


液晶板の皆様こんばんは(^_^)v
自慢スレ自体は何度かプラズマ板には立てているのですが 場所が場所なので ほぼプラズマユーザー(笑
液晶ユーザーの方にも多く参加していただきたいので 液晶板に立てたいと思います(^^)
一応強制ではないのですが できれば画像付きでお願いしますm(_ _)m
(画像なしでも 紹介 自慢だけでも構いません)
一応主ですが このスレの基本が放置なので 参加してくださる皆さんで盛り上げて(盛り上がって)いただけたら幸いです
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:10655468
4点

皆さんこんばんわ(^o^)
ありゃ誰もいないんですか?
じゃぁ弟のアクオス26インチでも自慢しよかな…
書込番号:10655890
7点

こんばんは(^ ^)v
ウチはマンション買ったとき付属でもらった、SONY32型(KDL-32J3000)なんて化石物がありますよ〜
今は子供部屋に置いてますけど、今度転勤になったら持って行きますね〜
BRAVIA32型+3.1chシステム(HTP-S525+D-108C)で明るい単身生活を楽しみます(T_T)
KUROは我が家に置いてオクタンと子供らに自由に使ってもらいます(T_T)
書いていて切なくなってきた…
書込番号:10665211
3点

トピックスになっているのに,誰も来ませんね。。。
私も皆さんがどんな環境なのか知りたいです。
もっとも私はプラズマなので,板違いになってしまうわけですが。
書込番号:10668551
1点

こんにちは♪
ウォンレイさん 来ましたよ〜。
って液晶TVは持ってませんが(^^;)
あっ。PSP+ワンセグチューナ(違)
いっ。PC+チョイテレもあった(更違)
う〜。ケータイにも付いてた。しかもアクオス(超違)
え〜っと。カーナビ&リアモニターも液晶だし。(場違)
おぉ〜。私の廻りにも液晶TVがイッパイあるじゃん(笑)
って、ほとんど使ってないけど。。。 こんなんじゃダメ?
書込番号:10668764
5点

いやいや皆さん
液晶の方も凄い方いますよ〜きっと。
これからこれから。
液晶売れてるから沢山いると思います。(^_^)v
柴犬さん
私の所は壁から道具から音楽用です。(見たよね?)小さいテレビ邪魔だょ邪魔って感じ! (爆)
遠回りな電線アクセサリーに金掛けすぎました。(笑)。
書込番号:10668861
2点

はい、液晶四台ありますよ(爆)
内訳
ソニー三台
シャープ一台
好みの順位は
一位
ハッピーベガ(23)
二位
26J3000
三位
32J5000
四位
37DS5
一位のハッピーベガは画像処理だけ見るとさすがに厳しいですが一番ソニーらしいテレビです
古いテレビなので処理破綻とかは多いのですが一番色合いや画像の処理が自然です
無理してない感じです
二位のはこの中ではという………略
放送みるだけならかなりいい感じです
三位は色域拡大パネルが不自然さを強調してる気がします
四位は何故かは分かりませんが白っぽいです
ほとんど、デフォルトに近い値での評価です
コントラスト飛びを抑える為に若干コントラストを低めにしています
三位のみ簡易シアター組んでます(DVD)
フルハイ機の評価低いですがあくまでも好みですから
では(^o^)/
書込番号:10669000
2点

お店で誰でも買えるものを自慢するってのが良くわかんないが。
ビクターLH905 42インチと東芝S3004の組み合わせが基本。ちょっと電気がもったいないけどCD音楽もテレビで聴いてます。
他にRECPOTの1TBが一台と、S-VHSやらいろんなのが5段積みくらいになってます。電源は入ってません。
チャンネル争いに負けたときは、ACERの24インチにHDMIを伸ばして一人で見てます。
書込番号:10671347
4点

リアプロ・液晶・プラズマと見てきましたが
いまいちしっくりこなくて・・・・
思考錯誤?の末なんとかたどり着いた
様な気がするので、報告します(’’)
プロジェクター
三菱HC3800
スクリーン
キクチ150PROGアドバンス(100インチ)
レコーダー
ソニーBDZ-T70
プレイヤー
ソニーPS3(旧型)
デノン4010UD
アンプ
デノン2000SE
スピーカー
ダリレクト−ル6
書込番号:10673170
5点

ちなみにメディア(映画・音楽)の供給源
はツタヤのネット宅配レンタルを利用中です
宣伝になってしまいますが・・・・・・
返却がメンドー! 店舗内で探すのダリ〜(−−)
と言う私のような「ずぼら派」にはうってつけの
サービスかと思います。
書込番号:10673261
3点

