題名にも記入したとおりこのシステム変更をしたかたの感想というか意見を聞きたいです。DEH-P01は視聴済みでこの製品の良さはすでに知っています。ですが私のシステムが現在DEXとDEQの組み合わせでこのシステムからの変更での変化が大きいかどうかを知りたいです。
現在のシステムはDEX-P01U+DEQ-P01U、フロントがHELISのRS6の2wayをARCの2050XXK+2500XXKで鳴らしていて、サブウーファーがキッカーのソロバリックを同メーカーのSX600.2で駆動し、HELIXのレギュレーターで電圧を安定させているようなシステムです。今後3way化の予定もあります。
書込番号:10109563
0点
はじめまして、自分もP01Uコンビを使用してます。自分の場合は所有しているクルマが2台あり、通勤用がアルパインのD900J+H700でスピーカーとサブウーファーがJBLのP6563CとGTO804×2発アンプもJBLでGT5-A604×2基のマルチで使っており、こちらのデッキ、プロセッサーをDEH-P01に買換えようか考えています。但し、一番の悩み所はDEQやH700と違ってRCAケーブルが長くなるというのが問題と思ってます。個人的にはH700よりP01Uコンビの音のほうが好みなのでDEH-P01もその流れでいけば代替なのかなって思うのですが、正直通勤車なので低コストでとは考えていますけど実際P01UコンビとDEH-P01のどれ位違いがあるかですかね。
ちなみにもう一台のクルマはP01UコンビにスピーカーとアンプがPHASSでサブがアリアンテ12でマルチで鳴らしてまして電源はオプティマにブレイムスのレギュレーターとキャパシタを入れてます。
予算があれば本当はRS-D7XV+P90XにしてP01Uコンビを通勤車に移設したいですけど宝くじにでも当たらないと無理ですね。
書込番号:10112602
0点
こんにちは
私は、DEH-P01自体魅力のある商品と思いますが
DEX-P01U+DEQ-P01Uを所有していて、代替えをする必要は無いように思います
ANESHOUSEさんも話すようにRCAケーブルが長くなるという事は、取り回しによってはオーディオトータルでSNが悪くなる可能性もあるので
ハッキリした違いに感じないレベルでは、他の新製品の登場を待つとかP90Xの中古品を探すとか他の選択肢もありますよ
長いRCAは値段もけっこうします
書込番号:10114181
![]()
0点
現行P01Uコンビを持っているのであればプロセッサをP90Xに変えた方が幸せになれると思いますよ!
将来4WAYとかになってRCAをフロントからリアまで長く引き回す事やそれの金額とか
を考えた時にどうかなあ!?って思っちゃいます。
フロントからリアまでRCAが4メータから5メータでプロセッサが入ってれば30センチから
1メータあたりだと思うのですがその金額差を考えたら中古でP90X買えちゃう?入れるケーブルにもよりますけどね。
ipodやUSBをデジタルで再生したんですとか思っていれば買ってもいいと思いますけど
やっぱCDだよね!だったら悩むところですね、
P01Uコンビを売ってしまってDEH-P01買えば確かに金額的にも抑えられますがやはり気になるのがRCAですね。
私もいろいろオーディオやってきましたがやっているうちに上を目指すようになってきます
で結局一番最上機種を買ったのですがそっちの方が気持ち的に悩まなくなりました
これ以上上の機種は無いのですから。後はセッティングなどに集中でき変な雑念がなくなりました。
あまりアドバイスにはなっていませんがこんな感じで。
書込番号:10116287
![]()
0点
皆さんこんばんは。やはりRCAがネックですよね。個人的にはP01UからDEH-P01にするメリットは殆ど無いのかなと思ってはいましたので、皆さんの意見と同じくXへのグレードアップを将来的には考えています。という事で自分の場合はD900J+H700〜DEH-P01への変更というのが本題でした。パイオニアとアルパイン比較すると調整のしやすさはパイオニアかと思うのですが皆様はどうなのでしょうかね?自分の場合は調整のしやすさ云々というよりフロント3WAYマルチ+サブ、ステレオ接続の調整にはまってますが、かなリ泥沼状態です。本題から外れますが何か良い方法あったらアドバイス御願いします。
書込番号:10117975
0点
多数の意見ありがとうございます。やはりケーブル関係もバカになりませんよね。ものによってはメートルあたり何万もするものもありますし。ショップの方にも聞いてみたのですが、やはりDEXのコンビからのDEHへの変更したお客さんはいないようです。みなさんの意見どおり、Xのプロセッサの導入を検討してみます。ただ、P90Xはまだ中古品の数も少なく、値段も高いのでP70XUのほうを検討してみようかと思います。
書込番号:10119496
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーオーディオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 12 | 2025/10/28 20:54:46 | |
| 7 | 2025/10/24 20:31:31 | |
| 9 | 2025/10/07 11:42:30 | |
| 0 | 2025/10/04 18:59:56 | |
| 4 | 2025/10/03 21:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






