『スマホって、こんなに温かいの?』のクチコミ掲示板

arrows M03 SIMフリー

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込): ¥43,780〜 登録価格一覧(2店舗)
発売日:2016年 7月下旬

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2580mAh arrows M03 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『スマホって、こんなに温かいの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M03 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M03 SIMフリーを新規書き込みarrows M03 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホって、こんなに温かいの?

2017/07/04 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 junkenpapaさん
クチコミ投稿数:240件

M03ユーザーの皆さん、はじめまして。

昨年の11月から、15年以上契約していたSoftBank携帯から格安スマホに乗換えた、スマホ初心者です。

購入当初から思っていたのですが、スマホってこんなに熱くなるものなのかな?って。。。
購入時は冬だったので、ポケットに入れていてもカイロ替わりになるから、別にいいかなって思ってました。
やっぱりこの時期だと、結構辛いです。。。(^_^;)
アプリを入れ過ぎたのでしょうか?

みなさんの愛機は大丈夫ですか?

書込番号:21018864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/04 19:43(1年以上前)

>アプリを入れ過ぎたのでしょうか?

アプリの数というより実際に動いてるアプリじゃない?

スマホはガラケーと違って実質超小型PCみたいなものなんで、もちろんCPUにもよるけど使う内容(アプリ)によってはかなりの発熱はあるものですね

書込番号:21018916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/07/04 20:07(1年以上前)

私の娘がarrowsを使っておりますが、やはり結構熱を持ちます。しかし私が使っておりますZenfone3はほのかに暖かい程度ですので、機種により違いはあるようです。(2機種ともポケモンGOを起動して比べた結果です)

書込番号:21018967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/04 20:26(1年以上前)

富士通、シャープは低温火傷に注意。
カイロ状態は昔から変わりません。
特に、高負荷になるゲームアプリは電源落ち
以外にも、バッテリーの早期劣化に繋がります。
温かくなったら、一旦休止させましょう。
防水機能が排熱を阻害しているのが原因ともいわれてますが…


書込番号:21019014

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 junkenpapaさん
クチコミ投稿数:240件

2017/07/04 20:54(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
そうですよね。。。普段はあまり立ち上げていないのですが、勝手にバックグラウンドで動いているのがあるかもしれません。
確認してみます。

>クソネミマンさん
ありがとうございます。
そうですか、国産メーカーなら大丈夫かと思っていたんですが。。。
まぁ、アレと違って爆発はしないですよね。。。(^_^;)
以前、外国メーカーのタブレットでバッテリーが高熱になり膨張した嫌な経験があったので、国産メーカーだけを信頼していたんですが。。。

>査定中さん
ありがとうございます。
富士通のスマホはそんな欠点があったんですか。。。
知りませんでした。
気が付くと、温度上昇メッセージがよく表示されてます。
その都度下げてますが、あまり効果なくて。。。(^_^;)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:21019091

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/07/04 20:56(1年以上前)

CPU とバッテリーの温度を監視するアプリを入れてみると良いかと思います。どのアプリがどのくらい発熱しているのかもわかります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yanyan.cputemp

書込番号:21019095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junkenpapaさん
クチコミ投稿数:240件

2017/07/04 21:04(1年以上前)

>dolce4meさん
ありがとうございます。
早速試してみます。
不要アプリがあったら、削除ですね。

書込番号:21019125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/04 21:09(1年以上前)

昔のArrowsは確かに酷かった…

でも最近はそうでもないと思うけどね

海外メーカーのSIMフリー機と比べて不利(熱くなる)のは富士通だからというより、防水機能が大きいんじゃない?
正直大きくないボディを防水にして、おサイフにワンセグにといろいろ詰め込んでるからねぇ

>不要アプリがあったら、削除ですね。

Arrowsに限らず、Androidは削除できないアプリも多いので絶対不要で無効化(停止)できるアプリは無効化する、通知なんかも不要なやつは外すとか自分の必要な動作以いろいろ削っていけば少しはましになっていくと思う

書込番号:21019139

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 junkenpapaさん
クチコミ投稿数:240件

2017/07/04 21:14(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:21019149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/04 22:47(1年以上前)

「アレ」は、グローバルモデルの Galaxyとして、初めて、
日本人の要求するレベルの防水性能も「売り」にしていたのであります。
そもそも、日常防水性能は備えているのに、余計なことをしちゃったんですね。
歴代 Galaxyユーザーとして、残念でなりません。

この次スマホを買い換えるときは、
国外メーカーのものをお勧めします。
この価格.comの各機種のスレッドは、とても勉強になりますよ。

書込番号:21019476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件

2017/07/09 09:26(1年以上前)

>junkenpapaさん

自分のarrows M3端末はハードケースに入れていますが、暖かくもなりません。
ある程度長くつかうのはワンセグ、Gメール、Google mapくらいです。

書込番号:21029378

ナイスクチコミ!1


スレ主 junkenpapaさん
クチコミ投稿数:240件

2017/07/15 13:23(1年以上前)

みなさん、参考意見ありがとうございました。

密閉度が高い機種なので、ある程度の温度上昇は覚悟しないといけないということですね。
唯一、インストールしていたLINEゲームを外したら、温度上昇が酷くなることがなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:21044734

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows M03 SIMフリー
FCNT

arrows M03 SIMフリー

発売日:2016年 7月下旬

arrows M03 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <675

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング