HDDナビは初めてですが、日産純正HDDナビHC510D-Aにしました。
CDを入れると自動的に保存されますが、取扱説明書では
「録音を開始すると最大7倍速で録音し、1曲目から再生を始めます。」
とあります。
CDを入れると普通に曲が流れ録音されますが、7倍速ならもっと早く多くの曲を録音できます。
いろいろいじってみましたが、どうやったら7倍速で録音できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:12060345
0点
あくまで「最大」なので、7倍速でない時もあります。
詳しくは取説に書かれていそうですが、HC510D-Aってクラリオン製だと思いますので、
クラリオンのナビと同じような録音条件だと思います。
で、クラリオンのHPを見るとMAX9700DTという機種なら、
常時4倍速録再・最大7倍速
ハードディスクに最大7倍速で音楽データを録音できるため録音待ちの煩わしさがありません。同時再生で音楽を楽しみながらのCDの7倍速録音できるため3〜4曲聴いている間にアルバム1枚をまるごと録音することができます。録音中は、HDDへ録音済みの曲も再生可能です※。
※録音は4倍速〜最大7倍速で行われます。
※録音スピードは、CDの内周〜外周により変化します。またシステムの動作状況により、必ずしも7倍速の動作を保証するものではありません。
書込番号:12062950
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/12 13:50:06 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング





