『eos kiss X3 25日発表』のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

『eos kiss X3 25日発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 eos kiss X3 25日発表

2009/03/24 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:61件
機種不明
機種不明

先ほどASCCiにKISS X3の記事が掲載されていました。
今は削除されています。
画像をアップしておきます。

書込番号:9298749

ナイスクチコミ!7


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/24 23:00(1年以上前)

とうとう出るんですね!
気軽に高画質動画が味わえそうで楽しみです。
その他のスペックアップも楽しみですね。
KissDNをそろそろ買い換えてもいいかなって思ってます。
情報ありがとうございました。

書込番号:9298825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/24 23:07(1年以上前)

追加情報です。
画素数 1510万画素 秒3,4コマ ISO 100から3200(拡張で6400 12800) HD動画機能 など。 バウウス可能なスピードライト270EXも同時発表

書込番号:9298877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/24 23:10(1年以上前)

ボディ板に仕様が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111109/SortID=9298692/

書込番号:9298899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/24 23:13(1年以上前)

Kissクラスのモデルチェンジは1年ですか・・・
早くなりましたね。

15MP・DIGIC W他、50Dのスペックに近いものでしょうね。
画は後出しなので、多少よくなっているかも知れません。

書込番号:9298919

ナイスクチコミ!0


ZIZINさん
クチコミ投稿数:27件

2009/03/24 23:20(1年以上前)

ん〜 X2 + G11 と迷うなぁー

書込番号:9298962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 02:01(1年以上前)

レンズからMADE IN JAPNの文字が消えてますね。

書込番号:9299798

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/25 02:05(1年以上前)

動画撮影と高感度設定以外魅力、感じませんね・・・・
DIGICIIIでも処理速度は速いので、ISO3200や6400が使えるようになるのは嬉しいかな。
キヤノンはニコンのように明確にボディのレベル差を付けるのでなく、APS-Cは2ライン
異機種化させていくんでしょうか?

EOS50Dをメインにして、40Dは在庫終了まで前モデル中級機でしたし、
KissX3もこのスペックですと、「動画の欲しい人は1万円〜?程度高いKissX3を選択」
「静止画でいい人はKissX2を選択」となるんですかね。ますます、KissFはどうするん
でしょう。そんなに売れていませんし、モデルとして残す意味合いもあまり感じないし。

1500万画素は要りません。むしろ、Kissの場合「JPEG最高画質+RAW」でしかRAW併用
撮影が出来ませんので、「sRAW1・sRAW2」の採用と「RAW+JPESサイズS/M」などの
撮影モードの自由選択があると嬉しいです。

書込番号:9299817

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/03/25 06:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Kiss X3_前面

Kiss X2_前面

Kiss X3_背面

Kiss X2_背面

比較のため、うほうほ星人さんがアップされた X3 の画像と、X2 の画像を並べてみました。

書込番号:9300055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/25 06:13(1年以上前)

X3はEOSのロゴの上に動画用のマイクのような穴がありますね。

書込番号:9300074

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/25 08:52(1年以上前)

ん〜想定の範囲内ですが液晶ディスプレイが中級機と同じ
になるんですね.動画もあたらしい波が浸透して来そうですね.

X3よりもストロボが気になるなぁ.


>KissFはどうするんでしょう。

3万円ぐらいでレンズキットを売って,各社エントリデジイチを
叩き潰しつつ,自社X2,X3のヨイショ役を続けるのではw
いいカメラですよ.

書込番号:9300306

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/25 09:31(1年以上前)

今度は何事もなくスタートが切れるか、楽しみです。

書込番号:9300390

ナイスクチコミ!1


poranoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 11:08(1年以上前)

 う〜ん・・・個人的に動画を一眼で・・・と考えてしまいます。
 一眼動画で何を撮るのか?もちろんオーナーになった人の勝手でしょうが、てんこ盛りのkiss。自分としては、APSサイズのCMOSは1000万画素前後までにして、画素一つ一つを大きくしてほしいような。エンジンの進化によって絵がよくなるならば、もっとゆとりのある絵作りを進めてほしいような気がします。何でもありで、みんな中途半端な携帯の動向と一緒になりませんように・・・。

書込番号:9300635

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/25 12:27(1年以上前)

>APSサイズのCMOSは1000万画素前後までにして、画素一つ一つを大きくしてほしいような。

私的に賛成!

