『大至急!!教えて下さい!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『大至急!!教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大至急!!教えて下さい!

2010/09/21 21:28(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 satukimamaさん
クチコミ投稿数:6件

突然ですが、悩んでます。明日購入希望ですが、ビデオカメラ全く初心者です。かなりの口コミを読みましたが、難しくて。迷ってるのは、SONYのHDRCX-170(39800円)と、ヤ〇ダ電気オリジナルビクターエブリオ(37800円)のGZHD-500です。SONYはカタログにもありますが、ビクターは簡単に言えば、フルハイビジョン、HDD80GB&SD、光学20倍、CMOS、DVDライターの端子は無しです。予算が4万円以内で、ネットより近くの店頭で買うことにしたので、ネットよりは高いですが…。どっちがいいと思われますか?子供達の運動会と、吹奏楽のコンクール用です。ぜひ参考までに教えて下さい〜!!

書込番号:11947243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/22 00:03(1年以上前)

>ヤ〇ダ電気オリジナル
>GZHD-500

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/151055010

ちっともいいところを見つけられないのですが、
何か長所があるのでしょうか?

書込番号:11948483

ナイスクチコミ!0


スレ主 satukimamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/22 00:29(1年以上前)

なぜかSDさん、回答ありがとうございました!全くいいところが無いのですか?!私はわからないけど、HDDとか80GB、33時間分ためられるとか、すごいの??とか思ってSONYと迷ってます(^_^;)

SONYとは比じゃないってことですか?!
じゃあ明日SONYにしようかなぁ…

書込番号:11948657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2010/09/22 00:49(1年以上前)

なぜかSDさん

>>ちっともいいところを見つけられないのですが、

多分ここと思われます↓
【フルハイビジョン、HDD80GB&SD、光学20倍、CMOS】あと【値段が4万以下】

私も以前ラジオでジャパネットタカタの宣伝でこの機種とは違いますが『光学何十倍あと云々』と聞かされ
一瞬良い物なの?と思ったくらいです。ですのでスレ主さんもそこそこ、細部を見ずに良い物思っているでは…


スレ主さま

私だったら後1万円だしてPANAのHDC-TM35を買います。多分、5万円以下で買えると思います。
* お近くに『カメラのキタムラ』があれば5万以下はいけると思います。
ちなみにネットショップでは49800円(但し納期1ヶ月)なので実店舗に在庫があれば49800円でいけると思います。
後々、後悔はしないと思います。

PANA TM-35 光学16.8倍

内蔵メモリー:32GB
画素数:動画 192万(準フルハイビジョン、フルハイビジョンは確か208万画素必要)
ズーム:光学16.8倍
レンズ(35mm換算):35.8〜716mm(16:9)
手振れ方式:光学式
モニター:2.7型ワイド液晶モニター(約23万ドット)
外形寸法:幅51.5×高さ57.5×奥行き107.5mm
本体質量:約185g
使用時質量(付属バッテリー含む):約227g

ちなみに
SONY CX170

内蔵メモリー容量:32GB
画素数:動画時:135万画素(16:9時)
ズーム:光学25倍
レンズ(35mm換算):37〜1075mm(16:9時)
手振れ方式:電子式手ブレ補正
液晶モニター:2.7型(16:9)/23.0万ドット クリアフォト液晶
外形寸法:幅×高さ×奥行 約(50×56×114mm)
使用時質量(付属バッテリー含む):約260g


ビクター GZHD-500
HDD容量:80GB
画素数:動画時:75〜109万画素(16:9時)
ズーム:光学20倍
レンズ(35mm換算):〜mm(16:9時)
手振れ方式:電子式手ブレ補正
液晶モニター:2.7型(16:9)/12.3万ドット
外形寸法:幅×高さ×奥行 約(53×63×115mm)
使用時質量(付属バッテリー含む):約305g

書込番号:11948758

ナイスクチコミ!1


スレ主 satukimamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/22 01:04(1年以上前)

PC進化着いて行けず さん、回答ありがとうございました!一応予算ギリギリなもんで、パナがいいと教えて下さったけど、すいません、できればSONYにしますm(_ _)mちなみにカメラのキタムラはかなり遠くにしかありません☆ 初心者だし子供を撮るくらいならこれくらいでもいいですね!ご丁寧に詳細まで書いて下さりありがとうございました!

書込番号:11948827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/22 01:05(1年以上前)

撮影したデータはカメラ内に保存しておくのではなく、別媒体に保存すべきです。
そう考えると必要以上に内蔵メモリや内蔵HDDの容量は必要ないでしょう?

それよりも…
ハイビジョンデータの保存〜再生環境は整っていますか?
お考えのビクター機は存じ上げませんが、CX170なら外付HDDを購入すれば「ダイレクト保存」で当面は大丈夫です。
対応BDレコーダーをお持ちならいいのですが…

書込番号:11948831

ナイスクチコミ!0


スレ主 satukimamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/22 01:17(1年以上前)

カタコリ夫さん、回答ありがとうございました。残念ながら保存、再生環境は整っていません。これから…というところです。家電を一気に揃えるのもかなりしんどくて☆
でも、後付けでHDDやDVDライターが付けれて、簡単なのはやはりSONYでしょうね!!ビクターのオリジナルは、端子が無いそうなんで…そのかわりギガ数?が大きくて、HDDってとこですね。やはりSONYにしたほうが…(-"-;)

書込番号:11948887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/22 09:10(1年以上前)

>ビクターのオリジナルは、端子が無いそうなんで…そのかわりギガ数?が大きくて、HDDってとこですね。

USB端子は付いていますので、PCやBDレコーダーでダビングする事は可能です。
カタログ商品のビクター機はブルーレイドライブや外付HDDへの直接保存が可能なんですが(下記リンク先参照)、この機能がヤマダオリジナル機には無いという事なんでしょうか?店員さんに確認したほうが良いですね。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-hd620/feature03.html

とりあえず外付HDDにダイレクト保存して運用しておき、将来BDレコを購入したら 外付HDDをレコに繋いで一気に高速ダビング・・・という事もソニー同士ならOKのようです。このあたりはソニーにしておいたほうが安心かもしれませんね

書込番号:11949775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 satukimamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/22 09:13(1年以上前)

カタコリ夫さん、回答ありがとうございました。なるほど!そうですね。お店で確認しますが、SONYがいいですね。今日買って来ます☆

とてもわかりやすい説明をありがとうございました!

書込番号:11949788

ナイスクチコミ!0


スレ主 satukimamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/22 10:25(1年以上前)

回答度々ありがとうございました!とても参考になりました☆

書込番号:11950015

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
実戦投入で暗所動画撮影してきました。 2 2025/10/07 20:37:28
microSDカード未挿入でのファームウェアアップデートについて 2 2025/10/07 19:41:05
8K動画と16K写真の画質差 0 2025/10/07 9:13:43
Insata 360 X5かOsmo Pocket 3か 6 2025/10/07 21:57:28
編集用パソコン 16 2025/10/06 18:47:33
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385356件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング