


PC何でも掲示板
失礼します。先日、7年程使用したFUJITSUのノートが壊れました。
新しくPCを購入するにあたりアドバイス下さい。
使用目的の中で一番重たそうなのは、ソニーのビデオカメラ(ミニDV60分)で撮影したフルハイビジョン動画を、取り込み、軽く編集後、メディアに焼く事です。
(実家に渡すのと、気軽に自宅で観るように。1時間以内になると思います)
永久保存はテープで残していくので、後々ブルーレイも検討するとは思いますが、今、必要なのかわかりません。
あとはデジカメ画像をDVDに焼く、メール、動画閲覧、mixiアプリ、音楽を取り込んだりと軽いものです。
大きさは液晶が16インチ前後希望で、子供がいじるので一体型は倒しそうで不安定かも、置き場所にも困ります。ノート寄りで検討中。
テレビ機能も問いません。
サポートが良さそうな東芝はどうでしょうか。
EX55Lとか?NECのLavie LLL650/WGのCPU、コアi5にしたほうが良いのか…
アドバイスお願いします(^^ゞ
予算は14万円以内で、安ければ安いだけ有り難いです。少しオーバーも考えてみます。
書込番号:10855315
0点

ゲームはしない前提で動画編集ありなのでこのへんかな?
i7積んでて処理はかなり快適なはず。価格が魅力的。
HP Pavilion dv7/CT 春モデル (Corei7搭載モデル)
http://kakaku.com/item/K0000082212/spec/
まぁNECのLavie LLL650/WGでもいいんじゃない?i5ならかなり処理能力あるし。
書込番号:10855530
1点

アドバイスありがとうございます。
11万円台は予想していなかったのでビックリです。
i7搭載ですが、スペックに320GBと、2GBとありましたが充分なのでしょうか?すみません、初歩的で…頂いたメーカーカタログは500GBと4GBがほとんどでしたので…
あと、HPのサポートなどは大丈夫でしょうか?
書込番号:10855569
0点

まぁサポートは悪くはないと思うけど。安心感がほしいなら国産メーカーだろうね。それにノートでi7って熱がやばいだろうし。i5はi7よりは性能は劣るけど性能はかなりあるから心配はないと思うよ。
書込番号:10855617
0点

熱ですか…スペック的にはi5辺りが良いのですね。
とりあえず明日にでも店頭を見てきます。
引き続きアドバイス頂ければありがたいです。
書込番号:10856215
0点

それとwindows7はまだ動かないソフトが一部あるのと、カメラとかの接続時のドライバーとかソフト対応してるかもチェックした方がいいかもしれません。
またデスクタイプだと一応こういうのがあったりします。↓
FRONTIER FRASP7371/21CST(i5搭載で10万程度)
http://kakaku.com/item/K0000072529/
FRONTIER FRGA9371/21CST(i7もタワータイプのデスクなら大丈夫なはず)
http://kakaku.com/item/K0000072527/
というのがあったりします。一応デスクの方が処理ははやいけどその分消費電力とかも大きめです。
書込番号:10856354
0点

色々ありがとうございます。初心者に近いのでFUJITSU、東芝、NECあたりで検討したいと思います。
ilinkがあるPCを第一条件にして探してみようと思います。
書込番号:10856648
0点

拝見しました
下記〜こちらを少し参考にされるのがお勧めです
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/
既に他の方も回答されていますが
初心者であれば 東芝・NEC・富士通が無難な範囲です
なお現時点東芝以外は1年後有料相談に成っています富士通さんはメールは無制限の模様
価格帯ですが大手メーカーでとにかくノートパソコンを始めたい向けだと10万円前後〜買う事ができます
サポートなどを気にしないで安く済ませたい場合は有名メーカー以外だと安くなると思います
「なお修理は高額で安い新品が買える値段に成る事もあり安心したいなら
延長保証を加入する事をお勧めします
なお延長保証はお店によって保証内容が異なります 必要に応じてお金はかかりますが
メーカーの延長保証もご検討される事もお薦めします」
書込番号:10869850
0点

色々とアドバイスありがとうございます。
大変参考になり、お陰様で考えも落ち着きました。
やはり今回は、まだ、いたずら大好きな、小さな子供がいる事を踏まえて、ノートにする事、テープで保存出来ている点で動画取り込みを見送ることに考えがまとまりました。
ブルーレイレコーダーを購入する予定もあるので編集無ければPCは必要ないかなぁと。
取りあえず5年程度使ったら買い換える事にして、安くていいやと、冬モデルでコア2デュオのノートにしようと思います。
次回購入する時は、性能も上がってるだろうし、タワーも候補に入れれると思うので、その時は動画取り込みや編集を楽しみたいと思います。
ありがとうございました(o^_^o)
書込番号:10871280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/07 20:12:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 19:59:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 20:24:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)