『どのDVカメラがいいでしょうかね』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『どのDVカメラがいいでしょうかね』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どのDVカメラがいいでしょうかね

2001/02/17 16:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON

スレ主 笹本かおりさん

はじめてDVカメラを買おうとしています。自主映画を撮りたいなと思ってるのですが、高性能の機種だと値段が・・・。学生なのであんまり高額だと厳しいです。そこまで高くなく、でもなかなか使えるぞ!という機種はないでしょうか?どなたか、教えてください。

書込番号:106658

ナイスクチコミ!0


返信する
PI314159さん

2001/02/17 23:53(1年以上前)

学生で自主映画とは懐かしいです。
私も昔やってましたもので。

私のことはさておき、その用途ですと予算以外に注目する点として、
1.ホールディング
2.各種マニュアル機能
は重要だと思います。

1.持ちやすくて安定感のあるカメラでなければ、撮影して疲れます。これは結構重要です。
2.少なくともフォーカス、ホワイトバランスがマニュアルで簡単に設定できる機種が良いと思います。特にフォーカスは簡単に操作できると画像の幅が広がります。

DVは画像がよいですので、逆に失敗すると結構目立ってしまうんですよね・・・。

先日、初めてDVカメラを本格に使ってみて、そう実感しました。

書込番号:106893

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹本かおりさん

2001/02/18 13:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。予算は20万くらいまでなら・・・・。
でもお店の人にVX2000を勧められてくらっときました。うーん。

書込番号:107247

ナイスクチコミ!0


PI314159さん

2001/02/18 22:51(1年以上前)

VX2000はかなり良さそうですね。
当分満足して使えると思いますよ。
ただ、予算の20万円はオーバーしてしまいますね。

どうしても予算内で収めたいのなら、中古VX1000という手もありますが、せっかくですので、もう少しがんばって2000番がよいと思いますよ。

書込番号:107547

ナイスクチコミ!0


あのさん

2001/02/19 09:29(1年以上前)

老婆心ながら、別アプローチします。
自主制作映画とはいえ、やはり見る側を想定しないといけません。
カメラワーク、画面の安定度など、カメラの性能よりも重視しない
といけないことがあるなぁ……と、私自身、自主制作映画をやった
経験というか、現在もやってるんですけど、そんなふうに思うこと
が多々あります。
20万円で映画を撮るなら、私ならこうする、という案ですが
私なら、パナのDJ100とDJ100用のステディカムを購入します。
ちょっと20万を2〜3万ほどオーバーすると思いますが、これで
カメラ部分は万全だと思います。

さらに言うと、自主制作映画の撮影やビデオカメラマニアなど
は、ソニーのVX1000やVX2000などを崇拝する傾向があり、誰も
彼もが同じカメラを使うので、なんとも画質的な個性がなくなっ
てしまいがちです。
まあ、みんなが使ってるという安心感みたいなものもあるかもし
れませんので、このへんは賛否のわかれるところでしょう。
ご参考までに

書込番号:107774

ナイスクチコミ!0


DVDCAMしかないじゃんさん

2001/02/19 16:50(1年以上前)

日立のDVDCAMにすべきです。

メリットは,
パソコンのファイルとして撮ったデータが管理できる。
カメラ自体がドライブになっているので,パソコンとの
データやり取りが簡単。
1回とった部分ごとに1データとして管理されるので,
カット,切り繋ぎがこれ1台で出来る。
前に撮った部分に撮り重ねる失敗が絶対無い。
頭出しが簡単。
画質は他の上位機種よりいいのでは?72万画素くらいある。
デジタルのメリットを実用画像で最大限に高めているのは
DVDCAMだけだと言えます。

ちなみに私はメーカーの回し者ではありません。

書込番号:107966

ナイスクチコミ!0


DVDCAMしかないじゃんさん

2001/02/19 17:13(1年以上前)

ただ撮って貯めておくならが画素数の高いやつ。
でも,切った貼ったの編集ができて便利なのは
DVDCAM(日立,松下)だけです。
画像も他社の高級機レベルにきれいです。
その他,パソコンのCD−RWのようなドライブとしての
機能もそなえているので,パソコンとの相性は最高でしょう。

書込番号:107975

ナイスクチコミ!0


あのさん

2001/02/19 17:46(1年以上前)

まあ大丈夫だと思いますが、万が一ということもあるので書き
込みますけど、DVDCAMは自主制作映画にはお薦めできません。
家族の記録とか個人レベルで勝手に満足する分には、DVDCAMで
もいいでしょう。ただ、今現在発売されてるDVDCAMは2台あり
ますが、どっちもどっちで、最低照度は18ルクス。しかもホワ
イトバランスのマニュアル設定が出来ないのは、映画作りには
ちょっと役不足ですね。
いくらパソコンとの連係が良く、データ管理が容易だとしても
それは作り手が便利なだけで、映画を見る側にはそんなの関係
ありません。作られた映像(厳密に言えば音声も)でのアピー
ルしかないのです。
本当に良い映画を撮りたいのであれば、自分の意図した映像を
撮影の段階で自由に作れるカメラ。つまり、ある程度のマニュ
アル操作が可能で、ダイナミックレンジが広く、感度も高いカ
メラを選ぶべきでしょう。そうなると、必然的に3CCDのカメラ
となるのですが、まあ、賢明なる方であればここまでクドク書
かなくても、判っていただけていると思います。

書込番号:107990

ナイスクチコミ!0


くさやんさん

2001/02/20 10:15(1年以上前)

仕上がりまでを考えると、
3CCD
画素数は50万まで
マイク・ホワイトバランス・露出等のマニュアル操作ができるもの
水平のしっかり出る三脚
タイトラー
編集用のDVデッキかDVで編集のできるPC
が必要でしょうね。
20万円ではちょっときついかな。
ある程度は中古でそろえるのもしょうがないかな。

書込番号:108436

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹本かおりさん

2001/02/24 09:52(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。検討して購入したいと思います。非常に参考になりました。

書込番号:110806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング