『電源について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電源について

2010/07/16 11:19(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:124件

約4年前に購入したAbee製750Wを使用しているのですが、秋頃に新しく自作を検討しています。
そこで質問なのですが、4年も前に購入したので最近の電源について行けずどこのメーカーにしようか迷っています。
なのでここの電源はいいよってとこを教えて下さい。
品質・安定両方兼揃えているところが望ましいです。
オンラインゲーム中心に使用するパソコンなのでその点と配線の取り回しのいいやつがいいです。
容量は700〜800Wぐらいを探しています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11634647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/16 11:26(1年以上前)

予算を書かないと…

書込番号:11634666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2010/07/16 11:44(1年以上前)

失礼しました。
予算は前のAbee製が4万弱したのでそれぐらいまでならいいのですが…

3万ぐらいまででお願いします。

書込番号:11634710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:33件

2010/07/16 11:58(1年以上前)

コルセアの850wで18000弱
エナマの750wで25000くらい

そんなもんでしょ?

書込番号:11634736

ナイスクチコミ!1


理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/16 13:34(1年以上前)

ENERMAXがケーブル着脱できて80PLUS GOLDだったり品質良いと思います。
あと音が静かでした(私はここが重要、、でした)

書込番号:11635038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2010/07/16 13:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

何故850W電源の方が安いのでしょうか?
品質の違い?
って事はエナマの方がいいのかな?

書込番号:11635040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2010/07/16 13:41(1年以上前)

ENERMAXやはり良さそうですね( ̄∀ ̄)
配線の着脱はいいですよね。
ちなみに配線は軟らかいでしょうか?
それは今使ってるAbee750W電源の配線が硬くて不便で仕方なくて…

またW数はいくらのやつを利用してますか?参考にしたいので差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:11635059

ナイスクチコミ!0


理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/16 16:16(1年以上前)

ケーブルは、普通のドライブなどに供給するものはやわらかいですよ。
付属している種類も多いので取り回し考えたものを利用できると思います。
さすがに着脱ではないM/B給電用は太いので取り回し若干大変ですが。
(ただ昔の全部一体型よりケーブル本数少ないので比べるとやわらかいかと)

容量はその環境によってですので、自身の構成で考えたほうがよさそうです。

書込番号:11635479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2010/07/16 16:27(1年以上前)

やはりメインケーブルは少々固いんですね…
でも4年ぐらいはもってもらいたいのでGold製品購入したいと思います。
やはりその辺は高品質じゃないと心細いので…
容量は再度計算して決めたいと思います。
皆さん大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:11635518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2010/07/16 16:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

購入する際は80PLUS Goldの高品質な物を選びたいと思います。
できれば4年はもってもらいたいので…

書込番号:11635595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2010/07/19 03:39(1年以上前)

ネトゲといっても必要性能はピンキリなんだから
具体的にタイトル出さないと参考にもならんよ。

その予算ならZIPPY、antecのSGシリーズ選ばない手はないでしょう。
とくにZIPPYは軍事採用された実績もあるサーバー向けなので
コルセア、シーソニックのレベルとは訳が違います。

ZIPPY760W-HU2、760-V2、

もしくは
ANTEC Signature 850 SG850

書込番号:11647267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2010/07/20 09:26(1年以上前)

返信遅くなりすいません。
そういう情報ほしかったです。
軍事採用されてるとか本当にすごい電源しりたかったので参考にさせてもらいます。

書込番号:11652839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38271件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング