『電源を交換したら起動せず』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源を交換したら起動せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

電源を交換したら起動せず

2009/11/11 23:19(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:67件

先日、電源のことで質問をさせて頂いたものです。 電源はSeasonicのM12D SS-850EMが安く売ってたのでつい買ったんですが、今日取り付けを終えて電源ボタンを押すとファン、HDD、VGA等は動いてるんですが画面が表示されません。マウスの赤いLEDもついていません。 CMOSクリア、接続の確認等はやりました。どうしたらよろしいのでしょうか? 至急ご教授よろしくお願いします。
<仕様>
CPU:Corei7-920
VGA:GTX295
メモリ:Corsair DDR3-1333 3GB
HDD:2台

書込番号:10461026

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/12 00:02(1年以上前)

これまで使っていた電源と交換したら動きますか。
電源の接続に問題が無くメモリの挿し直しをしてみて、それでも新しい電源だと動かないと言うのなら初期不良の可能性が有るのかも知れませんね。。

書込番号:10461431

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/12 00:11(1年以上前)

まず、落ち着いて検証してみましょう。
各接続がOKならば・・・

◇電源のファンは回っていますか?

◇モニターの突然死も考えられますので別のモニターがあれば、
  そちらに接続してモニターの良否判定をしてみる。

◇電源を交換前の電源に戻してみる。

書込番号:10461496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/11/12 07:35(1年以上前)

構成は書くならかくでもう少しちゃんと書きましょうよ
マザーが抜けてるしw 電源M12D SS-850EMにしたのねん!よい電源ですがいくらだったのだろう
安すぎて並行輸入品じゃないといいけど
さて本題ですが有りがちなのがCPUの田型コネクターの挿し忘れ
特に換装だとクーラーに隠れて見えない場合もあり凡ミスする場合が多いです、症状は当てはまります

書込番号:10462496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/11/12 10:26(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございます。
今、モニターをかえたり電源を戻したりしたんですが、起動はするんですがやはり画面が写りません。交換前はコイル鳴きしながらも快調に動いていたんですが。。(旧電源AcbelのPC-7030)
電源のファンも確認しましたがちゃんと回っています。 メモリも1枚で起動さしてみましたがやはりダメです。
電源コネクターの確認は5回ぐらいおこなっていますが外れているところはないです。
あと仕様を詳しく書いておきます。
<仕様>
MB:P6TDeluxe
VGA:GTX295
CPU:Corei7 920
HDD:WD5000AAKSとST31500341AS

書込番号:10462978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/11/12 10:34(1年以上前)

追記です。USB関連の機器に電力が供給されていません。 それと、M12Dの値段は2万5千円で購入しました。

書込番号:10463008

ナイスクチコミ!0


yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/12 11:27(1年以上前)

VGAが悪いのかと思ったのですが、USB関連の機器に電力が供給されないと言う事はM/BのUSBコントローラーか電源回路迄おかしくなったのでしょうか。
他のM/Bに換えることが出来れば原因を切り分けていけるのですが。

書込番号:10463198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/11/12 11:35(1年以上前)

んーと、元の電源に戻しても起動しないなら交換後の電源の可能性は低くなったと思うので、現状の写真をアップしてみたらいいと思います。

書込番号:10463239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2009/11/12 11:58(1年以上前)

交換中にどっか壊したかな? ありがち、、、

USBの電源は5Vstbから供給されてたりするので不要なものは全部抜きましょう。
これも良くあるトラブル。

それでダメなら最小構成からかな? MB壊した予感がするけど。

書込番号:10463322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/11/12 12:23(1年以上前)

PC内部

細心の注意を払いながら取り付けをしたつもりですがやはりMBが逝ったんでしょうかね・・・?
とりあえず写真アップしときます。仮につけたんで配線はグチャグチャです。

書込番号:10463427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/11/12 12:34(1年以上前)

換装時にマザー側のコネクターの中をつぶしたなんて可能性もあるかな
厳密に言うとパーツの交換時は電源のACケーブルは抜き
その後数回ケースまたはマザーの電源スイッチを押してさらに30〜1時間放置させないと
電流が抜けきりません(ここまでする人は少ないでしょうけどね)
http://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
今後も考えてこれがあると便利かな

書込番号:10463473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2009/11/13 00:13(1年以上前)

こんばんは〜

写真見ましたが、PCI-E(グラボの補助電源)のコネクタを差す位置が間違ってませんか?
PCI-Eと、P-4Pinのコネクタが隣り合ってますが、
PCI-E用のコネクタは、写真でいう手前じゃない?


うーん、放電に0.5〜1時間もかかる時定数のコンデンサなんてあるのか?

書込番号:10466798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/11/13 07:19(1年以上前)

MSIだけど同じでしょう

拡大

>してさらに30〜1時間放置させないと電流が抜けきりません

これはクーラージャイアントのサポート担当のアドバイスですが
まぁメーカー側にしてみれば念には念をなんでしょうね
私は『その後数回ケースまたはマザーの電源スイッチを押し』ここまでしかしませんね

書込番号:10467621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/11/13 12:18(1年以上前)

PCI-E電源

PCI-Eの補助電源なんですがどちらもコネクタ部にPCI-Eとは書いてあるんですがこのふたつをグラボにさしたらいいんですよね?
あと電源交換時に電源スイッチを押して何回か放電さしました。

書込番号:10468475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/13 13:16(1年以上前)

synyaさん こんにちは

M/B外に出しての検証はされましたか?
M/Bの目視チェック(裏、表)や24Pin
コネクターなど概観上に異常なければ、
最小構成でUSBにマウスさしても光ら
ない?のであれば、ほかに交換前後の
ミスが無ければ、M/Bの偶発的故障
だと思いますが。
既に検証済みなら無視してください。

書込番号:10468708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2009/11/14 09:41(1年以上前)

失礼しました。

電源のモジュラーケーブルの方から、補助電源をつないでいると勘違いしていました。
(12Vと5Vラインがショートしているのかと早合点。)
直だしの方からつないでいるのですね。
余計な手間をかけさせてしまい、また混乱させてしまいすみません。<(_ _)>

あとは、プライマリとセカンダリを逆にしてみるとか、
モニター設定を確認してだめなら、ショップに持ち込みが早いのかな。
(あと、うちのマウスのLEDはWindows起動するまで光らなかったです。)

書込番号:10473035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/11/14 22:05(1年以上前)

やはりショップへ持ち込んでみます; 皆様、ありがとうございました^^

書込番号:10476564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/30 20:31:26
送料込み 税込 64799円 3 2025/08/30 17:50:47
送料込み 税込 12485円 0 2025/08/29 18:53:27
1,000円 0 2025/08/28 17:34:26
起動しません 6 2025/08/26 8:58:59

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38233件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング