『HDD増設について』 の クチコミ掲示板

『HDD増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD増設について

2001/02/10 21:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 ビッズさん

皆さんはじめまして。
友人からWesternDegitalの8.4Gを譲り受けたので
自分のGatewayG6-233に増設してみたのですが、
BIOS上ではプライマリのスレーブの所に名前が
表示されているので、認識していると思うのですが
エクスプローラ等でアクセスしてみると
「このデバイスは動作していません」
というメッセージが出てきてしまうんです。
コレは一体どのような原因が考えられるでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
ただの故障なんでしょうかね?

G6-233
CPU PEN2 233MHz
M/B AL440LX
HDD WesternDegital 4G

OSはWIN98SEです。

書込番号:102310

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2001/02/10 22:17(1年以上前)

まずまっさきに思い浮かぶのが、
FDISKかな?あとは4.3GBの壁とか?

書込番号:102339

ナイスクチコミ!0


ピースケクンさん

2001/02/10 22:34(1年以上前)

 NTFS(NTあるいはWIN2K)にてフォーマットされているかもしれません。
前使用者は、NTあるいはWIN2Kの使用者ではありませんか?
(または、Linux?)
WIN98SEの起動ディスクでPC起動してFDISKにて状態確認されることを
お薦めします。
 FDISK起動後、最初の画面の選択5で”ドライブを変更”します。
ここで、増設したドライブを選択します。次に、選択4で、”ドライブ情報を
表示”させて見てください。ちゃんとFAT16あるいはFAT32になって
いますか?
(FDISKの表示内容はうら覚えのため少し違うかもしれませんが、
だいたい合っているはずです)。

書込番号:102348

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッズさん

2001/02/11 12:19(1年以上前)

dream_nightさん,ピースケクンさん、
返信ありがとうゴザイマス。
お二人のご指摘通りでした。
どうやら俺は、かなり初歩的なことで躓いていた様ですね(^_^;
しかし、おかげで勉強になりました。
ホントにありがとうゴザイマス。

書込番号:102713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング