


無線のヘッドホンってどうなんでしょうか?コードがないため、音飛びなど不具合がいろいろとありそうで不安です!無線のヘッドホンを持ってないため、確証はないんですが。。
・実際、不具合とかありますか?
・有線と無線のメリット、デメリットとかあるなら知りたいんですが。。?
ヘッドホン購入に役立てたいと思ってます!
書込番号:10690863
0点

どうもです。
最近はKLEERなどの、向劣化伝送が出てきて、だいぶ無線も音が向上しているようですが、やはり純粋に音を追求するなら、普通の有線のものがよいでしょう。
でも、サラウンドヘッドホンなどは、無線の方が圧倒的に利便性が高いので、無線を使っています。主に映画やアニメ鑑賞用です。
書込番号:10696624
0点

無線のやつは、付けたまま多少動いたり移動しても、きちんと聴けますか?ノイズ、音が切れたりしそうなんですが…そこの所どうでしょうか?
書込番号:10722612
0点

うーん、動きによるノイズや劣化はほぼないです。というより、普通の有線のものと変わりありません。
やはり問題となるのは、伝送方式による、ノイズやスムーズさでしょう。最近のものは気にならない程度まで、進化しています。なので、もうすこし様子を見れば音質を最大限考慮されたものが出てくるのではないかと考えています。
それと、ゼンハイザーのように左右のチャンネルまで、独立しているものも増えるかなと。あの利便性は半端じゃないです。
書込番号:10722874
0点

回答ありがとうこざいます!
あの、ゲーム、映画のときヘッドホンを使用するんですが、オススメの物ってありますか? カタログとか見てもよくわからなくて。。5.1ch対応で予算は20000円前後くらいなんですが…
書込番号:10723364
0点

ゲーム・映画用途で、2万ほどなら、ソニーのDS7100がよいでしょう。私も使ってますが、無難な一品といった感じです。仮想7.1CHが聴けるようですが、よく分かりませんww
でも、明らかにテレビのスピーカーとは違う音なので、満足しています。
あと、この製品は初期ロットで不良品が多く、片側からピーというノイズが出る製品があるようです。私は当たりだったのか、その症状はありませんでしたが、そういうものもあるという認識を持って置かれていた方が良いです!
書込番号:10723686
0点

今度、オススメしてもらった商品も含めお店に行って見ようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:10732349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 11:18:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 6:38:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 16:21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 17:29:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 18:59:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