書込番号:9300855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/25 12:38(1年以上前)

個人的にはkissは小さすぎて持ちづらいので、ニコンのD90位の大きさにならないかと期待してたんですけど、X2と全く同じでちょっとがっかりです。

書込番号:9300884

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/25 13:04(1年以上前)

>APSサイズのCMOSは1000万画素前後までにして、画素一つ一つを大きくしてほしいような。

そこでFですよw

書込番号:9300974

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/03/25 13:12(1年以上前)

出ました。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx3/index.html

書込番号:9301004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/25 13:14(1年以上前)

グッと気持ちが傾くデザインで登場を期待しましたが。
でも、いい情報ですね。
いくらするんでしょう?

書込番号:9301013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/25 14:38(1年以上前)

4月下旬発売予定で、キタムラネットショップでは、予約受付を開始してますね。
Wズームキットで、会員価格は¥116800になってます。

書込番号:9301282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/25 14:46(1年以上前)

ボディで8万円前後。
レンズキットが9万円前後
WZキットが11万円前後ですね。
結構高いですね。この価格帯ですと中級機の価格で、ニコンD90と
ほとんど同じになってしまうし、同じキヤノン50Dとそんなに変わらないですね。
もう少し価格がこなれないと買う理由が見つからないといった印象ですね。

書込番号:9301318

ナイスクチコミ!0


nyazillaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/25 15:28(1年以上前)

ここに詳しく載ってますよ。
気になりますね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/03/25/10525.html

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090324/1024869/?top

書込番号:9301448

ナイスクチコミ!0


poranoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 16:01(1年以上前)

 やっぱり出ましたか・・・ただ、1510万画素はいいにして、HD動画330MB/分!一体どうすんですか。一眼デジカメに16GBのSDか…何となくこれでいいのか?と思う自分です。最近までキャノンの縦型コンデジ(型番忘れました)で同じような動画の撮れるものがありましたが、サンヨーのザクティの影でひっそりと消えていったような。EOSでも同じ流れになりませんように・・・すみません。否定的なことばっかりで。

書込番号:9301556

ナイスクチコミ!1


Big Wingさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 16:27(1年以上前)

>個人的にはkissは小さすぎて持ちづらいので、ニコンのD90位の大きさにならないかと期待してたんですけど、X2と全く同じでちょっとがっかりです。

 X2にバッテリーグリップを付けてみると、いい感じになりますよ。縦向き撮影だけですが。
確かにX3 Wズームキットの価格が11万円台だったら、今実質12万前後で購入できる50D 18-200mmレンズキットを選んだ方が良いですね。

書込番号:9301640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 16:43(1年以上前)

次もまた値段か下がってくる頃に新型の発表でしょうか
デジイチもモデル周期早くなってますねー

書込番号:9301695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/03/25 18:13(1年以上前)

そろそろキスデジNから買い換えようと思っていますが、jpegでの画質改善がされているといいんですが……。
正直50Dのjpeg画質は使えないと思っているので、その点が改善されなければRaw専用機と成り果ててしまいそうです。
jpegでもデータ重そうなのに、それが使い物にならなければ微妙だなーと思います。
また、50Dのようなマゼンタよりの画質も個人的に好みじゃないので今までEOSの発色であればなぁ、と期待したいです。

書込番号:9302025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 21:51(1年以上前)

動画撮影中のAFは何とかならんのですかね。

AFはEOS 5D Mark IIと同様の方式。ライブビューでのコントラストAFと同じ動作となっている。動画撮影中にAFで連続してピント合わせを行なうことはできない。動画撮影中にもAEロックボタンを押すとAFは動作するが、コントラストを検出する動作も記録される。

これじゃ、AFは実質使えないと言ってるようなもんです。

書込番号:9303084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/25 23:41(1年以上前)

   ↑
一眼レフにオマケで動画の機能が付いていると思えばいいのでは?

 多くの人は動画はほとんど使っていないのが現状です。
動画に重点を置くのであれば、ムービーを買いましょう!
 
どうして日本人は1台に多くの機能を求めるのでしょうね?
1台で何でも出来て、簡単に使えることが当り前だと思っている。

私が始めて一眼レフを触った時はマニュアルフォーカスが当り前だったし、露出もマニュアルでした。
 でも、ちゃんとした写真が撮れましたよ。

 これは車の運転がATしか出来ないのと同じことかな?(^^)

書込番号:9303837

ナイスクチコミ!1


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/25 23:55(1年以上前)

>>ボディで8万円前後。
レンズキットが9万円前後
WZキットが11万円前後ですね

一年前のX2売り出し価格もそれ位でしたね・・
このクラスのユーザーは価格に敏感ですから
どんなに新機能つけても売り出し価格は横ばいのままです
多分夏前辺りに、一部のショップ(去年で言えばヤマダあたり)
が安売りを初めて、9月の決算期に他のショップも軒並み下げてくると思います。

書込番号:9303922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 36466件)

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング