『小型軽量ヘッドホン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,100

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 SE-F3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-F3の価格比較
  • SE-F3のスペック・仕様
  • SE-F3のレビュー
  • SE-F3のクチコミ
  • SE-F3の画像・動画
  • SE-F3のピックアップリスト
  • SE-F3のオークション

SE-F3パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月10日

  • SE-F3の価格比較
  • SE-F3のスペック・仕様
  • SE-F3のレビュー
  • SE-F3のクチコミ
  • SE-F3の画像・動画
  • SE-F3のピックアップリスト
  • SE-F3のオークション


「SE-F3」のクチコミ掲示板に
SE-F3を新規書き込みSE-F3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小型軽量ヘッドホン

2007/12/28 14:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-F3

クチコミ投稿数:509件

何を思い立ったか、MDプレイヤー付属のヘッドホンでは満足できなくなり、新規にヘッドホンを求めて大カメラで試聴しまくった。
意外にも、さほど高価でないヘッドホンの方がいい音してるのには驚いた。

MDプレイヤーで使用するので、小型軽量なのは必須条件、付属のものより音がいいものでないと話にならないので、ひたすら聴き比べた。

結果、インナータイプより装着タイプの方がいい音がする傾向がみられた。
装着タイプはインナータイプに比べて長時間のリスニングでも苦になりにくい。
小型ヘッドホンはインナータイプとノーマルサイズのものと比較すると種類が限られるが、手頃な値段のものが多い。

さまざまなヘッドホンの試聴の結果、Pioneer SE-F3 に決定した。

この SE-F3 には、さまざまな特徴がある。
・中央で折りたためるので持ち運びに便利である。
・このサイズ、値段の割に音がいい。
・極めて軽量で装着感もいい。
・スペアのイヤーパッドが付いているのは嬉しい。(買うと結構、高いことが多い。)
・延長コードまで付いていると至れりつくせり。
・私が買ったとき¥1260と極めて安価。

ただ、そのままバッグに入れていると本体、コード共痛んでしまう為、長細いタッパーをケースに使っている。

欠点もない訳ではない。
・手持ちの軽量ヘッドホン SONY MDR-75 とは音質に雲泥の差がある。
これは値段も数倍以上の開きがあるのでやむを得まい。
(第一、開発コンセプトが違う。)

本格的なリスニングの用途に耐えるほどの性能は持っていませんが、この SE-F3は付属ヘッドホンに不満を感じている方にはオススメです。

書込番号:7173283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > SE-F3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
小型軽量ヘッドホン 0 2007/12/28 14:47:36

「パイオニア > SE-F3」のクチコミを見る(全 1件)

この製品の最安価格を見る

SE-F3
パイオニア

SE-F3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月10日

SE-F3をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング