『画素数とは』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『画素数とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

画素数とは

2010/03/21 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ

色々な場面で語られる画素数ですが、
縦と横の画素数に注目したら、例えば1200万画素と1400万画素なんて大した違いが無いです。

記録画素数は面積的な表記なので、
200万も違うぞと、凄い違いに思えてしまう罠とも言えます。

で、その違いを分かりやすくするために、こんな絵を作ってみました。

これでも良く分からない方は、
デジカメの画像をパソコンの画面に表示したとき、
どれくらい画像がはみ出るのかを示していると思ってください。
価格.COMの表示サイズを基準に考えると、容易に想像がつくと思います。

画素数とは、こういうものです。

なお、自作のフリー画像なので、ご自由に使ってください。

書込番号:11121319

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/22 07:28(1年以上前)

エアー・フィッシュさん、おはようございます。
分かりやすい画像ありがとうございます。
1000万画素を超えると面積比の差が気にならなくなりますね。
画素数が増えれば増えるほど、この差が小さくなるんでしょうね〜

書込番号:11122353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/03/22 09:27(1年以上前)

コンデジの場合、画素の大きさが画質を確保できる光の物理限界に到達してしまったため、
思い切った高画素化ができなくなってしまった。
画質向上のため、SONYの裏面型撮像素子の登場は、必然なのでしょう。
メーカーも真の画質をめざしてほしい。
例えば、L版専用、300万画素2/3インチ撮像素子カメラとか…

書込番号:11122668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件

2010/03/22 10:19(1年以上前)

m-yanoさん
1000万画素から上下変化を見ると少しの違いですが、
現在1000万画素のカメラがあって、
その後継機を800万画素にするか1200万画素にするかというと随分変わってきます。
1000万画素から1200万画素になると画質変化は微量ですが、
データ量はしっかり乗ってきますから、PCへの負担は大きくなります。

ガラスの目さん
色々とソニーの見解を読み解くと、ノイズは近年ようやく克服し、
高感度域がCCDより良好になったというのが発売に至った経緯と思われます。
低感度域は、どうしてもノイズが多くなるみたいですね。
読み出し速度?電荷の飽和が早くてノイズとなる?
なんだか良く分かりませんが、
高速読み出ししてゲインアップ(高ISO値)したほうがCCDより有利という事なんでしょう。
近頃、各社の望遠レンズ搭載機への採用が増えています。
つまり、ソニーは各社に対し、
「望遠で暗くなり、高感度域の常用が増えるとなると、高感度に有利な素子を使うべき。」
・・・とでも売り出したのでしょう。

ちょこちょこっと、ノイズと素子の違いがこうなのかな・・・と、また絵を描いてみました。
ズバリでないとは思いますが、こういう感じだと思われます。

書込番号:11122871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/03/22 16:52(1年以上前)

>ガラスの目 様

 パナソニックに偏っている自分をお許しいただければ、
 かってパナが出していたデジカメを紹介します。
 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LC1

 撮像素子2/3型、500万画素、光学3.2倍(28mm〜90mm相当)、
 開放F値2.0〜2.8、最大F値11

 このデジカメは電池など込みで重量は702gもありますが、こういうコンセプトで
 設計したカメラが欲しいと思うのは、自分も同じです。

書込番号:11124296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/22 18:53(1年以上前)

この表は見やすいね
デジイチ板で誰かさんが同じようなの貼って、縦横比がデタラメで笑い者になってましたな

書込番号:11124842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング