液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z2 [37インチ]
サービスマンモードを興味本位でいじってしまい初期値がわからなくなってしまいました。
初期化の方法もしくは初期値を知っている方教えてください。
書込番号:13612077
0点
コレって、「固体設定値」なので、
「画質(映像調整)」など関する値は、全ての製品で違うのでは?
<出荷前に「工場出荷状態」として固定される値と思っていますが...
つまり「初期値」を変更したことに..._| ̄|○
大抵、「変更前に、デジカメなどで状態を記録しておく」必要が有ったかと..._| ̄|○
<書き留めるのは面倒でしょうし...(^_^;
書込番号:13614584
1点
おはようございます
サービスマンモードは、迂闊にいじってはいけないモードですよ。
初期化などはありませんよ。
なぜなら、サービスマンモードで、設定したものが、初期状態ですから。
はじめの状態にしたいなら、東芝のカスタマーに質問するしかないですね。
どこをいじったか、思い出しながら、手探りで、って気が遠くなりそう><,,
書込番号:13615153
1点
返信ありがとうございます
軽い気持ちでさわったらアカン事になってしまいました
後悔しています。
自分て何とか出来る物なら何とかしたかったのですが
サポートに連絡→修理となると
保証期間内でも有料になりますよね?
書込番号:13615303
0点
社員(サービス)以外がサービスモードを変更した時点で、
「メーカー保証の範囲外(保証対象外)」の気もしますm(_ _)m
<「改造」と同義とみなされるかも..._| ̄|○
つまり、「有料/無料」の話ではなく、
「メーカーでは対応いたしかねます」
と拒否される可能性も..._| ̄|○
まぁ、聞いてみるだけなら「無料」だとは思いますm(_ _)m
<サポートのオペレータレベルでは、対応が曖昧になりそうですが...
この手の調整って、
「訪問して修正する」
って程度で出来るのでしょうか?
何か、「測定器」などを使用しないと調整できないような...
<コレが持ち運べるレベルのモノなら可能性もあるかも知れませんが、
「工場にしかない」となると..._| ̄|○
書込番号:13615752
0点
名無しの甚兵衛さん
あまりスレ主さんを脅さないでね。
意外と簡単にもとに戻す方法を、サポートさんから聞けるかもしれないし。
スレ主さん、いっぱいいっぱいいじりまっくってないなら、そんなに不具合ないと思います。
兎に角、サポに電話してから、有料か、無料かを聞いてから判断すべきです。
電話したらあっけなく、初期にもどす方法をおしえてくれるといいですね。^^
書込番号:13615951
0点
サポートに電話しました
とりあえずですが、
来週見てもらう事になりました。
結果はまた報告します。
書込番号:13621229
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 37Z2 [37インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2025/01/13 22:56:12 | |
| 2 | 2024/02/06 16:39:23 | |
| 9 | 2023/11/10 13:41:56 | |
| 14 | 2022/12/29 0:47:12 | |
| 4 | 2021/11/28 15:52:57 | |
| 2 | 2021/08/10 1:15:31 | |
| 4 | 2020/06/18 15:17:24 | |
| 7 | 2020/06/02 10:22:30 | |
| 11 | 2020/10/12 7:55:17 | |
| 5 | 2019/12/12 9:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







