『機種変を考えてます』のクチコミ掲示板

Optimus G LGL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 2日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2210mAh Optimus G LGL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『機種変を考えてます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G LGL21 au」のクチコミ掲示板に
Optimus G LGL21 auを新規書き込みOptimus G LGL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変を考えてます

2013/03/12 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:8件

Optimus G LGL21とXperia VL SOL21で悩んでいます。
スペック的にはLGL21の方が良いかな、って感じなのですが、韓国製なのでなかなか踏み切れません(´`)

具体的にいつ変えるかなどはまだ決めてないので、新しいモデルが出るのを待った方がいいでしょうか?

書込番号:15882289

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/12 12:50(1年以上前)

毎日持つモノだから、軽さも重要。
スペック以外にもブランドイメージも重要。

よってSOで。

書込番号:15882355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/12 12:55(1年以上前)

いつ帰るか決めてないのならば、今決める必要はないかと思いますよ。
夏モデルもまだ発表されてませんしね。

今ならINFOBAR A02とかもいいかもですね。
性能だったら現状auのスマホならButterfly(HTL21)≧LGL21>INFOBAR A02(HTX21)>SOL21などその他デュアルコア端末となります。

書込番号:15882369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/12 12:56(1年以上前)

>at_freedさん

返信ありがとうございます
やっぱり国内ブランドの方が安心ですかね…

書込番号:15882374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/12 13:01(1年以上前)

>AMD 大好きさん
返信ありがとうございます
夏モデルを待った方が賢いですかね(´`)
今買うとしたら蝶はちょっと大きすぎるのでLGL21がいいんでしょうか…

書込番号:15882391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/12 13:04(1年以上前)

>>あおまりさん

Butterflyはたしかに大きいですが、その分薄いのでそこまで持ちにくくはないですよ。
夏モデル発表までに必要ならば、今の機種から決めるのがいいですが、もっと先なら今選定しても新しいのが出てまた迷うといった感じなりかねませんよ。

大きさが気になるならINFOBAR A02とかがいいと思いますよ。
LGL21はキャップレス防水なのが強いところですね。

書込番号:15882398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/12 13:24(1年以上前)

>AMD 大好きさん

そうなんですか(゚゚)

ああ…確かに夏モデルでまた悩んじゃいそうです…(´`)
INFOBARいいですよね、値段も6万前後でそんなに高くないですし(^o^)

そこなんですよね!
防水でキャップレスが良いんですよねー

書込番号:15882464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/12 14:02(1年以上前)

確かにINFOBAR A02いいですよ。
一応INFOBARはイヤホン部分はキャップレス防水ですね。
クレードルも近日発売予定の噂がありますので、あまり気にしないならINFOBARでも良いかと。

一度全機種じっくり触ってみると良いと思いますよ。

書込番号:15882577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/12 14:46(1年以上前)

僕は LGL21をお勧めし


電源ボタンのトラブルも今のところありません

もしあっても auのサポセンに新しいのに変えろと電話すると 2日以内できます

スペックは最高です

学校のキモイ奴がバタフライを使ていますが

画質もたいして変わりません。


むしろ 見やすいです  

バッテリーはまあまあ ありますし1日余裕で気にせず使えます

一つ問題があって 透明のハードケースを使うと空気が入ってしまい かっこ悪いです

価格は8万円と高額ですが 買って損はしません。


ぜひ お勧めします












































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































ばーい

書込番号:15882683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/12 15:15(1年以上前)

>AMD 大好きさん

返信ありがとうございます
今度auショップ行って3機触ってみます!

書込番号:15882743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/12 15:25(1年以上前)

>ferrari0117さん

返信ありがとうございます
J蝶とあんまりスペックの違いはないんですか(``)
ケースの注意ありがとうございます!