自慢してみます。
テレビ
KDL-40W5
レコーダー
・BDZ-RX100(主力1)
・DMR-BW830(主力2)
・RD-A600(サブ)
・RD-X6(サブのサブ)
・DMR-EH70V(現役引退)
プレーヤー
新型PS3
その他
・SP-HR200H(スカパー!HDレンタルチューナー)
・DVE776(画像安定装置 一年以上電源入れてません…)
・DST-SP5(スカパー!SDチューナー)
液晶テレビはちょっと前まで「見れたものじゃない」と思ってましたが、店頭で初めてW5の映像を見た時に一目惚れして買いました。
ただ、内蔵スピーカーの音があまりにヒョロヒョロなので、いつかはシアターラックでも買いたいと思ってます。
書込番号:10676542
5点

我が家に初めて来た液晶は十年前ですがシャープのプロジェクター。
おかげで15インチウーハーのフロアスピーカーは生き返ったのですが…。
惜しむべきは日当たりの良過ぎるリビングルーム。
100インチシアターは夜だけしか楽しめません。
地下にシアタールームを作るべきでした。
書込番号:10677536
4点

我輩はテレビよりデジレコの方が多いのだが,テレビは E320D のみ
(廃棄処分確定の東芝バズーカ25型もあるが)。
書込番号:10679573
5点

我輩はテレビのほうが多いんで,
今度引き取ってくれん改?
書込番号:10680791
3点

最強さんのCELL REGZAレビュー、早く見たいのでアール
書込番号:10680877
4点

>早く見たいのでアール
何日か前に地元のヤーマダに入荷されてていじって見たけど(普通にリモコンが置いてあった
)
32型だと気にならなかったけどセルレグザの場合(以外?)ではシャープネス20〜30前後
で調整した方が線がはっきりする感じになると分かった(大画面のお約束?) そんだけ。
書込番号:10680923
3点

それよりもリモコン設定で入って、
フォーマット画面表示を出してみん
書込番号:10680997
2点

ELPA RC-19DL 学習リモコン1個でTV、セレクター、アンプさらに扇風機までコントロール。
普通のリモコンじゃできない。
もっとも、自分でリモコンを作ろうと想って部品を買い集めたのに、お蔵入り状態になってしまった。
書込番号:10681706
2点

某通販で買ってきた液晶自作キットを使って自分好みのデザインのパーソナル液晶テレビを作りました(ノートPCの液晶流用)。
テレビと言うわけでもないし画質も自慢できたものじゃないですが、まあ「自慢の逸品」ではあります。
書込番号:10681753
1点

夏にHDカメラ CX520V(8月)を買いました。この映像を保存するためにBDZ-RX100(10月)を買いました。そして見るために、47Z8000(11月)を買いました。絵はきれいだけれど音がだめだめ・・・
壁に取り付けてテレビの下にホームセンターから買って来た板でラックをつくりました。厚さ10cmDVD,wiiなど置くにはちょうどよい厚さです。ラックには、インビジブルスピーカーの下に斜めの板を取り付けて音が反射するようにしました。(こもった感じの音がなくなりました)
また映画を見るときには、ハードオフで買ったサブウーハー(3150円)の電源を入れます。意外と臨場感があります。
スカパーHDを入れる予算がなくスカパーE2で我慢です。よそでも見れるようにDVDに保存していますが、videoモードで録画できるとうれしいのですが無理ですね。
書込番号:10714703
1点

(^^;
さびれてますなぁ〜。
プラズマ46インチTVを売却して、パソコンの画面で
TVを見れるように外付けチューナーボードを
購入しました。
TVキャプチャーボードはカノープス製品以来
だったのでどんなもんかな?と言う感じでしたが
作動が早くて動作も安定しています!
ちゃんと「進化」していたんですねー感心・関心
地上波TVは24インチ
映画・録画した物はPJの2ウエイ環境が整いました!!
(^^v
書込番号:10788646
0点

年末にテレビを買い換えてAV環境を再構築しました。
高級な耳は持ち合わせていないので満足しています。
PC、TV、DVD、音楽が一体化しました。
REGZAリンクで一操作だけで機器が連動しすごく便利です。
AVライフを満喫しています。
テレビ REGZA55Z9000
AVアンプ ONKYO TX−SA607S
DVD PS3 CECH−2000A−2.76
HDD IO HDX−UE160(古いけど認識、もらった500GBはPCへ)
SP(7年前) YAMAHA フロント NS−150
センター NS−C200
サラウンド NS−90
サブウーファー YST−SW320
BOSE サラウンドバック Virtually Invisible
シングルキューブスピーカー
PC SONY VAIO VGC−RA50L7
(5年前 TVのAV用PCとして使用)
書込番号:10792443
0点

家にある液晶テレビでも。
Sony BRAVIA KDL-46V5 (46型)
Sony BRAVIA KDL-22J5 (22型)
Sharp AQUOS LC-32DX1 (32型) ×2
今度はSharp AQUOS LC-46DX2を買う予定かもしれない(笑)
あとは同じくDX2の26か32型のどっちかも買うかもしれないということです。
予算の問題で小さくなっちゃうかな・・・
よくわかりませんww
書込番号:10843878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 22:34:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 0:14:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 20:08:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 11:36:36 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/28 21:26:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





