敷くシート、ペットボトル、おにぎりなどと一緒に入れてもまだ余裕です。
肝心の撮影の方は、打ち上げ台船前の3号埠頭後方のまずまずの場所を確保出来た割には「ムムム!?」な結果になってしまいました。
・あつた祭りの花火に比べると、一発ごとの花火の大きさや明るさにかなりの差があって、露出がなかなかあわせられなかったこと。
・「ボッ」という打ち上げ時の音が聞こえてから、花火が破裂するまでの時間にかなりの差があってなかなかレリーズのタイミングをあわせられなかったこと。
・風が強くて、4秒前後の露出時間にすると花火の形が崩れてしまうこと。
などなど課題がいっぱいでした。
帰りは地下鉄もバスも乗るまでに相当な時間が掛かりそうなので、自宅までの約6kmを歩いて帰ってきました。
本当に「軽くて助かった!」で、「小型軽量も性能のひとつ」ということを改めて実感しました。
書込番号:17758768
12点

キレイに撮れますね。6キロの距離を歩いて帰るのも大変ですが・・・
花火は好きですが、帰りの電車が怖い!
書込番号:17758932
2点

煙を流して消してくれるくらいの風はいいんですが、花火まで流れるほどだと困りますね。
お疲れ様でした。
書込番号:17758978
2点

田舎の花火大会だと、地元のヤンキーがクルマで集結するから、大会終了後の駐車場出口でバトルが発生する
書込番号:17759060
2点

こんにちは&混雑お疲れさまでした
ガーデンふ頭への行き来は逃げ場が少ないのでつらいですよね
時間ずらすぐらいしか手が無いかな
昨日は風が強くて大変だったでしょう
こんな時は はぐれ親父 さんの言われるように
軽量装備の方が良いですね
ミラーレスが欲しくなってきます
書込番号:17759313
2点

じじかめさん、コメントありがとうございます。
>6キロの距離を歩いて帰るのも大変ですが・・・
最近会話が少なくなっていた小6の息子と色々と話すことが出来て、体はキツかったですが、気分は上々でした。
書込番号:17759800
1点

opaqueさん、コメントありがとうございます。
>煙を流して消してくれるくらいの風はいいんですが、花火まで流れるほどだと困りますね。
肉眼で見ている分にはとても綺麗で、流れているようには見えないのですが、写真に撮ってみるとすごく流れていて、最後まで上手く対応することが出来ませんでした。
今夏はもう花火を見に行く機会が無いので、来年また頑張ります。
書込番号:17759823
1点

横道坊主さん、コメントありがとうございます。
>大会終了後の駐車場出口でバトルが発生する
バトルは見ませんでしたが、23号線に入るジャンクションの路側帯や2車線ある追い越し車線側の路肩にも駐車してあったのには驚きでした。
あと、名古屋校駅から築地口駅までの路上はゴミが散乱していて、子供には見せたくない有り様でした。
ワールドカップで日本人のマナーが褒められていただけに残念でした。
書込番号:17759851
1点

歌って踊れるしょうゆ顔さん、コメントありがとうございます。
>軽量装備の方が良いですね
本当に、軽いV2とJ3の組み合わせで楽でした。
特に、軽くて小さい三脚が楽チンで助かりました。
書込番号:17759899
2点

はぐれ親父さん、こんばんは☆
素敵な写真をありがとうございます。
当方もV2持ちなのですが、正直夜景を含めてこのようなシチュエーションはどうなのかな?
と思ってました。
先入観もありましたし、何より花火は4枚目のごとく混雑がいやなので行かないたちなのですけど(^^;
1枚目のスマホの花火との対比がいいですね☆
書込番号:17760049
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