書込番号:15882765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/03/12 20:31(1年以上前)

ブランドイメージだと今は世界的には韓国の方が上ですね。ただ簡易留守録みたいなガラケー機能は日本のスマホの方が良いですかね。

バタフライとLGだとLGL21の方が良い気がします。バタフライの液晶は黄色いのが好きではありません。バッテリーの交換可とかキャップレス防水とかカバー付けても 大丈夫な充電台とかLGL21 の方が日常便利な気がします。

書込番号:15883717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/13 01:45(1年以上前)

ミルク天秤さん

返信ありがとうございます
画面黄色いんですか…(``)
3機のどれかでスマホデビューを考えてるので、スマホの画面は黄色いのがほとんどならちょっとどうしようかな…
J蝶以外も画面黄色いのでしょうか?

バッテリー交換は嬉しいですよね
スマホは電池の減りが早いって聞くので…

書込番号:15885250

ナイスクチコミ!0


harutaさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 21:44(1年以上前)

もう購入されましたかね。

夏モデルまで待てないのであれば、おっしゃる上記3機種からでしょうね。
今のところauの処理スピード計測は、LGL21がトップのようです。
バッテリーは待受時間を参考にすれば実際どれがもつかは想像できます。
総合的に見て、私はLGにしましたが、薄さやフルHDにこだわるならバタフライ、
例のヌルヌルUIが気に入ったならinfobarではないでしょうか。

ただ、私は
電池食うだけで、目を凝らさないと差が分からないHD液晶と、小さなバッテリーでバタフライは没。
今時、時代に逆行してRAMが1Gということでいinfobarは没、でした。

私自身iPhone、galaxy含め、スマホは5台目ですがLGL21は本当に完成度が高い。
ブラウザやQメモ等、使い易いです。
新しいgalaxyS4が発表されましたが、魅力を感じませんね…そろそろスペックは出尽くしたんでしょうか。

世間では未だに、韓国・台湾メーカーが云々と言ってる輩がいますが、化石みたいな脳味噌です。
XperiaZはともかく、日本製スマホはクソですよ。世界的に完全に置いて行かれてます。
変な先進機能を持つメーカーが良いのではない。売れた製品が良い製品なのです。
(4Kテレビ等とか騒いでますが、あれ、大ゴケしますよ。日本メーカーは消費者を分かってないんですよ。)

ただ同然の叩き売りになってるSOL21なんて旧機種、間違っても買わないし、
電子機械を買うのにブランドイメージ等と言っている意味が理解できない…笑ってしまいます。
メーカー名伏せて、自分が調べ、手にして気に入ったものを買えば良いと思います。

大いに悩んで下さい。




書込番号:15904752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/03/20 21:52(1年以上前)

>harutaさん

返事ありがとうございます
遅れてすみません(汗)

今日、ショップに行って触ってきました
3機種触ってみた結果、LGL21が一番良かったです。店員さんにも推されたのでこれにしようと思います。

日本製はやっぱりダメになってきてるんですかね……
シャープとかソニー迷走しまくってますよね
Xperiaは結果的に候補から外れましたし笑

ありがとうございました!

書込番号:15917177

ナイスクチコミ!0


harutaさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/22 22:11(1年以上前)

スレ主さん

何の機種にするにしても、自分で触って決めたのであれば
良かったですね。

今日は妹からdocomoのスマホデビューにあたり、どの機種にするか相談されました。
現在、LTEに関してはauにかなうものはないのですが、docomoの中でということで
XperiaZを勧めておきました。

今後はそれほど劇的な、ハイエンドは出ないような気がします。
液晶が少し綺麗、CPUが少し速い、その程度では?
機種変更してまで、という魅力的なものが出てくれば、それも楽しみですが。

それよりも、auがinfobarのUIを1000円位でダウンロード販売すれば、
売れると思うのですが、どうでしょうね。

書込番号:15925033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G LGL21 au
LGエレクトロニクス

Optimus G LGL21 au

発売日:2012年11月 2日

Optimus G LGL21 auをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング