


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX700


やはり旧来型の正面CMOSと、革命的な裏面照射CMOSの実力差が
如実に現れた画像ですね。
HX5Vのほうはヌルグルミの柔らかい毛並みがしっかり残っているし、立体感が感じられるのに対し
FZ700のほうはノイズ塗れを舐めまくる必要があるため、ペンキで塗り直したように毛並みが喪失したうえ立体感が失せる
手持ち夜景のマネシタも、同じ傾向で今イチ。
高感度は勝負にならんですね。等倍に近いもっと大きいサイズで比べると、もっと違いは顕著でしょう
書込番号:11858198
9点

さすが、 God_Handさんの仰るとおりです。
いや、いつもいつも God_Handさんの御慧眼、実に感服いたしております。
HX5Vは同じISOとシャッタースピードだとF値の分だけ暗く写りますが、そんなのたいしたことじゃないですよね。立体感とか、暗いからそう見えるだけなんて、 God_Handさんから見たら小さいですよね。
これからも God_Handさんを応援しています。
書込番号:11859789
6点

この程度の縮小画だと高感度のコンデジでもまともに見れるものですね
けど拡大すると絵じゃなくなりませんか?
縮小画でいいなら画素数の少なかった10年前コンデジでも使えますよね。
画素数イコール画質ではないとは聞きますが
画素数が多い方が解像力は良くなるんですよね
けどココまで縮小された画像を見てノイズが少なく奇麗に見えても
意味無いと思ってしまう自分が居ます。
書込番号:11862504
1点

すいません。FX700 暗部補正2(最大)にしていたのを書いていませんでした。
夜、暗部補正を変えてアップします。
ISO1600のHX5V100%(左)、FX70079%(右)の比較画像アップします。
書込番号:11864908
0点

背景も真っ暗なので、明るいものを置いて撮影しました。
FX700は、暗部補正をするとシャッター速度が遅くなり、その分
明るくなります。
3枚目は、露出補正をして、シャッター速度を上げました。
書込番号:11866801
2点

F3.5 に対して F2.2 は計算上、一段と 1/3 明るくなります(4/3EV と言った方がわかりやすいか)。
HX5V は F3.5 1/60秒ですので、これと同じ光量を得るためには F2.2 1/160秒で済むはずですが、サンプルでは 1/100秒となっていますね。ここでまず「FX700 って本当に F2.2 の明るさがあるの?」という疑問が生じます。実際は F2.8 くらいしかないのではないか? という疑問です。
光量に対する疑問はありますが、それを考慮せずとも HX5V の方が圧倒的に高感度が綺麗という感じはしますね。「裏面照射CMOS が優れている」と「パナソニックは高感度画質が劣っている」の二つの相乗効果の結果がサンプル画像に表れていると思います。
書込番号:11867350
5点

デジカメの液晶画面で、調整していますが、
HX5Vは、実際より明るく見えます。
FX700を同じ明るさにするには、ー1.0から-1.3
という感じですね。
書込番号:11867861
0点

もしもズーム倍率とレンズの明るさで同等なWX5を比較対象にすれば(本来はそう)
革命的な裏面照射CMOS>>>>旧態依然のパナMOS
という高感度の優劣は、いっそう顕著になるでしょう
かなーりハンディ(ズーム倍率とレンズF値)を与えてやっても
この様ですから・・・
書込番号:11868394
2点

今日、写真の印刷を頼まれているので、
序でに、印刷して見ます。
PCの見た印象と印刷した場合で違う事もあります
書込番号:11869744
0点

L版に印刷した結果、HX5Vは少し暗め、ISO1600 暗部補正なしは、明るすぎます。
この場合、-0.7程度補正した方が良いです。
書込番号:11870486
1点

かなり出遅れましたが・・・同じ条件でもかなり写りが違いますね。参考にさせていただきます、ありがとうございます。
書込番号:11876399
1点

Pana機は、明るくするために、シャッター速度をおそくする
傾向が有るので、暗部ノイズ補正をかけずに
露出補正-0.7程度で撮影した方が良いです。
書込番号:11880205
1点

比較撮影ご苦労様です。参考になります。
しかし同じ条件で撮影と言っても、FX700は1/100秒で明るく写り、
HX5Vは1/60秒で暗く写っていますから、カメラ間の比較としては、
FX700に不利な条件での比較ではないでしょうか?
FX700のISO800とHX5VのISO1600くらいの比較が良いように思いま
すが、いかがでしょう。
書込番号:11881204
0点

God_Handさん
革命的な裏面照射CMOS>>>>旧態依然のパナMOS
さすがは某大手掲示板でも名を馳せておられるGod_Handさん、>>>>の使い方も堂に入っておられる。
God_Handさんがメジャーになるのが嬉しいです。これからも頑張ってください。応援しております。
書込番号:11883887
2点

今から仕事さん
いつも、貴重な情報、ありがとうございます。
できましたら、低感度の写真でも、比較できるものを
お願いできますでしょうか。
この掲示板でも、低感度の写真が少なすぎて、
CCDにすべきか、裏面CMOSか、このMOSセンサーにすべきか
悩んでいたもので。
できましたら、お手すきの際に、宜しくお願い致します。
m(__)m
書込番号:11929112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/12/27 9:19:05 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/08 12:04:33 |
![]() ![]() |
7 | 2012/10/02 18:05:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/15 12:00:43 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/11 17:36:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/19 12:51:05 |
![]() ![]() |
10 | 2012/05/24 22:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/08 20:16:42 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/01 21:51:22 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/09 8:51:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





